民○党類ですがウシガエルです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/17(日) 20:46:48.57ID:XEHWHTT3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホ(※以下削除) (σ゚∀゚)σエークセレント!

群馬県南部地震前スレ
民○党の類ですが怪しいところが光ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529163012/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/18(月) 07:07:57.85ID:Hayfl7qJd
ロボットなんだし、名前とか番号を胸元とかに刻印しておけば良いニダ。
二の腕とか、内股とか好きなところでも良い。
2018/06/18(月) 07:13:12.90ID:+H1wN6qT0
>>284
自称してるだけで、実態はアカの全体主義者ですから。
2018/06/18(月) 07:21:55.66ID:+H1wN6qT0
>>181
帰化というより帰国では。っていうかメシのマズい国の国籍制度ってどうなってるんだろう?血統主義か属地主義か。
そのへんに絡めてWW1の時のメシマズからの金剛型の欧州戦線派遣要請を解釈すると、親権&国籍問題で揉めてたみたいにも思えてくる。
2018/06/18(月) 07:22:58.95ID:RYYBS9n90
>>400>>402
番号札だと何かの都合で取れちゃったり、札を交換して成り代わられたりすると困る。(エッチなこともしちゃうし)
どこかに印刷しても消えちゃったらわからなくなるし。
>見分ける
みんなおっぱいおっきいからわからないよ。勿論小さいおっぱいもいいおっまぱいだ。
2018/06/18(月) 07:26:37.37ID:RYYBS9n90
>>342
合衆国軍や中共はどうしているのだろうね。どこも募集には苦労していると思うのだが。
2018/06/18(月) 07:30:20.80ID:PistjvQn0
北は2兆ばかり請求できると思っているとか記事が出ていたな
得られる大金に目がくらんでいるともいう
2018/06/18(月) 07:32:39.89ID:Hayfl7qJd
>>405
ダメだこいつ(AAry)
2018/06/18(月) 07:33:23.71ID:urLSSqLE0
>>407
国交正常化しての話ですし
前提が洗いざらい自身の悪行を認めること
北に出来ますかね?
2018/06/18(月) 07:35:46.05ID:PistjvQn0
>>401
北京を突くと見せかけて杭州湾へ上陸を敢行したあとで、長江の河川交通を寸断
F-35みたいなステルス攻撃機で重慶とかの経済都市の取引センターや工業設備を排除していきたい
北京に手を出さずに混乱の中で人民自らの手で崩壊していく様子を見たいものです
人道的に経済崩壊のみで勘弁してやりましょうぞ
2018/06/18(月) 07:37:41.30ID:PistjvQn0
>>409
連中にとっては賠償金扱いなんで無条件で払う義務があると全世界にわめきたてるでしょ
南と一緒になって。それで信じるようなよく知らない欧米人も多く「払ってやれ」の大合唱になる、のを期待しているのでしょうな
2018/06/18(月) 07:40:28.23ID:V8JkPNN9a
>>410
北京と北部戦区との対立ってのは何かに使えないかね
2018/06/18(月) 07:41:07.49ID:W1SptW580
>>407
日朝合意の時と同じコントが見えるんだが、あいつらに学習能力は無いのか。……無いんだったな。忘れてたわ。
2018/06/18(月) 07:43:22.77ID:PistjvQn0
>>412
首都の官僚連中の手足をもいだあとに満州から主力が北京に進駐、という北洋軍閥ルートとかいかが?
ああ、できたら2000個くらいの機雷で主要港湾と河川交通を遮断してご自慢の大海軍が港にいながら戦えない状況にするとかも面白い
西部戦区を通って入ってくる中央アジアのパイプラインの利権とか面白いファクターがいっぱいだ
2018/06/18(月) 07:46:30.81ID:+H1wN6qT0
>>209
いやいや、ここは伝統に則って糒を口の中で舐めてツバを出してだな(戦国時代劇脳
2018/06/18(月) 07:50:56.92ID:+H1wN6qT0
>>237
そうなのかニュージーランドくそ外道だな(違う
2018/06/18(月) 07:51:16.71ID:PistjvQn0
>>413
ソースロンダリングして既成事実化させるのが常套手段でこれまでの対日勝ちパターンだったようだからね
そのために抱き込んだお花畑な記者もそれが正義だと思って自発的に協力しているふしがあるからたちが悪い
2018/06/18(月) 07:51:25.84ID:Hayfl7qJd
なんか、万引家族の人の作品は見てみたいけど、暗い感じなんで見たくない。
心が強いときでないと楽しめないよね。
2018/06/18(月) 07:54:32.36ID:q50/Av040
万引家族以前に色々とパクり疑惑もあると聞いたが事実なんだろうか
2018/06/18(月) 07:56:42.99ID:+H1wN6qT0
>>331
レッツノートぐらいなら悪ガキはそれくらい当たり前にやるやろ。
タフブックとかあの辺を一撃で壊したら大変だが。
2018/06/18(月) 07:59:08.21ID:V8JkPNN9a
>>414
我が軍のUUVによる海上封鎖なんて効果ありそうだな
ただ北部戦区は我が国が支援する価値があるのか
2018/06/18(月) 07:59:40.16ID:gv+xz+NZ0
揺れた
大阪府で地震発生との緊急速報メールも来た
2018/06/18(月) 07:59:50.47ID:2rgkWaQWx
おおおすっげぇ揺れた
震度5くらい?
2018/06/18(月) 08:00:45.28ID:i12wCRGP0
みかんちゃんたち大丈夫?
2018/06/18(月) 08:00:47.94ID:KHnlpRhz0
震度6弱って
2018/06/18(月) 08:01:11.90ID:H+p8Od2la
びっくりした!
エラい揺れた!
2018/06/18(月) 08:01:48.61ID:Ke0xclqS0
揺れた揺れた@大阪

