民○党類ですが英雄の逸話がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/13(水) 21:55:59.50ID:BnJT0gsGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
なんでや!NOMOベースボールクラブ作ったやん!(σ゚∀゚)σエークセレント!

砲塔を前に集める前スレ
民○党ですが帰る時間です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528816366/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

これは次スレ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/14(木) 12:29:59.03ID:mp+mITZNd
>>401
普段は驚くほど完璧な標準語を話すのに
地元から電話がかかってきた途端、理解不能な言語を喋り出す鹿児島県人。
知り合いの鹿児島県人の3人が3人ともそうだった。
鹿児島では標準語を外国語として教育でもしてるのか?
2018/06/14(木) 12:30:48.78ID:sxxvRBIva
>>426
大淀大淀うるせぇえええ



すまん今見たらスマホ内にこんだけあった
https://i.imgur.com/IGCLypi.jpg
https://i.imgur.com/m4SAdn9.jpg
https://i.imgur.com/rxnysgV.png
https://i.imgur.com/ATg16bq.jpg
https://i.imgur.com/oIWyaje.jpg
2018/06/14(木) 12:31:07.01ID:NpAZhP2dK
>>314
舐められるより恐れられたほうがマシだからな
2018/06/14(木) 12:31:47.82ID:eZPXme4p0
>>464
米国務長官 「非核化の実行には日韓の協力欠かせない」 2018年6月14日 11時47分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477481000.html
>このなかでポンペイオ長官は、「これまでのやり方とは違い、完全な非核化の前に経済支援をすることはありえない。
>キム委員長も、それを理解しており、非核化を、迅速に進めなければいけないと思っている。制裁の緩和は、北朝鮮が完全に非核化しなければ起きない」と述べて、
>北朝鮮が非核化することなしに見返りを与えるつもりはなく、そのことをキム委員長も理解しているという認識を示しました。

北朝鮮の発表全文の和訳 米朝首脳会談 2018年6月13日 13時50分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180613/k10011476281000.html
>朝米の首脳は朝鮮半島の平和と安定、朝鮮半島の非核化を成し遂げていく過程で段階別、同時行動の原則を順守することが重要だということについて認識を一致した。

あれ?
2018/06/14(木) 12:32:09.02ID:9/MQ99cmM
>>497
南九州人は意図的にそれが出来る
首都圏に出張してくる時はちょっと訛ってるで済むが
こっちが出張して会話すると会議中に堂々と暗号通信し始める
2018/06/14(木) 12:32:41.65ID:kPCWibDi0
>>390
女様が二人も怪我を負ったのは男どもが命を張らなかったから!
2018/06/14(木) 12:32:56.46ID:wma/Xso+0
>>496
確かに巨大油田などの資源は無い。しかし我々の隣には無制限に金をくれる日本がある!
って甘えきってる脳内では思ってそう。
504名無し三等兵 (オッペケ Srf1-yk5X)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:33:14.80ID:EZS9p8Lkr
>>308
>>301
台湾と言えばパイナップルもありましたね。
1930年代は世界第三位の生産地だったとか。

福岡の道端に落ちてるあれとは違いますよ?
自生してないし
2018/06/14(木) 12:33:57.98ID:p+FookOy0
>>497
ネイティブ・バイリンガルというパターンですね。
2018/06/14(木) 12:34:23.37ID:XFZCN6Zba
修羅の国はパイナッポー(意味深が自生してると聞く
2018/06/14(木) 12:34:30.04ID:sGM7Pjiua
>>318
急募か
もう遅いだろうが一言

逃げろ!
とにかく逃げろ!
話はそれからだ

逃げた所に何故か冷蔵庫があるからそれを開けるんだ。
するとペットボトルがあるはずだから持って行け。
使い方は分かるな?
2018/06/14(木) 12:34:55.94ID:NpAZhP2dK
>>325
車両から飛び降りる
2018/06/14(木) 12:36:47.18ID:kPCWibDi0
>>393
>北朝鮮の重要なポストになっちゃった人

