民○党類ですが理論的思考です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/06/14(木) 19:01:27.05ID:9xS1YHcha
!extend:on:vvvvv:1000:512
屁理屈は100万回叫んでも屁理屈(σ゚∀゚)σエークセレント!

スマホの画面割れてる前スレ
民○党類ですが英雄の逸話がありません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528894559/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

これは次スレ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/15(金) 11:43:42.38ID:MKyRlrbxd
>>858
我が党の現職が引退しても、後から入ってくるのがSEALDsのようなアホ連中では世代交代しても全く変わらないのでは?
2018/06/15(金) 11:43:50.23ID:Ignc4sb40
昨日のユーロ爆下げまた実行レバレッジ下げてしまったな。資金効率悪化
ややリスク通貨の割合が増えてきたな。
2018/06/15(金) 11:44:31.05ID:ACkpJSHqa
>>853
スカイラインステーションワゴンは
セドリックワゴンと統合されてステージアになって
その後廃止されて、乗用ワゴン系はミニバンに集約されたわね
セレナやエルグランドと自社競合するリスクを無くしたかったようだけれど
現行モデルではさらに統合されてNV200ワゴンになってしまったわ

ステージア、良いクルマなので残念だけれど
2018/06/15(金) 11:48:28.92ID:unT6hubz0
米大統領、対中貿易制裁を決定=15日に方針公表へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061500413&;g=int
>トランプ米大統領は14日、中国の知的財産権侵害に対抗する貿易制裁関税を発動する方針を決めた。
>米メディアが一斉に報じた。制裁対象となる品目の最終案を15日に公表する。
>中国から輸入する総額500億ドル(約5兆5300億円)の製品に追加関税を課す。
>中国は同じ規模の関税で対抗する構えで、「貿易戦争」に発展するのは必至だ。
 
>トランプ氏は14日午後、財務省、商務省、米通商代表部(USTR)の代表らと協議し、
>対中関税の発動を承認した。
>USTRが4月上旬に公表した制裁の原案では、
>約1300品目の中国製品に25%の追加関税を課すとしていたが、米企業などの意見を踏まえ、
>最終的な品目数は「800〜900程度に減る可能性がある」(報道)という

何に課税されるんやろな (;・∀・)
2018/06/15(金) 11:49:25.48ID:LGJkNsg/0
>>859
よく分からんけど社外との連絡もSlackって、そんなに信用性高いツールなの?
2018/06/15(金) 11:49:38.59ID:UfWB2tCY0
>>841
ぶっちゃけ本気で北の潜水艦が気になるなら、原潜なんか買うよりCN-295MPAパーシェイダー辺りで数を揃えるのがあの国にとっては一番利口な方法だと思うけどね。あの国の国情で対潜を真面目に考えるならそれが一番。

領海の狭さと北の潜水艦の能力の低さを考えたら、韓国にはP-3Cですら無駄に贅沢すぎる。韓国のエラっ張り、もとい見栄っ張りさを考えたら、予算を気にしない本音ではP-8あたりを欲しがってるんだろうけど論外。

前にカリアゲが潜水艦のセイルからご満悦の表情で顔を出してる写真が公表されてたけど、あの潜水艦を見てU-XXI型の出来損ないかとオモタwあの程度が相手ならCN-295MPAでも上等すぎやろ。

まあアレのタイプシップであろう当時のロシアの潜水艦が戦利品のU-XXIの影響を受けてることを考えたら、旧式u-boatっぽいってオレの見立てもまんざら間違ってもいないんだろうけど。
2018/06/15(金) 11:50:09.28ID:Ignc4sb40
EUさんパームヤシのプランテーションが気に食わないご様子。
森林破壊や泥炭地の排水で間接的に温室効果ガスを最も出すからパーム油を燃料には使わねぇ!ってさ。

