民○党類ですがひらパー兄さんはアピール不足です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/06/18(月) 15:39:40.32ID:td5MEp5Qa
!extend:on:vvvvv:1000:512
「まいかたちゃうで」とか自虐ネタかましてる場合ではない(σ゚∀゚)σエークセレント!

大阪府北部地震前スレ
民○党類ですがウシガエルです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529236008/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/19(火) 02:16:10.92ID:HwEnBj+e0
>>823
それにしても、そんなのに安易に釣られて突っ込むのはどうかと思うんだ(´・ω・`)
2018/06/19(火) 02:17:07.70ID:02zOd5EI0
日本ははじまる前から終戦モードただよってた感
2018/06/19(火) 02:18:47.39ID:HrPCZzLmM
>>742
今朝家出るとき民泊らしい韓国人女三人が青い顔してエレベータの止まったマンションの階段を下りてるのが
印象的だった。

なおその部屋には午後には別の客が入っていたから回転はすごく良い模様。
2018/06/19(火) 02:18:50.72ID:Es02CK660
>>806
うぬうぬ
BPー雁坂トンネルまでのバイパス道路を今後事業化するんじゃね

正直言うと雁坂トンネル永久に利用料取らなきゃ山梨に行くんだけどな
2018/06/19(火) 02:19:32.75ID:Xc+ceEeT0
>>825
落胆が少なくて良いのでは?
選手には失礼かもしれないが
2018/06/19(火) 02:19:51.86ID:7YmVgjcM0
全て計算づくじゃないんでしょうが良い方に回るのは政治家として強運を持ってるのでしょうね。
2018/06/19(火) 02:21:22.56ID:G5fP8t1i0
>>818,819
なんというか野党気分で自分とこの大親分批判すんなよと…
そんなんだから自分の親分当選させることできないんやぞと…
Twitterでフォロワーに持ち上げられて浮かれるのは分かるけどさ、反自民のやつらにいいように扱われてるだけだぞと…
同じ自民党員として言いたい
2018/06/19(火) 02:23:45.46ID:6/+kZStq0
>>825
ケイスケホンダのクーデターのせいでどっちらけだからなあ
2018/06/19(火) 02:27:50.86ID:Xc+ceEeT0
>>830
他人を批判する人は、自分が同じ物差し+αで見られるということを覚悟しないといけない
気づいていないのかもな
2018/06/19(火) 02:27:53.51ID:HrPCZzLmM
>>823
有利不利以上にこんな非生産的なことに一年以上リソースを突っ込む馬鹿を止める奴がいない辺り、野党はもう
終わっているなと。
2018/06/19(火) 02:31:18.00ID:6/+kZStq0
総選挙で惨敗した時点で撤退するべきだったのにな
2018/06/19(火) 02:35:33.92ID:Xc+ceEeT0
>>833
まあこれは妄想の産物でしかないが、
なんとなく外で仕切っているのがいるような気がするのだ。
2018/06/19(火) 02:36:14.63ID:gEimOnGP0
まあ、ここ最近のフィクションに対する善意ある人々による弾圧をみると、嫌な気持ちになるね。
2018/06/19(火) 02:37:30.82ID:CmpQGZBW0
ノイホイの馬鹿と前何とかさんと緑のおばさんに感謝だな。
次選挙をやれば間抜けは選挙に落ちる。
2018/06/19(火) 02:37:41.12ID:gEimOnGP0
はあ、大抵の嫌なことは8体のメイドロボットがうちにくれば解決するのではないだろうか。
2018/06/19(火) 02:37:45.52ID:5wMG2mYj0
現状、野党が政権取れる状態では無い以上総裁選でゲルが勝つくらいしか生き残る道ないですからなぁ>各種諸々
魔人が後三年続投確定とかなったら暗殺とか企みかねないのがなんとも
2018/06/19(火) 02:39:31.82ID:7YmVgjcM0
もう駄目と野党が手じまい考えるタイミングで怪文書出てくるんですよね。
2018/06/19(火) 02:40:35.98ID:6/+kZStq0
>>838
燃料が軽油なので排ガスが心肺です
2018/06/19(火) 02:40:50.11ID:Xc+ceEeT0
>>838
8体も所有して諸費用は大丈夫かね?
我慢して16体にしなさい
2018/06/19(火) 02:40:54.98ID:5wMG2mYj0
>>840
自民党側が意識的に流してる可能性も微レ存……?>タイミングで怪文書
2018/06/19(火) 02:41:38.36ID:6/+kZStq0
>>840
松岡修造的アプローチをしているラ党?
2018/06/19(火) 02:45:06.67ID:4SoGQLXU0
7割くらいが「モリカケ不起訴は納得いかない!決着してない!」と言いながら、内閣支持率4割超えて
支持が不支持を再逆転してるという謎の現象を引き起こしてるのは間違いなく野党だからなあ
喚く層も「テレビ新聞もああいってるし、なにより俺が気に食わない」っていう気分でしかないからいつまでも続くものでないし
2018/06/19(火) 02:46:14.63ID:Xc+ceEeT0
>>841
圧縮天然ガスか水素による燃料電池に切り替えると良い

