シリア情勢 154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 22:47:19.71ID:ICCzw5RX
過去スレ
シリア情勢 151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523883199/

※前スレ 153
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1526049632/
2018/07/13(金) 21:52:24.07ID:TVltcyZa
否定的子発言→否定的発言、今の若者。コミュニケーション能力重視世代には批判、非難、否定的言動
のみする人たちは面倒な存在、うっとおしいんだな、中東痛にも言えるよ、お気をつけを
2018/07/14(土) 12:45:51.53ID:DFmnZoYR
泣いても笑ってもW杯決勝戦は日本時間15日深夜、16日未明だ、クロアチアvsおフランスか、その後閉会式
その後48時間で開戦だったな、当たるとよいね、最高にして最後の預言者気取りの予言者さん、来年には
中東は戦争だと言った予言者もいたな、ますます当たるとよいね、最高にして最後の予言者さんたち
2018/07/14(土) 13:35:58.58ID:DFmnZoYR
私は予言が当たらないとは一言も言っていないから悪しからず
2018/07/14(土) 16:37:42.63ID:DFmnZoYR
スンニvsシーア派二極分論者敗れたり、イラクのナジャフの Kata'ib Hezbollah の司令部がシーア派住民
の反イランデモで放火されまる焼けと
573名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 18:23:59.99ID:5aR1TPg6
SDFがHajin攻勢開始を宣言した直後にSAAが対岸から同地を越境攻撃、そこに有志連合機が空爆して数十人の死者が出た模様
2018/07/14(土) 19:55:10.41ID:DFmnZoYR
どうせDaraa県から撤退して暇を持て余した「シーア派民兵」の万歳突撃だろう、イライラ戦争のイラン軍の
タリーゴル=コッズ(エルサレムへの道)作戦でも調べてみてね、一方、イラク軍でイライラ戦争で最大の
犠牲者を出したのは、南部シーア派住民とシーア派イラク兵だよ、シーアシンパはサダム・フセインの策謀視するがね
2018/07/14(土) 19:57:50.41ID:DFmnZoYR
サダム・フセインはイライラ戦争の初戦のあまりの人的損失に恐れをなして自己の支持基盤のスンニ派将兵
を後方にさがらせ、シーア派部隊を故意に最前線に投入したというのがシーアシンパの見立てだ、どこまでも
麗しきかな、スンニ・シーア派二極分論者、そして領域国家否定論者、そう宗派主義はISと同じんだよ
2018/07/14(土) 20:00:58.18ID:DFmnZoYR
南部シーア派住民はスンニ派フセイン政権の圧政に苦しんでいたからイラク戦争でイラク領内に突入した
米英有志連合は星条旗やユニオンジャックの旗を振ったシーア派住民の歓呼の嵐に包まれるはずだった
しかし帰って来たのは占領者、侵略者に対する冷たい視線、湾岸戦争からイラク戦争までの間の消耗戦争でイラク南部はしらみつぶしにたたかれていたからね
2018/07/14(土) 20:02:57.25ID:DFmnZoYR
南部住民の積年の恨みは英軍撤退をアフガン戦争のカイバル峠の大敗走になぞらえバスラ大敗走
と揶揄した位だ、領域国家否定論者はけっして思い出したくもない昔話だな
2018/07/14(土) 20:16:22.82ID:DFmnZoYR
湾岸戦争後のシーア派住民のサダムフセイン政権に対するインティファーダを見殺しにしたつけだよ
クルド人も潰されていたか、クルドはその後KRGを創設してもらったがね、まあ、シーア派バグダッド政権を
皮相にイランの狗視する連中は今回のイラクの顛末をどう説明付けるつもりかね?