これほんとうかな。個人的な感想としては確かに森林破壊の面はあるが、温室効果ガスに関して問題にするほどの事じゃないと思う。
BSドキュメンタリー見てたときの感想でも言ったけど、パーム油は植物が二酸化炭素を還元して油を合成してるんだから化石燃料を使うよりも
二酸化炭素排出量は少なくなるはずだ。
2018/06/15(金) 11:50:21.69ID:Ta98mpJ5M
>>873
テスラはこんな感じなんだろうな(なお現場)
2018/06/15(金) 11:50:43.02ID:NBThKBtz0
>>880
ステージアっていえばRB26エンジン搭載モデルがあったな。
当時、GTR以外で初の搭載とか言って話題になってたが
2018/06/15(金) 11:51:14.06ID:UfWB2tCY0
>>859
企業ユースでslackwareとは今時珍しい(違
2018/06/15(金) 11:52:33.67ID:Ta98mpJ5M
>>884
知らないけど植生範囲が気に入らない(旧植民地の分布的に)なんじゃないの?
889101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf1-Xwux)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:53:29.78ID:HW/WyodTx
>>873
結局外部との連絡がGmailになって、全部Gmailの方が都合が良いってなりそうな気もする。
2018/06/15(金) 11:53:51.39ID:q4cevze80
>>718
https://twitter.com/arapanman/status/1005215783172169729/photo/1

フォローを見ると、うっかり声掛けの怖さがわかる。
自分ファースト。可愛そうな女子供がいても関わらないようにしないと現代日本では生き残れないのだ。

誰が日本をこんなふうにしてしまったのか___
https://pbs.twimg.com/media/DfPHPKPV4AAbqbH.jpg
2018/06/15(金) 11:53:55.87ID:1FCzkZFE0
>>886
4WDシステムもGTR譲りってうたい文句だったぞ!
FFベースのセフィーロもアテーサって言ってた気がしたからほんとにGTRと同じかどうかは知らない
2018/06/15(金) 11:54:23.85ID:Ignc4sb40
NHKスペシャル 仮想通貨ウォーズ
ネムの件だと思うが足取りをおった天才女子高生(おっさん)ホワイトハカーでてきたー
2018/06/15(金) 11:55:00.05ID:UfWB2tCY0
>>877
三つ目の選択肢が適切すぎるw世論調査もこれぐらいの設問にすればもっとはっきり世論の動向が読めるだろうに。
ちなみに言うまでもなくオレは1.派。特に現状の政権に問題は感じていない。
2018/06/15(金) 11:55:34.80ID:A3N3YQhg0
>>833
我が党最盛期といえば2009-2010辺りになるんでしょうが、それでも最大野党が1/3占めていたのに比すると、現状のなんたる体たらく(お似合いではあるが、それすら生ぬるい)。
2018/06/15(金) 11:56:48.70ID:UfWB2tCY0
>>853
ケンメリまであったのははっきり覚えてる、ジャパンはどうだったかなぁ。その後のモデルはもっと覚えてねぇ。
2018/06/15(金) 11:56:51.57ID:BJ9wRCcR0
>>871
メガネはコンタクトレンズにすることで対応できるし、
デブは鍛えればなんとでもなる。
ハゲもiPSでどうにか出来そうな流れなので、それらを言い訳にするのは
ただの努力不足にみられる時代になりそう。

逃げ道がなくなるから余計にしんどいだろうなあ。
2018/06/15(金) 11:57:31.58ID:262uWAUN0
知的財産侵害に対抗 トランプ大統領、対中制裁発動を承認 米報道
ttp://www.sankei.com/economy/news/180615/ecn1806150014-n1.html

【ワシントン=塩原永久】
米メディアは14日、トランプ米大統領が、中国による知的財産侵害に対抗する対中制裁措置の
発動を承認したと一斉に報じた。
米政権は、中国からの輸入品に幅広く追加関税をかける措置の詳細を15日に発表するという。
中国は報復を辞さない構えで、通商問題をめぐる米中両国の対立が激化するのは必至だ。


やるとなったら本当にグイグイ押し込んでいくなあ。
トランプ政権のエグいところは、相手が報復措置をとろうとすると更にハードルを上げてチキンレース
に持ち込もうとするところだな。
これをやられると相手はダメージが少ないところでチキンレースから降りるしかなくなる訳で。
2018/06/15(金) 11:57:42.00ID:Ignc4sb40
>>896
チビのみ努力では解決できないのか
2018/06/15(金) 11:58:18.10ID:UfWB2tCY0
>>884
ASEAN「プランテーションでモノカルチャーやらせてたのはお前ら欧州だろ(正当な怒り
2018/06/15(金) 11:59:44.93ID:Ignc4sb40
とりあえず日銀さん当面は量的緩和政策を継続決定らしい。
個人的にはEU同様ゼロ金利でもいい。スイスみたいにマイナスはやめてほしいが。
2018/06/15(金) 12:00:29.85ID:Pz5mT48v0
>>883
そもそも北朝鮮海軍のかっての主力潜水艦であるロメオ級って稼働艦ひどく少なさそう。