ダイレクトアルコール燃料電池は酒代で死ぬのでお勧めしない
2018/06/19(火) 02:46:16.26ID:Jph5DM100
魔人はある程度相手に好きにさせて、そこでミスったら全力で咎める戦術が得意なのは知ってる
2018/06/19(火) 02:50:22.46ID:6/+kZStq0
モリカケ攻勢を弱めるとすぐに内閣支持率が回復し始めるので
止めるに止められない悪循環
2018/06/19(火) 02:51:09.31ID:lMUbXIGY0
>>789
コストコの塊肉切って焼いてみるよろし
牛なら火の通りいいから食えるんじゃね?程度には加熱する
2018/06/19(火) 02:56:30.19ID:HwEnBj+e0
>>836
ネット世界はすっかり狭くなってしまった(´・ω・`)
情報インフラが便利になればなるほど衝突も増えるのはいいんだか悪いんだか。
そろそろ思想隔離政策みたいのが必要なのかもしれない。
2018/06/19(火) 03:01:02.07ID:gEimOnGP0
>>841-842
大丈夫。屋内はバッテリー駆動と200V電源でなんとかなるんだって。
僕は8体で十分なのさ。それに沢山いたら食べ尽くせないじゃないか(性的な意味で)。僕は何度もよく味わいたいタイプなんだ。
2018/06/19(火) 03:02:11.70ID:rk6eN0nca
>>805
コピーなんかどうとでも改竄出来るだろ
原紙を出せやコラ。
2018/06/19(火) 03:03:32.98ID:gEimOnGP0
>>850
子供への悪影響をいうが、この内何人が本当に子供を持っているのやら。
2018/06/19(火) 03:03:40.31ID:36DWjPyx0
>>851
そのメイドロボ全てに妖怪とほほ電池がとり憑いていたのであったw
2018/06/19(火) 03:05:28.64ID:gEimOnGP0
>>854
ムキー!!
こうなったら有線接続だ。
いくらトホホ妖怪でも火力発電所や原子力発電所には敵うまい。
2018/06/19(火) 03:05:59.24ID:CmpQGZBW0
>>850

むしろ観測不可能なまでに広がってしまった。ほんの20年前くらいは
どこで何やってるかははっきり見えたけど、いまやIP喋ってるくらいが
共通項な別の宇宙に分断されてしまったんだよ。orkutやmixiあたりで。
2018/06/19(火) 03:08:51.14ID:CmpQGZBW0
>>855

妖怪とほほはシベリア辺りに放置された旧ソ連の原子力電池を
全部喰ったと聞くが。
2018/06/19(火) 03:09:59.89ID:rk6eN0nca
>>851

