!extend:on:vvvvv:1000:512
ヒャッハーッ!!(σ゚∀゚)σエークセレント!
コロンビアに勝ってしまった前スレ
民○党類ですがまたまたカイブンショーです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529359694/
ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
民○党類ですがバイク弓兵です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa1b-quRt)
2018/06/19(火) 22:52:54.95ID:wvmt0f93a402名無し三等兵 (ワッチョイ 82b3-xa+w)
2018/06/20(水) 08:56:54.90ID:ReSF0/gQ0 いや結局大画面PCの需要自体は減ってなくて
大画面スマホの普及も相まって
ダブレットは廃れる兆候が見えている
大画面スマホの普及も相まって
ダブレットは廃れる兆候が見えている
403名無し三等兵 (ブーイモ MM62-PUQh)
2018/06/20(水) 09:00:57.47ID:0kfdD4sMM >>395
昭和の時代はアマゾン以外はけっこうな学歴職歴持ちだったのにな>ライダー
昭和の時代はアマゾン以外はけっこうな学歴職歴持ちだったのにな>ライダー
404名無し三等兵 (ワッチョイ 4672-tiWD)
2018/06/20(水) 09:00:58.80ID:vCvEC/sx0 TLに「スタイリッシュで安くて性能がいいPC」の情報が流れてきた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1128466.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1128466.html
405名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 09:01:09.03ID:+7Em8Vsb0 昨夜のロシア対エジプト戦では、後半ロシアが一挙に3点入れて試合を決めたけど、
その後エジプトのエースたるサラーがPKで1点返して3−1で終わったのか。
もうこれでエジプトの敗退は事実上決まったけど、サラーも最低限の仕事はしたな。
その後エジプトのエースたるサラーがPKで1点返して3−1で終わったのか。
もうこれでエジプトの敗退は事実上決まったけど、サラーも最低限の仕事はしたな。
406名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 09:03:15.97ID:fMBLLX0R0 Celeron N3350の11.6インチノートを使ってるが
SSD 128GB、メモリー8GBにしたら、普段使いには問題なかった
Chromeのyoutubeがひっかかって、まともに再生できない状態だったが
EdgeやFirefoxでは再生できるので調べてみたら
Chromeの設定の、詳細設定の
「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」
というチェックを外したら動いた
ドラクエ10も1280x720でも動くし、Atom系とは言ってもApollo Lakeならけっこう大丈夫
ファンレスで全くうざくないし、底面もほとんど発熱してない
Gemini Lakeになれば第7世代の2コア4スレッドのCore i3と同等になってるし
SSD 128GB、メモリー8GBにしたら、普段使いには問題なかった
Chromeのyoutubeがひっかかって、まともに再生できない状態だったが
EdgeやFirefoxでは再生できるので調べてみたら
Chromeの設定の、詳細設定の
「ハードウェアアクセラレーションが使用可能な場合は使用する」
というチェックを外したら動いた
ドラクエ10も1280x720でも動くし、Atom系とは言ってもApollo Lakeならけっこう大丈夫
ファンレスで全くうざくないし、底面もほとんど発熱してない
Gemini Lakeになれば第7世代の2コア4スレッドのCore i3と同等になってるし
407名無し三等兵 (ワッチョイ 318a-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:03:17.35ID:oqGLGGpI0 >>399
マイクロソフトのSurface開発時の思想は
母艦となるSurface HUBやsurface Studio、もっと言うとPixelSenseが中心に来るシステム下で
各デバイスをワイヤレス接続、2on1のWindowsタブレット動かす方向だったので
ぶっちゃけ全然うまくいってないよね、みたいなw
マイクロソフトのSurface開発時の思想は
母艦となるSurface HUBやsurface Studio、もっと言うとPixelSenseが中心に来るシステム下で
各デバイスをワイヤレス接続、2on1のWindowsタブレット動かす方向だったので
ぶっちゃけ全然うまくいってないよね、みたいなw
408名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 09:04:28.58ID:+7Em8Vsb0 W杯韓国敗戦で青瓦台HPにあきれた請願続々、イケアも標的に (朝鮮日報 6/20)
スウェーデン戦の敗戦直後、青瓦台の請願用掲示板が「炎上」
「イケアに税務調査を」「スウェーデンと戦争せよ」
平昌五輪のときはカナダ選手のSNSに集中砲火
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/19/2018061903843.html
さすがウリナラの逆ギレぶりは今回も期待を裏切らない
スウェーデン戦の敗戦直後、青瓦台の請願用掲示板が「炎上」
「イケアに税務調査を」「スウェーデンと戦争せよ」
平昌五輪のときはカナダ選手のSNSに集中砲火
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/19/2018061903843.html
さすがウリナラの逆ギレぶりは今回も期待を裏切らない
409名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 09:05:44.60ID:fMBLLX0R0410名無し三等兵 (フリッテル MMd6-sywe)
2018/06/20(水) 09:08:16.12ID:RV9gsyQaM >>398
Windows10ではone core構想で、用途ごとにOSをカスタマイズする方向性は一応考えていたみたい。でも、結局WindowsPhoneは死んじゃったし、開発が間に合わなかった節があるのよ。
あと、
>>Web上でユーザーに対するサービスとデータが互換し各デバイスを連接、横断的に使用出来ればいいという
これはある意味今のマイクロソフトが一番力を入れている点かも。
Office365とか正にこの方向性だし、会社としてはAzureの様なクラウドサービスと、オープンソースを含めた開発環境提供を事業の中核に据えていると、IT系のメディアにも言われてるみたいなのよね。
既にマイクロソフトの売り上げの中心は、Windowsではなくなっているとか…。
Windows10ではone core構想で、用途ごとにOSをカスタマイズする方向性は一応考えていたみたい。でも、結局WindowsPhoneは死んじゃったし、開発が間に合わなかった節があるのよ。
あと、
>>Web上でユーザーに対するサービスとデータが互換し各デバイスを連接、横断的に使用出来ればいいという
これはある意味今のマイクロソフトが一番力を入れている点かも。
Office365とか正にこの方向性だし、会社としてはAzureの様なクラウドサービスと、オープンソースを含めた開発環境提供を事業の中核に据えていると、IT系のメディアにも言われてるみたいなのよね。
既にマイクロソフトの売り上げの中心は、Windowsではなくなっているとか…。
411名無し三等兵 (ワッチョイ e29d-m0US)
2018/06/20(水) 09:13:05.67ID:aKvCuVvl0 新作フルメタルパニックの主題歌が下川みくにでなくて寂しい
412名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 09:13:35.58ID:fMBLLX0R0 RDPwrap
https://github.com/stascorp/rdpwrap/releases
を入れればHomeでもリモートデスクトップサーバーになるし
元々リモートデスクトップサーバーになるProでも
Windows Serverのような、マルチユーザーの同時ログインが可能になる
(Proは、コンソールとリモートデスクトップを排他利用しかできないシングルユーザー仕様)