2018/07/14(土) 20:34:31.89ID:DFmnZoYR
ムサンダム半島を挟んだUAEとオマーンの海軍力はGCC諸国の中でも二カ国合わせればダントツの水準だよ、強襲揚陸艦、輸送艦、その他
イエメン介入の海上輸送力はほとんどUAE海軍の力によるところが大きい、サウジがなんでエジプト海軍のタニマチになってミストラル級を
二隻も買わせたのか、そのうち一隻がエジプト南方艦隊に配属されているのか考えて見なさい
2018/07/14(土) 20:38:43.65ID:DFmnZoYR
数の上では長大な海岸線を持つイランやサウジのほうが圧倒的だが質でいったらUAE海軍だけでイラン海軍の
主力艦隊とほぼ互角だよ、IRGCの海のゲリラ部隊などモスキート舟艇部隊だろう
2018/07/15(日) 08:08:02.19ID:xz6d0Tpb
シリア軍休戦状態のInkhilに進駐完了、その南 Jasim 休戦状態に、シリア赤新月社、UNHCR・WFPとともに
フル稼働でIDPsの支援を続ける
2018/07/15(日) 10:30:56.94ID:xz6d0Tpb
イライラ戦争でイラン領内で一番、壊滅的な被害を受けたのがフーゼスタン州ね、イラン発祥の地とまで
言われたが15世紀以降のアラブ人の侵攻でアラブ化、サダム・フセインもその地の領有にこだわった
イラク軍に攻められイラン軍がもう反攻して焦土と化した、一部アラブ人の中にフセインに通じた奴らがいたため戦後復興でも後回しと
2018/07/15(日) 10:38:14.81ID:xz6d0Tpb
フーゼスタン州の水飢饉ってイライラ戦争の後遺症をまだ引きずっているんですよ、アラブ系の抗議がどうとか言う前に
そもそもフーゼスタン州はアラブ系のみが居住する訳ではない、極めて雑多な諸民族諸宗教宗派が住んでいる
ペルシア人、イラニアン・アラブ、ロル、バフティヤーリー族 、ミズラヒム(ユダヤ教徒 l o l)、ラク人、トルコ系・カシュガーイー
2018/07/15(日) 13:11:02.69ID:xz6d0Tpb
反政府軍のDaraa県の残りの大規模集落はHarraとAl-NimrとNawaぐらいだなあ、HTSが陣取っていた
Daraa市南部ですらあっさり開城した、NawaはHTSの一大拠点だがさてどうなりますかねえ、反政府軍は
降伏してハリード・ブン・ワリード軍戦の先鋒を務めるか、ワリード軍に参加するか、ゴラン高原非武装地帯に逃げ込むしかなさそうだなあ
585名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 14:00:08.26ID:oLaMulZ6
イドリブでISISの活動がだいぶ活発化してるな 反政府軍幹部が次々に暗殺されてる
イドリブのISISには劣るがアフリーン方面ではYPG、ラッカの鷹が活動中
586名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 17:36:17.38ID:oLaMulZ6
クネイトラ県でも戦闘開始
2018/07/15(日) 19:13:05.50ID:xz6d0Tpb
UNHCR・SyriaやWFPやシリア赤新月社が張り切ってシリアの再建がーとねじ巻いてますねえ、いまだに
ロシアがアメリカが、イランがトルコがとつまらん戯言をの賜っているスンニ・アラブ・シンパ・きちがいには悪いが
2018/07/15(日) 19:44:46.17ID:xz6d0Tpb
戦争はこれからもだらだらと続くだろう、だがアサド政権が奪還した地域は(SDF支配地域、トルコ軍影響下の地域は
トルコしだい)再建に向かって一歩歩み出している、革命万歳教徒には残念な事だが、イランの排除すら復興需要のパイの
切り分け、IRGC工兵部隊の取り分の削減が目的かもね、イランのGDPの1割が土木事業で多くがIRGCの利権ね
2018/07/15(日) 21:40:50.13ID:U/rWEJuP
今のシリア情勢って朝鮮戦争で中共軍を国境まで追い詰めた時に似てる

歴史は繰り返す
590名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 22:30:35.38ID:oLaMulZ6
イラク情勢だが、南部の抗議デモで発せられているスローガン等がISIS出現時のものに似ているとの情報が出ている
こっちも要注視かな
2018/07/16(月) 07:41:38.16ID:FQxGyaJW
ボスニアヘルツィゴビナ紛争のクロアチアにおける嵐作戦終了直前だよ、今度の嵐作戦はクロアチアのセルビア人勢力に対して
ではない、Daraaのジハーディストに対してだよ、ジハーディストたちにはシリア版スルプスカ共和国すら
認められないようだな、トルコのエルドアンはお怒りのようだが米国からF-35、ロシアからS-400買うような国だし最後はどっちからも見捨てられるかもね
2018/07/16(月) 07:48:02.25ID:FQxGyaJW
W杯決勝戦は終了した、マクロンさんとプーチンさんの首脳会談は盛り上がったろうねえ、MbS以下中東諸国
の首脳がモスクワに日参していたな、これからトランプさんとの首脳会談だ、鬼が出るか蛇がでるか?
