民○党類ですが会期延長はイヤでござる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/21(木) 08:09:03.81ID:gt6ztbjqa
!extend:on:vvvvv:1000:512
でも19連休したので補習でござるよ……(σ゚∀゚)σエークセレント!

セイカツを守る前スレ
民○党類ですが男をやっつけます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529489503/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/21(木) 11:51:21.68ID:qhoHR2x70
対中では色んな状況が発生しうるので半島情勢ほど単純じゃないよ
米国からの戦略機動は後手を踏みやすいのでギャップを狙って博打に出る可能性は無いとも言えない
2018/06/21(木) 11:51:40.40ID:1eupr45A0
>>10
ドイツと組んだら負けるからやだもー
74名無し三等兵 (アウアウオー Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:54:14.38ID:etDtos6va
今見たけど、ですがスレまとめが陥落したか。
BAN祭り関連を批判した記事を載せたのがターゲットになった原因だな。
2018/06/21(木) 11:55:30.68ID:U84129X00
>>25
うっかり間違えてアーマードコアを登場させてしまって訴えられたら笑ってやってもいいぞ>O石A司。
2018/06/21(木) 11:56:15.47ID:PxYkYzmT0
前スレ>>956
エスソプレッソ・アメリカーノって薄めただけやん……アメリカンコーヒー=薄いブラックって誤解はここからなのかな?

ミディアム・ローストのことをアメリカン・ローストとも言って、「アメリカン・コーヒー向き」とか解説あるから、そこからの可能性もあるけど。

あ、>>1
77名無し三等兵 (スップ Sd1f-0EQs)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:56:56.67ID:2I57T0mFd
>>70
正直大石先生の作品世界では陸自の普通科隊員って
特戦群と空挺隊員と水陸機動団以外いらないんじゃね?
2018/06/21(木) 11:58:18.83ID:nXGKrWPjd
どうやら言い訳モードに突入した模様

竹内修@otfsx1228
まあ日本主導で共同開発をしようが、F-35を導入しようが、どの道将来的には全体の機数が純減するって事になってるんだよな。

竹内修@otfsx1228
まあ空母もF-2後継機も、ついでに言えばF-15のPre-MSIP機もそうなんだけど、次期中期防期間を含めた
「今」の自衛隊のフォームに当てはめて考えると、先を見通す目が曇るだけだと思う。
2018/06/21(木) 11:58:25.75ID:JQ+xluQCd
ですがまとめに荒らし来てるのか。阿呆だな。
2018/06/21(木) 11:58:45.85ID:JQ+xluQC0
>>74
まだあの連中飽きていなかったのか…
なんjが飽きてもガチパヨが踏み込んできてたらすぐには収まらんか
ただどの業界でもあるガチ勢()がエンジョイ勢()に「やり方が生ぬるい」とか
説教しだすと飽きて一気に分裂していく可能性もあるか
2018/06/21(木) 11:58:55.03ID:JQ+xluQCd
かぶった
82名無し三等兵 (アウアウオー Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:59:47.85ID:etDtos6va
嫌儲でですがスレはヘイトの温床だとターゲット指定されてた
2018/06/21(木) 12:01:37.58ID:oze5zfGTa
いかにまともで健全なのかが証明された

とな
2018/06/21(木) 12:02:06.74ID:C81gDAQg0
>>82
ああ、それでヘイトの紐づけしようとしてワッチョイ導入に誘導してたんか。
2018/06/21(木) 12:03:16.51ID:zkUpFd9Pp
>>31
アウディがディーゼルエンジンでガソリンエンジンのプライベーターに無双してた時に言えよ、アンドレw
お前無双してた側じゃねーかよw
2018/06/21(木) 12:03:42.49ID:A+2PwFaud
そういや、トルコ分のF-35Aも宙に浮くんだよな。
2018/06/21(木) 12:04:36.90ID:stc/7n0fM
ここはホルスタイン文書の解読ととほほおじさんの世界珍道中を観測スレですよ?
2018/06/21(木) 12:06:03.18ID:U84129X00
>>83
ヘイトがどうのって言ってる連中は好きだ嫌いだという個人の内心の問題すら認めないオーウェル「1984」の世界線に住む不健全なナマモノだし、それに比べりゃ変態性癖まみれぐらいで済んでるですがスレなんて健全もいいとこ。
2018/06/21(木) 12:06:03.84ID:C81gDAQg0
>>84
自己レスになるけど、
ワッチョイ導入ってだいぶ前だから、
嫌儲やなんJで煽ってネトウヨさんを潰した人たちは
かなり周到な準備期間でやっとたんやなぁ。 

