民○党ですが歴史は複雑怪奇です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/16(土) 00:35:36.47ID:UOE+Ku/s
血筋だけは立派な人がいるよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

歴史に思いを馳せる前スレ
民○党ですが支持率はデフレ傾向です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529031939/

ですがスレ避難所 その329
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1527954021/
ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/06/16(土) 05:58:58.38ID:LIecLQUA
日本人だけ特別体が弱いから、列強の6吋砲を14センチ砲にかえたのでは?(戦前並み感
2018/06/16(土) 06:02:34.03ID:ly0i8HVZ
【2030年】日本のGDP世界4位

人口的に当然かもしれないが、2030年においては、どの予測においても中国が1位だった。
中国の成長性を疑問視する声もあるが、長期的にはポテンシャルがやはり非常に大きい。
また、インドもどの予測においても日本を上回っていた。
また、Bricsでくくられていたロシアやブラジルもそれに続いている。
日本では東南アジアも注目されることは増えているが、インドネシアが12位、タイが22位とまだそこまで上位に入っているわけではない。
意外だったのは、サウジアラビアが9位、トルコが15位、イランが20位、パキスタンが27位と中東の国が成長し、上位に入っていることだ。

http://mohipeasuke.com/wp-content/uploads/2016/09/2030_GDP2.png
http://mohipeasuke.com/archives/659
2018/06/16(土) 06:04:55.95ID:ly0i8HVZ
世界経済が拡大する中、日本が一人負けした理由と復活の条件

まず、世界の国々のGDPの推移をみてみましょう。
それぞれ、1995年→2000年→2005年→2010年→2014年の順で見てみます
(名目GDP、米ドル、単位100億ドル、総務省HPより)。

日本 534→473→457→551→460
アメリカ 766→1028→1309→1496→1734
中国 73→120→229→600→1043
イギリス 123→155→241→240→298
ドイツ 259→194→286→341→386
フランス 160→136→220→264→282
イタリア 117→114→185→212→214
ノルウェー 15→17→30→42→50
フィンランド 13→12→20→24→27
シンガポール 8→9→12→23→30
インド 36→45→82→166→205
ブラジル 77→65→89→220→234
世界 3085→3329→4726→6564→7804

こういう推移です。
全体が2倍という状況で、日本だけが下がるとか、横ばいとか、世界中で見ても稀な状況に陥ったわけです。
これは、やろうと思ってもそう簡単にできることではありません。

https://news.nifty.com/topics/postseven/180412235220/
139名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 06:06:41.34ID:CyjR7lwE
20円?
2018/06/16(土) 06:06:49.05ID:ly0i8HVZ
高級ブランド品、中国の若者がけん引、今年も好調か=調査

コンサルタント会社ベインが7日発表した調査結果によると、世界の高級ブランド品販売は今年も好調を続け、
中国の若年層が中心的なけん引役としての地位を固める見通しだ。

靴、ハンドバッグ、衣服など高級品の世界売上高は昨年の6%増に続き、
今年も為替レートを不変としたベースで6─8%増えて2760億─2810億ユーロ(3310億ドル)に達する見通し。

中国消費者の購入分は既に3分の1強を占めているが、同国ではさらにブランド品志向が高まり、消費者がデザイナーを選別する傾向が強まっている。
中国本土での高級品売上高は今年20─22%の増加が見込まれ、ユーロ高の影響で4%に届かない可能性のある欧州を大きく凌ぐ見通し。

https://jp.reuters.com/article/luxury-brands-china-survey-idJPKCN1J501E
141名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 06:07:42.54ID:CyjR7lwE
>>138
て言うか中華スレで暴れてた奴か
2018/06/16(土) 06:10:02.54ID:decKsb0l
>>126
いや流石に現時点で発電所にJDAMは落とさないだろう
ダム攻撃自体は朝鮮戦争やベトナム戦争で前例があるとはいえ、一応ジュネーブ条約で禁止されてるし、
やるとしても核関連施設を空爆する「ついでに」ダムも、という形になると思われ
ボルトンが「リビア方式」連呼してるってことは、裏返せば空爆オプションは優先順位低いってことだし
そもそも今のところ米空軍や戦略軍に動きは見られないしな(海軍の方は分からん)
2018/06/16(土) 06:10:55.14ID:8hTqIMUX
反日ファシスト外人は
早く追放すれば良いのに
2018/06/16(土) 06:11:38.87ID:ly0i8HVZ
中国人「日本移住は失敗だったかも…」 
天安門事件で見限ったことに後悔の念