程度の低いマシンの場合は、高速機をリモートデスクトップで使ったほうがいい
https://github.com/stascorp/rdpwrap/releases
を入れればHomeでもリモートデスクトップサーバーになるし
元々リモートデスクトップサーバーになるProでも
Windows Serverのような、マルチユーザーの同時ログインが可能になる
(Proは、コンソールとリモートデスクトップを排他利用しかできないシングルユーザー仕様)
程度の低いマシンの場合は、高速機をリモートデスクトップで使ったほうがいい
413名無し三等兵 (ワッチョイ 8216-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:14:39.92ID:WMURFRpk0 被災地に大雨か
タイミング悪いな
タイミング悪いな
414名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 09:15:31.99ID:fMBLLX0R0 関東の雨は豪雨ってほどでもない
415名無し三等兵 (ブーイモ MM62-PUQh)
2018/06/20(水) 09:15:54.94ID:0kfdD4sMM416カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (スプッッ Sdc2-NjAv)
2018/06/20(水) 09:17:44.07ID:UoytfqA5d >>361
なお、既存モデルは、生産が新しいほど初期不良が多い疑惑が。
なお、既存モデルは、生産が新しいほど初期不良が多い疑惑が。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 09:19:25.01ID:+7Em8Vsb0 >>381
18人乗り漁船沈没か 8人救助映像 (ANN 6/20(水) 7:56)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180620-00000007-ann-soci
↓ ↓
カツオ漁船の乗組員 18人を全員救助
NHK 2018年6月20日 9時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011487191000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
全員無事救助だそうで良かった良かった
18人乗り漁船沈没か 8人救助映像 (ANN 6/20(水) 7:56)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180620-00000007-ann-soci
↓ ↓
カツオ漁船の乗組員 18人を全員救助
NHK 2018年6月20日 9時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011487191000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
全員無事救助だそうで良かった良かった
419名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Sa69-ckul)
2018/06/20(水) 09:24:15.17ID:sCyB/dcka >>401
支那の株おじさんの境地にはまだ至らないようね
支那の株おじさんの境地にはまだ至らないようね
420名無し三等兵 (ワッチョイ e2ab-PCgz)
2018/06/20(水) 09:24:23.85ID:iq8ut88Y0421名無し三等兵 (スププ Sd62-o9di)
2018/06/20(水) 09:26:28.96ID:HjCPXn/Xd カロリーメイトのフルーツ味を試してみたが、入っているドライフルーツん受け付けないことがわかった。
423名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 09:30:56.86ID:+7Em8Vsb0 ソロモン攻略戦? はやぶさ2が撮影の小惑星画像を公開
朝日 2018年6月20日09時10分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、探査機「はやぶさ2」が約240キロ離れた距離から捉えた
小惑星「リュウグウ」の画像を公開した。
金平糖のような形状で、表面には直径200m超のクレーターも確認できた。
赤道部分がふくらんだ形は、高速で自転する比較的小さな小惑星に見られるという。
この特徴的な形状について、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する、小惑星を利用した宇宙要塞
「ソロモン」に似ているというネット上の書き込みもある。
はやぶさ2は、27日にもリュウグウに到着する予定。(浜田祥太郎)
https://www.asahi.com/articles/ASL6M5FP7L6MULBJ00S.html?iref=comtop_8_06
http://dat.2chan.net/img2/src/1529454493318.jpg
ドズル「フフフ・・ こうも簡単にソロモンが落ちるとはな」
朝日 2018年6月20日09時10分
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、探査機「はやぶさ2」が約240キロ離れた距離から捉えた
小惑星「リュウグウ」の画像を公開した。
金平糖のような形状で、表面には直径200m超のクレーターも確認できた。
赤道部分がふくらんだ形は、高速で自転する比較的小さな小惑星に見られるという。
この特徴的な形状について、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する、小惑星を利用した宇宙要塞
「ソロモン」に似ているというネット上の書き込みもある。
はやぶさ2は、27日にもリュウグウに到着する予定。(浜田祥太郎)
https://www.asahi.com/articles/ASL6M5FP7L6MULBJ00S.html?iref=comtop_8_06
http://dat.2chan.net/img2/src/1529454493318.jpg
ドズル「フフフ・・ こうも簡単にソロモンが落ちるとはな」
425名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb8-PCgz)
2018/06/20(水) 09:35:41.85ID:o9gAurz80 ttps://twitter.com/tezukakaz/status/1008128217872363520
テスラ日本法人の関係者が人身事故起こしたって話も。
自動車業界紙()はだんまりだが。
テスラ日本法人の関係者が人身事故起こしたって話も。
自動車業界紙()はだんまりだが。
426名無し三等兵 (ワッチョイ 318a-Bw3Y)
2018/06/20(水) 09:36:47.86ID:oqGLGGpI0 >>410
つかマイクロソフトがone core構想one windowsで開発グループ一本化して
APIのコアセットと開発ツール統合
凡てのプラットフォーム上で利用可能なストアを中心に据えたコマースモデル採用して
事業の中核に据える方向に全面移行図ったのは、
先に書いたシノフスキーの首飛ばした直後の13年に行った社内組織と
開発体制の刷新に基くものだったとオモタで
なもんで、マイクロソフトはOS中心に据えた事業からクラウドサービスへの転換図るために、
独善的なところが目立ってきた社内生え抜きのOS開発者が主導するチームが邪魔になったので
Win8の失敗口実に責任者の首を飛ばしたとこがあるのかもわからんね
その後の、開発遅れて間に合わなかったり市場の要請に負けてるのは結果論でw
しかしSurfaceStudio見てて思うで
28インチオーバーのタッチパネル・ペン入力をユーザーインターフェイスの主体に据えたデスクトップ
マイクロソフトが望む仕様満たしたWin10走る純正WindowsPCってこういうノリかい……みたいな
つかマイクロソフトがone core構想one windowsで開発グループ一本化して
APIのコアセットと開発ツール統合
凡てのプラットフォーム上で利用可能なストアを中心に据えたコマースモデル採用して
事業の中核に据える方向に全面移行図ったのは、
先に書いたシノフスキーの首飛ばした直後の13年に行った社内組織と
開発体制の刷新に基くものだったとオモタで
なもんで、マイクロソフトはOS中心に据えた事業からクラウドサービスへの転換図るために、
独善的なところが目立ってきた社内生え抜きのOS開発者が主導するチームが邪魔になったので