ロメオ級ベースで無理矢理通常動力型弾道ミサイル潜を建造していると言われるけど、
あれも北朝鮮海軍の対潜護衛兵力の皆無っぷりを考えれば、戦時には出航した途端に
米軍に叩かれそう。

米軍だってこの手の艦は最優先でマークしているだろうから、いざとなればステルス機で
母港ごと先制攻撃で叩くぐらいの事をやるだろうし。
2018/06/15(金) 12:01:01.16ID:uPIWkWM9M
欧州は、CO2ネタで
化石燃料影響力を低下させて
エネルギーを掌握したいんだろうけど
その結果、中東大荒れ難民大量で
ダメージくらうわけだが……
2018/06/15(金) 12:01:13.31ID:Ignc4sb40
おおっと900とっちまったw
ついでに日本のCPIはやや下落してんだと。なかなかインフレに振れないな。
2018/06/15(金) 12:02:15.57ID:Ignc4sb40
新スレ立ててくる
905名無し三等兵 (スップ Sd62-xa+w)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:03:20.90ID:4RChLmzBd
デブで無い場合、ハゲはちゃんと
坊主にしとけば問題無いぞ
むしろブラス要素
ただし、あんまり身体をガチムチにすると
怖がられるという諸刃の剣(ダメじゃん)
2018/06/15(金) 12:03:22.03ID:Kgr9+owM0
>>889
社外と連絡を取るなら相手のシステムに合わさないといけないからなぁ
既存の仕組みを捨てることはできないだろうな
2018/06/15(金) 12:03:58.07ID:ACkpJSHqa
>>895
年式で言うならセブンススカイラインまでね
2018/06/15(金) 12:03:58.07ID:Ta98mpJ5M
中東不安定化工作でジャスミン革命や!から流れるように難民爆弾食らってたので欧州人は何考えてるのかわからん
2018/06/15(金) 12:04:05.80ID:KpJQN2C5M
ランチは年5%ペースで値上がりしてんだけどなあ
計算方法おかしくないか?
2018/06/15(金) 12:05:11.33ID:Kgr9+owM0
>>900
緩和継続してるのに国債買えなくなってるからなぁ
2018/06/15(金) 12:06:11.27ID:V4gNftyTa
パワポが初めて出たときも同じこと言ってたけど
結局仕事の手間は変わらなかったじゃん
2018/06/15(金) 12:06:18.42ID:Ignc4sb40
次スレ

民○党ですが支持率はデフレ傾向です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529031939/
2018/06/15(金) 12:06:28.46ID:ygW5NS3mK
>>887
今時shockwaveとか(違う)
2018/06/15(金) 12:06:40.66ID:lnRQGl/sd
>>905
坊主は似合う人と似合わん人がいるのがなんとも
鳥の巣頭ぐらいだったら無理しない方がいい
>>912
乙ですよー
2018/06/15(金) 12:08:06.49ID:A0ocYFIRd
【安倍首相】「虐待によって多くの幼い命が奪われている」 目黒5歳女児虐待死を受け、緊急対策を指示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026998/

多くの子どもたちを救おう
2018/06/15(金) 12:08:33.87ID:Ta98mpJ5M
>>910
銀行が国債握って離さないからな

もう公共投資するしかなかろう
2018/06/15(金) 12:09:45.05ID:ahAPJYvB0
>>866
二人がカップルだった場合恥をかくのは声を掛けた方だしな
2018/06/15(金) 12:10:36.97ID:Ignc4sb40
Torのオニオンネットワークって米軍関わってなくね。
Tor自体は米軍関わってるけど。
2018/06/15(金) 12:10:53.23ID:Py9jWMw50
>>881
ついにスーパー301乗発動か
2018/06/15(金) 12:11:19.36ID:69gXWf5Vd
>>908
欧州の混乱を狙ったロシアが裏で糸を引いてるとか?
ドイツの反原発運動も原発の電気を売りたいフランスが裏で支援してるらしいし
2018/06/15(金) 12:11:52.32ID:KpJQN2C5M
>>912
乙です
2018/06/15(金) 12:12:18.09ID:dqfBluJK0
>>878
若い子に「あんな馬鹿が若者代表だと思われたくない(怒)」とか
言われちゃうくらいだもんなあ。