北に居続けるが家族の求めに応じて里帰り帰国はさせる、程度だろうな。
当然、見張りは付ける。

>>398
で、そのメリットはなんだ?どうせやるんなら濃縮するに決まってるだろ。
どうせ一度は試験しなきゃなならんし、したらバレるんだから。
2018/06/14(木) 12:36:51.72ID:wma/Xso+0
ダーウィンの海
落合陽一ってカレーは飲み物の人かこれ
2018/06/14(木) 12:37:05.38ID:p+FookOy0
>>502
まず、犯人の隣に座っていて最初に襲われた女性は防ぎようがあいませんね。
よく逃げたものです。
その後、もう一人の女性が切りつけられた後、犠牲になった男性が素手で立ちはだかって
犯人の注意を一身に受け止めた、ってところですかね。
2018/06/14(木) 12:38:07.45ID:1be0S4Uv0
>>500
中国ルートの流れにがっつり制裁が掛かってる限り、条文の無理筋な解釈でいくらゴネても通らないのでありますな。
”囲師は周することなかれ”なんて言いますが。戦略的後背を塞いだ結果、見事に日米が意図する方向に飛び出してきた北の三代目の未来はどっちだw
2018/06/14(木) 12:38:08.48ID:4YUSFZOad
剣道経験者であれば小手と突きがヤバい
小手で多少でも怪我して戦意失ったらやられる
突きはうまい人だと反応なんてできん
そしてこの二つは狭くても出しやすい
2018/06/14(木) 12:38:58.29ID:eZPXme4p0
>>393
拉致や恫喝等の賠償金を北は払えるの?
個人的には1000年間毎年5000兆円でいいけど
2018/06/14(木) 12:39:34.02ID:hVl3dc7N0
得物はメイスだかモーニングスターだかでもよいな
相手の行動を不能にするには打撃はジッサイよい
2018/06/14(木) 12:40:16.56ID:sGM7Pjiua
>>325
その生物はあなたが引きつけるしかない。
誘導するように逃げると良い。
赤色の布を降ると効果的。
あなたが犠牲になるのだ。
2018/06/14(木) 12:41:13.83ID:llghS/9v0
「対日請求権200億ドル、北朝鮮再建の『種銭』可能」
中央日報 2018年06月14日09時01分
http://japanese.joins.com/article/254/242254.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|breakingnews

その請求書は下朝鮮に回してくれないとねぇ。

何しろ1965年の日韓基本条約締結時に、本来上朝鮮に支払う分まで下朝鮮政府とクネパパが
「それは後でウリが上朝鮮に支払うから、とりあえず上の分もまとめてよこすニダ♪」
と明言して受け取ったのだから、上朝鮮は自分の取り分を53年分の利子を付けて下朝鮮に
請求するのがベストな対応ですね♪
2018/06/14(木) 12:42:43.54ID:3QcHbLLe0
>>393
>脱北者の話だと北朝鮮の重要なポストになっちゃった人
漁で行方不明になって北で生きてた寺〇さんか
2018/06/14(木) 12:42:46.21ID:NpAZhP2dK
>>356
咎められても「農具です。脱穀する為です(キチガイのアタマを)」と言い逃れられてごあんしんだ
2018/06/14(木) 12:42:48.08ID:2kJSaK4Wr
>>491
艦はたくさん連れてきたから多少の被害は問題ない(米帝的思考)
2018/06/14(木) 12:43:09.30ID:wma/Xso+0
>>515
つ シールドアタック
防御力も攻撃力も制圧力も盾は有能な気がする。
2018/06/14(木) 12:43:31.44ID:sGM7Pjiua
>>508
碓氷峠で実際に飛び降りた人「轢かれるからやめたほうが」
※車両故障で逆行を始めた時に飛び降りて(略 になった人が記録にある
2018/06/14(木) 12:43:41.74ID:eZPXme4p0
あとは責任者(いなければ最高責任者以下)の身柄引き渡しも必要か
まあそれは数百人くらいだろうし

たったこの程度で許せる俺はなんて優しいのだろう
524名無し三等兵 (オッペケ Srf1-yk5X)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:01.13ID:EZS9p8Lkr
>>318
消火器ぶつけなされ
2018/06/14(木) 12:46:59.64ID:Bk9zFEWq0
>>477
そういえば笑点のオレンジは秩父出身ですな
2018/06/14(木) 12:47:34.46ID:1be0S4Uv0
>>517
>この報告書を作成したサムスン証券のユ・スンミン北朝鮮投資戦略チーム長は

