民○党類ですがウシガエルです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/17(日) 20:46:48.57ID:XEHWHTT3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホ(※以下削除) (σ゚∀゚)σエークセレント!

群馬県南部地震前スレ
民○党の類ですが怪しいところが光ります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529163012/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/17(日) 22:01:39.75ID:vA5qS/IEd
軍拡は望むところだけど。

えっとお。日本、頑張って軍事費を使っちゃいました(ぶりっ子)、毎年25兆円位てへ(はあと)。
・重師団15個、総兵力約30万人。
・SLBM潜水艦5隻、空母打撃群5個他多数。
・長距離大型双発迎撃戦闘機、同支援戦闘機型計300機他多数

こんなのが許される世の中は、ちょっと怖いよね。((( ;゚Д゚)))
2018/06/17(日) 22:02:24.44ID:NWy2Q4K80
完勝
当然と言われるかもしれないがしっかり勝利
2018/06/17(日) 22:02:30.70ID:etVcVgAD0
終わったー
まにあ社ついに勝ったぞー
2018/06/17(日) 22:02:41.26ID:ePTNlZ4Z0
並んでフィニッシュ!
2018/06/17(日) 22:02:41.66ID:Gd2JiQSZM
ウシガエルって解剖用ですよね?
2018/06/17(日) 22:03:36.28ID:g1INtov40
ああ、やっと勝ったよ
雲の上で、小河等と、ジェフ・クロスノフと、ローランド・ラッツエンバーガーも
喜んでるかね
73名無し三等兵 (ワッチョイ 2e9c-5g47)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:03:46.57ID:J3k+DsO40
朝日屋旭日鬼亭炎丈
2018/06/17(日) 22:03:51.83ID:jOMGK0Pb0
>>48
まともにやって勝てる相手じゃないんよ
というかW杯に出てくるアジアのチームって、他のチームからすると
基本取りこぼしが許されない安全パイ扱いだからね

で、どうやれば下克上が可能か、って話だから、「これ」と決めて戦うのはよろしくない

今のところ日本にはいくつかのオプションがある
コロンビアにしても、日本がどういうセットで来るかで対応が変わるはず
2018/06/17(日) 22:03:56.18ID:IxI2gDXb0
>>65
ああ、デーゼルハイブリッド車(だったか?)のあそこが出てないのか

>>68
ちっ(ヲイ
最後まで走りきってしまったか
どうあれおめでとう
クルーは24時間お疲れ様と
2018/06/17(日) 22:04:14.57ID:XFGzijxV0
>>71
牛がL字になって並んでいる?(牛がエル)
2018/06/17(日) 22:04:21.26ID:vA5qS/IEd
トヨタさん、トヨタチームの皆さんおめでとうございます。
2018/06/17(日) 22:04:25.66ID:g535Yncn0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529163012/763
つうか線路に持てあました認知症を投げ込む鬼畜が出る判決やろコレ
2018/06/17(日) 22:04:43.84ID:7PB+npoR0
>>68
プレッシャーに負ける事無く取れる勝利を落とさずにきちんと取るのはとても大事だからね
2018/06/17(日) 22:05:26.13ID:IxI2gDXb0
あれ?まにあさんは?
2018/06/17(日) 22:05:34.17ID:XFGzijxV0
>>74
なんか、
「コロンビア戦は、相手のエースを封じ込めれば勝つチャンスが出てくる」
みたいな話でしたよ。
2018/06/17(日) 22:05:37.89ID:i6RD8RW3M
>>37
外人集めてぶつけてた例があるので、
呼ぶ相手とテロリストと自力次第じゃない?
2018/06/17(日) 22:06:00.43ID:lUwVfjce0
ではハイパーポーラタイムします
2018/06/17(日) 22:06:03.51ID:CXa/VSMw0
なに?修羅の国に転勤とな?
オフ会すっぞ?
2018/06/17(日) 22:06:17.30ID:NWy2Q4K80
>>63
LMP1-Hybridに金かかりすぎるのでという話だがポルシェは逃げたんだと思う
86名無し三等兵 (ワッチョイ 428a-Sb86)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:06:21.14ID:g1INtov40
>>75
フォルクスワーゲンがやらかして手元不如意になって、
参加していた子会社のアウディとポルシェが出れなくなったのです。
2018/06/17(日) 22:06:36.66ID:dQLCEJmp0
>>81
まぁそりゃそうやろうけどもやw


>魚雷
途中まで有線なんだ知らなかった。
2018/06/17(日) 22:06:59.03ID:jJpJb1K90
>>14
ディスカウントストア結構あるから車でうろちょろしてみては
Mr.Maxとか結構多い