若い時に初めて染まったイデオロギーって、すげえ引きずるし
転向しても大抵戻ってくるから、これから3〜40年は
アンチサヨパヨの時代なんだろうなあ…
パヨは「右傾化ガー!!!1!」とか言い出すだろうけど。
2018/06/15(金) 12:13:06.74ID:Py9jWMw50
>>912
乙です
2018/06/15(金) 12:13:37.90ID:DcKuNAsA0
>>845
その呼称は
鳥根の権利を侵害しておる。出直してまいれ。
2018/06/15(金) 12:14:22.20ID:Py9jWMw50
>>883
見栄っ張りでウェノムはもてない原潜ニダホルホルしたいだけなんじゃないかなと思わなくもない
2018/06/15(金) 12:14:57.94ID:uPIWkWM9M
>>922
銀河帝国からの侵略があって
戦前戦後に分かれるかもしれん
2018/06/15(金) 12:17:13.57ID:A3N3YQhg0
>>911
デジタル化で分担しなきゃこなせなかった物理的手間が軽減された結果、個人の仕事になっちゃったからなぁ。
楽になったのは事実だけど、その分集中して密度が高まってしんどさという尺度ではあまり変わってない。
文章手書きがキーボード入力になっても、「文を書く」行為自体の負担はあまり変わらないし。漢字変換とグラフ作成、出来上がりの均一な綺麗さくらいやねぇ。大幅に楽になったのって。
2018/06/15(金) 12:17:41.45ID:NBThKBtz0
>>920
アレ、フランスの国家戦略だからなぁ。電力を握ってドイツをコントロール
2018/06/15(金) 12:19:10.68ID:iBCcJ3fK0
>>927
すくなくともファイル探しに倉庫行く手間はなくなったぞ
2018/06/15(金) 12:19:32.25ID:elw9c54Hd
>>884
今某分野では日本でも大騒動になってるよ。パームヤシ関係で。
2018/06/15(金) 12:19:34.87ID:DUygsdDwd
>>896
近い将来、遺伝的疾患を治療せずに子供を産むことが犯罪となるだろう
イギリスの科学者だったか
2018/06/15(金) 12:20:10.78ID:F38S95Pe0
>>912
(。*・д・。)ノおつー
2018/06/15(金) 12:20:44.45ID:BbgQOM6f6
>>928
フランスにすらコントロールされるドイカスw
あードイツが惨めに凋落する有様を見るのは気持ちいいわ
2018/06/15(金) 12:20:48.12ID:F38S95Pe0
>>918
海軍が開発に金だしてただけだかんな
2018/06/15(金) 12:20:52.89ID:tfyqY+Dx0
>>931
劣性遺伝子排除法?
銀英伝のルドルフ大帝の時代ですか。
2018/06/15(金) 12:21:27.91ID:/9+h5LKU0
>912
乙。
2018/06/15(金) 12:22:47.24ID:tfyqY+Dx0
>>912
ECB、面白いなぁ。
EU各国の国際を買おうにも、財政が健全な国の国債はもう枯渇してるのか。

>>933
フランス:「俺がなんとしてもドイツを抑えこまないと・・・(使命感」
2018/06/15(金) 12:23:28.32ID:Py9jWMw50
>>933
ポーランドが必死に守るはずだった欧州が蹂躙され続けるのは、とてもとても悲しいものだ
2018/06/15(金) 12:23:40.14ID:Pz5mT48v0
山陽新幹線事故 約200メートルの範囲に体の一部や衣類
NHK 2018年6月15日 11時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479111000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2018/06/15(金) 12:23:41.44ID:BbgQOM6f6
中身の伴っていない意識高い系が自分の発言に雁字搦めにされて凋落する様子を見るのがとても気持ちいい現象に名前をつけたい
2018/06/15(金) 12:23:43.12ID:1doXhARb0
>>935
遺伝子疾患を持つ人間は遺伝子疾患を治療してから子供を作れ、ということで、
遺伝疾患を持つ人間は子供を作るな、ということではない。