4か5ぽい?
2018/06/18(月) 08:02:03.47ID:gv+xz+NZ0
地震速報のツイ垢でも確認、大阪北部だそうだ
ttps://twitter.com/earthquake_jp/status/1008484251585482752
2018/06/18(月) 08:02:04.96ID:rECPPQZKd
>>424
今阿倍野地下に居たんだが
揺れたのに気がつかなかった…
2018/06/18(月) 08:03:56.81ID:cy6eAc2Ka
震度は高いけれど、揺れた時間はさほどでも無いかしら
2018/06/18(月) 08:04:07.86ID:5kvKsuwI0
M5.9だとさ
2018/06/18(月) 08:04:59.65ID:V8JkPNN9a
日本国にとっての一番の脅威は地震、火山リスクの多さだよな
今時どこかの領土の割譲を狙えるような時代でもないし
2018/06/18(月) 08:05:29.65ID:PistjvQn0
>>421
ロシアの狗になるか米帝のポチになるとかどうだろう?
争え…
2018/06/18(月) 08:05:54.63ID:TOt0Jon+0
緊急メールが来てびびった
訓練じゃねーんだな

震源・震度に関する情報
平成30年 6月18日08時02分 気象庁発表

18日07時58分ころ、地震がありました。
震源地は、大阪府北部(北緯34.8度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。

この地震により観測された最大震度は6弱です。
[震度3以上が観測された地域]
震度6弱 大阪府北部
震度5強 京都府南部
震度5弱 滋賀県南部 兵庫県南東部 奈良県
震度4  福井県嶺南 岐阜県美濃中西部 愛知県西部 三重県北部
     滋賀県北部 京都府北部 大阪府南部 兵庫県北部 兵庫県南西部
     兵庫県淡路島 香川県東部
震度3  石川県加賀 福井県嶺北 長野県南部 岐阜県美濃東部
     静岡県西部 愛知県東部 三重県中部 三重県南部 和歌山県北部
     和歌山県南部 鳥取県東部 鳥取県中部 島根県隠岐 岡山県北部
     岡山県南部 広島県南西部 徳島県北部 香川県西部 愛媛県東予
2018/06/18(月) 08:06:44.27ID:+8Xu2n8P0
大阪が揺れたからオリックス優勝
2018/06/18(月) 08:07:01.48ID:HGowZhOHd
おはようですが
みかんニムがジュースになってしまう___

関西経済の中心地ですな
この時間じゃ駅間で通勤電車に閉じ込められてる人がけっこういそうだぬ
437名無し三等兵 (ラクッペ MM61-lMJe)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:07:10.03ID:l0jdEcdsM
>>389
一方今日の共産党による駅前演説
「北朝鮮は非核化・平和に向けての取り組み
を進めています。日本政府はそれにも関わらず
対話もせずに軍事予算増加・軍備拡張を行っておりこの姿勢は間違っている!」