あったまええの (;・∀・)
2018/06/21(木) 12:06:22.48ID:rJLE/DKA0
日朝首脳会談実現に向けたアメ玉説が出ているが、北の態度にアピール以外の変化が
見られない現状で、休止しないでもいいと思うのだがのぉ。

政府、ミサイル避難訓練中止へ
北朝鮮対話に配慮、栃木など9県
https://this.kiji.is/382354213207213153?c=39550187727945729
> 政府は、北朝鮮の弾道ミサイル発射を想定し18年度に予定していた住民避難訓練を
>中止する方針を固めた。関係者によると、栃木、香川両県など9県で年度内に計画され
>ていた。米朝首脳会談が12日に開かれるなど対話ムードが広がっており、現時点で
>北朝鮮が弾道ミサイルを発射する可能性は低いと判断した。政府関係者が21日明らか
>にした。
2018/06/21(木) 12:09:39.14ID:JQ+xluQC0
>>89
過疎板にワッチョイ導入する投票しようとなったとき
いきなり嫌儲からなだれ込んできて住人に成りすまして投票しようとし
ひと悶着起こすか力づくで通した程度には行動力ありますし
その割にここには普段言葉のサラダとコピペを貼る機械くらいしか来ないの不思議なくらい
2018/06/21(木) 12:10:07.30ID:qhoHR2x70
今のサヨクにまだ耳の痛い発言をしてくれるような人を叩いて潰したところで
孤立を深めるだけだよね
2018/06/21(木) 12:10:37.93ID:U84129X00
>>90
「従来の避難訓練は中止する。その代わりとして今後は全国規模の大規模な防空演習を定期的に実施する」だったら大笑いする。
2018/06/21(木) 12:10:42.57ID:FCSdQC2/M
>>56
維新政府に鉄男か鉄子を送り込んで、
標準軌採用と連続ループ線に耐えられる
貨車軸受を早々に開発出来ればねぇ……。

明治大正期から本線を1000トン貨物列車が走り、
山間部にも第二次産業を誘致できて国富の増大。
そうなれば、平地と資源を求めて外征しての
外地建設に頼る割合は随分減ったと思われる。

本邦としては朝鮮半島とか要らないし。
2018/06/21(木) 12:12:11.68ID:C81gDAQg0
>>91
>その割にここには普段言葉のサラダとコピペを貼る機械くらいしか来ないの不思議なくらい

紐づけがメインだとしたら?
2018/06/21(木) 12:13:55.00ID:GN2U/bde0
今必要なのはKILL&HATEでは?
https://www.youtube.com/watch?v=VSlTJ9YHdr0
2018/06/21(木) 12:14:09.30ID:izScYAh+6
ヘイトが気に入らないから荒らして回るってそれナチがやってたことそのままやんw
2018/06/21(木) 12:15:13.29ID:A+2PwFaud
たわいない雑談こそ、世論操作しようとする側には制御できない爆弾に見えてるかも。
2018/06/21(木) 12:15:15.95ID:vCDwgUvb0
今からでも遅くない。鉄道共和制実現を!