「日本に移住するべきじゃなかったかも」。
アラフィフの中国人が、そんな後悔を口にするようになっている。
彼らは1989年の天安門事件で中国を見限り、政治的にも経済的にも先進国だった日本に移り住んだ。
だがその後、日本経済は沈滞。一方、中国は世界2位の経済大国となった。
彼らの「後悔」に対して、日本人はどんな言葉をかけられるのだろうか――。

「中国はダメな独裁国家」と考えていたけれど……

「来日(1991年)から10年くらい、日本はすばらしい民主主義国家で、中国はダメな独裁国家だと考えていたんですよ」

2015年の春、関東地方の地方都市のショッピングモール内にある喫茶店で、私にそう話したのは元中国人の呂秀妍(当時53歳)だ。
黒龍江省出身だが、日本での生活はもう20年以上。すでに日本国籍を取得している。

http://president.jp/articles/-/25286
145名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 06:12:43.95ID:CyjR7lwE
>>143
そういや、
ワッチョイないんだな今回のスレは
2018/06/16(土) 06:14:51.93ID:ly0i8HVZ
日本の電子立国 完全に終わってしまう その理由とは


東芝は6月1日付で半導体メモリー事業の売却を完了した。
日系の電機大手は液晶パネルに続きメモリー事業も手放すことになる。

半導体やパネル分野の技術者たちは事業縮小を続ける自社に見切りを付けて海を渡り、
技術流出は着実に進んできた。
電子立国日本の敗因を探ると日本特有の「人事」の問題に突き当たる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3122079031052018X11000/
2018/06/16(土) 06:16:33.54ID:ly0i8HVZ
ジャパンディスプレイ(JDI)を鴻海・シャープ連合が買収へ


シャープの戴正呉社長はJDIへの支援に関して「日本企業による日の丸連合でないと(国際競争に)負ける。
シャープが主導すれば立て直す自信はある」と述べた。

ホンハイの郭台銘オーナーは「日本の技術者を結集して、(液晶の)日の丸連合をつくりたい」との意欲を示している。
「シャープとJDI、JOLEDの3社の事業統合も視野に入れている」(ホンハイ関係者)との情報もある。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-44684/
2018/06/16(土) 06:18:11.24ID:mKI7do16
これまで20円は在日系だと思ってたけど、ワッチョイに対する反応を見ると
アサヒ系なんじゃないかとも思えるな。
2018/06/16(土) 06:20:18.61ID:ly0i8HVZ
日本の対中投資、今後も拡大余地
課題は中国の人件費上昇

5月29日に公表された「日本経済青書:日本経済と中日経済貿易関係研究報告(2018)」によると、
2017年の中日貿易総額は33兆3400億円で、日本円換算では過去最高額となった。
中略

青書は、日本企業の対中直接投資意欲は高く、今後も投資が拡大すると指摘している。
一方で、日本の対中直接投資の問題点として、人件費の上昇を挙げた。

1995年から2012年にかけて、中国の都市労働者の賃金水準は9倍以上、
年平均で10%のペースで上昇している。

http://www.afpbb.com/articles/-/3177326?cx_module=latest_top
2018/06/16(土) 06:22:05.48ID:PatwS4VE
ジョージ・ルーカス、幻のスター・ウォーズ3部作構想を明かす「ファンは嫌悪したはず」
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0101569
今のJJエイブラムスとライアンジョンソンがよってたかってゴミにした展開とどっちがマシだったろうか。

おそらくこの方向性だと「フォースの正義も悪もミディ・クロリアンを通した極小微生物の勢力争いでした」な展開になって
(キリスト教的な)正義が絶対に勝つストーリーを期待してた連中からは大ブーイングだっただろうけれども。
2018/06/16(土) 06:24:16.96ID:ly0i8HVZ
中国の各都市

沿岸部
https://i.i mgur.com/uelfdEW.jpg
https://i.i
mgur.com/1Wlf8eR.jpg
https://i.i
mgur.com/b2rspwl.jpg
https://i.i
mgur.com/xQKcGOM.jpg
https://i.i
mgur.com/AvfcFuo.jpg
https://i.i
mgur.com/mUqwc2P.jpg

内陸部
https://i.i
mgur.com/6xtPSDE.jpg
https://i.i
mgur.com/qMc6C7A.jpg
https://i.i
mgur.com/HuwPPJU.jpg
2018/06/16(土) 06:24:38.64ID:8hTqIMUX
北朝鮮は6回の地下核実験を実施済