向こうの対北関係者は馬鹿しかおらんのか。……おらんのだろうな。
2018/06/14(木) 12:48:11.10ID:9/MQ99cmM
>>526
そもそも頭いいやつがいるのですか
2018/06/14(木) 12:48:11.41ID:+FYvivNk0
男女平等とは女も戦って死ね、ということなのに覚悟が足りんな。
2018/06/14(木) 12:49:21.05ID:3QcHbLLe0
>>318
正直、逃げるか死なばもろともで相手に致死的な攻撃しかけるしか手はないわな
2018/06/14(木) 12:49:21.21ID:3QcHbLLe0
>>318
正直、逃げるか死なばもろともで相手に致死的な攻撃しかけるしか手はないわな
2018/06/14(木) 12:49:35.34ID:tovBJ8oBd
>>492
無線が送信のみになってて地上からの返信が聞こえずパニクって自身のコードを連呼してただけ
2018/06/14(木) 12:49:47.79ID:LC0DbLy60
>>517
日本側の請求として拉致その他諸々の請求(帝国時代のインフラの不当占領含めて)独立金として日本に支払いで5000兆程で良いよ。
2018/06/14(木) 12:50:01.76ID:NpAZhP2dK
>>427
「カルタゴは滅びるべき」メソッドだ
わかったか
2018/06/14(木) 12:51:47.35ID:llghS/9v0
米俳優スタローン氏 性的暴行か 米メディア
NHK 2018年6月14日 12時13分

>このうちロイター通信は、1人の女性がシルベスター・スタローンさんから受けた27年前の
>性的被害について訴えロサンゼルスの検察当局が調べを進めていると伝えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011477541000.html?utm_int=news_contents_news-main_006

スタ公オワタ??
2018/06/14(木) 12:52:22.20ID:p+FookOy0
>>530
昨年は、「逃げるが恥だが役に立つ」が大ヒットしたというのに・・・
2018/06/14(木) 12:53:08.02ID:DRws/dSFa
>>445
ニコニコで誰かが動画を上げていたような?
2018/06/14(木) 12:53:23.53ID:bqpMLuVK0
>>526
北の奴隷大量に確保したいけど愚民は反対するし・・・そうだ!負担はチョッパリに押し付けると言えば愚民も反対しないニダ、程度の考えでしょ
2018/06/14(木) 12:53:43.33ID:LYpa1tQF0
>>526
日本が経済支援を行う条件は
拉致、核、ミサイルが包括的に解決され
国交が正常化された後ということなので
北がダラダラと非核化を先延ばしにすればするほど
援助も貰えなくなるというだけなのだ
2018/06/14(木) 12:55:06.06ID:kPCWibDi0
>>489
公安の装備としてはどうなのとほんとに思うよなあ。
テイザーとか発煙弾とか、結果として相手を死傷させかねないのは同じにしても。

>>492
宇宙酔いでパニックになり交信時に通信を聞き取れず、コールサイン(チャイカ)を
連発していたのを西側に傍受されたとか。
日本語なら、こちらチャイカ、どうぞ、を苛立ちながら繰り返していたかんじ?

巷間喧伝されるような「わたしはかもめ」みたいな優雅なセリフではなかったらしい。
2018/06/14(木) 12:55:30.48ID:NpAZhP2dK
>>534
そのうちボーで叩かれ始めるな
541名無し三等兵 (スップ Sdc2-xa+w)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:45.46ID:ctpBTX5/d
>>534
27年前って時効とか無いのかしら
2018/06/14(木) 12:58:25.71ID:Bk9zFEWq0
>>501
南九州県人会内なら方言マシマシで外部の人間には何言ってるのとしか思われないのか・・・

高校卒業して地元ある程度離れて東京居ればれば方言抜けるよね・・・
んでも抜けないか・・・

うちの街は何故か県人会活動盛んだしなぁ・・・
2018/06/14(木) 12:58:30.60ID:kPCWibDi0
>>497
首都圏にいる関西人以外の地方人は皆おおむねそんな感じやで?

>>513
それに使える長物が手の届く範囲にはまずないのが最大の問題だなw
2018/06/14(木) 12:58:32.81ID:LC0DbLy60
>>541
日本でも凶悪犯罪に限っては時効がなくなったはず
2018/06/14(木) 12:59:13.19ID:DRws/dSFa
>>541
法的責任<道義的責任ということなんでしょう
確かに状況次第では是認されうるだろうが……
2018/06/14(木) 13:00:06.06ID:kPCWibDi0
>>526
つうか北との統一はぜひともなさねばならぬが、どう控えめに見ても赤字案件なので
黒字にするには無理筋でも通すほかないのだ。

企画書言うのはおおむねそういうもんだ。
2018/06/14(木) 13:00:18.17ID:z6Jmpo0a0
米カリフォルニア州3分割案、11月に住民投票実施へ