山口二郎@260yamaguchi
鉄道を公共財と考えない日本は、世界の中では例外的存在。雑誌『都市問題』6月号の特集
「地方鉄道をどう守るか」をご覧いただきたい。藻谷浩介氏が巻頭言で、鉄道が赤字になるのは
世界の常識と指摘している
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1009231900131512320
100101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf3-9MWs)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:15:37.40ID:OCjeAk43x
>>26
購入価格考えるとお得よ?
結局は車を耐久消費財とみるか、資産と見るかの違いでしかないし。
2018/06/21(木) 12:15:55.34ID:GN2U/bde0
>>95
それを前提でレスしていれば特に問題が無いのだ。
PK有りMMOでチャットするようにレスしよう。サツバツ!
2018/06/21(木) 12:16:40.50ID:oze5zfGTa
こんな所で情報戦の手口を使わなくても良いだろうにとは思うけれど
そもそも書き込まれた時点でネタが一人歩きするミームとなるように計算しているので
あとでスレを潰そうがログを消そうが、何をしようが手遅れなのだから
2018/06/21(木) 12:16:52.34ID:WnxaRT1Y0
そういえば憎悪の獲得によって機械、非生物が完全体化するパターンって結構メジャーですよねw

「そうだ、その感情!憎悪だ!ヴァハハハハハハ!」
2018/06/21(木) 12:16:53.29ID:i7Zwp6FV0
>>90
核ミサイル問題と拉致問題は本来関係ない事案で、それに配慮してもらった関係上
北朝鮮に全くのゼロ回答では「オレっちの配慮を無駄にするのかああん?」みたいな
事言われんように、どっちかというとアメリカ向け配慮なんじゃないのかな。

>>94
当時の軍事技術じゃ、半島南部にロシア/赤軍の兵力駐屯されちゃうと辛いんじゃない?
2018/06/21(木) 12:16:55.91ID:etDtos6va
BAN祭り批判の記事や中国、韓国、北朝鮮関連の記事を全て削除して再生するか。
2018/06/21(木) 12:17:25.47ID:GN2U/bde0
>>99
一般道路は赤字を垂れ流しているので民営化すべきということだ(民営関所並感
107101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf3-9MWs)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:17:37.50ID:OCjeAk43x
>>99
地方鉄道と海外の鉄道の乗客数がほぼイーブンということでFA?
2018/06/21(木) 12:17:42.13ID:952XCqufM
>>11
改造自由という文句が掛け値なしならちょっといいかなと思わなくもないが、しょせんイカだしなとというスタンス。

蜂は取り敢えずグラウラー込みで40機程度なら繋ぎに良いかなとは書いた気がする。
Fー35の実戦化がここまでスムーズに進むのは想定外。
2018/06/21(木) 12:18:20.65ID:nvYo3kwK0
いちおつ。
威力妨害になり、刑法にふれそうな気がするけどなあ。
大丈夫なんかいの?
2018/06/21(木) 12:18:32.77ID:izScYAh+6
>>105
テロに屈してはいけない
全再生だ
2018/06/21(木) 12:19:32.60ID:1CaA0RlLa
そーいや( `ハ´)様は報復アルーやってえらくイキッてるけど飴ちゃんとの貿易戦争全く勝ち目ないの理解してるのかいな。
大陸でしか生産できなくて代替不可なのってないんだけど…
2018/06/21(木) 12:19:47.18ID:GN2U/bde0
>>103
これなので?
http://rasayana.info/wp-content/uploads/2011/08/elephant00.jpg
2018/06/21(木) 12:20:47.03ID:CuXo3wdG0
これほどアカに理解のあるスレも珍しいというのに
2018/06/21(木) 12:21:34.19ID:952XCqufM
>>36
何をどうやったらその重さになるのだ?
広辞苑でも持ち歩いてるんかね?
2018/06/21(木) 12:21:41.65ID:JQ+xluQC0
>>95
なるほど一見馬鹿(あるいは本物の馬鹿)を表に立てた陽動かもしれぬと
2018/06/21(木) 12:21:43.52ID:WnxaRT1Y0
ん、管理用パスワードか何かでも割られた?