訳がわからないよ...
2018/06/18(月) 08:08:46.20ID:+H1wN6qT0
>>359
裏RAMバンク切り替えが一般化する前だった8bit時代極初期の64KBの壁を忘れとるぞ。64KBにすらかすらず、32KBとか16KBぐらいで売られてる奴も普通にいた、のどかな時代があっただろ。ベーシックマスタージュニアとかが売られてた時代が。
その数年後、「今年の新機種、どこのメーカーもRAMが標準128KB搭載とか最大192KBまで増設可とか出してきててすげーな」とすら思えたあの時代。
2018/06/18(月) 08:08:52.07ID:TOt0Jon+0
NHKでテレビ放送配信中
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html?utm_int=all_contents_tv-news_live
2018/06/18(月) 08:08:58.75ID:cy6eAc2Ka
揺れたけれど揺れなかったわ(バインバイン
2018/06/18(月) 08:09:25.93ID:rECPPQZKd
そして天王寺公園にまで避難しろと
マジか
2018/06/18(月) 08:09:38.50ID:wt/y16+da
>>436
名鉄が数分止まったなぁ
関西圏は缶詰の人いそう
2018/06/18(月) 08:09:39.44ID:PistjvQn0
東日本のときほどじゃないしすぐ終わったな
2018/06/18(月) 08:10:21.37ID:2rgkWaQWx
ああ5弱か…さっきも余震きたけど怖いな
2018/06/18(月) 08:11:10.67ID:cy6eAc2Ka
油断していると本震が来るパティーンはご勘弁願うわ
2018/06/18(月) 08:13:43.26ID:+H1wN6qT0
>>389
>核計画の全容を数週間以内に申告するよう求めている
これ、できない事を前提に言ってるだろ。流石のえげつなさだなアメ公w
いいぞその調子だ。口から泡吹いてオチるまで徹底的に締め上げろ。
2018/06/18(月) 08:15:52.81ID:+H1wN6qT0
>>437
真の共産主義者なら王朝とまで揶揄される権力世襲化が常態化した奴らを糾弾して当たり前だろうに、何バカなこと言ってんだあいつら。
2018/06/18(月) 08:18:09.11ID:Yo1eai3Sd
無事ですかー。
ウリは無事です
2018/06/18(月) 08:19:06.95ID:PistjvQn0
>>445
東日本のときもありましたなー
あれも結構すごかった
2018/06/18(月) 08:19:23.94ID:+kvwm5jS0
JR全滅みたいですな。
2018/06/18(月) 08:19:38.05ID:+H1wN6qT0
>>410
脳味噌(政治の中心北京)を先に狙うか、それともまず心臓(経済の中心上海)を瓦礫の山にするか、悩ましいとこやね。
いずれの道を選ぶにしても支那にとっては致命傷だが。
2018/06/18(月) 08:19:40.61ID:VeNaLNOv0
規模は大きくないけど、震源がめっちゃ浅いんで被害出てるだろうなあ。
しかし珍しい場所が震央だなあ。
2018/06/18(月) 08:19:48.93ID:rECPPQZKd
地震で誰もかれもが電話掛け出してるから
回線も死にかけるというアレ
SMSだと大丈夫なんだったか
2018/06/18(月) 08:20:38.54ID:H+p8Od2la
>>448
無事でやんす
てか寝てたのに、クソッ!
2018/06/18(月) 08:21:22.67ID:5kvKsuwI0
そして再び東京の新幹線が止まる・・・
2018/06/18(月) 08:21:33.70ID:+H1wN6qT0
>>417
今やそのロンダリングが通用しない政権になってることに気付いてないのかね、あのバカどもはw
2018/06/18(月) 08:22:36.53ID:0h6oNBf10
>>390
『スパイダーバース』を読め。

というか、企画段階から担当重役の受けが良かったそうなのですよね。特にレオパルドン 「ロボット出す」と聞いて最初難色示したけど試写でノリノリになったとか。
あと、空手アクション入れた殺陣
2018/06/18(月) 08:25:05.14ID:PistjvQn0
>>456
それ以外やり方を知らないし知ろうともしなかったのでしょう
自業自得です
2018/06/18(月) 08:26:16.30ID:Ke0xclqS0
大阪北部ってちょうどこのあたりかよ。 震度6か・・・