Win8の失敗口実に責任者の首を飛ばしたとこがあるのかもわからんね
その後の、開発遅れて間に合わなかったり市場の要請に負けてるのは結果論でw
しかしSurfaceStudio見てて思うで
28インチオーバーのタッチパネル・ペン入力をユーザーインターフェイスの主体に据えたデスクトップ
マイクロソフトが望む仕様満たしたWin10走る純正WindowsPCってこういうノリかい……みたいな
427名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 09:38:16.37ID:fMBLLX0R0428名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-2dn5)
2018/06/20(水) 09:38:56.11ID:ZF4A900xM >>425
それ日曜の出来事なんだけど、全然ニュースにならないんだよね
それ日曜の出来事なんだけど、全然ニュースにならないんだよね
429名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 09:38:58.81ID:+7Em8Vsb0 でも昨日の上海総合指数はトランプの対中経済制裁倍プッシュで4%近い全面安だったしな。
あれで運が悪いと資産全部溶かした奴もいそう。
あれで運が悪いと資産全部溶かした奴もいそう。
430名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-+Sb4)
2018/06/20(水) 09:41:25.48ID:FIHXxKR8a 電車が具合悪いのの救助とかいって遅れるのどうにかならんのか?放っておけよそんなん
431名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb8-PCgz)
2018/06/20(水) 09:52:20.67ID:o9gAurz80 >428
写真が釣りとかフェイクでなければ報道規制でもかかってるんかねえ。
写真が釣りとかフェイクでなければ報道規制でもかかってるんかねえ。
432名無し三等兵 (ワッチョイ 4672-tiWD)
2018/06/20(水) 10:04:32.90ID:vCvEC/sx0 (´∀`*)ウフフ スマホ依存は大変ですね
433名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 10:04:48.26ID:jOlg0tuEp >>430
具合が悪い(=うんこ漏らした)とかもあるから救助してやれ
具合が悪い(=うんこ漏らした)とかもあるから救助してやれ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 10:05:54.24ID:+7Em8Vsb0 本田圭佑にネット「今までゴメン」手のひら返し 大迫の「半端ない」決勝点アシスト
J−CAST 2018/6/19 23:10
https://www.j-cast.com/2018/06/19331764.html
そういえば昨夜のコロンビア戦の日本の2点目は、本田のコーナーキックを
ゴール前の大迫がヘディングで決めたから、本田の1アシストでもあるんだよな。
J−CAST 2018/6/19 23:10
https://www.j-cast.com/2018/06/19331764.html
そういえば昨夜のコロンビア戦の日本の2点目は、本田のコーナーキックを
ゴール前の大迫がヘディングで決めたから、本田の1アシストでもあるんだよな。
436名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 10:06:55.95ID:fMBLLX0R0 パーマー、ホンダと決別したマクラーレンを痛烈批判「序列変わらず、高い金を払って恥を晒しただけ」
https://formula1-data.com/article/jolyon-palmer-criticize-mclaren-for-honda-broken
昨シーズン途中でルノーのシートを追われF1から去ることになったパーマーは、今年からBBCに自身のコラムを寄稿している。
「3年間に渡る低迷についてマクラーレンは、悪いのは”ホンダのGP2エンジン”だと人々に信じ込ませてきた。
そしてルノーエンジンにスイッチする事を決断した。同じルノーを積むレッドブルは、V6ハイブリッドエンジンが
導入された2014年以降の4シーズンで8勝を上げている」
レッドブルは今季7戦を終えてダニエル・リカルドが2勝を上げているが、マクラーレンは未だ表彰台にすら上がっていない。
予選リザルトも散々足るもので、最終Q3ラウンドに進出したのは僅か2回のみ。
ホンダを積んでいた昨年よりも劣っている。パーマーは、エンジン切り替えの成果は何も出ていないと指摘する。
「ホンダエンジンが言われている程悪くないのは明らかだ。
トロロッソは既に昨年を超えるベストリザルトを達成しているし、マクラーレンと同等のペースを見せている。
エンジンを変更したものの、現実には両チームの間の競争力は大きく変わってはいない。
マクラーレンもトロロッソも昨年はミッドフィールドにいたわけで、今年も同じだ」
ホンダがいいってわけでもないが、マクラーレンとトロロッソのシャーシーがへぼい
ホンダ第2期でもマクラーレンとロータスで大差があったしな
https://formula1-data.com/article/jolyon-palmer-criticize-mclaren-for-honda-broken
昨シーズン途中でルノーのシートを追われF1から去ることになったパーマーは、今年からBBCに自身のコラムを寄稿している。
「3年間に渡る低迷についてマクラーレンは、悪いのは”ホンダのGP2エンジン”だと人々に信じ込ませてきた。
そしてルノーエンジンにスイッチする事を決断した。同じルノーを積むレッドブルは、V6ハイブリッドエンジンが
導入された2014年以降の4シーズンで8勝を上げている」
レッドブルは今季7戦を終えてダニエル・リカルドが2勝を上げているが、マクラーレンは未だ表彰台にすら上がっていない。
予選リザルトも散々足るもので、最終Q3ラウンドに進出したのは僅か2回のみ。
ホンダを積んでいた昨年よりも劣っている。パーマーは、エンジン切り替えの成果は何も出ていないと指摘する。
「ホンダエンジンが言われている程悪くないのは明らかだ。
トロロッソは既に昨年を超えるベストリザルトを達成しているし、マクラーレンと同等のペースを見せている。
エンジンを変更したものの、現実には両チームの間の競争力は大きく変わってはいない。
マクラーレンもトロロッソも昨年はミッドフィールドにいたわけで、今年も同じだ」
ホンダがいいってわけでもないが、マクラーレンとトロロッソのシャーシーがへぼい
ホンダ第2期でもマクラーレンとロータスで大差があったしな
437名無し三等兵 (ワッチョイ 2e96-zq67)
2018/06/20(水) 10:07:22.02ID:PhdDcH440 もしかしてテスラって自動車つくっちゃアカン奴らなの…?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb8-PCgz)
2018/06/20(水) 10:08:46.17ID:o9gAurz80 ttps://www.youtube.com/watch?v=4ToHiBWQnRA
これもテスラが絡んだ死亡事故のようだけど「自動運転を官民合わせて推進したい時にクソボケイーロンの詐欺車がやらかした」ので
皆さん頭抱えてるって状況なのかねえ。
これもテスラが絡んだ死亡事故のようだけど「自動運転を官民合わせて推進したい時にクソボケイーロンの詐欺車がやらかした」ので
皆さん頭抱えてるって状況なのかねえ。
439名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Sa69-ckul)
2018/06/20(水) 10:09:11.63ID:sCyB/dcka コクヨが自動車を造るようなものね
440名無し三等兵 (スップ Sdc2-pdZE)
2018/06/20(水) 10:10:35.22ID:8RZR514kd >>155
ロシアの大地に眠る神がまたもや大祖国が西から侵略と勘違いして8月末あたりから霜が降りる可能性
ロシアの大地に眠る神がまたもや大祖国が西から侵略と勘違いして8月末あたりから霜が降りる可能性
441名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-Qe01)
2018/06/20(水) 10:15:23.01ID:I4KjeBrya https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000025-asahi-soci
大阪はやはり避難勧告が出てる模様