>>112
何だこれは?いいのか?マジレスきぼう
2018/06/21(木) 12:21:50.78ID:nvYo3kwK0
人の思想や口を塞ぐことは出来ないのだが、出来ると考える根拠はどこにあるのか?
完全にネトウヨ()を滅したいなら殺すしかないよーな?
どうするんだろうねえ。
2018/06/21(木) 12:22:29.46ID:EtSNyReV0
>>1
>>55
そうはいっても、F-22は整備にとっても手が掛かるお嬢様で、F-35はまだブロック3Fの機体が半分もないし・・・
実際に「すぐに実用的に使える」機数は、意外と少ないもので。
2018/06/21(木) 12:22:30.63ID:vsO1dGto0
>>108
>改造自由という文句が掛け値なしならちょっといいかなと思わなくもないが、しょせんイカだしなとというスタンス。

しかもタイフーンの虎Vライセンス生産だと、下手すれば現行のF-35Aの国内ノックダウン機の
価格よりも割高になるんじゃないんですかねぇ?

しかも基本設計の古いタイフーンでは今後どう足掻いても2020年代以降続々と戦力化される
東西両陣営の第5世代戦闘機群には敵わないのだから。
2018/06/21(木) 12:22:37.24ID:a/uSz9IB0
>111
頭を下げたら皇帝の求心力がマッハで削れて国内で舐められるからやりたくてもできないんでは?
そのへん含めてもいつか来た道なわけだが(本邦の場合は腐れマスゴミの煽りが「世論」を形成してしまった)。
2018/06/21(木) 12:22:38.37ID:GN2U/bde0
タシュケントを資本主義のボーで叩きアヘ顔ダブルワイングラスにしたいという
少しじゃあくな気持ちは確かに私にもあるのだなあ。
2018/06/21(木) 12:23:10.74ID:6hv/i5hhd
>>31
ルマンってポルシェのワンメイクみたいな時代もあったよねw
それにクレームがついたという記憶はないのだが
2018/06/21(木) 12:23:14.98ID:GN2U/bde0
>>116
この画像こそが全裸男の欲したものということだ
2018/06/21(木) 12:23:35.09ID:1CaA0RlLa
>>10
花畑すぎて政局がアカンくなったくらいで弱音を吐くなwとしか。
2018/06/21(木) 12:23:54.73ID:U84129X00
>>20
あの件は、八百万の神さまが総出でご加護でもくれよったんかと思いたくなるぐらいの豪運よな。
2018/06/21(木) 12:23:58.13ID:nvYo3kwK0
>>121
そのようなワイングラスで、ポーラ=サンと晩酌するので?
2018/06/21(木) 12:24:12.58ID:952XCqufM
>>40
後ろが軽くなりすぎて浮いてくるんじゃね?
2018/06/21(木) 12:24:19.83ID:Hg7fh/FFp
ですがを敵視しているということは、嫌儲はちくちん一味か生やし屋一門ということなのだろうな。
2018/06/21(木) 12:24:38.53ID:WnxaRT1Y0
>>123
アッハイ…最強生物イノシシより強そうです…
2018/06/21(木) 12:24:49.95ID:CTd5zTxVd
>>114
辞書とかけっこう重くなかった?
2018/06/21(木) 12:25:20.98ID:GN2U/bde0
>>126
ポーラ=サンは朝昼晩いつでも飲んでよいのでごあんしんください。
アッ、ザラ=サン。これはブドウジュースです。ごあんしんください。
2018/06/21(木) 12:25:31.68ID:mnqOySI20
>>111
「No.2に相応しい扱いを世界は進んでやらなければならない」
って思考だからなあ…

まあいんじゃないの?
No.1やNo.3、No.4がゴリゴリ削ってくるのは、党内闘争でも当たり前にやっているくせに
理解したくない臭いみたいだし。
2018/06/21(木) 12:26:20.97ID:vCDwgUvb0
>>114
重すぎる通学カバンに中学生が悲鳴!体力勝負になった『脱ゆとり教育』
https://j-cast.com/tv/2017/05/29299112.html