後はイオン・ゆめタウン・キャナルシティ・博多駅周辺・西鉄福岡天神駅周辺が結構居そうなイメージ
2018/06/17(日) 22:07:04.31ID:x46akrNi0
トヨタがついに勝ったか
2018/06/17(日) 22:07:24.57ID:stQK1fmfa
>>86

あー シトロエンがラリー辞退したらようやく三菱が頂点に立ったという案件なのですね。
2018/06/17(日) 22:07:26.19ID:g535Yncn0
>>62
>最近で言えば、安倍総理や麻生大臣を縦読みで非難した素粒子の記事は極めて酷かった。

どの面下げてネットを批判してんだよw
同レベルじゃねえかw
2018/06/17(日) 22:08:04.35ID:4UBf4A0Yx
>>66
最終的に、着上陸能力の獲得+核兵器・投射能力の保有+アメリカ軍との同盟との合わせ技で、中国の封じ込めする気なんかな

少なくとも太平洋をアメリカと分割!なんて呑気な事は言えなくなるどころか、
経済の中核たる華東地域の防衛に必死にならなければいけない
2018/06/17(日) 22:08:20.02ID:IxI2gDXb0
>>85
>>86
やはりお金は大事と言うことか
2018/06/17(日) 22:09:17.45ID:XFGzijxV0
>>62
あら、朝日新聞、5年で発行部数が約半減ですか・・・
95名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:09:32.56ID:z6+/dgCs0
http://pbs.twimg.com/media/DfzMi3SVQAEGr3Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DfzMi3TUEAI6R17.jpg
2018/06/17(日) 22:09:37.98ID:IxI2gDXb0
>>91
読者から金とってやってる時点でそれ以下では?
2018/06/17(日) 22:10:17.62ID:ePTNlZ4Z0
>>94
3分の1くらいが押し紙だったんでしょうね
98ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ed59-uR4c)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:10:55.90ID:rs4qv4Xo0
>>53
おや、一面で無敵ぶりを発揮していながら急所直撃で墜落したラスボスさんこんにちわ
2018/06/17(日) 22:11:52.39ID:jOMGK0Pb0
>>81
それ、当たり前の話なんよ

で、韓国みたいにハメス・ロドリゲスにハードマークつける、って選択だとすると
日本側もボランチというか守備的MF1枚使えなくなる
それで本当に守り切れるか、って話よ
タレントはハメス・ロドリゲスだけじゃないからね
2018/06/17(日) 22:12:05.02ID:vBlo+GcP0
ここでまさかの言いがかりレギュレーション違反で失格!ってギャグを!
2018/06/17(日) 22:12:06.66ID:jJpJb1K90
嫁まだかと言われた
うっせえなぁ
もうちょい独身貴族させろと言い返した

今年28になるからなぁ・・・・(1990年生まれって案外貴重よねぇ・・・)
2018/06/17(日) 22:12:16.33ID:4UBf4A0Yx
アサヒはリベラルじゃないんだよな
反日なのが大問題なんだよ

アサヒが「リベラル」と称している活動は、実際には単なる反日活動
むしろ、それでリベラルなのるなよと思う(まぁ、リベラルもクソですがね)
2018/06/17(日) 22:13:05.09ID:4UBf4A0Yx
>>101
何となくだけど、一生独身貴族の臭いが
104ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ed59-uR4c)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:13:18.05ID:rs4qv4Xo0
>>94
5年でつうか去年と今年でここまで激減してるなら
それは顧客の自然減で説明できるもんじゃないですね

まあ最新版だけ推定値、他は公称値だから違うと言えば違うけど
2018/06/17(日) 22:13:25.22ID:dQLCEJmp0
>>101
そろそろ探しはじめても良いかもしれない。
2018/06/17(日) 22:13:31.04ID:jU/GFBJ30
>>96
東スポを読みたい読者には東スポを
朝日を読みたい読者には朝日を
2018/06/17(日) 22:13:36.44ID:18SIxGhK0
この世界の片隅に、実写版も名前を奪われた彼女をヒロイン役にすべきニダね。
最高のブラックジョークニダ。
2018/06/17(日) 22:14:02.54ID:XFGzijxV0
>>99
やはり、日本チームが勝つ望みはほとんどなさそう。
2018/06/17(日) 22:15:37.25ID:jOMGK0Pb0
>>104
全国紙一応全部目を通すんだけど、朝日は異様に読むところが少ない気がする
なんか、すごく媚びた紙面構成なんだよね
2018/06/17(日) 22:17:59.99ID:IxI2gDXb0
>>106
うちみたいに昔からの付き合いで朝日とっているところもあるのだ