  米カリフォルニア州を3つの州に分割する案の是非を問う住民投票が、今年11月6日の米中間選挙に合わせて実施される見通しとなった。
 提案は、同州をカリフォルニア州と北カリフォルニア州、南カリフォルニア州の3州に分割するという内容。州の住民による11月6日の投票を実施するために必要な条件を12日に満たした。実現のためには米連邦議会での承認を必要とする。
 分割案はベンチャーキャピタリストのティム・ドレーパー氏が提案。署名数は40万を超え、州法で必要とされる数を上回った。
 提案によると、3州の人口はそれぞれおよそ1230万〜1390万人。ロサンゼルスなど6郡はカリフォルニア州に、
サンディエゴやオレンジなど12郡は南カリフォルニア州に、
サンフランシスコ・ベイエリアやサクラメント北部など40郡は北カリフォルニア州に入る。

‪ https://www.cnn.co.jp/usa/35120825.html&;#8236;

カリフォルニア州(からの)独立
2018/06/14(木) 13:00:23.59ID:3QcHbLLe0
>>541
州によってだろうな。で、複数の州をまたいでの行為となれば連邦法だし
2018/06/14(木) 13:01:13.82ID:LYpa1tQF0
>>534
向こうの弁護士がハリウッド周辺を
ハイエナのように嗅ぎ回っていそう(偏見
2018/06/14(木) 13:01:29.34ID:LC0DbLy60
>>546
ってかまずやることは、徴兵などをして植林やダム建設なんだよね。
最低でも30年は北を食わせる必要はあるぞ
2018/06/14(木) 13:02:36.77ID:Bk9zFEWq0
>>318
酸性洗剤と塩素系洗剤をマジェマジェ

塩素が放出の T H E E N D
2018/06/14(木) 13:04:19.47ID:kPCWibDi0
>>550
30年じゃ足りんよ。 45年〜50年は必要。
新しい体制での教育を三世代経る必要がある。

日本は35年しか教育できなかったので70年で元の木阿弥になった。
2018/06/14(木) 13:04:49.73ID:wQRxdB8f0
>>525
チャーザー村「ぐぬぬ」
2018/06/14(木) 13:04:57.69ID:3QcHbLLe0
>>318
「お客様の中でチャカかヤッパをお持ちの方おりませんでしょうか」
2018/06/14(木) 13:05:04.44ID:p+FookOy0
>>531
>>539
サンクス。
なるほど、「メーデー!メーデー!こちら○○!」を繰り返していたような感じですか。
「わたしはカモメ」とはずいぶん印象が変わりますね。
2018/06/14(木) 13:05:12.27ID:wma/Xso+0
任天堂結構下げてるなぁ・・・。なんかあったっけ?
2018/06/14(木) 13:05:21.65ID:y8WD8hx30
>>526
いや、この「北朝鮮投資チーム」肩書きって
北朝鮮に投資して当然利益も要求されるとか、左遷を通り越した何かですよ。

これに社内のエース振ってるとしたら、その会社終わりだわ。
2018/06/14(木) 13:05:47.92ID:AcfLhLLnM
>>535
口では呑気なこと言ってもいざ実際に事件が起きるとこんなもんよ
2018/06/14(木) 13:07:23.05ID:p+FookOy0
>>547
これ、確実に経済格差が激しくなりますね。>カリフォルニア3州
あと、大統領選挙人の数も分割されることになるでしょうから、民主党が不利になるのでは?
2018/06/14(木) 13:08:07.86ID:LYpa1tQF0
>>556
アメリカのゲーム見本市E3で、目新しい材料を出せなかったとか
そんなニュースを見た
2018/06/14(木) 13:08:21.02ID:p+FookOy0
>>554
NRA:「誰かが銃を持っていれば、○○さんが死ぬことはなかった。」
2018/06/14(木) 13:08:42.98ID:kPCWibDi0
>>556
E3でスマブラ発売が年末だと発表されたせい?
2018/06/14(木) 13:09:17.89ID:5o4FXPZGM
>>547
リベラルの内ゲバなんです?
2018/06/14(木) 13:09:39.98ID:wQRxdB8f0
>>560
スマブラとDXMとゼノブレ2で充分お腹いっぱいだったんですがのう
2018/06/14(木) 13:09:41.67ID:y8WD8hx30
>>556
何もないから落ちてるとも。
とりあえず段ボール工作キットの売り上げ報告待ちですかね。