まあ、あの地震でどこがダメージ受けてるか分からないからなあ…
大阪はやはり避難勧告が出てる模様
まあ、あの地震でどこがダメージ受けてるか分からないからなあ…
442名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 10:18:08.41ID:+7Em8Vsb0443名無し三等兵 (ワッチョイ 4672-tiWD)
2018/06/20(水) 10:18:15.73ID:vCvEC/sx0 ゼネラル・エレクトリック、ダウ銘柄から除外されたのか…
445名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 10:24:06.11ID:fMBLLX0R0 最近結婚したロケット会社の社長さん
https://twitter.com/ina111/status/1006542895254401025
いな @ina111
嫁ちゃんが3日前に突然合宿所の床とか壁とか一部腐ってる汚い空き部屋を模様替えし始めたと思ったら、
かなりキレイになってた
https://pbs.twimg.com/media/Dff1a3JVQAE8103.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dff1a3TUEAEVkPc.jpg
https://twitter.com/ina111/status/1006542895254401025
いな @ina111
嫁ちゃんが3日前に突然合宿所の床とか壁とか一部腐ってる汚い空き部屋を模様替えし始めたと思ったら、
かなりキレイになってた
https://pbs.twimg.com/media/Dff1a3JVQAE8103.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dff1a3TUEAEVkPc.jpg
446名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-HUTv)
2018/06/20(水) 10:24:51.99ID:jOlg0tuEp447名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (アウアウウー Saa5-s84n)
2018/06/20(水) 10:27:10.26ID:Y2GMX4hba >>437
人命がかかわるクリティカルなモンをITベンチャーのノリと倫理観で作ってんだから詐欺みたいなもんよ
人命がかかわるクリティカルなモンをITベンチャーのノリと倫理観で作ってんだから詐欺みたいなもんよ
449名無し三等兵 (ワントンキン MM92-IPzA)
2018/06/20(水) 10:28:27.98ID:UOIHtY17M 防衛関連日経以上に大暴落してるけど、最近何か出てたっけ?
450名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 10:32:51.66ID:+7Em8Vsb0 昨夜の日本対コロンビア戦は、自国の試合でも無いのに韓国の地上波3局全てで
生中継していたんだとか。
当然解説者も完全にコロンビア寄りだったけど、お前らそんなに日本が負けるのが
見たかったのかよと。
肝心の試合結果ではご期待に沿えず申し訳ありませんでしたがね_____(棒読み
生中継していたんだとか。
当然解説者も完全にコロンビア寄りだったけど、お前らそんなに日本が負けるのが
見たかったのかよと。
肝心の試合結果ではご期待に沿えず申し訳ありませんでしたがね_____(棒読み
451名無し三等兵 (アウアウカー Sa69-Qe01)
2018/06/20(水) 10:33:35.73ID:I4KjeBrya >>442
大雨で堤防がやられる可能性も捨てきれないからなあ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000084-san-l10
イノシシに百合が食い尽くされるとか可哀想に
大雨で堤防がやられる可能性も捨てきれないからなあ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000084-san-l10
イノシシに百合が食い尽くされるとか可哀想に
452名無し三等兵 (ワッチョイ 428d-gvEZ)
2018/06/20(水) 10:35:42.97ID:hkaJF21z0 今期のアニメはヒナまつりだけと不作だったな
453名無し三等兵 (ブーイモ MM62-PUQh)
2018/06/20(水) 10:36:50.82ID:0kfdD4sMM454名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 10:37:27.36ID:+7Em8Vsb0 石油大国転落・ベネズエラ経済危機 /上
原油頼み、繁栄続かず 価格下落で「国が破綻」 国営会社大量解雇「頭脳」失い (毎日 6/18)
南米ベネズエラの中部を東西に流れるオリノコ川の北岸流域に原油産地「オリノコベルト」が広がる。高さ約20mの石油掘削装置「リグ」が
点在するが、多くは稼働していない。 オリノコベルトは2000年頃ベネズエラの主力原油産地になった。 しかし今、繁栄の面影はない。
「数年前から資金不足で多くのリグが停止した。 仕事もあまりない。警備するためだけに作業員が張り付いているリグもある」。
オリノコベルトのフニン地区でリグのメンテナンスに携わる国営石油会社PDVSA職員、ヘラルド・ディアスさん(36)が話した。
地元メディアなどによると、オリノコベルトを含め全国で100基以上あったリグのうち、稼働しているのは35基だけだ。
かつて日量300万バレルを超えたベネズエラの原油生産量は17年に191万バレルに減少した。
今年1〜3月は約30年ぶりの低水準となる154万バレルに激減、年末には100万バレルを下回るとの予測もある。
1999年に就任したチャベス大統領(13年死去)は「21世紀の社会主義」「ボリバル革命」を掲げた。
革命実現のためPDVSAに対し国庫への拠出を増やすよう求め、経営の独立性を保ってきた同社と衝突した。
02年12月にはPDVSAを中心とするゼネラルストライキに発展した。
当時、PDVSA職員だったメトロポリタナ大の経済評論家、ネルソン・エルナンデス氏(72)は
「能力主義やプロ意識といった価値を守るため」とストに参加した。 だが、約2カ月に及んだストは失敗。
チャベス政権はストに参加した職員約2万人を解雇した。 全職員の半数におよび、経営経験が豊富な幹部や専門技術を持った職員が去った。
「PDVSAの『頭脳』を失い、今の原油生産危機につながった」とエルナンデス氏は指摘する。
(続く)
原油頼み、繁栄続かず 価格下落で「国が破綻」 国営会社大量解雇「頭脳」失い (毎日 6/18)
南米ベネズエラの中部を東西に流れるオリノコ川の北岸流域に原油産地「オリノコベルト」が広がる。高さ約20mの石油掘削装置「リグ」が
点在するが、多くは稼働していない。 オリノコベルトは2000年頃ベネズエラの主力原油産地になった。 しかし今、繁栄の面影はない。
「数年前から資金不足で多くのリグが停止した。 仕事もあまりない。警備するためだけに作業員が張り付いているリグもある」。
オリノコベルトのフニン地区でリグのメンテナンスに携わる国営石油会社PDVSA職員、ヘラルド・ディアスさん(36)が話した。
地元メディアなどによると、オリノコベルトを含め全国で100基以上あったリグのうち、稼働しているのは35基だけだ。
かつて日量300万バレルを超えたベネズエラの原油生産量は17年に191万バレルに減少した。
今年1〜3月は約30年ぶりの低水準となる154万バレルに激減、年末には100万バレルを下回るとの予測もある。
1999年に就任したチャベス大統領(13年死去)は「21世紀の社会主義」「ボリバル革命」を掲げた。
革命実現のためPDVSAに対し国庫への拠出を増やすよう求め、経営の独立性を保ってきた同社と衝突した。
02年12月にはPDVSAを中心とするゼネラルストライキに発展した。
当時、PDVSA職員だったメトロポリタナ大の経済評論家、ネルソン・エルナンデス氏(72)は
「能力主義やプロ意識といった価値を守るため」とストに参加した。 だが、約2カ月に及んだストは失敗。
チャベス政権はストに参加した職員約2万人を解雇した。 全職員の半数におよび、経営経験が豊富な幹部や専門技術を持った職員が去った。
「PDVSAの『頭脳』を失い、今の原油生産危機につながった」とエルナンデス氏は指摘する。
(続く)
455名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (アウアウウー Saa5-s84n)
2018/06/20(水) 10:39:55.42ID:Y2GMX4hba >>453
自動運転詐欺までやってるご自慢のADASは株価対策の飾りか?という話でな?