>>109
少し前に見開き通販か何かの広告になっていたが、あれは何だったのだろう
(別の面にも通販の広告があったので何か変な感じだった)
2018/06/17(日) 22:18:18.48ID:eoVEm+5Q0
朝日の記事は報道と言うよりアジ演説を読んでいる気分になる
2018/06/17(日) 22:18:23.34ID:18SIxGhK0
>>101
おお、このままウリと平成の残骸になろうではないか。
2018/06/17(日) 22:18:30.81ID:J3k+DsO40
一桁ランクの国と対戦すると訳が分からなくなるのか、ヤケになるのか
頭が沸騰しちゃうのかブチキレルのか個人がチームとして機能しだすんだけれどね
日本のA代表はワケワカラン
2018/06/17(日) 22:18:35.61ID:jU/GFBJ30
リベラルアーツっていうのは棒術だろ
2018/06/17(日) 22:18:36.61ID:XEHWHTT3a
「すごく錆びた紙面構成」と空目した
2018/06/17(日) 22:19:08.99ID:jOMGK0Pb0
>>108
天皇杯でJ2チームがJ1に勝つくらいには可能性はあると思うけどね

オーストラリア・フランス戦見てて、オーストラリア代表の戦い方がアジア最終予選の時と
全然違ってたことに改めてびっくり
アジア最終予選の頃のパスサッカーをうまく消化して、
本来のフィジカルで押すサッカーとうまく合わせこんでた

日本も同じように化けるといいんだけど
2018/06/17(日) 22:19:32.65ID:lUwVfjce0
『錆びたページ』と書くとサイバーパンク感が増すのでは?
2018/06/17(日) 22:19:41.84ID:IxI2gDXb0
>>101
今から探すべき
でないと20年後には(略みたいになるぞ
チャンスは意外と少ない
119ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ ed59-uR4c)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:19:43.00ID:rs4qv4Xo0
>>109
そういうのが理由なら漸減ははずで
2017年までの減少傾向はそっちかもしれません
今年推定250万部も減ったというのは、それが本当であるなら
(まったくのデタラメってこともないでしょう)何か別の理由です

2017年に、朝日絡みで大きな事件何が起きましたっけ?
それとも販売体制の大幅見直しでもあった?
2018/06/17(日) 22:19:45.25ID:f1rGWs1p0
昔はどんな病院や薬局にも日刊紙が置いてあったもんだけどね、
最近は新聞どころか週刊誌すらおいてないところばかりだ。
2018/06/17(日) 22:20:22.91ID:18SIxGhK0
>>114
マーシャルアーツじゃなくて?
2018/06/17(日) 22:20:28.62ID:dLdFvGHq0
>>104
仮にガチでここまで1年で減るというなら何処かが組織的に紙買ってたのかね。
例えば最近崩壊した某労組とかが丁度3万人近く抜けたわけで減った数と一致するし。
2018/06/17(日) 22:21:06.11ID:jJpJb1K90
>>103
>>105
あはははは・・・・(狂った)

どこに若いの居るのと・・・・
ウリの行動圏内ジジババ既婚者しかおらぬ・・・・

4人もガキンチョ居ればほぼ住民税ゼロとかね・・・
3人のガキンチョ*2世帯=6人に
来年お年玉は6人分+1人分=7人分
銀行口座すらほぼ金入ってないです・・・
2018/06/17(日) 22:21:20.55ID:pPYpi2Px0
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/06/17(日) 22:22:41.29ID:jJpJb1K90
>>114
エッチなゲーム作ってる所ニカ・・・・
2018/06/17(日) 22:22:44.24ID:OPkcEdpJ0
>>120
待合室ではみんなスマホ見てるからw
2018/06/17(日) 22:22:48.59ID:jOMGK0Pb0
>>119
すまん、記憶が怪しいけど、公称発行部数を実発行部数に切り替えるとかなんとか、なかったっけ?
2018/06/17(日) 22:23:00.98ID:XFGzijxV0
>>123
本気で婚活したいなら、20代のうちに結婚紹介所に登録してみては?
2018/06/17(日) 22:23:26.68ID:Bl1VZndS0
>>120
病院の新聞や雑誌ってなんか触りたくない気がしない?
インフルエンザのシーズンとか、あと皮膚科とか
昔スリッパを履くところで、水虫を移されたことがあった
2018/06/17(日) 22:25:15.43ID:f1rGWs1p0
>>123