そういえばW杯閉幕後2日後に開戦だったね、期待して待っているよ、ガザ地区の火炎凧、風船戦争なんてとっくに開戦している除外ね
2018/07/16(月) 07:55:39.42ID:FQxGyaJW
>>589
朝市、とれたてシリア情報、シリア赤新月社と国際赤十字と国連の援助物資満載のコンボイがDaraa県
のNassib国境検問所に到着と   l o l
2018/07/16(月) 08:06:37.06ID:FQxGyaJW
>>589
狂信的革命万歳教徒はヤルムーク渓谷でIS系、ハリード・ブン・ワリード軍がインギマーシーとSVIEDを
多用して鬼畜アサド軍に最終決戦を挑むそうだし、早く現地に行って自爆して自由と民主主義と人権の大義
のために散華しなさい
2018/07/16(月) 08:23:20.29ID:FQxGyaJW
ついに何処かがとちくるってトランプさんの政策を称して「前向きでわかりやすい云々・・・」と言い出した
まる「前向きでわかりやすい云々・・・」が、悪い事と言わんばかしに l o l 批判、非難、ネガティブな情報
を伝えつつ前向きな情報も一緒に伝えたらと言う意見は当たり前の話しだ
2018/07/16(月) 11:17:31.06ID:FQxGyaJW
W杯閉幕二日後開戦と予言したこのスレの住民や来年は中東は戦争状態だとの賜った中東痛は心の底から
人の不幸を待ち望んでいるんだろうねえ、自分達の予言が外れると、恥、だしね
2018/07/16(月) 11:53:58.54ID:MoEiD028
着実に米の中東征服の総仕上げとなるイラン侵攻が迫っているだろw
2018/07/16(月) 12:22:58.47ID:FQxGyaJW
ホルムズ海峡における米・イランIRGCモスキート艦隊の小競り合いは加速度的に減少しているんだがね、他方エジプトの
シナイ半島におけるISの活動も加速度的に減少している、後者はスンニ・アラブ・きちがいの狂信的反シーシ派は決して
見たくないらしい、ところでこの前の米英仏M攻撃は習おじさんとの会談中に発表されたんだな、ヘルシンキ会談中に何か起こるかね?