その程度の読解力でよく生きていけるな。
2018/06/15(金) 12:24:23.67ID:Ignc4sb40
とりあえず仮想通貨ウォーズの内容はともかく、NHKの動画編集技術は大したものだな。
人物の顔に画像を貼り付けて対象が動いても自然に追尾する技術とかw
2018/06/15(金) 12:24:35.07ID:Y2OQctYpM
>>929
倉庫でちょっと休憩が
できなくなってしまった
2018/06/15(金) 12:24:40.84ID:7eR0F4/Dd
>>884
実際日本でもパーム椰子を船で運んできて港に積み上げてたら腐って公害だと地方議会で騒ぎになっていたし
2018/06/15(金) 12:24:41.01ID:Zy/FIG+/0
>>865
沖縄の反基地活動で反原発(沖縄にない)をついでに唱えたり今回の新潟でモリカケとか
なんであいつら関係ない場所で関係ないことしたがるのかな…
2018/06/15(金) 12:25:09.50ID:Ignc4sb40
>>939
昨日の新幹線の先端凹み事件の続報か。
2018/06/15(金) 12:26:30.49ID:Py9jWMw50
JR西は大丈夫なのか?
北海道もヤバいが
2018/06/15(金) 12:26:41.99ID:tfyqY+Dx0
>>939
詳細はわかりませんが、新幹線開業以後、初めての死亡事故と認定されるんですかね。
2018/06/15(金) 12:27:09.66ID:1doXhARb0
>>940
つ他人の不幸は蜜の味

つ奴等は自分の主張は絶対に正しい普遍的真理だと信じている。
 
2018/06/15(金) 12:27:13.02ID:OkVXkdD1a
>>939
新幹線グモは飛散することが証明されたのか…
2018/06/15(金) 12:27:36.33ID:Y2OQctYpM
たんなる自殺だろ?
新幹線自殺はそこそこ起きてたような?
2018/06/15(金) 12:28:02.37ID:Ignc4sb40
結局ホワイトハカーさんお手上げって内容かよ。
2018/06/15(金) 12:28:44.76ID:BbgQOM6f6
>>948
いんや?
0系でも人がぶつかって粉々になった事故はあったし人身事故自体沢山あるだろ
2018/06/15(金) 12:28:45.05ID:69gXWf5Vd
>>948
ホーム上の死亡事故や、車内での火災による乗客の死者は出てる。
「列車事故が直接の死因による乗客の死者」は今のところゼロ
2018/06/15(金) 12:29:00.33ID:A3N3YQhg0
>>935
あれは物理的な「消毒」だから……比べればマシでしょ。治療を前提にしているだけ
種ではないけど、人の遺伝子治療―操作への抵抗がなくなり、手軽にできるようになれば法で強制しなくても勝手にするようになると思うよ。韓国の整形のように
むしろ、やりすぎを制限する方が難しいと思う。
2018/06/15(金) 12:29:01.06ID:C3u5W7ag0
>>912
おつ
2018/06/15(金) 12:29:01.62ID:OkVXkdD1a
>>948
いちおー時々グモ案件はあるよ
2018/06/15(金) 12:29:16.02ID:1doXhARb0
>>948

昨日の書き込みでは新幹線の線路内は立ち入り禁止だから、JR側に責任は無い。
JR側に責任は無いから死亡事故にはカウントされないらしい。
2018/06/15(金) 12:29:17.28ID:Py9jWMw50
>>948
軌道上に侵入されたことによる死亡事故自体はそれなりに起きてはいる
車両トラブルによる死亡事故が起こってないことになっているわけで

ただ中国メディアは大々的に化けの皮がはがれただなんだと書き立てるだろうぬ
自国が圧倒的優位と思っていたマレーシアで計画中止になって落ち込んでいたところだから
2018/06/15(金) 12:29:59.59ID:Y2OQctYpM
IT化で新卒新人の仕事が消失したんだよな
電話番とか…
そうなると、即戦力を求められるわけでw
便利になればなるほど新人の首はしまっていく…
2018/06/15(金) 12:30:20.31ID:262uWAUN0
>>948
過去にも同様の事故があったし。
いずれも人が勝手に線路内に侵入しての事故だから、新幹線起因の事故にはならんのよ。
2018/06/15(金) 12:30:47.48ID:K3f0Px0j0
以前ノルマに苦しんだゆうめいとが飛び込んで
ピンク色のナニカになった事が。
963名無し三等兵 (ワッチョイ 7906-HtdJ)
垢版 |
2018/06/15(金) 12:31:19.44ID:pGH4jKrz0
https://twitter.com/ToruKumagai/status/1006971181034102784

熊谷 徹 @ToruKumagai
東京へ行くたびに日本社会の幼稚さに驚く。テレビに溢れる「ゆるキャラ」。
バスのスクリーンには「パンツ大明神」のアニメが流れる。バスの車体にも動物のアニメ。
イスラエルの教授が「日本は良い国だと思いましたが幼稚なキャラクターの氾濫にはうんざりしました」と語っていた。恥ずかしかった。