はよ結婚相談所に。30超えたらとたんに減るぞ。結婚は20代までにしておけ。
老後の設計が狂う。65までに最低1500万退職金とは別に金を持っておかないと
詰む時代になった。50前半までに就職させて後は全力で貯蓄だ。
2018/06/17(日) 22:26:04.49ID:18SIxGhK0
>>130
結婚相談所ってちゃんと使えるんだろうか
2018/06/17(日) 22:26:44.69ID:XFGzijxV0
>>131
ウクライナ嫁もらった人は、100万円くらい払ったとか?
2018/06/17(日) 22:27:35.36ID:jOMGK0Pb0
>>131
https://twitter.com/konkatulaw

こういう面白い相談員がいるなら、ぜひ利用したいと思うけど
結構金かかるらしい
2018/06/17(日) 22:28:47.79ID:f1rGWs1p0
街コンよりゃはずれを引く確率は低いと思うよ。
あと、親も見ておかないとなぁ。相手の親がナンミョーとかだと爾後死ねるで。
2018/06/17(日) 22:29:03.36ID:jU/GFBJ30
>>132
エルフの奴隷を買うイメージですね
2018/06/17(日) 22:30:03.52ID:18SIxGhK0
>>132
うへぇ……。
>>133
あー、面白そうニダね。
2018/06/17(日) 22:30:39.53ID:8GdzKLa20
>>108
勝てる可能性のある監督を、わけのわからぬ理由で降ろすんだから
サッカー協会は勝つつもりがない。
2018/06/17(日) 22:31:42.71ID:IcyQGcnVM
わずかな友人関係も根こそぎ捨ててきて実の親の葬儀でも面倒くさいとしか思えなかったウリも
人を好きになったり家族とか維持したりできるのだろうか
2018/06/17(日) 22:32:01.18ID:18SIxGhK0
さて、容姿という点ではウリはやばいし。
収入という面では中くらいか、社会的信用はまぁ低くはない職業だと思う。
問題はウリの許容範囲よ、ウリはまさに良くあるオタク叩きの典型的な面食いなんよね。
2018/06/17(日) 22:33:05.32ID:8GdzKLa20
>>123
安心しろ、その気が無くてもあなたは一生独身だ、これはもう統計学的に明らか。

素直に一人で生きる目途を立てたほうが良い。
2018/06/17(日) 22:33:10.25ID:jJpJb1K90
>>120
どっかのファミレスは読売の無料頒布サービスしてるような

それぐらいしかないね
2018/06/17(日) 22:34:26.35ID:J3k+DsO40
>>139
麺食い童帝に一言言うと
美人のあのとき表情がカワイイとは限らないんだなぁ
ぶちゃい子の逝き顔がカワイイとかはあるんだなぁ
2018/06/17(日) 22:34:53.93ID:25o0wj7P0
>>109
それと読売。逆に毎日は紙面作りが上手いし記事も面白い。
中日と産経はECMとECCMみたいな関係
2018/06/17(日) 22:36:05.07ID:jOMGK0Pb0
>>137
ここは半々だなあ
ハリルホジッチの最後の一手を見て見たかった気はするけどね

岡田元監督のインタビューで、1年前から選手に求めてたこと3つのうち
「中距離パスの精度」が全然上がらなくて、戦い方を変えざるを得なかった、って言ってたけどさ
ハリルホジッチの場合も、ずっと彼が言ってきた「デュエル」のレベルがなかなか上がらなかったから
最終的にはハリルホジッチのサッカーは完成しなかったんじゃなかろうか、と思うんよね
2018/06/17(日) 22:36:32.20ID:0uLfnOra0
>>62
順調に部数を減らしていて何よりだ。
朝日は押し紙が3割なので、実質的に270万部といったところか。
世論形成力が激減だな。
2018/06/17(日) 22:39:05.00ID:8GdzKLa20
中日新聞のデムパは朝日を超えていると思う、もうくらくらする。
2018/06/17(日) 22:39:15.32ID:jJpJb1K90
>>110
深夜アニメの広告とか時代が変わったなと思いました

もう慣れたけど・・・・
2018/06/17(日) 22:40:24.53ID:jOMGK0Pb0
>>139
他人はどう思ってても自分の中ではジャストミート!って人が居るもんよ

それにさ、凄い美人と自他ともに認める人と付き合ってても、些細なことで嫌いになることはあるし
逆に、この人に限ってはどんなことでも許せるタイプの人はいるもんで、
「あばたもえくぼ」ってのはその通りだと思うよ
2018/06/17(日) 22:41:46.31ID:18SIxGhK0
>>148
でもね、もう出会う機会がないのw
困ったことにねー、そのための婚活なのはわかるけど今度は色々と怖いし面倒ニダ。
2018/06/17(日) 22:42:57.19ID:jJpJb1K90
>>104
スパイが新聞分析とかしとるやん