脱ゆとりで学習内容が増加≒教科書デブ化、さらに補助教材も追加でドン、ということらしいぞ。
2018/06/21(木) 12:27:23.40ID:bAmqu5vJa
>>44
というかですね
「記名」とある時点で照明できる名前を(略
2018/06/21(木) 12:27:25.69ID:Dh6iE+oc0
とりあえず時系列のページは復旧した

ここから各ページの復旧だな
2018/06/21(木) 12:27:25.86ID:EtSNyReV0
>>108
最近の報告だと、F-35の未解決の不具合が1000件近く残ったままだとか。
そのうち、180件だかは本格生産前に解決するのは難しいそうで。
まだまだ前途多難なようですな。F-35ちゃんは。

日本としては、とっとと解決してもらってブロック4の開発にとりかかってもらいたいのですが。
2018/06/21(木) 12:27:33.30ID:U84129X00
>>99
ろくでもない鉄道の運営しかできない世界標準に合わせろと言われても困る。
2018/06/21(木) 12:28:00.94ID:9ehEl0hb0
>>133
自走式通学鞄にすればよい
2018/06/21(木) 12:28:51.50ID:CTd5zTxVd
>>127
じゃあ前部砲塔も外すか
2018/06/21(木) 12:29:04.03ID:Dh6iE+oc0
記事一つ復旧、確認頼む

https://wikiwiki.jp/yusuki/%E8%A8%80%E8%AB%96%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%82%92%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E7%89%B9%E4%BA%9C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%88%A6
2018/06/21(木) 12:29:16.13ID:GN2U/bde0
>>138
自走教科書にした方が良いのでは?
2018/06/21(木) 12:29:36.78ID:OujZEIIpd
日本が甘い顔をした事で、すかさず調子にのった北が不用心な発言かますのを期待
巧妙に設置された地雷原の向こうで、魔人はとろっとろに蕩けた顔をして黒電話を手招きしているに違いない
2018/06/21(木) 12:29:39.58ID:vsO1dGto0
>>86
>そういや、トルコ分のF-35Aも宙に浮くんだよな。

このまま米国とトルコの関係が不可逆的に悪化すれば、トルコ空軍に納入される予定だったF-35Aも
輸出差し止めを喰らう可能性が大きくなりますよな。

かって米国がパキスタン向けのF-16の輸出を差し止めたように。

そうやって宙に浮いたトルコ向けの機体を空自が完成品輸入の形で1ダースばかり補正予算枠で
年2〜3機ぐらい購入すれば、骨董品のF-4やプレF-15の更新も前倒しできるのに。
2018/06/21(木) 12:29:49.23ID:etDtos6va
スレまとめは誰でも編集できるから攻められたら脆いんだよな。
2018/06/21(木) 12:30:07.38ID:GN2U/bde0
>>137
JR北海道を単独黒字にしてよい
2018/06/21(木) 12:30:20.59ID:Hg7fh/FFp
>>122
スポーツカーの世界選手権が壊滅すると、
ルマンは路上でおなじみのカエル型ポルシェでいっぱいになる。つまり、もうすぐまたなる。
なお、カエル型ポルシェいっぱいのルマンはドサマギでゲテモノがいっぱい出るので楽しい。MiGが参戦したりなw
2018/06/21(木) 12:30:38.45ID:i7Zwp6FV0
>>140
提示リンクの復旧は確認。各ページ閲覧中
2018/06/21(木) 12:31:06.26ID:gmQeTVQx0
>>53
んまぁ色彩過剰よねぇ・・・
ワイプも論外だかんねぇ・・・

最近の動画色々過剰すぎるんや

薄味のがアニメ除いてほぼ無いってか素材の味潰してるの多すぎぃ
2018/06/21(木) 12:31:34.83ID:bAmqu5vJa
>>133
電子教科書の導入への観測気球か?
2018/06/21(木) 12:31:36.10ID:N3XMm4Wt0
>>1