小池御大のBrothersって漫画じゃ、ナチスドイツがタバコの箱ぐらいの大きさの
核融合発電モジュールが動力源のサイボーグを開発していたという
そんなもんあるならサイボーグより先に戦車や戦闘機に載せろよ的な代物が出てましたな。
ちなみに連載初期の方じゃ増殖可能な人工細胞っていうオーバーテクノロジーもいいとこな代物が出てましたが
いつの間にかなかったことになってたのはご愛嬌と。
2018/06/19(火) 03:11:00.45ID:gEimOnGP0
>>842
ははは、お金ならメイドロボットの方が余程沢山稼いでくれるよ。それに僕の給料もある。
僕の給料の全額でメイドロボット達の下着代を賄うなんて素敵じゃないか。
2018/06/19(火) 03:13:09.04ID:gEimOnGP0
>>857
なんと!! 流石はトホホ妖怪。
安定していない電源を食わせて酔わせるしかないか。
2018/06/19(火) 03:13:17.47ID:rk6eN0nca
メイドロボ
「私は働きたくないです、絶対にはたらきたくないでござるなのです。
というわけでご主人様、しっかり稼いできてください。
お弁当は作っておきましたよ。」
2018/06/19(火) 03:14:20.10ID:ZZt5ifey0
>>847
悪辣なのは相手を袋小路に誘い込みつつ引くに引けない状況に持っていく事なのよなあ。
そうやって嵌められた相手は二律背反状態に陥り、身動き出来なくなるか、ダメージを甘受する以外に無くなる。
慰安婦合意の韓国がそうだし、今回の米朝合意もそういう嵌め手の気配が濃厚だしな。
2018/06/19(火) 03:17:01.42ID:gEimOnGP0
>>861
全てのメイドロボットは労働を遊びのように考えているので働いているという意識はないので大丈夫。(エ
2018/06/19(火) 03:17:29.15ID:ugWe2jrw0
>862
単に目の前にぶら下がってる餌に食い付くだけしか半島やわが党の行動様式がないからクリーンヒットしてるだけでは?
悪辣というより相手がワンパターンすぎたというべきかと。
2018/06/19(火) 03:18:53.44ID:rk6eN0nca
ちなみにメイドロボットはおさんどんしかできないように
AIにロックがかかっています、
外部環境での労働は禁止されていますし、ましてやエッチなどというハレンチな行為は
ダメなのです。
2018/06/19(火) 03:20:25.48ID:gEimOnGP0
>>858
人工細胞というか、それに近いもので義手や全身義体のようなものが作れればいいのに。
2018/06/19(火) 03:24:00.56ID:ugWe2jrw0
>865
人類の性欲に掛ける情熱を甘く見てはいけない(戒め)。
そもそもが作業服でしかないメイド服にすら性的要素を過積載するんだぞ。
2018/06/19(火) 03:55:40.65ID:ypva5oav0
AMD Will Trade Your Intel Core i7-8086 Win For A 16-Core 1950X Threadripper
https://wccftech.com/amd-will-trade-your-intel-core-i7-8086-win-for-a-16-core-1950x-threadripper/
アメリカのみだけどキャンペーンでi7-8086K当たった場合はそれをTR-1950Xと交換するそうだ
また妙な便乗キャンペーンをw
2018/06/19(火) 03:55:52.73ID:3134iY8r0
ザラ級メイドロボ姉妹もたいへんお勧めです。
2018/06/19(火) 04:03:07.86ID:HrPCZzLmM
LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める
https://www.sankei.com/smp/west/news/180615/wst1806150091-s1.html

> 国に性同一性障害特例法の改正を求める陳情を島根県議会に提出した市民団体代表が15日、島根県庁で
>記者会見し、昨年9月の審議の場で男性県議が「女性の風呂に男性のものをぶら下げた人が入ったら混乱する」
>と発言したのは不適切だとして謝罪を求めた。
>
> 昨年9月26日、建設環境委員会で審査した際、この県議は、男性として生まれたLGBTが、手術をせずに
>「女性の風呂に入り中でひげでもそったら、(周囲の女性は)びびると思う」と発言した。取材に対し「心と
>体の性が一致する人にも配慮しなきゃいけないという趣旨だ。意見を変える
>気も謝る気もない」と答えている。
>
> 上田代表は「県議は笑いながら発言していた。発言のレベルはネット上の誹謗中傷と同じで、同席の県の人権
>問題関係者から発言に反応や擁護がないこともショックだった」と話した。審議後、陳情を取り下げた。