自動運転詐欺までやってるご自慢のADASは株価対策の飾りか?という話でな?
456名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 10:43:39.39ID:+7Em8Vsb0 >>454の続き
チャベス政権は「革命」に忠実な軍人や政治家ら「政治任用組」をPDVSAに送り込んだ。
職員は10万人以上に膨れ上がったにも関わらず人材難に直面した。
「技術的、専門的な相談もできない上司ばかりだった」と元職員(30)は話す。
チャベス政権は、富裕層が独占していた富を国民の7割を占めた貧困層に分配することを目指した。
PDVSAから吸い上げた1000億ドル(10兆円)以上の巨額資金を社会政策に充てた。
貧困層向けの無償住宅建設や無料診療所開設、格安の食料販売などを推進、貧困率や識字率も改善させた。
貧しい人々を中心にチャベス氏の人気は絶大だった。
当時の原油価格は一時1バレル=100ドルにも高騰。 「原油価格の値上がりがチャベス政権を助けた。
価格が下がり始めて経済危機が見えてきた」と経済評論家のホセ・トロ・ハーディ氏は指摘する。
チャベス氏に後継指名されたマドゥロ氏が大統領に就任後、原油価格は下落した。食料や生活必需品の不足など経済混乱が深まった。
「国全体の破綻を起こし、市民に空腹を味わわせる国家的危機を招いた」。エルナンデス氏が嘆く。
世界最大の石油埋蔵量を誇るベネズエラの経済危機が深刻だ。
外貨獲得源のPDVSAが、反米左派政権の「失政」で経営難に陥ったことが背景にある。
石油依存政策を進めたチャベス前大統領の後継者、マドゥロ大統領は危機から脱する道筋を示せていない。
https://mainichi.jp/articles/20180618/ddm/007/030/071000c
せっかくサウジアラビアをも上回る世界最大の石油埋蔵量と言う宝の山の上に居ながら、その硬直した社会主義的政策で国庫収入の
大黒柱たる国営石油会社を根本から腐らせた挙句に、石油の増産どころか採掘能力の大幅な目減りを招いたとは皮肉の極み。
これが日本の左翼どもが持て囃したチャベス革命の末路だけど、当然ながら連中はシカトを決め込むのみ。
チャベス政権は「革命」に忠実な軍人や政治家ら「政治任用組」をPDVSAに送り込んだ。
職員は10万人以上に膨れ上がったにも関わらず人材難に直面した。
「技術的、専門的な相談もできない上司ばかりだった」と元職員(30)は話す。
チャベス政権は、富裕層が独占していた富を国民の7割を占めた貧困層に分配することを目指した。
PDVSAから吸い上げた1000億ドル(10兆円)以上の巨額資金を社会政策に充てた。
貧困層向けの無償住宅建設や無料診療所開設、格安の食料販売などを推進、貧困率や識字率も改善させた。
貧しい人々を中心にチャベス氏の人気は絶大だった。
当時の原油価格は一時1バレル=100ドルにも高騰。 「原油価格の値上がりがチャベス政権を助けた。
価格が下がり始めて経済危機が見えてきた」と経済評論家のホセ・トロ・ハーディ氏は指摘する。
チャベス氏に後継指名されたマドゥロ氏が大統領に就任後、原油価格は下落した。食料や生活必需品の不足など経済混乱が深まった。
「国全体の破綻を起こし、市民に空腹を味わわせる国家的危機を招いた」。エルナンデス氏が嘆く。
世界最大の石油埋蔵量を誇るベネズエラの経済危機が深刻だ。
外貨獲得源のPDVSAが、反米左派政権の「失政」で経営難に陥ったことが背景にある。
石油依存政策を進めたチャベス前大統領の後継者、マドゥロ大統領は危機から脱する道筋を示せていない。
https://mainichi.jp/articles/20180618/ddm/007/030/071000c
せっかくサウジアラビアをも上回る世界最大の石油埋蔵量と言う宝の山の上に居ながら、その硬直した社会主義的政策で国庫収入の
大黒柱たる国営石油会社を根本から腐らせた挙句に、石油の増産どころか採掘能力の大幅な目減りを招いたとは皮肉の極み。
これが日本の左翼どもが持て囃したチャベス革命の末路だけど、当然ながら連中はシカトを決め込むのみ。
457名無し三等兵 (ワイモマー MM62-RStB)
2018/06/20(水) 10:44:05.65ID:8WUiTZYtM 自動運転詐欺している
自転車操業
自転車操業
458名無し三等兵 (ワッチョイ 2e96-zq67)
2018/06/20(水) 11:00:19.28ID:PhdDcH440459名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:04:56.31ID:PSf5m2SW0 365 /名無しさん[1-30].jpg sage 2018/06/18(月) 01:24:58.38 ID:NrdwV3Ft0
中学生の時に道徳の時間で「大東亜戦争の反省について」という作文を書かされたから
補給線の構築の失敗について書いたら職員室に呼ばれたなあ
中学生の時に道徳の時間で「大東亜戦争の反省について」という作文を書かされたから
補給線の構築の失敗について書いたら職員室に呼ばれたなあ
460名無し三等兵 (ワッチョイ c268-BzCf)
2018/06/20(水) 11:05:25.55ID:8JwG1Pk40 >>458
確か石油関係も外国資本を無理やり国有化したんじゃなかったっけ?
確か石油関係も外国資本を無理やり国有化したんじゃなかったっけ?