>>11
しかし、F-22は会社はともかく議会がダメ、F-35は計画が炎上、完成するかもわからないし、
F-22よりも超新型で輸出許可が出るかもわからない、となると蜂しかないやん…?
2018/06/21(木) 12:31:51.10ID:etDtos6va
140
復旧作業お疲れ様です。
でもその記事があると何度でも潰されてしまうんじゃないかと不安が残る。
2018/06/21(木) 12:31:51.56ID:EYinPl1c0
>>99
そういや、共産党って今でも国鉄復活言ってるのか?
2018/06/21(木) 12:32:21.71ID:WnxaRT1Y0
>>140
ドーモドーモ
2018/06/21(木) 12:32:38.58ID:Dh6iE+oc0
記事もう一つ復旧。そんでもってターゲットになった記事がわかった
これ全部特亜関係の記事だ。ホモ連中の記事には手がつけられてないし、エアバス関係の記事も無傷だ
もしかしたらまだ手を出してないだけかも知らんが、わかりやすい奴らだ

https://wikiwiki.jp/yusuki/%E9%81%BC%E5%AF%A7%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E9%81%8B%E7%94%A8
155101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf3-9MWs)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:32:41.84ID:OCjeAk43x
TGV建設・運行が抱える問題 - 運輸調査局
PDFhttps://www.itej.or.jp › shiten › shiten_169

調べたらTGV収益性悪化してたのね。
やはり高速路線の在来線併用は地雷か。
2018/06/21(木) 12:32:45.21ID:CTd5zTxVd
まとめも鍵とか設定出来んの?
アクセスログ開示とか
2018/06/21(木) 12:33:02.03ID:U84129X00
>>120
今でも時々話題に出てくる(つい最近も出てたな)ヒャッハー世界スレの「中華OSで動いてるから、周りからナメられたら皇帝が水揚げされんだよ」って華琳様のセリフを思い出す。
2018/06/21(木) 12:33:20.36ID:GN2U/bde0
ルマンはエコに配慮して使用可能な燃料をもっと制限しよう。
その上でパワー競争もする。
2018/06/21(木) 12:33:36.21ID:Hg7fh/FFp
>>152
国鉄より満鉄を復活しよう。
160101式チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf3-9MWs)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:34:45.12ID:OCjeAk43x
>>154
確認致しました。
乙です。
2018/06/21(木) 12:34:47.19ID:bAmqu5vJa
これで記録が残ったな>潰したやつ
(串使うほどならまあ)
2018/06/21(木) 12:34:47.56ID:U84129X00
>>140
乙でありんす。
2018/06/21(木) 12:34:55.47ID:WnxaRT1Y0
鉄道は公共財だから遅らせると乗客にボーで殴られる
2018/06/21(木) 12:34:56.57ID:EtSNyReV0
>>117
>人の思想や口を塞ぐことは出来ないのだが

実際、ドイツではナチスドイツを賞賛するような発言をすると、法律で罰せられるそうです。
ドイツには、日本で考えられているような「言論の自由」は存在しないみたいですね。
2018/06/21(木) 12:35:03.64ID:UV3WqP/8K
>>157
i-毛沢東「出番か!?」
2018/06/21(木) 12:35:03.89ID:9ehEl0hb0
>>148
色彩過剰というならもっとインターネット初期のホームページくらいのやつが欲しい
2018/06/21(木) 12:35:18.99ID:CuXo3wdG0
順調にポルシェ911ばかりになりつつある
2018/06/21(木) 12:36:04.73ID:ocyHhSzQ0
>>71
>とにかくアメとしてはF-22の売り時を完全に間違えたと思う。

ぽっぽ相手に売るのは危険だけどな
2018/06/21(木) 12:36:31.72ID:bAmqu5vJa
>>159
また陸蒸気で120km頑張るのか
2018/06/21(木) 12:36:52.47ID:6hv/i5hhd
>>133
これについては「置きっぱの教科書が盗まれたらどうする」とかケチつけてるヤツらが湧いてるけど
少子化で生徒数減ってるんだから個人ロッカーくらい設置してやれよと思うわ
2018/06/21(木) 12:36:53.90ID:WnxaRT1Y0
>>164
ディックの小説が出版できないとかきちがいだと思うよあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況