自らの国土を核兵器で汚した愚か者が
アメリカの地中貫通核爆弾を受けたところで、
それは自業自得であろう。

米国から6発なり60発なりの核攻撃で
北朝鮮のインフラを完全破壊して、
核実験には核報復で答える国際慣例を
作ってしまうのが簡単で良い。
2018/06/16(土) 06:26:09.70ID:ly0i8HVZ
深セン

https://i.i mgur.com/xkuQYGq.jpg
https://i.i mgur.com/4ROSrDC.jpg
https://i.i mgur.com/XH88nly.jpg
https://i.i mgur.com/RXvcqNt.jpg
https://i.i mgur.com/c1ShXut.jpg
https://i.i mgur.com/MCZE5e7.jpg
2018/06/16(土) 06:27:37.78ID:ly0i8HVZ
広州

https://i.i mgur.com/R6L4mWG.jpg
https://i.i mgur.com/ewywQ0Y.jpg
https://i.i mgur.com/J8JwYtz.jpg
https://i.i mgur.com/QYt7pja.jpg
https://i.i mgur.com/ZpabVY6.jpg
https://i.i mgur.com/PgFtlZZ.jpg
155名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 06:28:09.90ID:CyjR7lwE
>>148
ガチ中華系もあるんじゃない?

蜜月だったハズのオバマそして今はトランプの
アメリカが対抗路線に踏み切ってるのに気付いて
小国で相手にしない筈の日本攻略に力を入れ始めたと

やるのは馬鹿の一つ覚えの威圧でもね
2018/06/16(土) 06:28:56.12ID:ly0i8HVZ
重慶

https://i.i mgur.com/r1306lY.jpg
https://i.i mgur.com/upv8KsH.jpg
https://i.i mgur.com/ZVaVfBv.jpg
https://i.i mgur.com/nlnzk33.jpg
https://i.i mgur.com/eq95y4w.jpg
https://i.i mgur.com/Xl62ga6.jpg
2018/06/16(土) 06:31:14.40ID:ly0i8HVZ
【悲報】中国海軍、たった10年でめちゃくちゃ強大化していた・・・

2009年の水上主力艦
https://i.imgur.com/NaF27Kn.jpg
        ↓
2019年の水上主力艦
https://i.imgur.com/z2JuH5i.jpg

旧式艦は新型艦に置き換えられた
https://i.imgur.com/F1UAaV6.jpg
https://i.imgur.com/AqPU9MT.jpg
https://i.imgur.com/JqBw1Lz.jpg

世界最大最強055型艦の量産開始
https://i.imgur.com/8d57FCM.jpg
https://i.imgur.com/j8VSJLK.jpg


中国海军次世代054B型导弹护卫舰CG https://m.sohu.com/a/219972394_600562/?pvid=000115_3w_a
2018/06/16(土) 06:34:42.53ID:8hTqIMUX
米国で301条による中国製品への課税方針が決まったのに、
支那畜ポコペンの無駄PRに励む無能な工作員じゃのう。
知恵遅れバカちょんである。

とりあえず500億ドルに25%関税で次が1100億ドル。
習近平は米国農産物に関税(笑)とか言っているけど、
人民の生活の質が落ちまくるわけで。
2018/06/16(土) 06:35:43.60ID:ly0i8HVZ
【ホンダ】中国・百度の自動運転連合に参加
日本車で初


ホンダが中国のインターネット検索大手、百度(バイドゥ)が進める自動運転の開発連合に参加したことが14日、分かった。
日本車メーカーが同連合に加わるのは初めて。

中国では政府主導で自動運転や人工知能(AI)などの技術開発を後押ししている。
ホンダは同連合への参画を通じて中国メーカーとの関係を強化し、同国での自動運転車の実用化を急ぐ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3176592014062018TJ1000?n_cid=SNSTW001
2018/06/16(土) 06:37:59.28ID:ly0i8HVZ
【EV】パナ、世界最大市場で超小型EV参入
ライバルは中国勢、車載電池の性能アピール

自社が生産する車載電池の普及を見越して、中国で超小型の電気自動車(EV)に参入を決めたパナソニック。
現地のEVメーカーと提携し、パナソニックの車載電池の性能をアピールし、国の強力な後押しで世界的な勢力を誇る中国の車載電池メーカーを向こうにまわして、
世界のEV市場の中心になるマーケットで存在感を示したい考えだ。

参入しやすいEV市場

車載電池を制する者が世界を制するとも言われるEV市場。
EVは構造が複雑なガソリン車と違って、基本的には車載電池とモーターさえあれば動く仕組みだ。
部品数もガソリン車が約3万点とされるのに対し、EVは約1万点と大幅に減少。