2018/07/16(月) 12:30:07.14ID:FQxGyaJW
トランプカッカがいかに中東でさぼっているかって、今回のW杯前後に訪露した中東の指導者をみればよいから、MbS、MbZ
Qatarの首長、ネタニヤフさん、PAのアッバスさん、ハメネイさんの顧問、中東主要国のそろい踏みだよ、最後の締めくくり
はおフランスのマクロンさんと決勝戦観戦ね、露仏協商でもできるんじゃないの l o l
2018/07/16(月) 15:32:11.78ID:FQxGyaJW
悪魔の歌事件か―、この事件、ホメイニ師がファトアーを出したからシーア派圏だけの事件だと思われがちだが
実際はシャルリー事件の時のようにイスラム圏中で大規模な抗議活動がおこったんだったなあ、最大の
犠牲者を出したのがれっきとしたスンニ派国家トルコの翻訳者集会放火事件で一度に50人以上焼き殺されたんだなあ
2018/07/16(月) 17:26:52.94ID:FQxGyaJW
シリア内戦初期、日本語のわかるシリア人留学生か日本人か知らんが、バリバリのバーシストがアサド政権
が敗北したらどう対処するか宣言していたなー、スンニ・シンパやFきちはアサド政権が生き残りそうで良かったね
ナイラブ軍用空港(アレッポ国際空港)が陥落寸前の頃、アサド政権が敗北したら全世界を巻き込んで盛大に自爆すると宣言していた
2018/07/16(月) 17:29:55.03ID:FQxGyaJW
シリアアラブ共和国は世界でもダントツの独裁秘密警察国家でそのムハーバーラードの強権支配ぶりは
つとに有名だ、シリア内戦に関して実名、写真付きでどちらかの陣営の応援団気取りをしていた連中は
確実にブラックリストに載っているよ、多分ね、アサド政権が生き残りそうで良かったね、筑波大教授2号はごめんだろう
2018/07/16(月) 17:32:09.55ID:FQxGyaJW
筑波大教授、首チャンパ寸前だったんだってね、スンニシンパやFきちはアサド政権が
生き残りそうなので首がつながっているんだよ、本当によかったね
2018/07/16(月) 17:50:40.39ID:FQxGyaJW
私はその人のブログを読んでいらい、シリア内戦に関して実名、顔写真付きでピーチクパーチク
言っている人は、勇気があるねー、とずっと思っていたんだよ、イスラム教徒の血みどろの殺し合い
のどちらか一方を実名、素顔で応援するなんてイスラーム主義者ならいざしらず随分と大胆な人達だねえ
2018/07/16(月) 18:28:44.20ID:3fKtxaGt
黒井文太郎って本名?
2018/07/16(月) 20:32:22.26ID:FQxGyaJW
Harra周辺も降伏、ダルアー県、クネイトラ県、ダマスカス郊外県・県境の接する死のトライアングル
(Haraa地域の北部)地域の南端 Aqrabah も陥落情報、反政府軍の残余の主要都市はもはや Nawa のみ
607名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:20.06ID:CleGUeuf
国境沿いのISは相当な戦力だろう。
モスル、ラッカ並みの戦いが見られそうだ。
2018/07/17(火) 06:43:28.68ID:WExlPrWt
今まで何十回となく反政府軍によるハリード・ブン・ワリード軍攻めが行われてそのたびに失敗してきた
IS系ワリード軍はさぞかし多数の兵器と人員を鹵獲し捕虜にして肥え太ってきたろうな

このスレの初期はそのバーシストのブログの記事の転載で始まったんだよ、後から反政府シンパが火消しに乗り込んできたがね
2018/07/17(火) 06:46:51.61ID:WExlPrWt
W杯、閉会式は日本時間16日深夜0時だ、すでに12時間以上経過したよ、W杯閉会二日後開戦説の予言に
残された時間はあと18時間切ったな、期待しているよ

バーシストの本性と言うか本音はそのブログでよくわかっている、ジハーディストシンパがIS全盛時代に自己宣伝に努めたようにね
2018/07/17(火) 06:49:04.59ID:WExlPrWt
彼らは彼らで自己の大義の為に戦っていたのだし、ただただ単純、皮相に鬼畜アサド政権の残虐非道な
虐殺ガー、の一面しか見ない奴らの戯言など児戯に等しい、結局タキーヤした彼のいう方向にシリアは
むかいつつあるんじゃないの?