学校で採用するには任天堂は逆ブランドだしね。
2018/06/14(木) 13:10:09.79ID:GhpXP6qsM
>>517
http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/docs/19650622.T1J.html
日韓基本条約(日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約)
[場所] 東京
[年月日] 1965年6月22日作成,1965年12月18日発効
第三条
大韓民国政府は、国際連合総会決議第百九十五号(III)に明らかに示されているとおりの
朝鮮にある唯一の合法的な政府であることが確認される。


というわけですね
567名無し三等兵 (スップ Sdc2-xa+w)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:10:15.38ID:ctpBTX5/d
>>318
なるべく遠くかつ上方から何か投げつける
鍵のかかる部屋からが望ましい

>>560
任天堂がE3に熱心じゃないのは毎年のような気もするけどね
2018/06/14(木) 13:10:52.67ID:wma/Xso+0
>>561
加害者がM1911で被害者が軍仕様のM4カービンで武装していたらNRA的にどう表明するんだろうか。
2018/06/14(木) 13:11:36.75ID:z6Jmpo0a0
>>559
一応これがカリフォルニア三分割案の図
https://www.npr.org/news/graphics/2018/06/map-california-breakup-300.png

そしてこれが大統領選の時の得票図
https://i.imgur.com/GOjCrlG.jpg


選挙人に関してはどうなるかは分からんが総数が変わらないって事は無いんじゃないかなぁ(現状でも他の州と比較して格差が大きい)
2018/06/14(木) 13:12:36.68ID:GhpXP6qsM
>>547
サンフランシスコ、ロスアンゼルス、サンディエゴ
が一緒ってのは日本で言うと、東京、名古屋、大阪が一緒に近い
2018/06/14(木) 13:12:41.49ID:p+FookOy0
>>567
吹き矢で毒矢を使う、というのは?
伸縮可能な筒であれば持ち運びに便利、と。
2018/06/14(木) 13:12:47.42ID:K8RXNaDS0
>>556
>任天堂結構下げてるなぁ・・・。なんかあったっけ?

Switchの中古価格が下がり始めた頃に株価も下がり始めたとの話が。
2018/06/14(木) 13:13:15.39ID:UEO0yrsT0
「楠木ともりのリアル・スクワッド・ジャム」第3回/TVアニメ「ガンゲイル・オンライン」
https://www.youtube.com/watch?v=Z0AABjAcs80

これは私の性癖とは全く無関係なのだが、この声優さんは大変カワイイし応援したいなのでは?
https://youtu.be/Z0AABjAcs80?t=70
2018/06/14(木) 13:13:22.83ID:worCrVV5d
>>311
思ったんだが、当時は梅雨入りしたばかりで乗客の殆どは傘を装備していたはずだよね
傘はパイクになるし、新幹線の座席のクッションを外せば盾になる
ここは男性客たちがスキピオに指揮された古代ローマ軍よろしく、縦陣を組んで犯人と対峙すればすぐに制圧できたんじゃないの?
(グラディエーター脳)
2018/06/14(木) 13:13:41.63ID:wma/Xso+0
>>572
中古価格下げてるっていっても数値見る限りじゃほとんど下げてない気もする。
2018/06/14(木) 13:13:42.53ID:6j4f56qZ0
>>465
うちの県の隣のサツマー弁はどんだけよく聞いてもやっぱりサツマー弁にしか聞こえませんw
2018/06/14(木) 13:13:44.07ID:CswN5YMRa
>>474
句点の使い方も知らないような奴だから仕方ないのでは
2018/06/14(木) 13:13:54.83ID:hjYlwcgY6
>>495
多分あの人は無自覚なレイシストというか、自然体で見下してるタイプだと思う。
2018/06/14(木) 13:14:43.86ID:LYpa1tQF0
>>564 >>567
もしかするとE3は後付けで
どこかのファンドが空売りの機会を伺っていたのかもしれない
2018/06/14(木) 13:16:27.92ID:n53H+GFmd
500mlペットボトルで顔面を殴られたことがあるが、とても痛いです。
顔が腫れて唇が切れた。

中身が何であれ十分凶器になります。
2018/06/14(木) 13:17:14.07ID:OLFlk/rK6
>>555
宇宙酔いに加えて生理だったことも拍車をかけてたみたいね
"Я чайка"とかロマンはあるが実は大したことなかったと
2018/06/14(木) 13:17:54.12ID:UEO0yrsT0
>>580
氷結ペットボトルは宗教的効果も持ち合わせているので
対霊的存在戦闘でもごあんしんだ。
2018/06/14(木) 13:18:33.70ID:wma/Xso+0
とりあえず現在の口座状況
レバレッジはやや増加、利回りもやや増加の流れ。
先月からZARそこそこ増加、オセアニアはやや増加で推移。

