ロシア本土とサハリンをつなぐ鉄道橋を建設し、その後北海道へ延長する案は数十年に渡り審議されている。
まだ実現計画は一切の進展を見せていないが、日本のビジネスは投資に関して急がない。だが今週、
プーチン大統領が評価したところのこの「惑星規模プロジェクト」のニュースに新たな波が生まれた。
https://jp.sputniknews.com/opinion/201807285170310/
>ラ・ペルーズ海峡(宗谷海峡)を通るサハリン-北海道橋は50キロ程度の長さになる可能性がある。これは、
>すでに日本が60〜80年代にかけて実現した北海道と本州を結ぶ交通路より短い。日本の投資をこの
>自動車道・鉄道橋に結びつけることは、サハリン州の発展のみならず、北海道の新たな経済発展を
>促進するだろうとジュジン氏は期待を寄せる。

大陸とサハリンの架橋は勝手にやりゃいいだろ。ロシアだけの問題だ。
勝手に北海道を絡めるなよ、関係無いんだから。