はいはい出羽守出羽の……パンツ大明神って誰だ!?
2018/06/15(金) 12:31:21.88ID:Ignc4sb40
新幹線でレアな死に方と言えば、天井登って感電死あったな。
2018/06/15(金) 12:31:25.22ID:fFwkvBAF0
>>939
運転手は異音がしたのに気付いていながら
停止しなかったとかなんとか
2018/06/15(金) 12:31:31.03ID:pttHRprcd
>>939
よかった生首がどこかへ行ったのかと___
あの汚れ方はグモスレでいうところの赤い霧なのかな
2018/06/15(金) 12:32:00.84ID:69gXWf5Vd
>>950

646 名前:名無しさん@八周年 本日のレス 投稿日:2007/07/10(火) 12:15:12 pJVkgjWL0
秘密でも何でもないんだが、僕の知ってる事を少々。
実は新幹線でグモった死体は、意外に原型をとどめている。
在来線型の車両だと、ほぼ確実に巻き込まれてミンチになるのだが、
新幹線はその車体形状から、上方もしくは
横方に弾き飛ばされる事が殆どだからだ。
低速で巻き込まれマグロユッケになると肉片も血が混じっていて赤いんだが、新幹線はちょっと違う。
新幹線の轢死体はたいてい真っ白。これは肉が本来白い事に由来するんだが、このメカニズムが不謹慎だが面白い。

まず車体が身体に当たった瞬間、身体の内圧が急激に上昇する。
その直後、身体の至るところから血が噴出すんだ。
これは濡らした雑巾を壁や床にぶつけたところを想像したらいい。
とにかく猛烈な圧力なので、一気に血液は抜け切ってしまう。
体外に噴出した血液は、新幹線の空力によっていわゆる「赤い霧」になる。
しかしこれも高速な新幹線ならではの独特の現象がある。

高速で走る新幹線には車体廻りにエアロストリームができている。
つまり気流が車体から剥がれない。最近の車体は特にその性能が良い。
なので、先頭でたいていグモるのだが、赤い霧は車体の数十センチくらいまでの
比較的狭い空間内に閉じ込められる。
(最初に大きく跳ね飛ばされた分は除く)
300系以降、気流は車体上部を通るように考えられている。
その設計とおりに車体は赤い霧で染められる。
実車で風洞実験してる感じ。

そして血が抜けきった身体は、内臓、脳などは殆ど撒き散らし、
手、足など大きなパーツはちぎれるモノもあるが、
ほとんどの大部分を残し、グモ地点からそれほど遠くない場所でごろり、と丸まっているのである。
2018/06/15(金) 12:32:57.93ID:Ignc4sb40
>>963
でも日本は定期的にミサイルやロケットなんて飛んでこない平和な国やらかなー。
どっちが良いか悩むわー
2018/06/15(金) 12:32:57.98ID:Y2OQctYpM
>>963
少なくとも
幼稚なキャラはテロリストでもないし
爆発もしないw
2018/06/15(金) 12:34:37.66ID:tfyqY+Dx0
>>965
以前あった、台車の亀裂発生でそのまま走行し続けた事案の経験が生かされなかったんですかね。
ボンネットが壊れるほどの衝撃ということは、相当の音がしたんじゃないかと。
2018/06/15(金) 12:34:46.36ID:pttHRprcd
>>965
国交大臣じきじきの指示で調査になるので
動免の方で処分されるかもしれませんね
異音感知からの停止手配を怠ったとの由
ドライブレコーダーの調査でどうなるかねぇ
2018/06/15(金) 12:35:07.32ID:Jlvsf+U+d
>>970
しないよ
2018/06/15(金) 12:35:16.64ID:ZmXCt1Uf0
>>939
結局これ事故なのか事件なのか
2018/06/15(金) 12:35:53.05ID:ejDpbHCU0
まーた安全神話がどうたらと書き立てるのかな
2018/06/15(金) 12:35:54.52ID:ahAPJYvB0
>>965
日勤教育怖いです( ;∀;)
2018/06/15(金) 12:37:34.59ID:1doXhARb0
>>975
勝手に止まっても日勤教育やろ。
止まるんなら上の許可もらわないと。
2018/06/15(金) 12:37:36.21ID:Y2OQctYpM
異音がして停止したら
何キロ先で止まるんだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況