しかしまいったな阪急電車止まってるじゃないか。
2018/06/18(月) 08:26:21.69ID:PistjvQn0
>>451
彼らは日本沈没が大好きらしいし本当に起こると信じているらしいからそれにならいたいところ
ただ問題は、映画版かドラマ版かということだ……
2018/06/18(月) 08:27:24.16ID:SxesBiKzD
マグニチュードは6未満でかなり小さいから典型的直下型地震やね
阪神大震災はM7.3だった
2018/06/18(月) 08:27:33.26ID:+H1wN6qT0
>>452
関東もそうだけど、大阪の辺りももともと海だったのを埋め立てた地盤の弱いとこだからねえ。
とりあえず今後の揺れには気を付けろよ関西のお前ら。世の中あとはもう余震ぐらいで済むやろと思ってたら、実はあとから来たのが本震だったなんて頭の痛い経験をする事もあるんだからな、オレらくまモン県民みたいに。
2018/06/18(月) 08:27:39.27ID:IBgfDlt50
おはようさん。

南大阪は呑気。
電車が止まる前に職場もより駅に着いていたのが救い。
2018/06/18(月) 08:28:22.42ID:+8Xu2n8P0
流石にというか被害が結構あるな、しかしそれでも出勤は定時か
2018/06/18(月) 08:28:50.66ID:/Hpo5qaI0
危ない危ない
https://pbs.twimg.com/media/Df7e0yUUYAAliZU.jpg
2018/06/18(月) 08:30:38.37ID:T4DsZawE0
>>446
申告してきたら次は、
「アメリカの専門家によって検証させろ」
と要求します。

当然、北朝鮮は受け入れ拒否です。
2018/06/18(月) 08:32:19.09ID:V8JkPNN9a
>>464
鉄道が全滅してるからきついだろうな
2018/06/18(月) 08:32:34.75ID:VHHhViEz0
通勤時間の地震、出勤途中で阿鼻叫喚な世界が展開されてそう
2018/06/18(月) 08:32:44.46ID:2WePwSdQ0
>>465
茨木市か?
2018/06/18(月) 08:33:20.35ID:PistjvQn0
遅延証明の大量印刷かけないといけないレベルかな
今ラッシュ時だし
2018/06/18(月) 08:35:57.51ID:+H1wN6qT0
>>460
太平洋岸沖合いが沈み込み帯で、その上に覆い被さってる日本列島が沈むよりは、京畿道直下型地震が400年ぶりにアンニョンする確率のほうが遥かに高いと思うんだが、あいつらそんなこと全然分かってないだろうなw
つーか日本列島が沈むような大規模地殻変動が起こったら、朝鮮半島も含めて太平洋沿岸全域が壊滅するぐらいではすまんでww

まあアメ公ですらトランスフォーム断層のサンアンドレアスが動けばカリフォルニアが沈むとかすっとぼけた事を思いこんでるぐらいが世の中の実態なんで、頭が悪すぎて科学的知識ゼロの朝鮮人にその辺を理解できるはずもないが。
2018/06/18(月) 08:36:03.63ID:T4DsZawE0
>>468
満員の通勤電車が揺れを感知して途中停車、そのまま数時間缶詰コースが一番キツイ・・・
2018/06/18(月) 08:37:06.30ID:PistjvQn0
>>471
小松左京先生はすごかったのだなというね
2018/06/18(月) 08:37:59.50ID:Y8nUbgWfM
あー、ビックリした。震災以来の揺れだった
2018/06/18(月) 08:38:04.30ID:yiKDsP0x0
高槻には伯父が住んでるのだ。一人暮らしなので心配なのだが不携帯電話なので
避難所に逃げたかな?
476名無し三等兵 (スフッ Sd62-BwN7)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:39:00.77ID:QUrApUfFd
>>326
そもそも最初期の缶詰は薄くて開けやすいブリキ缶ではなく、分厚い鉄板で出来ていましたしね。