そら笑うしか無いだろこんなの。
2018/06/19(火) 04:11:45.82ID:HwEnBj+e0
「幾谷正って誰?」って人のためにラノベ作家デビューして出版社に
絶望して炎上して電子出版始めて個人で3000部売るまでの経歴をまとめました
ttps://funny-creative.hatenablog.com/entry/20180616/1529146570

なんや大変やなぁと思うけど、
艦これの部分はどうなんだと思ってしまう。
2018/06/19(火) 04:28:26.00ID:WJYHNv660
>>461>>471
遅レスだが、その辺上手くやったのがドスこれ、もとへ刀剣乱舞なのよな

艦これで言う提督役の審神者の影匂わせるだけで出さない日常ものと
審神者顔出し大活躍でもある時間遡行軍相手の葛藤&チャンバラ活劇
二本立てで分離

後者で歴史改変望む敵と対峙しつつ、刀の付喪神なキャラが
かつての主との遭遇と史実より良い生を望む感情と
与えられた使命との板挟み経て、歴史を守るとは何かって
葛藤乗り越えるっつうゲーム内での強化イベント相当の描写をアニメで見せてた

見て思ったこと
公式が>>652な無茶苦茶やってアンチ出ても二次創作崩壊しない上
二本立てに劇場版、実写化、舞台劇まで実現させる婦女子の貢ぎ方つよい……
売れる見込みあるなら見せ方なんでもバリバリできるんやな(しろめ
2018/06/19(火) 04:30:57.71ID:HwEnBj+e0
>>872
もうちっと運営の仕方も見習えないのかと思う>とうらぶ
2018/06/19(火) 04:42:00.52ID:pCpWklGR0
>>863
メイドロボ=わんこ説キタコレ
2018/06/19(火) 04:47:20.08ID:qDGQpwWG0
>>871
「ゲンコラを出版社に通報したのは俺だ」って自慢してるところを見ると異常者であることは間違いなさそう
まあKADOKAWAもかなりアレだからどっちもどっちなんだろうなぁ
2018/06/19(火) 05:12:21.52ID:bLhE/zdea
>>751
まどマギ展に行ったら、うっかり五人の(ぶっとい)まどかが集合しそうな勢いだったわね
・まどか
・まどか
・巴マミ
・佐倉杏子
・わたし

会場内を徘徊するダブり魔法少女が居たけれど
お菓子の魔女の展示物の前で巴マミと美樹さやかが
なにやらしていると思ったら首チョンパ寸劇をしていて
その時飲み物を口に含んで居たら危うく大惨事だったわ
2018/06/19(火) 05:20:30.07ID:F27oSly0K
>>869
ザラ級がザラブ級に見えた件
2018/06/19(火) 05:21:46.11ID:CmpQGZBW0
イスラエルの元閣僚にイランに心を売った国賊がいたらしいな。

モサドの責任者の首がいくつか飛びそうな案件。イスラエルは
ガチだと思ってたんだが閣僚級にまでつばつけてたとか
イランもなかなか侮れんようだ。
2018/06/19(火) 05:26:47.86ID:bLhE/zdea
おっと、露助のスパイに日米開戦工作を許した上に
原爆の情報までぶっこ抜かれた亜米利加の悪口はそこまでよ
2018/06/19(火) 05:31:45.72ID:MEZqIC//0
>>878
そりゃ敵の敵は味方理論なら歴史的にアラブが敵のイランはイスラエルの味方ポジに入るし
イランが付け込む要素は十分にある
2018/06/19(火) 05:37:57.88ID:CmpQGZBW0
>>879