このため、車載電池などを手がける電機、機械メーカーと自動車メーカーの垣根はEV普及によって無くなっていくと予想されていた。
こうしたなか、パナソニックは世界のEV市場の中心となりつつある中国で、商用車としての超小型EVという新分野に挑む。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180613/bsb1806130635001-n1.htm
2018/06/16(土) 06:40:08.61ID:ly0i8HVZ
日産、ディーゼルエンジン開発中止。
EV集中鮮明に


日産自動車はディーゼルエンジンの開発を中止する。
英仏中など各国当局が環境への対応から販売規制を検討し、市場縮小が避けられないと判断した。
自動車大手が電気自動車(EV)に経営資源を集中させるとともに、脱ディーゼルを進める動きが鮮明になってきた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31331590U8A600C1MM8000
2018/06/16(土) 06:42:13.86ID:ly0i8HVZ
日本の大学 痩せる「知」
東大、中国・清華大に後れ

日本の大学の研究力の地盤沈下が鮮明になっている。
日本経済新聞が国内外の209大学を対象にイノベーション(革新)の創出力を算出したところ、
東京大学は学術論文の「生産性」で中国の清華大学に逆転された。

米欧の有力大学との差も開いたままだ。
先端研究で海外との人的ネットワークが細り、イノベーションの土壌が痩せてきている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3131338003062018MM8000/
2018/06/16(土) 06:43:50.82ID:TtlWgZOf
明日は嫁連れてサバゲだ。ウクライナ人があれをどう思うのか見物だ。銃はレンタルしようか今日
買いに行くのか検討中
2018/06/16(土) 06:46:53.69ID:ly0i8HVZ
中国、自動車など保有台数3.1億台突破

このほど発表された「2017中国駐車産業発展白書」によると、
中国本土の自動車など原動機付き車両の保有台数は昨年末、3億1000万台を突破した。
前年から1500万台増えた。

3億1000万台のうち自動車は2億1700万台で、うち新エネルギー車(NEV)が約153万台。
全体に占める自家用車は1億7000万台以上。
地域別で保有台数が最も多いのは北京市で564万台。
四川省成都市452万台、重慶市371万台、上海市359万台、江蘇省蘇州市355万台、広東省深セン市322万台と続く。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180531/mcb1805310500009-n1.htm
2018/06/16(土) 06:48:23.27ID:0fdf41OA
>>148
朝日と在日に違いがあるのか。
2018/06/16(土) 06:49:46.68ID:decKsb0l
>>163
ウクライナ嫁の人?
日本のサバゲなんて向こうの人から見たらガキのママゴトみたいなものだろう
なんせ向こうのサバゲだと本物の戦車が参加したりするし
でも良い運動になるからデブ予防には良さそう
楽しんでおいで
2018/06/16(土) 06:50:38.13ID:ly0i8HVZ
世界最大の電気自動車(EV)用バッテリーメーカー、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)が11日、深セン証券取引所に株式上場し、
株価は値幅制限いっぱいの44%高となった。

CATLの株価は現地時間午前10時17分(日本時間同11時17分)時点で36.20元に達し、
同社の時価総額は約123億ドル(約1兆3500億円)に膨らんだ。

CATLは株式全体の10%を1株25.14元で発行する新規株式公開(IPO)を実施した。

投資家はCATLがパナソニックなどの競合各社に競り勝ち、自動車メーカーがEV強化に向かう中で、
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)などCATLの顧客から受注を続けることに期待している。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180612/mcb1806120500005-n1.htm
2018/06/16(土) 06:55:06.72ID:decKsb0l
金髪貧乳ドリルツインテとアナルエッチしたい
膣には挿れてやんないし孕ませてもあげない
ずっとお尻deセックス
2018/06/16(土) 06:55:32.27ID:ly0i8HVZ
中国ドローンに第6世代戦闘機の兆候


「暗剣」と名付けられた中国の最新型無人航空機が世界初の第6世代戦闘機となる可能性があるとの見解を、
「MilitaryWatchMagazine」誌の専門家らが述べている。

記事執筆者らの指摘によると、この戦闘機は近いうちに運用が開始される。
一方、「暗剣」は無人機でも有人機でもある可能性があり、また有人機と共に使われる無人機であるかもしれないという。

記事執筆者らは、「暗剣は恐らく、中国の最先端ミサイルで武装し、音速よりも数倍速いスピードで飛行できることになるだろう。
このことは、暗剣を凄まじい脅威にしている」と書いている。
この6月には、ネット上に暗剣の最初の写真が出現している。

https://jp.sputniknews.com/images/498/02/4980257.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/7/3/7344f949-s.jpg
https://twitter.com/thewarzonewire/status/1003959302975995904

https://jp.sputniknews.com/asia/201806114979357/
2018/06/16(土) 06:57:39.66ID:TtlWgZOf
>>166うちの母が日本食をレクチャーして教育中。ウクライナ料理では太ってしまうと
母と父が気が付いて嫁にもそれを説得。でもなぜか生姜焼きばかり作るの。
やはりあっちの人は脂っぽいのが好きらしい。あと味が濃い。
2018/06/16(土) 06:58:16.97ID:Z5Byoaki
シャケと鮭みたいなモンだな

(゜ω。) なお、朝日とアカも同項である。
2018/06/16(土) 06:59:51.68ID:Z5Byoaki
>>170
なんという挙族一致体制。
美人は人類の宝なので、ガンバレー

_><)ノ
2018/06/16(土) 07:00:03.34ID:ly0i8HVZ
【悲報】ついにW杯スポンサーに日本企業なし。テレビに映るのは中国企業ばかり

過去のW杯では、スポンサーの大半を米国企業が占めていたが、今回は中国企業が大きなシェアを占めた。
スポンサー企業全13社のうち、5社は中国企業だ。

http://news.searchina.net/id/1661145
2018/06/16(土) 07:00:36.78ID:DOPgxdw6
>>142
一応は北朝鮮と合意を結んで”北が核を廃棄する”という事になった、要するにボールが北朝鮮側に渡っているので、
今までのトランプの動きからすると3〜4ヶ月は様子見だろう。
当面は経済制裁及び臨戦態勢を維持したまま廃棄に向けた具体的な協議やらなんやらで、軍関係に表立った動きは
出てこないだろうな。
2018/06/16(土) 07:01:35.28ID:GgbNQn1/
サーロが豚の脂身の塩漬けなわけだから
豚の生姜焼き好きそうではある
2018/06/16(土) 07:02:31.02ID:hXGtGpAt
イエメンの情勢

・サウジやUAE主導の連合軍が反政府側の拠点である港湾都市「ホデイダ」の攻略作戦を実施
・陸上では空港の占領のため激しい攻撃のより双方に数十人以上の死者がでている
・海上では反政府側の機雷の掃海をするためフランスより掃海艇の到着を待つ状況

・欧米が支援に乗り出す形だがアメリカは作戦への支援を拒否し掃海作業も拒否
・攻略中にUAE海軍艦艇にミサイルが複数着弾(反政府側発表では撃沈)
2018/06/16(土) 07:05:37.53ID:0fdf41OA
鮭とサーモンはだいぶ違う。
鮭はピンクサーモンだがな。
2018/06/16(土) 07:06:00.50ID:Z5Byoaki
>>175
でも、ベーコン系行くかと思ったら、ショウガ焼き。
醤油の味もイケるみたいなので、日本の味になじむのはやいかもしれませんね
2018/06/16(土) 07:07:30.97ID:0OYT0qHt
おはようございます。
サーロに比べりゃしょうが焼きのカロリーは低いからよし、としよう
2018/06/16(土) 07:12:58.05ID:ly0i8HVZ
【米朝】トランプ大統領「正恩氏に直通番号渡した」
「北朝鮮問題はおおむね解決した」

トランプ米大統領は15日(米東部時間)、
シンガポールでの朝米(米朝)首脳会談当時、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)に直通の電話番号を渡したと報道陣に語った。
ロイター通信が伝えた。

今後、朝米首脳間で直通電話を通じた協議が常設化するか注目される。

また、「北朝鮮問題をおおむね解決した」とし、朝米首脳会談の共同声明については「すべてを得た合意文に署名した」と主張した。
北朝鮮に人権問題に対する圧力をかけないのは核戦争を望まないためと話した。

一方、北朝鮮は朝鮮戦争当時に行方不明となった米兵の遺骨送還を開始したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000069-yonh-kr
2018/06/16(土) 07:13:24.55ID:ly0i8HVZ
【米朝】トランプ大統領、6/17に金正恩委員長と電話会談
トランプ「相性が良い。軍事演習は中止する」


トランプ米大統領は15日、米FOXニュースのインタビューで、
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と17日に電話会談を予定していることを明らかにした。
トランプ氏は17日の「父の日」の予定を問われ、「仕事だ。北朝鮮に電話をする」と述べた。

トランプ氏は正恩氏との関係について「相性が良い」と強調した。
インタビュー後には、ホワイトハウスで記者団に、直接電話できるように正恩氏に自身の電話番号を伝えたことも明らかにした。

電話会談が実現すれば、トランプ氏と正恩氏は12日に史上初めてシンガポールで米朝首脳会談を行って以来、初めて対話することになるとみられる。
またトランプ氏は、中止検討を表明している米韓合同軍事演習については
「中止したい。多額の金を節約でき、良いことだ」と改めて主張した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00050000-yom-int
2018/06/16(土) 07:14:52.87ID:eMRo0gS4
ニコ動の広告にウクライナとの婚姻が云々と宣伝流れて
ましたけど、推進する団体あるのですか?
2018/06/16(土) 07:16:47.80ID:PatwS4VE
ウィキペディア調べだとウクライナでは蕎麦食べる習慣あるみたいだけど。
2018/06/16(土) 07:17:33.35ID:BxvjxveC
>>101
そういえばドイツでは、ヒトラーのことをちょこっとでも褒め称えると社会的に葬られるそうですが、
VWを作ったことは評価しないんですかね>ドイツ人
2018/06/16(土) 07:17:35.36ID:ly0i8HVZ
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が北朝鮮の金正恩
(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の目の前で、
北朝鮮の将軍に
敬礼する動画が公開され、トランプ大統領が非難されている。

この動画は今週、トランプ大統領が金委員長との首脳会談のためにシンガポールを訪問した際に撮影されたもので、
北朝鮮の国営テレビが14日に放送した。

動画の中で金委員長はトランプ大統領に北朝鮮の将軍を紹介し、トランプ氏は握手しようと手を差し出した。
しかし将軍はトランプ氏に敬礼した。少し気まずい雰囲気の中、トランプ氏はその将軍に短い敬礼を返した。

反トランプ派はこれまでもトランプ大統領は著しい人権侵害で非難されている金委員長とその独裁政権に配慮しすぎていると非難してきたが、
この動画は反トランプ派の一部を仰天させた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3178604?cx_part=top_topstory&;cx_position=1
https://i.imgur.com/GaUnStl.png
2018/06/16(土) 07:18:18.93ID:ZtM3LHmc
>>133
警官のベルトに付けてる装備は拳銃だけじゃないから。
負担軽減ならベルトにサスペンダーをつけるか
装備をベストに分散するかかな。
2018/06/16(土) 07:19:21.67ID:hXGtGpAt
イエメンのこの都市への攻撃は過去3年ほどの間で最大規模になってる模様
2018/06/16(土) 07:19:24.90ID:KLnN8OiD
>>184
どうせ生活に根ざしすぎて腐すにも腐せないんだろう
やつらのダブスタっぷりよ
2018/06/16(土) 07:19:59.99ID:mKI7do16
>>165
それぞれ重なる部分もあるがちょっと毛色が違う。
アカウント手繰られてヤバイのは朝日。
あと、朝日は親半島よりも反日と親中色が強い。

これまでの行状からプロファイリングすると
本人の思い入れは在日にあり、左翼色は強くない、
貼ってる(貰ってる?)記事は親中色が強く、
アカウントを手繰られるのはヤバいと。
2018/06/16(土) 07:20:46.50ID:BxvjxveC
>>109
ファウルに関しては、ビデオ判定しないんですかね。
2018/06/16(土) 07:22:24.71ID:KLnN8OiD
>>189
そういえば以前アカピーのIPをBANしたら一切書き込みがされなくなったことがありましたねぇ…w
2018/06/16(土) 07:22:54.45ID:AYJRmO9u
朝から五毛党コピペリアンがわいてる
2018/06/16(土) 07:24:47.63ID:ZtM3LHmc
やはり>>1には74考案の肛門梅の刑か
2018/06/16(土) 07:25:05.62ID:/8z3S8sy
>>181
伝説はとある街から始まる。かつて「ムゲン」という伝説のチームがこの地域一帯を支配していた。
その圧倒的な勢力により、返ってその一帯は統率が取れていた。だが、ムゲンに唯一屈することなくたった2人で互角に渡り合った兄弟がいた。
「雨宮兄弟」である。だが、両者決着が着かないまま、ある事件をきっかけに突如ムゲンは解散し、雨宮兄弟も姿を消した。
その後、その地域一帯に「山王街二代目喧嘩屋 山王連合会」「誘惑の白い悪魔 White Rascals」「漆黒の凶悪高校 鬼邪高校」「無慈悲なる街の亡霊 RUDE BOYS」「復讐の壊し屋一家 達磨一家」という5つのチームが頭角を現した。
その地域一帯は各チームの頭文字を取って「SWORD地区」と呼ばれ、SWORD地区のギャング達は「G-SWORD」と呼ばれ恐れられた。
2018/06/16(土) 07:26:26.03ID:BxvjxveC
>>113
というか、犬に「だけ」当てているのではなく、相当の数の弾丸が外れているのでは?

犬に5発くらい命中していたとしたら、20〜30発発砲してる、みたいに。(1人5〜6発で4〜5人発砲)
2018/06/16(土) 07:27:31.34ID:wMnXnRN7
>アカヒ
道義の東洋と理性の西洋のどちらにもなれない中途半端な蝙蝠野郎で、戦争犯罪を躊躇しない上に認めないような愚かな日本は、
本来のアジアの盟主たる大中華に指導されてはじめて生き残ることができるとかそういうイデオロギーに基づいて記事を書いているからね
現在の中共の日本認識と奇妙なほど一致しているのが笑いどころ
2018/06/16(土) 07:27:37.78ID:jU5aAGS1
>>26
文化大革命と大粛清
大躍進と五ヵ年計画について語れば良いわ(お
2018/06/16(土) 07:27:44.09ID:/8z3S8sy
でも軍人でない、無帽の人が軍人に敬礼っておかしくねえか?
本来儀礼に反するのでは?
2018/06/16(土) 07:31:04.69ID:al4VnQ+Z
>>182斡旋所があるくらいなので。あっちがこちらに来たがってる感じ。やはりロシア人の蛮行を知るものとして娘は
外国に逃したいんじゃなかろうか。うちの嫁とその妹はダンジョン飯のファリンとよく似てる。
2018/06/16(土) 07:32:47.95ID:wMnXnRN7
五毛党はなにをしろと言いたいのだろうか
中華大家族の一員に倭族を復帰させれば活力を取り戻させてやるとかそんなところ?
2018/06/16(土) 07:33:11.19ID:AYJRmO9u
>>26
ソ連によるアフガニスタン侵攻と中越戦争をもう忘れたのか

特に後者に関しては日本の左翼文壇を真っ二つに内ゲバさせる醜態を生じさせたしな
2018/06/16(土) 07:33:36.89ID:I9/+PWc+
鮭って皮いらんよね
2018/06/16(土) 07:34:16.70ID:eMRo0gS4
>>199
ニコ動で流れて驚いたけど斡旋するとこあるのですね
なるほど、ロシア怖いんですね
2018/06/16(土) 07:35:20.55ID:LuSE0Nn2
>>202
すごく友達になりたいです
鮭皮か、ここは俺に任せて先に行け!
2018/06/16(土) 07:38:11.23ID:wMnXnRN7
ああそれとも衰退国家日本は中華様を崇めたてまつり土下座し拝礼しろ、かな
2018/06/16(土) 07:39:16.08ID:al4VnQ+Z
>>183日本そばを食べさせてみたけどあまり好きでないみたいね。ただうちが頼んだ天蕎麦と取り換えたら喜んで食べたけど
2018/06/16(土) 07:39:41.04ID:ZtM3LHmc
日本は衰退している!
中国は更に先を行っている!!
2018/06/16(土) 07:41:16.17ID:wMnXnRN7
>>207
足蹴にしてやるから土下座しろ!しないなら抹殺してやってもいいんだぞ(ニヤニヤ)
2018/06/16(土) 07:42:49.25ID:Lz4xrrFw
>>86
まず宣伝がうまかった。
神聖にして偉大なる民族の神聖にして偉大なる指導者って感じで。
ラジオしかなく、声だけっていうのも神秘性を高めたのかもしれない。
何より、色々言われているし、問題もあるけど、ヒトラー時代に好景気と失業の削減を達成したのは事実だから。
戦間期ドイツの特に酷い時期は、占領下の日本より乳幼児死亡率が高いという地獄だった。
色々と不満と苦痛があったけど、それらから解放した「救世主」「キリスト」「メシア」だったわけ。

これだと政権取る前の人気を必ずしも説明できないけどね。

>>89
マジレスは病気退陣じゃないですか。
Δを忘れないであげてください。
2018/06/16(土) 07:43:47.23ID:Lz4xrrFw
あと、ヒトラー崇拝は割と普通にその場の雰囲気も大きいと思う。
2018/06/16(土) 07:43:48.19ID:KLnN8OiD
>>208
ニポン人「土下座して貴様に隷属するくらいなら貴様を○してぺんぺん草も生えない土地にしてやる」
2018/06/16(土) 07:44:01.74ID:PatwS4VE
>206
揚げ物系とセットだと食べるわけね……なかなか前途多難なようで。
2018/06/16(土) 07:44:16.38ID:66FL/0Di
特亜とサヨクの発想は閉鎖的で好かん
戦間期に欧州が目の前の相手だけ見てビミョーな戦艦造ってたのと似てる
2018/06/16(土) 07:45:54.01ID:wMnXnRN7
>>211
中国人ウブだから逆切れして日本を核の焦土にして大喜びしそうだ
やはり自称世界の中心にすむ蛮族は滅ぼさねばならぬ
2018/06/16(土) 07:46:42.35ID:BxvjxveC
>>206
ウクライナって、蕎麦(というか蕎麦の実)を日常的に食べていると聞いたような。
カーシャだったかな。
日本とは食べ方が違うんだろうけど。
2018/06/16(土) 07:48:41.54ID:hT2W7gxc
左翼が暴力的なのはなぜじゃろ
2018/06/16(土) 07:49:21.81ID:al4VnQ+Z
>>213
74氏がすごく詳しいけど艦隊というシステムとして艦艇をデザインしてないよね欧州海軍。
日本は艦隊決戦というシステムとして艦艇を整備してた。こういう面でもすでに欧州海軍
は二流に成り下がっていたんだと思う。ドイツは通商破壊とイギリス戦艦に勝てればいい
かなあ〜というあやふやな態度で整備してたし。通商破壊なんか水上艦でなく潜水艦に
全振りしとけばよかったのに
2018/06/16(土) 07:49:56.95ID:hT2W7gxc
緑の小池のカイロ大学卒業詐称事件は
選挙公報不実記載で公職選挙法違反で
当選の取り消しだと思うよ
2018/06/16(土) 07:50:15.29ID:ZtM3LHmc
>>208
すぐ内乱起こして自滅するさ
奴らはそれが得意だw
2018/06/16(土) 07:50:50.55ID:ivvvlile
>>218
卒業はしてたんじゃないの?
2018/06/16(土) 07:50:53.45ID:al4VnQ+Z
>>215作ってもらったことないけどたぶんそれ粥みたいなやつだね。ウクライナ行った時に
料理で出てた。
2018/06/16(土) 07:52:04.50ID:al4VnQ+Z
嫁が起きた。のんびり屋だな。
2018/06/16(土) 07:52:13.96ID:ZtM3LHmc
>>215
粥というかオートミールみたいな感じか?>カーシャ
2018/06/16(土) 07:53:13.29ID:5pS3t0GD
>>219
今度こそ中華文明に同化されない奴らに支配される屈辱を長く味わってほしい
2018/06/16(土) 07:54:15.60ID:BxvjxveC
>>224
中華ボーグ:「我々は中華だ。お前を同化する。抵抗は無意味だ。」
2018/06/16(土) 07:54:49.48ID:0fdf41OA
ソバのパスタつくってたのは何所だったか。
イギリスだったような。
2018/06/16(土) 07:55:40.78ID:ZtM3LHmc
>>224
とはいえムスリムに制圧されるのもちょっと困るな。
それだと対馬が対イスラム最前線になるし
2018/06/16(土) 07:57:00.57ID:DOPgxdw6
>>206
ウクライナは蕎麦の生産量、消費量では世界3位らしいので、むしろ食べ慣れていて目新しさが無いのかも。
それで反応が薄いだけなのかもしれないな。

コミュニケーションを兼ねて、ウクライナの食生活や生活習慣を色々と細かく質問して見るのが吉。
229名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 07:57:54.09ID:CyjR7lwE
>>216
暴力革命とか、暴力の行使を正当化するからだろ?
2018/06/16(土) 07:58:49.73ID:5pS3t0GD
>>227
カースト制かロシア的支配がいいな
ムスリムは原理主義以外は中華パワーに同化されるから
2018/06/16(土) 08:00:18.25ID:5pS3t0GD
>>225
うるせぇi-毛沢東を叩き込むぞ
2018/06/16(土) 08:01:31.79ID:Vdc2jAPH
>>209
カップラーメンの値段を知らずホテルのバーに通うとマスコミに執拗に叩かれる、ちぃ覚えた
2018/06/16(土) 08:02:44.66ID:Yo2l/4jW
蕎麦粉と小麦粉混ぜて練って、そばがき のような すいとん のようなもん食ってた気がする
日本だとウドン原理主義者と蕎麦至上派の両方から刺される
2018/06/16(土) 08:04:02.05ID:3SxW4U2j
中華は「宗族」という血族継承システムが維持され続ける限り上部構造がどう変化しようがあのまんまだろうからなあ。

不安定な乱世だと余計に宗族の「血族のみをウチとして相互サポートしそれ以外は排斥する」互助システムが有効に機能するので
何千年経ってもどうにもならんと思う。
2018/06/16(土) 08:06:56.19ID:ZtM3LHmc
>>230
でもインド時空に呑まれるのもなぁ
人口減らして文明も退行させる手法はないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況