461名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 11:06:45.97ID:+7Em8Vsb0 >>458
それにベネズエラの埋蔵原油の大半を占めるのが超重質油と言う事が、せっかくの宝の山を活用できない大きな原因になっているそうで。
石油大国転落・ベネズエラ経済危機 /中
2000ドルの月収、数ドルに 「まるで奴隷の生活」 (毎日 6/19)
(前略)
ベネズエラの石油産業労働組合によると、PDVSA職員の最低給与は1998年に月額500ドルだったが、現在は60ドルだ。
職員11万2000人のうち、半数を超える6万2000人が2015〜17年に退職した。 大半は生活苦が原因とみられる。
兼業でタクシー運転手を始めた職員もいる。近隣諸国に移住した元職員も多い。
かつてベネズエラの輸出に占める石油分野の割合は7割、国家歳入に占める割合は3割だった。だが、99年に左派のチャベス氏が
大統領に就任し、石油依存を強めてから、それぞれ9割、5割にも増加した。
チャベス政権末期に1バレル=100ドルを超えていた原油価格は、マドゥロ大統領就任後の14年から下がり始め、16年には1バレル
=40ドルに下落した。 外貨獲得はままならない。
石油産業労働組合幹部のイバン・フレイテス氏は「PDVSAは傘下企業への代金の支払いができなくなり、企業の撤退も相次いでいる」と話す。
オリノコベルト産原油は「超重質油」と呼ばれ、製品化のためには軽油と混ぜる必要がある。
「軽油を輸入する必要があるが、外貨がないため輸入が難しくなっている」とフレイテス氏は指摘する。
PDVSAの経営難と原油の生産量減少で、ベネズエラ経済は悪循環に陥っている。【カラカスで山本太一】
・超重質油
硫黄分を多く含み精製が難しい原油。タール状で、オリノコベルト産の超重質油は「オリノコタール」と呼ばれる。
製品化には軽油と混ぜたり、アップグレードと呼ばれる改質作業をしたりする必要がある。
コストがかかるため、取引価格は安価になる。精製技術の進歩に伴い原油と認められ、ベネズエラの原油埋蔵量は世界一に浮上した。
https://mainichi.jp/articles/20180619/ddm/007/030/035000c
それにベネズエラの埋蔵原油の大半を占めるのが超重質油と言う事が、せっかくの宝の山を活用できない大きな原因になっているそうで。
石油大国転落・ベネズエラ経済危機 /中
2000ドルの月収、数ドルに 「まるで奴隷の生活」 (毎日 6/19)
(前略)
ベネズエラの石油産業労働組合によると、PDVSA職員の最低給与は1998年に月額500ドルだったが、現在は60ドルだ。
職員11万2000人のうち、半数を超える6万2000人が2015〜17年に退職した。 大半は生活苦が原因とみられる。
兼業でタクシー運転手を始めた職員もいる。近隣諸国に移住した元職員も多い。
かつてベネズエラの輸出に占める石油分野の割合は7割、国家歳入に占める割合は3割だった。だが、99年に左派のチャベス氏が
大統領に就任し、石油依存を強めてから、それぞれ9割、5割にも増加した。
チャベス政権末期に1バレル=100ドルを超えていた原油価格は、マドゥロ大統領就任後の14年から下がり始め、16年には1バレル
=40ドルに下落した。 外貨獲得はままならない。
石油産業労働組合幹部のイバン・フレイテス氏は「PDVSAは傘下企業への代金の支払いができなくなり、企業の撤退も相次いでいる」と話す。
オリノコベルト産原油は「超重質油」と呼ばれ、製品化のためには軽油と混ぜる必要がある。
「軽油を輸入する必要があるが、外貨がないため輸入が難しくなっている」とフレイテス氏は指摘する。
PDVSAの経営難と原油の生産量減少で、ベネズエラ経済は悪循環に陥っている。【カラカスで山本太一】
・超重質油
硫黄分を多く含み精製が難しい原油。タール状で、オリノコベルト産の超重質油は「オリノコタール」と呼ばれる。
製品化には軽油と混ぜたり、アップグレードと呼ばれる改質作業をしたりする必要がある。
コストがかかるため、取引価格は安価になる。精製技術の進歩に伴い原油と認められ、ベネズエラの原油埋蔵量は世界一に浮上した。
https://mainichi.jp/articles/20180619/ddm/007/030/035000c
462名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 11:14:24.11ID:+7Em8Vsb0 >>460
>確か石油関係も外国資本を無理やり国有化したんじゃなかったっけ?
そうやって米国企業や石油メジャーを接収し追い出したツケはかなり高くつきました。
そしてトランプはベネズエラ産原油の禁輸措置までぶち上げているから、マドゥロは慌てて対米関係改善を模索する羽目に。
まー、トランプは極左マドゥロ政権が自壊するまで投資再開する気は無さそうですが。
石油大国転落・ベネズエラ経済危機 /下
対米改善を模索 原油増産へ資金獲得狙う (毎日 6/20)
ベネズエラ中部の町エルティグレは、原油主力産地オリノコベルトへの複数の道路が交わる交通の要衝だ。人口約20万人。
オリノコベルトの開発とともに石油業界の拠点として栄えてきた。住民の大半は石油産業と関わりを持つという。
郊外に「アメリカンタウン」と呼ばれる地域がある。 住宅や学校、病院が集まっている。
「以前は米石油会社に勤める米国人が多く住んでいた」。 国営石油会社PDVSA職員のジョバンニ・シルバさん(31)が言う。
だが、反米左派のチャベス前政権は米国系など外国企業をPDVSAの支配下に置く政策を進め、一部企業は撤退・縮小した。
「アメリカンタウンは今、PDVSAが管理している。住民の多くはPDVSAの退職者だ」とシルバさんは説明する。
アメリカンタウンでは、PDVSAの取材許可が下りなかった。 地元紙記者は「窮状を伝えられるのを嫌い、取材を厳しく制限している」と話した。
原油の生産量減少と価格低下でPDVSAの経営は苦しい。
エルティグレに暮らす職員のバスなどの交通費の支払いも滞り、職員の移動もままならないという。
追い打ちをかけるのが米国の経済制裁だ。「独裁政権が統治している」などとして、トランプ政権は昨年8月、ベネズエラ国債やPDVSA社債の
新規取引を米企業に禁止する制裁を開始。
マドゥロ大統領の再選翌日の5月21日には石油購入権を売買する売掛金取引も禁止し、制裁を強化した。 (後略)
https://mainichi.jp/articles/20180620/ddm/007/030/132000c
>確か石油関係も外国資本を無理やり国有化したんじゃなかったっけ?