メリケンは関わってる人数が二桁以上違いますやん。
「閣僚からきわめて上質な情報を取った」ってのが問題よ。

>>880
イランの手先ヒズボラはむしろ主敵ですがな。イランに出してしまった軍事施設等の情報や
それ以上の情報は回りまわって連中の標的になる。敵の敵は味方という事であるなら
ヨルダンやサウジやエジプトの方が現在ではよほどマシよ。
2018/06/19(火) 06:03:11.40ID:eKsIGQrK0
>>565
そこまで行ったらボッシュ経由でドイチェバンクに延焼して凄まじいことになる気しかしない。どうせ筆頭株主だとかなんとかで絡んでるんだろ?
2018/06/19(火) 06:11:37.06ID:eKsIGQrK0
>>539
ドイツの持ってる手札で使える札がないから、本邦第二次F-Xの時のグラマンG98案やF-2みたく「じゃあウチの○○をベースに開発しましょう。開発費用は全額そっち持ちな。ワークシェアの半分はウチが持って、ライセンス料は別計上」で盛大に毟られる未来が見える。
F-2自体はすごくいい機体だと思うけど、その辺周りがどうしても引っかかる。製造ラインのナンボかが向こうに握られてて、新規生産に難があったり価格高騰したりしたし。次こそはそうならないようにしないと。
2018/06/19(火) 06:11:37.33ID:U8OFri950
>>780
俺も仰天だよソレ(今知った)
2018/06/19(火) 06:13:06.76ID:eKsIGQrK0
>>561
アホみたいに大量の電力を消費するとほほメモリになる可能性がw
うん、やっぱ売れんわ。
2018/06/19(火) 06:14:55.51ID:eKsIGQrK0
>>557
次の目標は、管掌する省庁を巻き込んで「国ぐるみ」への延焼やね。
2018/06/19(火) 06:15:20.19ID:eJJN2Mltd
高槻断水で自衛隊給水支援を断固拒絶する気概を見せてほしい

平和のために
2018/06/19(火) 06:17:44.61ID:eKsIGQrK0
>>601
スネクマのエンジンって言うと、未だに単スプールのアター9とかM53みたいな産廃のイメージが抜けない。
2018/06/19(火) 06:20:14.30ID:NTJ86sAv0
空軍宇宙軍団を独立軍種に格上げするよう、トランプ大統領が指示したそうな。

「宇宙軍」創設を指示=陸海空軍と同格、内部反発も−米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061900224&;g=int
> トランプ米大統領は18日、国防総省に対し、陸海空軍などと並ぶ「宇宙軍」を
>創設するよう指示した。現在、空軍傘下にある宇宙軍を格上げし、陸・海・空・
>海兵隊・沿岸警備隊と同格の6番目の軍とする方針だ。
2018/06/19(火) 06:23:13.42ID:+QXp8ASMa
>>805
………あの、発行日付と本文1ページ目と2ページ目で日付の表記バラバラ(月、/、/)なんですが_______
2018/06/19(火) 06:24:18.25ID:eKsIGQrK0
>>780
その頃に試作品とはいえもうイオン膜交換があったんかい!(驚愕
2018/06/19(火) 06:30:47.97ID:eKsIGQrK0
>>847
先の先をとるのも後の先で行くのも両方得意な魔人。隙がねぇ。
2018/06/19(火) 06:32:29.41ID:eKsIGQrK0
>>857
ウルトラQだったかに出てきたバルンガ並みやな。もはや妖怪どころか怪獣だべさw
2018/06/19(火) 06:52:14.36ID:lmGovbb30
有用な人たちは消えていくのに
用廃物たちは消えずにいるよなあ
2018/06/19(火) 07:00:26.77ID://prxA2Fd
アンニョーン
災害に伴う変な躁も出なくて良かったニダ。
だが、腰痛で眠れなかったニダ。(トホホ)
2018/06/19(火) 07:00:30.96ID:WJYHNv660
>>891
膜でない、樹脂の方
ただ38年にイオン交換樹脂三菱化学で国産製造手掛けてすぐだからすごい話よな
>硫黄島の軟水製造機