新聞にノイズのデータ乗ったら価値無いやん

スパイを日本に派遣してる国が朝日新聞の価値を重んじなくなったとか
2018/06/17(日) 22:43:26.22ID:4UBf4A0Yx
(仕事の都合上、平均年3回も居住地が変わるからどうしろと・・・>婚活)
2018/06/17(日) 22:44:33.32ID:8GdzKLa20
恋愛するにも能力がいる、俺にはそれが無いから無理だ。
2018/06/17(日) 22:45:11.46ID:ZUwFywRR0
みんなで童貞を貫こう (*'ω'*)
2018/06/17(日) 22:47:00.29ID:stQK1fmfa
太平洋戦争時の最強砲戦巡洋艦がほんわかした少女になってしまうなんて…。
ttps://pbs.twimg.com/media/Df5XSabU0AAiEsd.jpg
2018/06/17(日) 22:48:03.15ID:NWy2Q4K80
小林可夢偉ヒヤリ。燃料不足スローダウンも、万全の準備で事なきを得る
https://jp.motorsport.com/lemans/news/lemans-toyota-fuel-troble-1046515/
>理由は燃料不足だった。ドライバーのピットインサインの見落としか、燃料補給時の補給量の計算違いか、現時点では原因は分からないが、燃料が不足してセーフティモード走行になったようだ。
ギヤ制御の一時トラブルかと思ってた
そんなフェイルセーフまでついているのか
2016年のトラウマかな
2018/06/17(日) 22:48:06.97ID:jJpJb1K90
>>143
毎日はもう後が無いですし
詰まらん奴を倒産騒動で放り出して・・・

これでコケたら聖教新聞専門印刷工場化一直線

マイナビはうまく行ってるのにね
2018/06/17(日) 22:48:31.15ID:owoerStt0
>>153
申し訳ないが大魔法使いを養成するのはNG
2018/06/17(日) 22:48:55.88ID:ePTNlZ4Z0
>>137
ハリルのサッカーは、アフリカンみたいな身体能力が優れてるチームでしか出来ないので
最初から勝てる可能性なんてありませんよ
2018/06/17(日) 22:49:23.84ID:dQLCEJmp0
>>154
アズレン?

ビッグセブンにしてはさっぱりビッグじゃない長門陸奥を見ると、
どういう基準でデザインしてんのだろうって思うw
2018/06/17(日) 22:49:55.96ID:stQK1fmfa
>>149
まずはハワイで挙式を上げて、一戸建てを買う頭金を貯めて、マニア社の1ボックスカーを買えるだけの貯金を貯めれば
精神障害者でも綺麗な嫁さんは貰える。

結婚相談所に冷やかしで貯金額を述べてみたら、74さんとかつりあい難いような美人さんの案内が20件ほどきて驚きました。
2018/06/17(日) 22:50:07.09ID:dQLCEJmp0
>>152
結婚は恋愛ではない、と思う。
2018/06/17(日) 22:50:42.75ID:IxI2gDXb0
>>153
貫くも何ももう・・・
2018/06/17(日) 22:50:51.46ID:ZUwFywRR0
>>157
ふと思ったが、誰も子供を作らなかったら人類なんてほんの百年もせずに滅ぶんすよね (*'ω'*)
やはり産み育てることは偉大である
2018/06/17(日) 22:51:21.65ID:dQLCEJmp0
DCコミックスさんからの「バットマンを日本のアニメのスタイルでつくりたい」というオーダーを
「オレらにはつくれない、誰も見たことないバットマンを頼むよ」だと解釈して、オーダーに忠実に
プロデュースしたのが「ニンジャバットマン」なのですけど、DCさんの寛容さには制作中何度も
驚かされましたね
ttps://twitter.com/satomit/status/1008155733467095041

なるほど、そういうw
2018/06/17(日) 22:51:35.08ID:stQK1fmfa
>>159
いやオリジナル艦娘観たいです。

>ビッグセブンにしてはさっぱりビッグじゃない長門陸奥を見ると
でもアズレンは実艦に倣った艤装をちゃんとデザインしているのでそこら辺はしづま艦よりも上ではないかと思うのです。
2018/06/17(日) 22:51:47.49ID:XFGzijxV0
>>151
新しい勤務地で、新しい現地妻を獲得するのです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況