そうやって米国企業や石油メジャーを接収し追い出したツケはかなり高くつきました。
そしてトランプはベネズエラ産原油の禁輸措置までぶち上げているから、マドゥロは慌てて対米関係改善を模索する羽目に。
まー、トランプは極左マドゥロ政権が自壊するまで投資再開する気は無さそうですが。
石油大国転落・ベネズエラ経済危機 /下
対米改善を模索 原油増産へ資金獲得狙う (毎日 6/20)
ベネズエラ中部の町エルティグレは、原油主力産地オリノコベルトへの複数の道路が交わる交通の要衝だ。人口約20万人。
オリノコベルトの開発とともに石油業界の拠点として栄えてきた。住民の大半は石油産業と関わりを持つという。
郊外に「アメリカンタウン」と呼ばれる地域がある。 住宅や学校、病院が集まっている。
「以前は米石油会社に勤める米国人が多く住んでいた」。 国営石油会社PDVSA職員のジョバンニ・シルバさん(31)が言う。
だが、反米左派のチャベス前政権は米国系など外国企業をPDVSAの支配下に置く政策を進め、一部企業は撤退・縮小した。
「アメリカンタウンは今、PDVSAが管理している。住民の多くはPDVSAの退職者だ」とシルバさんは説明する。
アメリカンタウンでは、PDVSAの取材許可が下りなかった。 地元紙記者は「窮状を伝えられるのを嫌い、取材を厳しく制限している」と話した。
原油の生産量減少と価格低下でPDVSAの経営は苦しい。
エルティグレに暮らす職員のバスなどの交通費の支払いも滞り、職員の移動もままならないという。
追い打ちをかけるのが米国の経済制裁だ。「独裁政権が統治している」などとして、トランプ政権は昨年8月、ベネズエラ国債やPDVSA社債の
新規取引を米企業に禁止する制裁を開始。
マドゥロ大統領の再選翌日の5月21日には石油購入権を売買する売掛金取引も禁止し、制裁を強化した。 (後略)
https://mainichi.jp/articles/20180620/ddm/007/030/132000c
463名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (アウアウウー Saa5-s84n)
2018/06/20(水) 11:15:08.10ID:Y2GMX4hba464名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
2018/06/20(水) 11:15:20.20ID:/LWfyrzU0 Noda Daisuke(株)NobleD @NODAENGLISH 2018/06/18 18:25:54
例えば「日本人は会社で上司にばかり話を合わせるがアメリカ人は上司にでも思ったことをズバッと言う」とか
「日本のような軍隊式と違ってアメリカの組織は合議制の水平社会だ」とか「日本のような面倒な根回しはアメリカには無い」とか。
私の実体験から名言しますが、以上は全部出鱈目です。 https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008641160372293633
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008641946112258048
takashi @ramtakun 2018/06/18 19:35:52
@NODAENGLISH @MaggieQ2000 僕も米系にいましたけど、アメリカ人がする上司へのお追従には日本人は足元にも及びませんよね(^^)
https://twitter.com/ramtakun/status/1008659554005946368
Noda Daisuke(株)NobleD @NODAENGLISH 2018/06/18 21:38:35
私も初めてアメリカでアメリカの会社に就職した時に驚きました。聞いていた話と全然ちがうと。。。。笑
https://twitter.com/ramtakun/status/1008659554005946368
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008690436083408897
Noda Daisuke(株)NobleD @NODAENGLISH 2018/06/18 21:41:15
アメリカで就職したときに気が付いたのがアメリカの会社員は飲み屋なんかでも絶対に会社や上司の悪口を言わないこと。
そのくらい会社が良い環境なのかと思いきや、会社や上司の悪口を言っていることがバレたら大変なことになる
(下手したらクビ)からだってのが分かったのはだいぶ後になってからでした
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1009014877350793216
オーコン@yoshikazu91
返信先: @NODAENGLISHさん
外資系なので社長がアメリカ人ですが
口癖のファック、ファックと言いながら歩き
一般社員は挨拶も許されません。
アメリカの企業が風通しがいいというのは絶対に嘘だと思う
例えば「日本人は会社で上司にばかり話を合わせるがアメリカ人は上司にでも思ったことをズバッと言う」とか
「日本のような軍隊式と違ってアメリカの組織は合議制の水平社会だ」とか「日本のような面倒な根回しはアメリカには無い」とか。
私の実体験から名言しますが、以上は全部出鱈目です。 https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008641160372293633
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008641946112258048
takashi @ramtakun 2018/06/18 19:35:52
@NODAENGLISH @MaggieQ2000 僕も米系にいましたけど、アメリカ人がする上司へのお追従には日本人は足元にも及びませんよね(^^)
https://twitter.com/ramtakun/status/1008659554005946368
Noda Daisuke(株)NobleD @NODAENGLISH 2018/06/18 21:38:35
私も初めてアメリカでアメリカの会社に就職した時に驚きました。聞いていた話と全然ちがうと。。。。笑
https://twitter.com/ramtakun/status/1008659554005946368
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1008690436083408897
Noda Daisuke(株)NobleD @NODAENGLISH 2018/06/18 21:41:15
アメリカで就職したときに気が付いたのがアメリカの会社員は飲み屋なんかでも絶対に会社や上司の悪口を言わないこと。
そのくらい会社が良い環境なのかと思いきや、会社や上司の悪口を言っていることがバレたら大変なことになる
(下手したらクビ)からだってのが分かったのはだいぶ後になってからでした
https://twitter.com/NODAENGLISH/status/1009014877350793216
オーコン@yoshikazu91
返信先: @NODAENGLISHさん
外資系なので社長がアメリカ人ですが
口癖のファック、ファックと言いながら歩き
一般社員は挨拶も許されません。
アメリカの企業が風通しがいいというのは絶対に嘘だと思う
465名無し三等兵 (ワッチョイ e59f-e/G3)
2018/06/20(水) 11:17:33.05ID:z8IoavmO0 俺は小学校の読書感想文で、朝日ソノラマのピエール・クロステルマン「撃墜王」の感想書いたら
担任に誉められたわ。よくこんなの知ってるなって
担任に誉められたわ。よくこんなの知ってるなって
466名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-RStB)
2018/06/20(水) 11:18:07.74ID:fMBLLX0R0 超臨界水を用いた超重質油の改質方法
https://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/interview2003/images/0729_04.gif
高温高圧の水で洗うと、軽質成分は水に浮き、残渣は水に沈むのでそれを捨てる
https://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/interview2003/images/0729_04.gif
高温高圧の水で洗うと、軽質成分は水に浮き、残渣は水に沈むのでそれを捨てる
467名無し三等兵 (ワントンキン MM92-hDa0)
2018/06/20(水) 11:18:16.03ID:1jReEtbjM469名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
2018/06/20(水) 11:25:18.12ID:/LWfyrzU0 旦那に私から政治の話聞きたくないと言われた。
俺は政治に興味ないし良く分からないし、何を言われても同調出来ない。毎日仕事行くだけで精一杯だと…
安倍政権になってから政治の話ばかりしてる、変わったと言われた。でも今一番気になる事だもの仕方ない。
安倍総理のせいで離婚かもしれない??
https://twitter.com/Koro_0619/status/1009258906210562048
俺は政治に興味ないし良く分からないし、何を言われても同調出来ない。毎日仕事行くだけで精一杯だと…
安倍政権になってから政治の話ばかりしてる、変わったと言われた。でも今一番気になる事だもの仕方ない。
安倍総理のせいで離婚かもしれない??