2018/07/17(火) 08:27:41.23ID:WExlPrWt
シリア軍が奪還した Harra  と休戦状態の Jasim との間の Al-Nimr  をシリア軍奪還
死のトライアングル、ほぼ制圧、残余はシリア軍が完全完全包囲した Al Mal とその西の反政府軍の支配するTell al Mal  のみ
2018/07/17(火) 14:54:29.82ID:WExlPrWt
狂信的反シーア派シンパには悪いが(反十二イマーム派なら分かるがね)アガーハーンのポルトガルでの
Diamond Jubilee 記念式典絡みで イスマイール派の公式垢(本物かどうかは知らん)見つけちゃった
ポルトガルにおける盛大な式典を大々的に取り上げていた、狂信的スンニvsシーア二極分論者には悪いが
2018/07/17(火) 19:29:31.25ID:WExlPrWt
米露首脳会談でトランプさんはそのPA政策、特にエルサレム首都移転問題があるから口が裂けても
ロシアのクリミア問題なんか触れられないのね、ゴラン高原問題だけじゃなくて、露のクリミア併合時
必ず反論に取り上げられたのがイスラエルの領土拡大だものね
2018/07/17(火) 19:32:50.70ID:WExlPrWt
イスラエルはシナイ半島えおエジプトに返還したじゃないか、なんて言おうものなら米主導の世紀の取引
で東エルサレムを併合したエルサレムを首都とし、西岸地区の入植地=イスラエル領土とする二国家共存論を
あんた目指しているんじゃないのと反論されかねないからね
2018/07/17(火) 19:52:50.02ID:2NfmEPg8
米露蜜月でイランは切られる事が確定だな
11月の中間選挙過ぎればトランプ政権は冒険に出られるから
空爆開始は時間の問題だな
2018/07/17(火) 20:17:56.23ID:WExlPrWt
トランプさんの政策や思想信条を歪んでいるという人こそ歪んでいるんだなあ、少なくとも一般投票はともかく
選挙人ではクリントン候補に圧勝している、選挙後気が変わって反トランプ派になった人達を除いても
米国人の中にかなりの比重で支持者がいる、福音派=宗教右派ってそんな単純なもんじゃないし
2018/07/17(火) 20:21:19.24ID:WExlPrWt
48時間の予言の次は中間選挙かね、飽きない人だ、期限付きの予言などシリア内戦開始以来当たったためしが
ないのに、多分ね、 ボーン・アゲインを織り込んだ米国のプロテスタントの宗派はみな福音派だよ
最初にボーン・アゲインを唱えて福音派の支持を得た大統領はなんとあのジミー・カーターだよ
2018/07/17(火) 20:24:11.51ID:WExlPrWt
逆説的に言うと、福音派という宗派は存在しないの、トランプさんは長老派だから福音派ではないなんて
そもそもが間違っているのはそういう事、ジミー・カーターこそイラン大使館人質事件で赤恥をかかされ
人質救出作戦に失敗して恥の上塗りをした人ね、特徴的なのはパキスタンと一緒に一度はアフガンのタリバンを承認しょうとした事ね
2018/07/17(火) 20:26:40.69ID:WExlPrWt
リベラルを名乗るプロテスタントにも福音派はいるってことね、トランプさんの政策、思想を歪んでいる
と決めつけられる単純な二極分化論者はお気楽なの
2018/07/18(水) 04:28:41.20ID:JZ9Cjuc8
リベラルの宗教的な立ち位置は聖書批判学、進化論の受け入れ、いわゆる福音派、宗教右派は千年王国論を含む
聖書無謬説をとること、ところが、リベラルを自称する宗派にも「福音派」のもう一つの特徴ボーン・アゲイン
を取り入れているところがあるのね、トランプ支持派を福音派=宗教右派、白人労働者階級なんて見方はみな皮相な二極分論ね
2018/07/18(水) 06:20:47.03ID:JZ9Cjuc8
聖書無謬論に立つ限り先に滅びるのはイスラエルになっちゃうなあ、古代イスラエル王国を滅ぼしたのが
アッシリア帝国、それを滅ぼしたのがバビロニア帝国、バビロニアがユダ王国を滅ぼしてバビロン虜囚を行なった