ブリキ缶が導入されたのも結構後の話なのだから。
2018/06/18(月) 08:39:10.24ID:sJr/tjpyM
むうやはり阪急は止まっておる。
十三大橋を歩く人多数だわ。
2018/06/18(月) 08:39:34.85ID:TOt0Jon+0
大阪市内17万戸が停電
2018/06/18(月) 08:39:43.14ID:2rgkWaQWx
まだちょこちょこ揺れてるな
2018/06/18(月) 08:39:56.67ID:Y8nUbgWfM
今日帰れるかな?(のぞみうす
2018/06/18(月) 08:40:20.36ID:F8iWvLwKd
>>467
徒士で移動中
地震でも出勤しようだなんてまるで社畜の鑑のようじゃ無いか
いっそ電車が動かないならどこかでサボろうか
2018/06/18(月) 08:40:55.39ID:SxesBiKzD
市街地で震度5級の揺れじゃ午前中いっぱいはどうにもならんと諦めるしかないね
2018/06/18(月) 08:41:32.89ID:H+p8Od2la
M3前後の余震はあるな
2018/06/18(月) 08:41:45.38ID:9OfKXkBza
関西圏生きてる?(;´∀`)どうか被害が少なくありますように…
2018/06/18(月) 08:41:48.78ID:+H1wN6qT0
>>466
それ、サラエボ事件でオーストリアがセルビアに突き付けた最後通牒と同じだな。警察権こっちによこせ、さもないと殴るぞって奴。
しかも今度はオーストリア=ハンガリー二重帝国なんかとは比べ物にならんぐらい腕力自慢のアメ公がそれをやるんだ。黒電話ブタは挽き肉やすり身になるどころか、分子レベルでバラバラやでw
2018/06/18(月) 08:42:04.95ID:Y8nUbgWfM
>>481
それがええで。出社しても建屋にはいれん。雨もなんかぱらついてきた
2018/06/18(月) 08:42:21.38ID:6J8QWuDV0
>>481
無理なもんは無理では
帰り道検討してもいいレベル
2018/06/18(月) 08:42:22.34ID:TOt0Jon+0
ようは、ユーラシアプレートが、南海沖でフィリピン海プレートの沈み込みで引っ張られていて
その影響で有馬温泉の下あたりにある断層が断裂したんだろう
2018/06/18(月) 08:42:28.95ID:R8geUbsq0
あー橋の上で止まってますね
2018/06/18(月) 08:42:38.81ID:T4DsZawE0
先週から、
千葉県沖 → 群馬 → 大阪
と、震源が西に移動してる予感
2018/06/18(月) 08:42:45.25ID:BgNnPb+P0
大阪の人、ご無事ですかー。

しばらく大阪からの荷物遅れるかも。
2018/06/18(月) 08:42:45.30ID:F8iWvLwKd
>>483
やはり北のほうはかなり揺れとるんやな
南は一斉地震速報でもどっかで揺れたんやな程度だから
2018/06/18(月) 08:42:52.50ID:9OfKXkBza
>>461
断層だから被害がでかくなる。阪神の震災がその典型
2018/06/18(月) 08:43:53.67ID:Y8nUbgWfM
>>493
うむ、揺れ方そっくりだった
2018/06/18(月) 08:43:58.71ID:yiKDsP0x0
まー規模はマグニチュード5後半なので、阪神以来たるんだ空気を
引き締めるにはよかっただろうな。高槻だけ大変そうだが。
2018/06/18(月) 08:44:21.55ID:PistjvQn0
高槻市で新幹線が止まっている
東海道新幹線も止まっているみたいだ
2018/06/18(月) 08:44:53.10ID:Vtd3jxf0M
>>466
IAEAの査察が先じゃね
それなら日本が金を出す
2018/06/18(月) 08:44:53.45ID:T4DsZawE0
>>493
震源の深さ10kmとか。
これだけ浅いと、M6クラスでも揺れはかなり大きくなりますね。
2018/06/18(月) 08:45:55.37ID:VHHhViEz0
映像がチラホラ上がってきてるけど、結構被害が出てそうですねぇ
2018/06/18(月) 08:47:13.81ID:A8iJuoq+0
グッドモーニングですがスレ。本艦通常動力にて航行中 (*'ω'*)


>>499
阪神淡路に比べると大したことないと言っても、震度6だってヤバいよね
2018/06/18(月) 08:47:14.33ID:T4DsZawE0
揺れが一段落したら、火事にご用心。
地震の後の火事は怖い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況