うーんグラフは通貨量ではなくコストに対する割合に作り直したほうがいいな。
2018/06/14(木) 13:21:02.13ID:kPCWibDi0
>>568
M4でガバに撃ち負けるとか、士道不覚悟で切腹モノでは?
2018/06/14(木) 13:22:16.88ID:UEO0yrsT0
視界の悪い閉所での近接射撃戦ならガバに撃ち負ける事もありえるのだ
2018/06/14(木) 13:23:30.00ID:wma/Xso+0
>>585
ネイキッドスネークさんかなー?
実際サイドアームの実戦での使用って多いのかな。
2018/06/14(木) 13:24:44.53ID:3QcHbLLe0
>>340
素人がキチガイ相手にするにはコレしかないんだよなぁ。ホント
ちなみにワイは、護身用にスプレータイプの養毛剤と金属製の三角定規をブリーフケースに入れてまーす
2018/06/14(木) 13:26:58.02ID:kPCWibDi0
>>586
真面目な話、技量が同じで狭い室内ならナイフ→拳銃→長物、じゃないかねえ。
2018/06/14(木) 13:27:05.40ID:z6Jmpo0a0
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/impMBadKCGKg/v2/-1x-1.png
https://pbs.twimg.com/media/Dfnf_3GU0AATQlC?format=jpg&;name=large

うーんこの署名を集めたのがティムドレイパーらしいが意図がよう分からぬ
2018/06/14(木) 13:27:43.67ID:wma/Xso+0
核放棄のロードマップは北朝鮮的に段階的に行いたいとしている。
コメの国がそんなぬるい事を許すんだろうか。
2018/06/14(木) 13:28:28.12ID:6j4f56qZ0
>>509
メリットとか別にそんな話はしとらんよ。商用原子炉グレードでも作れないこたぁないって話をしただけ。そら濃縮して作るほうがモノはいいに決まってる。
強いて言えばメリットは周りの目に気付かれにくいようにしながら核武装ができるってことぐらいだな。実験場は以前話が出たらしいが、インドにでも協力を要請しよう。
2018/06/14(木) 13:30:32.55ID:QjDq/P6E0
>>574
傘は致命的にリーチがない
それに柔らかいので打撃に適さないし掴まれちゃう
傘を開いたまま突進して制圧ってのは新幹線の車内なら座席でつっかえて前進できない

吹き矢とかそういうのじゃ即効性がない

拳銃弾のストッピングパワーっていう概念を理解している我々軍板住人としては
45ACP以下の打撃力の武器を推奨できない

俺だったらどうするかな
上着を犠牲にして、襟のところを持って、武器持ってる手に叩きつけるように絡ませてから全体重かけて倒す
その際に鳩尾とかこめかみとかに肘、膝を入れて体勢を立て直せないようにしてから
周囲の乗客に手伝ってもらって抑え込むか
これでも相手がラグビー選手みたいなのだと無理だな
2018/06/14(木) 13:30:55.94ID:OLFlk/rK6
>>586
ニコ動で某UBIゲー淫夢実況やってる現役のアメリカ陸軍兵(?)曰くサイドワームが無いと死んでた場面があったらしく一応サイドアーム自体は使うときもあるんじゃ無いかな
2018/06/14(木) 13:30:55.95ID:wma/Xso+0
結構中華企業のデフォルトが起き始めてるな。
20億ドル相当の債権が回収不能になってカッコック証券取引所が損失だしたらしい。
595名無し三等兵 (ラクッペ MM61-lMJe)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:31:30.79ID:JY8YI0oPM
>>564
スティールダイバーの新作欲しい...

近距離の撃ち合いより沈座したりパッシブ・アクティブソナー使い分けて敵炙り出す様な所を
上手くゲームに落とし込んだやつ
(もはやジャンルが違う)
2018/06/14(木) 13:32:17.17ID:UEO0yrsT0
>>586
私は近接戦闘については素人なのだが、乗客が多数居る車内では
ライフルの長所がほぼ発揮できぬのでは?
流れ弾を気にしないサツバツメソッドなら遮蔽物ごと撃ち抜いて勝てるかもだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況