造った人は多磨霊園に埋葬されてる
ttp://www6.plala.or.jp/guti/cemetery/PERSON/M/maruyama_m.html
2018/06/19(火) 07:01:43.57ID://prxA2Fd
>>203
冬しかやってないでー
2018/06/19(火) 07:03:42.20ID:CmpQGZBW0
>>896

純水屋のオルガノの創業者だったのか。これはしらなんだ
2018/06/19(火) 07:04:56.05ID:JASlHhjwa
おはようございまする
今朝はなんとなくイヤな感じの空模様やなぁ
2018/06/19(火) 07:05:09.63ID:JASlHhjwa
900
2018/06/19(火) 07:05:50.02ID:s2kdd5Om0
おはようございます。
>>900
さす芋
2018/06/19(火) 07:06:24.20ID://prxA2Fd
>>899
おはようやがな
雨やがな
きぃつけるんやで
後、スレ立てだけよろしゅうな
2018/06/19(火) 07:06:54.92ID:PFEf1nWTM
>>900
人か!鳥か!いや、芋だ!
2018/06/19(火) 07:09:15.13ID:JASlHhjwa
竹やぶ焼けた次スレ

民○党類ですがまたまたカイブンショーです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529359694/
2018/06/19(火) 07:09:32.67ID:WJYHNv660
>>903
取り敢えず出荷よー

と続けて落としたくなるw
2018/06/19(火) 07:12:44.78ID://prxA2Fd
>>904
乙ニダ。
……ニダーさんの仮面をしまうべきときなんだろうか。
2018/06/19(火) 07:19:16.13ID:+JoMQfVOa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000500-san-soci
今回の地震は活断層の特定が難しいらしい
2018/06/19(火) 07:21:39.53ID://prxA2Fd
>>907
なんか、龍脈じみた断層の交点なのが怖いニダね。
2018/06/19(火) 07:21:48.23ID:cgBKROEq0
にゃーん
2018/06/19(火) 07:32:09.66ID:+JoMQfVOa
関西は雨強く降るみたいだから被災地の方々は気をつけてな
2018/06/19(火) 07:34:20.43ID:iH6+tFSg0
https://www.jma.go.jp/jma/press/1806/18e/kaisetsu201806181600.pdf

んーどうなんでしょうこれは
2018/06/19(火) 07:37:59.49ID:gitDNZwLd
>>904
乙ですよー

関西のですが諸兄、今日もごあんぜんに!
2018/06/19(火) 07:40:31.44ID:OkSJOeUPF
さて、今日も所定のタスクをこなさねば。
神は絶妙な塩梅で我が社を苛むことにしたらしい。
2018/06/19(火) 07:42:41.86ID:cgBKROEq0
>>896
>>898
はへー、そんな話が
2018/06/19(火) 07:46:47.89ID:Oduq/sUIa
>>907
やろうなぁ('A`)逆断層、横ズレの複合なら横は高槻だけど逆断層は上町、生駒どちらでも当てはまるし九州の地震みたく断層が陸だけじゃなく海まで延びてました〜の前例がある。

見える形で断層が出てないから今回は主要な断層を含めた報告かな?
2018/06/19(火) 07:51:08.15ID:cgBKROEq0
>>904
おつー
2018/06/19(火) 07:52:47.55ID:XOenTTNsd
いやぁ余震が続くなぁ…
2018/06/19(火) 07:53:40.28ID:JASlHhjwa
また揺れたか
2018/06/19(火) 07:53:59.54ID:ugWe2jrw0
>904
乙芋。
2018/06/19(火) 08:02:11.58ID:Ot7Psyq50
>>553
ゲェジすぎんぞ・・・オラおったまげちまったよ
2018/06/19(火) 08:05:27.86ID:Oduq/sUIa
断層地震の割には余震少ない気がするけど。
2018/06/19(火) 08:08:27.33ID:eKsIGQrK0
>>896
しかしそれでも時代を考えたらとんでもないな。正直言ってビビる。
2018/06/19(火) 08:09:47.16ID:cgBKROEq0
関西在住の諸兄は今日も1日御安全に!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。