虜囚を開放したのはアケメネス朝「ペルシャ帝国」だよ l o l 、最終的にユダヤの叛乱を鎮圧したローマこそ千年王国になった
2018/07/18(水) 08:03:31.17ID:JZ9Cjuc8
クリスチャン・シオニズムが聖書批判学的に批判されるのは、聖書学とそれに基づく歴史学的に言ったら
千年王国?先に滅んだのはイスラエル王国やユダ王国じゃないの?となるんだな、イランイスラム共和国
=アッシリア帝国、ニネヴェの滅びで滅びてしまえって考えに感化されている日本人も多いねえ、まさに歴史的無知ね
623名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:37.05ID:JsycRduC
Foua,Kafaryaから戦闘員と住民がグリーンバスならぬレッドバスで退去か
トルコはイドリブ攻勢を承諾したのかな
2018/07/18(水) 20:34:02.55ID:JZ9Cjuc8
エルドアンさんはアスタナ合意が崩壊すると怒り心頭だが、S-400とパトリオットを両てんびんにかけF-35買うような状況では
どーせトランプカッカもプーチンカッカもいいようにあしらうだけだろうよ、MMCのManbij撤退、HasakahでのYPGの攻勢
Tanfの砂漠諸派の大半の北部転戦、サウジ、UAE謹製の国境警備隊、トルコと「アラブ」との決戦の時も近づいていますねえ
2018/07/19(木) 12:33:17.51ID:Cjt/zEcc
AQ系が自称FSAに寄生した典型が東Ghouta戦でしょうねえ、HTSとつるんでいる、あいつらはHTSだ、がシリア軍、ロシア軍の
無差別攻撃の大義名分だったんですからねえ、いまや南部で頼るべき先がゴラン高原のイスラエル占領地帯とは
反政府軍、反政府支持派の住民もみじめなものですなあ、イスラエルはアラブ人人口の増えるような難民受入れはする訳も無し
626名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 18:02:56.17ID:oqJiFjvJ
クネイトラ県全域で停戦
2018/07/19(木) 18:50:09.89ID:owMV/nmi
あっさりNawa陥落するし挙句の果てにイスラエル頼みでゴラン高原近くから発砲するとか
とことんまで地に堕ちたって感じだわ反政府軍
2018/07/19(木) 20:11:27.98ID:Cjt/zEcc
イスラエルはもう「叛乱軍」やその同調者を助ける気などみじんもない、IDPsに人道支援ぐらいするだろうし
負傷者の一時受け入れ、治療後送還ぐらいするだろうがね、そもそもアラブ人イスラム教徒とユダヤ教徒
の出生率論争している国がアラブ人スンニ派なんかはなから受け入れる訳がないでしょう
2018/07/19(木) 20:58:15.37ID:Cjt/zEcc
Fua と Kfarya からなんと120台以上のバスで十二イマーム派住民6000人以上が脱出、狂信的スンニアラブ
シンパは決してこの事実を正面から見ようとしない、口が裂けても宗派間の人口構成の人為的変更
などとは言わない、彼らにとってそのセリフはスンニ派のバスツアーにしか適用されない
2018/07/19(木) 21:32:08.64ID:Cjt/zEcc
Nawa周辺の叛乱軍は武器放棄と投降後、Idlib島流しを拒否と、よいよ投降組とシリア軍合同の対IS系
ハリード・ブン・ワリード軍への攻勢開始か、Daraa、クネイトラの叛乱軍、雪崩をうって投降と、古今東西
反乱を起こした負け組が「叛乱軍」ですよ、昨日まで正義の味方でもね、投降組は攻城戦の定石通り対IS戦の先陣ね
2018/07/19(木) 23:23:37.33ID:DrJF3GZz
【忘れないでほしい】シリアで行方不明の安田純平さん、新映像…家族に「会いたい」「助けてほしい」と15秒間★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532004731/
2018/07/20(金) 07:21:12.76ID:g6c4ZxJY
日本人で最初にFSA支配下の地上の楽園を取材した人ね、食料となるパンを無料で焼いて住民に配って
歓心を買いつつ、そのために使うプロパンガス(反政府軍の十八番のヘルキャノンの弾頭にも使われた,、悪魔の兵器、の象徴)
を村の郊外の高速道路を走る配送車からお金を支払って購入するとか言う、市場経済を無視したデストピア、案の定、愛する解放区で失踪した
2018/07/20(金) 07:24:44.05ID:g6c4ZxJY
ヌスラ戦線はね、世界中の人質の映像を公開することでシリア軍とロシア軍のIdlib攻めに対する反発
を喚起しようとしているんだよ、オバマ大統領すらホラサングループと称してIdlibのヌスラ戦線を
有志連合に空爆させていた、れっきとしたアルカイダね
2018/07/20(金) 07:29:26.60ID:g6c4ZxJY
Nawa陥落で正式に Daraa 県 全域をシリア軍は叛乱軍から奪還
2018/07/20(金) 10:55:37.56ID:g6c4ZxJY
イスラエルのクネセトで民族国家法が可決されたって何回目の可決だね?クネセトで法案を成立させるには
三回可決せねばならない、ユダヤ教徒も、3人集まれば5つの政党ができるくちだし、一院制で一回の可決
で法律を制定するような事はしょうに合わないようだねえ
2018/07/20(金) 13:29:23.47ID:g6c4ZxJY
UNHCR・Syria・シリア赤新月社・大車輪でDaraa県・Damas郊外県などの人道支援に活躍、似非人権屋
はさっさと応援に行ってこい、悲劇が続きます、などと言うとぼけた事を言っていないで、Daraa県だけで20万人
が援助対象だととよ、スンニジハーディストシンパはヤルムーク渓谷のワリード軍が最終決戦するそうだしさっさとインギマーシーにと志願しにいけよと
2018/07/20(金) 13:42:08.12ID:g6c4ZxJY
Fua と Kfaryaの十二イマーム派住民の完全退去完了、イランのシリア介入の最大目的が完了した訳だ
IRGC-Qods部隊やヒズボラには良い撤退理由ができたろうねえ、実際どうなるかは知らんが
2018/07/20(金) 14:21:59.96ID:xEMS/AgO
フーアカファーリア撤退だが今度はバス焼き討ちに遭わなくて本当に良かったねぇ。

ムスリム同胞団アルカイダ組織ザワヒリ派アルヌスラ戦線のクネイトラ市周辺陣地は
もはや風前の灯だがイスラエル軍の介入を警戒するならハダラ要塞は相変わらず
被害担当として機能させながらここらへんまでは窓を埋めても構わないのかな。

東サマダニヤ〜アジーズ湖東岸〜ルワイヒナ湖東岸〜クダナ湖東岸〜ナシリヤ湖東岸〜
ガディールブスタン〜タスィール湖北岸〜ナワ

あとアレッポ県北部だがロジャバ支配地域のうちマンナグ空軍基地以南のFSAアアザーズ
接着地帯はアフリーン郡攻防戦の二の舞になるのがオチだと思うのでアレッポ市街地
シャイフマクスード街区にロジャバ特別行政区を復活させる交換条件で手打ちにしろよ。
2018/07/20(金) 14:44:22.08ID:g6c4ZxJY
窓ガラスは投石でバンバン割られていたよ、もうすぐSDFの覆面部隊まで参加したIdlib浄化作戦がはじまるかもね
SDF/YPGはJarabulus、Afrinどころか忽然とIdlib県に分派を出没させたみたいだねえ、米露首脳会談による談合の
結果かねえ、W杯モスクワ朝貢外交にはネタニヤフさんも参加しているよ、クネイトラ戦は調整済みでしょうねえ
2018/07/20(金) 17:18:21.89ID:g6c4ZxJY
常識的に考えて米露首脳会談、W杯中東首脳モスクワ陳情合戦の結果がDaraa県やクネイトラ県の戦況に
何の影響も与えていない訳が無いの、モスクワにはMbS、MbZ、ネタニヤフさん、アッバスさん、Qatarの首長
その他中東の首脳が引きも切らずに参じていたから、シリア革命は見捨てられたんですよ
2018/07/20(金) 17:21:11.99ID:g6c4ZxJY
なになに、サウジのファッションショーがどうしたって?2015年マスカット・ファッション・ナイト・アウトの
チケット勧誘チラシでも思い出してみるか、モデルのだーれも髪の毛隠していない、肩だし、胸もぎりