民○党の類ですが怪しいところが光ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/17(日) 00:30:12.68ID:IxI2gDXb0

ブラックライトで照らすなよ、照らすんじゃないぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

風も無いのにユラユラと下の方が輝く前スレ
民〇党ですが枢軸です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529133953/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/17(日) 12:53:49.54ID:XUQ6f0Mh0
>>434
1人でやれば再強か
2018/06/17(日) 12:54:32.26ID:GNEFCNkp0
>>438
「今」アルゼンチンでプレーしてるのはその二人だけだけど、ヨーロッパに渡る前には
アルゼンチン国内でそれなりにプレーしてるじゃん。

メッシは病気の所為で短期アルゼンチンに居ただけで、後はバルサの下部でホルモン治療しながら
バルサスタイルのサッカーだった筈だけど。
2018/06/17(日) 12:54:38.93ID:HQejQ4+t0
>>437
侵略先で裁いてるかは知らんけど、精神的な問題もあるんでね。
現代だって幾ら味を変えてもカロリーメイトとチューブゼリーだけで半年潜水艦勤務な、とかなったらブチ切れるだろうし。
2018/06/17(日) 12:58:25.25ID:jOMGK0Pb0
>>445
そら、普通の国の代表選手ならそうだけど、そいつらがプレーしてるのって
そもそもヨーロッパサッカーの牙城やで

https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?214635-214635-fl

ユーべ、マンC、マンU、ミラン、パリSG、チェルシー、ローマ

アルゼンチン代表がヨーロッパサッカーの一部を体現してるわけで
なんかおかしくないか?
2018/06/17(日) 13:00:35.76ID:XFGzijxV0
>>280
F-35が高すぎるといっても、今後の価格低下を見込むとF-35Aで120億円以下になるのでは?

KF-Xのデザインを見るといろいろ詰め込んでるみたいですし、エンジンもF414×2機(輸入)、
AESAレーダーも外国技術導入して”自主機開発”と、海外に支払うお金が膨らみすぎて、
あまり安くならないような気がします。ヘタすると1機100億円くらいになるのかも?
2018/06/17(日) 13:01:02.22ID:dQLCEJmp0
>>446
冷凍技術もそれなりに発達してるはず。
2018/06/17(日) 13:01:24.40ID:Doi7/1HS0
>>443
Bluetoothの規格的にmp3やAACに圧縮する事が規定されてるから圧縮してる。
Bluetoothの規格を逸脱する独自仕様なら非圧縮PCMでもDSDとかでもできるかもしれんが、
互換性を失うからBluetoothを名乗れない上に一般的なBluetoothイヤホンとかでは使えなくなる。

まぁBluetoothのA2DP規格の転送量的に考えてCD音質の16bit 44.1kHzステレオなら無圧縮でも転送可能ではあるが、
DVD音質以上のハイレゾ音質(24bit 48kHz以上)は不可能。
2018/06/17(日) 13:02:10.93ID:OPkcEdpJ0
梅干し用の梅漬け作業終了 ヽ(´ー`)ノ
これで残る今年の梅仕事は天地返しと土用干しだけだ
2018/06/17(日) 13:03:10.91ID:Doi7/1HS0
>>451
婆ちゃんが生きてた頃は庭でに梅干したり梅漬けから取り出した赤紫蘇干したりしとったな(遠い記憶)
2018/06/17(日) 13:03:22.33ID:KO3cm6Ht0
>>35
小型のナイフならともかく鉈だろ。
背側で殴られても戦意を保つのは難しくね?
2018/06/17(日) 13:06:05.47ID:4UBf4A0Yx
普通に、艦内に循環式食糧プラントはありそうなんだけどな>同盟の艦艇
(銀河帝国以前の段階で、とっくに開発済みだろう)


まぁ、あくまで乗員の食糧を賄える規模しか無く、とても占領地域まで回せる余裕はないだろうから、同じか
2018/06/17(日) 13:06:11.19ID:CXa/VSMw0
冷やし中華始めました(報告)
2018/06/17(日) 13:06:52.41ID:7PB+npoR0
>>453
むしろ剥き身の鉈を持ってるという時点で引く
2018/06/17(日) 13:07:12.96ID:IxI2gDXb0
>>442
どれかを選ぶのだ
 ・嫁をダウンサイジング(非圧縮)
 ・嫁を圧縮(車外で展開)
 ・後席は荷物置き場とする
2018/06/17(日) 13:07:53.50ID:Doi7/1HS0
デスクトップに制作過程で出るゴミファイルがいっぱい溜まるな・・・。
定期的に掃除しないとあかんw
2018/06/17(日) 13:09:02.53ID:7PB+npoR0
>>457
> ・嫁を圧縮(車外で展開)
駕籠真太郎の漫画みたいに?
2018/06/17(日) 13:10:38.47ID:36A8Y05C0
>>420
ちょっとめまいがするんだが…(ここで文章は途切れた)
2018/06/17(日) 13:11:09.24ID:OPkcEdpJ0
>>452
自分でやってみると楽しいぞw
自家製3年物とかもう市販品は食えなくなる
2018/06/17(日) 13:11:28.23ID:Doi7/1HS0
今のデスクトップの惨状はこんなんだ。もまえらのデスクトップどんなんよ?
https://i.imgur.com/QxF2x4a.jpg
2018/06/17(日) 13:13:22.48ID:Doi7/1HS0
>>461
昔は梅の木あってそこから採ってたんだが家建て替えした時に抜いちゃったからもう梅ないんだよな。赤紫蘇も育ててないし。
今はノビル育ててノビルの醤油漬け作るのが毎年の楽しみだ。
2018/06/17(日) 13:14:41.01ID:lUwVfjce0
ゴミ箱
POD HD Edit
ホ文書.xls
任務ツリー
(背景=Windows標準)

以上だ
2018/06/17(日) 13:16:09.85ID:jOMGK0Pb0
>>457

Exstracting from archive : Yome.lzh
Yome.lzhを解凍しています

Melting Yome.dxf oooooooooooooooooooooooooo...............
2018/06/17(日) 13:16:26.48ID:dQLCEJmp0
>>462
デスクトップに置くのは云々。
2018/06/17(日) 13:16:34.68ID:IxI2gDXb0
>>459
読んだこと無いからわからん
まあ圧縮可能な嫁と言えば○○嫁しかないような気がするのはきっと気のせいだ

ZipかLzhかRarかはたまたJpegか(ヲイ
2018/06/17(日) 13:18:13.54ID:wQXGsL2dM
>>432
同じバグがあるみたいですね。
調べてみましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/17(日) 13:18:43.51ID:dQLCEJmp0
>>123
ビートレスはこういう路線でいくべきだった。
少なくとも1クール目は。
2018/06/17(日) 13:19:12.02ID:ePTNlZ4Z0
デスクトップ警察だ!
2018/06/17(日) 13:20:22.83ID:KO3cm6Ht0
>>120
ああ、ダブルシンクと言う奴ですね?
こういう人は1984の世界にもよく馴染みそうだなあ。
2018/06/17(日) 13:21:15.49ID:i6RD8RW3M
>>409
原作でも書いてないが、すねに傷だらけの汚職政治家に我が党ブーメランが刺さりまくったん
でしょ。
2018/06/17(日) 13:21:19.40ID:dQLCEJmp0
>>470
その昔、FATが飛んだ時に、デスクトップに置いていて助かったことがあった。
って最近FATが飛ぶなんてほぼないけど。
2018/06/17(日) 13:22:18.12ID:vhFH19RR0
デスクトップのアイコンの表示にはチェックを入れてないです
2018/06/17(日) 13:22:30.87ID:OC7yDN+e0
>462
仕事毎に「20180617」とかフォルダ作ってその中にファイル突っ込んだら?
2018/06/17(日) 13:23:08.67ID:IxI2gDXb0
>>468
もしかしたらアプリの問題というよりAndroid OSの問題かもしれんね

この「音楽フォルダプレーヤー」は動画の音声も再生可能なので重宝している
ドキュメンタリーとかなら音声だけも十分楽しめる場合がある
2018/06/17(日) 13:26:20.97ID:JvbJ9sux0
>>462
7以降なら使うツールはタスクバーに置いた方が便利
ファイル/フォルダは左ペインのツリーから普通に追う
ライブラリから追える様にしておく
一時ファイルはtmpとかの名前でフォルダ作ってそこに押し込む
2018/06/17(日) 13:27:26.82ID:Doi7/1HS0
>>475
制作過程のシーケンスファイル等は依頼ナンバーでフォルダ作ってそこで保存管理してて、完成したあともずっと保管しておく。
楽曲の完成品についても別の完成品フォルダの下部に依頼ナンバーでフォルダ作ってそこに保存管理してる。

サンプルは経過を提出するための一時的な産物だからデスクトップに保存して定期的に削除するってことしてる。
2018/06/17(日) 13:30:41.86ID:IxI2gDXb0
>>465
まずYome.ishをダウンロードしてきてLzh形式に変換ですな
2018/06/17(日) 13:31:09.97ID:wQXGsL2dM
>>476
ほう、試してみましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/17(日) 13:33:32.04ID:KO3cm6Ht0
>>196
21世紀も1/5過ぎてから新たに周王朝を築くような連中やで?
この100年いったい何を見てきたのかと。
2018/06/17(日) 13:35:21.26ID:lUwVfjce0
ザラ級重巡の国
2018/06/17(日) 13:35:43.26ID:lUwVfjce0
姉の国
2018/06/17(日) 13:35:55.40ID:lUwVfjce0
妹の国
485名無し三等兵 (ワッチョイ 82b3-xa+w)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:36:51.73ID:GNgA1Mxr0
白露級駆逐艦の国
2018/06/17(日) 13:37:02.29ID:fVeFcXJza
>>462
ショートカットやらなんやらで空きがない
2018/06/17(日) 13:37:04.43ID:Hb12nGQg0
乳の国
2018/06/17(日) 13:37:11.84ID:IxI2gDXb0
>>480
もっとも、動画はMpeg2から変換したMpeg4なのでその他の形式に対応しているかは知らん
でもフリーバージョンがあるので試してみるよろし
489名無し三等兵 (ワッチョイ 82b3-xa+w)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:38:11.70ID:GNgA1Mxr0
ホル液の国
2018/06/17(日) 13:38:39.78ID:IxI2gDXb0
鶏の国
2018/06/17(日) 13:38:40.28ID:jOMGK0Pb0
>>478
むかーし趣味で3DGG作ってた時は、もう大変だったな
当時はマッピングが面倒だったんで、テクスチャ、3Dデータ、
レイトレーシングの設定値と画像、全部関連付けつつ世代管理せにゃならんかったから
完成してから、テクスチャが欠けてたりするのを発見すると、もう泣きそうになるというね
2018/06/17(日) 13:40:49.73ID:jOMGK0Pb0
晴れてきた@茨城県北部

お出かけしてこよう
2018/06/17(日) 13:42:15.35ID:CXa/VSMw0
>>481
見たいものだけ
2018/06/17(日) 13:42:56.46ID:CXa/VSMw0
尻の国
2018/06/17(日) 13:42:56.88ID:fCbARSfd0
>>196
今だと拝金主義で金を稼げるから個人の権利の制限も受け入れているという連中が多そうなんだけど
今から始まる貿易戦争で稼げなくなったらどうなるのだろう。
2018/06/17(日) 13:44:36.41ID:KO3cm6Ht0
>>234
イスラエルどうすんの?>アラブ
2018/06/17(日) 13:44:46.20ID:OC7yDN+e0
MMDとかやってると最終的に
作る動画の名前フォルダ┬→使うエフェクト自体のフォルダ複数
               .├→モデル
               .├→画像素材
               .├→仮出力
みたいに処理した方が早いしエフェクトのバージョンアップ対応楽なんてことが。

エフェクトはコピーして突っ込むので当然作業フォルダの容量がゴリゴリ増えていく。
2018/06/17(日) 13:46:19.51ID:HBee/bhe0
>>462
ショートカットはタスクバーとスタートメニューに並べてデスクトップにはゴミ箱アイコンしかないです
ウィンドウ複数開いてるとアイコンクリックするの不便ですし、ファイルとかはフォルダーにどっかにまとめて
エクスプローラのクイックアクセスに登録しとけばよろしいですし
2018/06/17(日) 13:46:45.35ID:cjffoQMA0
>>495
正当なる中華の地位を占められるなら権利の制限を受け入れるという連中も多いだろう
つまり冷戦期の米ソのような存在として好き勝手やれればそれで満足する
ムカつく相手に好きに軍事介入して足蹴にしたいともいう
2018/06/17(日) 13:47:41.40ID:Hb12nGQg0
乳の国と尻の国は希望者多そうだけど
膣の国は少なさそう
2018/06/17(日) 13:48:31.13ID:KO3cm6Ht0
>>250
F-35っぽいいちおう第五世代機に分類される飛行機を「安価に」「販売」するのが目的やで?
502名無し三等兵 (ワッチョイ 31b5-S0a6)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:49:35.02ID:bg4k6g6d0
軍研7月号読んだけど元陸将でお馴染みの志方さんCVIDがCVRDになってるなw
ちと残念だった
2018/06/17(日) 13:50:19.63ID:vBlo+GcP0
今のところ順調なヨタ、しかし皆さん御期待のヨタサスペンス劇場は如何に?(w
2018/06/17(日) 13:52:22.34ID:vA5qS/IEd
軽装甲メイドロボットが170センチ140キロ位として、1個分隊(8体)とすると1.5-2.0トン車は最低必要か。
ハイエースかあ。
2018/06/17(日) 13:53:29.35ID:KO3cm6Ht0
>>280
>F-5後継

FA-50があるじゃん。 つかあれどの程度配備が進んでるんだ?
506名無し三等兵 (スフッ Sd62-BwN7)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:53:35.69ID:EblcNCyhd
>>459
ケンシロウ「ではできるだけ小さく畳んでやろう」
507名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-lMJe)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:57:33.28ID:ETOAg85c0
>>501
21世紀のF-20てとこか
2018/06/17(日) 14:01:02.83ID:CXa/VSMw0
>>500
ゆるゆるだと嫌だなぁ
2018/06/17(日) 14:01:07.03ID:jJpJb1K90
>>480
甘い甘い曲でも出ましたか・・・
2018/06/17(日) 14:01:13.70ID:3mVoN0+xM
まにあレーシングはライバル不在でぶっちぎり中の様です
これで最後の最後に壊れたら流石に笑う
2018/06/17(日) 14:02:14.01ID:cjffoQMA0
>>507
ならたぶん韓国のレッドチーム入りとともに量産のめどがたたずにキャンセルされるな
2018/06/17(日) 14:03:57.03ID:BYbYIeXa0
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい
2018/06/17(日) 14:04:02.36ID:fCbARSfd0
>>499
それだとかつてのソ連レベルの交易制限食らって生活レベルが人民服主体の時代に逆戻りしそう。
下手するとスマホを常に持ち歩いて通電状態に置かないと射殺されるような国になったりするかもなあ。
2018/06/17(日) 14:04:39.89ID:fVeFcXJza
>>510
レギュレーション変更が必要ですね
2018/06/17(日) 14:05:25.38ID:KO3cm6Ht0
>>348
>@JASRACの許可は取っているのだろうか?
>@なんかめっちゃ気持ち悪いんですけど なんですか、こりゃ? 東急はこんなの認めてるのか?

なんで許可を取ってないと思うのかw
頭おかしいなこいつら。
2018/06/17(日) 14:06:17.79ID:cjffoQMA0
こんな記事があったのだけれど、インテリジェント・バルブという名称といい英国発の技術といい…スリーブバルブという言葉が頭をよぎった
一応電気自動車の時代が近づいているとかいっていたからピストンエンジンの黄昏の時代という空気も似ているようだし

>英国の革新的エンジン技術、日本車にも導入か?
>https://forbesjapan.com/articles/detail/21626

表題見たときに例の英国で計画されているらしいスペースプレーンのエンジンかと思ってがっかりしたのは秘密
2018/06/17(日) 14:06:50.35ID:JxptQYdP0
>>134
武装した市民同士の殺し合いとかクッソ再生数稼げそうですねえ
2018/06/17(日) 14:07:40.24ID:KO3cm6Ht0
>>437
やってることは三国志とかわらんけどな。
2018/06/17(日) 14:07:55.32ID:Doi7/1HS0
ついにBluetoothヘッドセット壊れちまった・・・。はめ込み式のカギ爪部分が折れてる・・・。
7年で寿命かー。
2018/06/17(日) 14:09:20.68ID:cjffoQMA0
>>513
吊るしのスーツに赤いネクタイとネクタイピンが<党>の指定となって、室内端末は常にオンラインかつ政府広報強制受信状態にしなければならないのですね
ついでに国民の監視業務はAIによる自動抽出によって完璧さを増して、記録の改竄は総電子化によって容易になったと
おお1984を実現できるぞ楽しみだ
2018/06/17(日) 14:09:46.01ID:36A8Y05C0
「自由」って、常に緊張というか緊張感がないとすぐに堕落と言うか放恣に流れるのだろうか。
2018/06/17(日) 14:13:06.32ID:OC7yDN+e0
>516
ttps://www.youtube.com/watch?v=XdEhg9JDuEw
動画見た方が手っ取り早そう。

実用上の問題点は「熱処理」かな?
エンジンブロックに電子基板突っ込むことになるからその部分の温度一定にする仕組みは絶対に必要だろうし。
2018/06/17(日) 14:15:11.47ID:JxptQYdP0
>>205
本物の救国の英雄である白将軍に親日派のレッテル貼って迫害とか本当に期待を裏切らない奴らやな
2018/06/17(日) 14:16:23.57ID:KO3cm6Ht0
>>440
たしか帝国軍には切り込み用の宇宙海兵が居て、一回だけ見た旧作では准将自ら
宇宙服に斧持って敵艦だか敵要塞に乗り込んでいってたぞ。
2018/06/17(日) 14:17:42.66ID:jJpJb1K90
>>519
針金で補修じゃ
2018/06/17(日) 14:19:24.81ID:hTdpalAA0
どこのご家庭にもあるダクトテープ
527名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:19:43.52ID:z6+/dgCs0
http://pbs.twimg.com/media/DfzYA3yUYAAaVZn.jpg
2018/06/17(日) 14:20:01.79ID:OC7yDN+e0
ttps://www.youtube.com/watch?v=k9XxUt3TcMI
日本語字幕付きがあったわ。
たぶん向こうの人が翻訳ツール使って日本語にしてるっぽい感じの言い回し。
2018/06/17(日) 14:20:05.25ID:tcsn5VC40
>>435
Fitではそこに燃料タンクがある
530名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-lMJe)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:21:26.85ID:ETOAg85c0
>>517
何故か武装市民の間にFAMASとHK416が出回って
いるんですねわかります()
2018/06/17(日) 14:21:41.98ID:Doi7/1HS0
>>525-526
もともとカジュアル用途でサンワサプライの安物ヘッドホンだから別にいいんだが、新しいの買わんといかんなー。
2018/06/17(日) 14:22:59.90ID:36A8Y05C0
昨日貼られてたエルフのイラストの出展が知りたいのだが、しぶ探しても見つからない。
2018/06/17(日) 14:33:48.72ID:jJpJb1K90
>>532
chmateで画像検索
何かのスクリプトかまして画像検索
534名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:34:47.88ID:z6+/dgCs0
ルイス・キャロルは本物の男だったので本物の発言を数多く残している
http://pbs.twimg.com/media/Df0EOPMV4AAwss1.jpg
https://twitter.com/matecha02/status/1008162116791042049
2018/06/17(日) 14:35:04.04ID:jJpJb1K90
ttps://i.imgur.com/TwN9N7e.jpg
2018/06/17(日) 14:35:56.74ID:CEQtaeXB0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>509
           (__フ 彡イ      /
2018/06/17(日) 14:37:25.61ID:cYVbfqwS0
河野外相、段階的な制裁緩和否定=北朝鮮非核化で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000116-jij-pol

>>廃棄を段階的にやっても、経済制裁は段階的に緩むわけではない。

◆容赦はしない◆
◆お前が死ぬまでネギトロだ◆
2018/06/17(日) 14:38:03.92ID:36A8Y05C0
>>533
さんくす。
2018/06/17(日) 14:44:39.93ID:tcsn5VC40
ラスベガスのカジノ版のスペースインベーダ
Skill-Based game
https://pbs.twimg.com/media/DfzKpskVMAUIuaS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfzKsjIV4AArz9G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfzKuxJUEAA9R3L.jpg
一見ビデオスロットだがゲームだけを1回$20で遊べて最大で$100以上の戻りがある。
ゲーム内容も基本的には同じだが残機は1つで弾数制限あり。
UFOを倒すと面クリアとなるのでUFOを狙える隙を作るのがポイント

1回20ドル…
540名無し三等兵 (ワッチョイ 82b3-xa+w)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:44:57.63ID:GNgA1Mxr0
>>534
ほぼ同意である
でも乙女も服を着てるのは着てるので
裸とは別に良いものではある
2018/06/17(日) 14:48:06.72ID:36A8Y05C0
思ったのだが、おっぱいに関しては服を着ていたほうが美しい気がする。
(裸で見たくないとは言ってない)
2018/06/17(日) 14:51:08.37ID:dQLCEJmp0
>>539
昔取った杵柄はそれでも役に立つだろうか。
2018/06/17(日) 14:51:21.29ID:XUQ6f0Mh0
>>539
残弾制限があるならトーチカに穴開けるテクとか使えんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況