https://twitter.com/Koro_0619/status/1009258906210562048
470名無し三等兵 (ワッチョイ 4234-m0US)
2018/06/20(水) 11:27:21.13ID:2F1/rfrK0 大佐はもういないんだから、バカッターなんて持ってくるなよ…
471プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU (ワッチョイ 2e7a-OaBA)
2018/06/20(水) 11:27:24.41ID:8w1J6F0G0473名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7f-Po/o)
2018/06/20(水) 11:28:49.66ID:+7Em8Vsb0 コロンビア戦の視聴率48・7%
(産経 6/20)
19日にNHK総合で生中継したサッカーW杯ロシア大会の日本対コロンビアの平均視聴率が、
関東地区で前半42・8%、後半48・7%だったことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。
関西地区は前半37・6%、後半44・1%だった。
瞬間最高視聴率は関東55・4%、関西50・7%で、いずれも日本の勝利が決定した瞬間だった。
http://www.sankei.com/entertainments/news/180620/ent1806200017-n1.html
昨夜の日本対コロンビア戦はNHKではなく民放局が放映権取っていれば、確実に大入り袋を
全社員に配れるぐらいの大当たりだったから、民放各局も地団駄踏んでたよね。
(産経 6/20)
19日にNHK総合で生中継したサッカーW杯ロシア大会の日本対コロンビアの平均視聴率が、
関東地区で前半42・8%、後半48・7%だったことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。
関西地区は前半37・6%、後半44・1%だった。
瞬間最高視聴率は関東55・4%、関西50・7%で、いずれも日本の勝利が決定した瞬間だった。
http://www.sankei.com/entertainments/news/180620/ent1806200017-n1.html
昨夜の日本対コロンビア戦はNHKではなく民放局が放映権取っていれば、確実に大入り袋を
全社員に配れるぐらいの大当たりだったから、民放各局も地団駄踏んでたよね。
474空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ ed98-1wyx)
2018/06/20(水) 11:29:07.69ID:HQvU/puG0476梅の人 ◆pHLJx8ff16 (スップ Sd62-mB4K)
2018/06/20(水) 11:29:36.58ID:dcSWKPstd480名無し三等兵 (ブーイモ MM62-PUQh)
2018/06/20(水) 11:37:48.43ID:0kfdD4sMM481名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-Pu+n)
2018/06/20(水) 11:38:41.40ID:/LWfyrzU0482名無し三等兵 (ブーイモ MM62-PUQh)
2018/06/20(水) 11:39:53.41ID:0kfdD4sMM >>459
まあ戦略的っつうか政治的失策を戦術レベルでリカバーするのは無理やでと言いたかったのだろう@先生
まあ戦略的っつうか政治的失策を戦術レベルでリカバーするのは無理やでと言いたかったのだろう@先生
485名無し三等兵 (ガックシ 0626-HUTv)
2018/06/20(水) 11:45:44.40ID:zbJeci6w6 >>464
まーた出羽守が負けたのか(ソース無しに日本ガーとか喚き散らしてればそらそうなるが)
ま、その手のアホは日本で暮らせないから幻想を抱いていた海外へ行くも、その海外でもダメだったからその失敗を日本のせいにしてるわけですなw
自分がどこへ行っても馴染めない無能である、という現実に気づいていない哀れな豚やね_
まーた出羽守が負けたのか(ソース無しに日本ガーとか喚き散らしてればそらそうなるが)
ま、その手のアホは日本で暮らせないから幻想を抱いていた海外へ行くも、その海外でもダメだったからその失敗を日本のせいにしてるわけですなw
自分がどこへ行っても馴染めない無能である、という現実に気づいていない哀れな豚やね_
486名無し三等兵 (ブーイモ MM62-jagi)
2018/06/20(水) 11:46:54.75ID:LmigkzXlM487名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ c281-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:48:36.00ID:fHzjJhEN0 >>464
上司は上司でプレッシャーと管理のコストで不眠症になったり精神科通ったりが多発するんじゃ。
上司は上司でプレッシャーと管理のコストで不眠症になったり精神科通ったりが多発するんじゃ。
488名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ c281-Bw3Y)
2018/06/20(水) 11:50:35.42ID:fHzjJhEN0 >>459
生まれてもいねえものについて「反省」なんて書かせるってのもこう、不可解な話に思えなくもない。
生まれてもいねえものについて「反省」なんて書かせるってのもこう、不可解な話に思えなくもない。
489名無し三等兵 (ワントンキン MM92-hDa0)
2018/06/20(水) 11:53:54.01ID:1jReEtbjM490名無し三等兵 (ワッチョイ e29d-m0US)
2018/06/20(水) 11:54:20.24ID:aKvCuVvl0491名無し三等兵 (ブーイモ MM62-jagi)
2018/06/20(水) 11:55:35.89ID:LmigkzXlM493名無し三等兵 (ワッチョイ 12e2-Aetz)
2018/06/20(水) 12:07:13.09ID:LwxPr4A90494空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ ed98-1wyx)
2018/06/20(水) 12:08:07.60ID:HQvU/puG0495名無し三等兵 (ワントンキン MM92-hDa0)
2018/06/20(水) 12:09:08.78ID:1jReEtbjM497101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf1-rFNd)
2018/06/20(水) 12:12:15.47ID:z8roWCpNx おはようですがスレ。
遺伝子検査のお時間です。
北朝鮮、週内にも米兵遺骨返還=首脳会談での合意受け―CNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000032-jij-n_ame
遺伝子検査のお時間です。
北朝鮮、週内にも米兵遺骨返還=首脳会談での合意受け―CNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000032-jij-n_ame
498名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Sa69-ckul)
2018/06/20(水) 12:12:28.23ID:sCyB/dcka トラバントのボデーは当時最先端の(紙)繊維強化樹脂製だから、から!
500名無し三等兵 (ワッチョイ 2e96-zq67)
2018/06/20(水) 12:15:59.85ID:PhdDcH440 >>495
それナンパに利用できそうだけど肝心な使う勇気とエンカウント自体がない…
それナンパに利用できそうだけど肝心な使う勇気とエンカウント自体がない…
501名無し三等兵 (ワッチョイ e59f-e/G3)
2018/06/20(水) 12:17:07.54ID:z8IoavmO0 ソ連の車で思い出したが、あそこってフィアットのOEM生産やってたんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- 日本人を襲ってきたのは「自衛隊」だった [805596214]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 女がきたぜ
- (ヽ´ん`)「ゾンサガ特典第5弾はミニ色紙か…3周目行くんも!」(ヽ´ん`)「3連休に…上映予定がない?スカーレット10回?」 [382163275]
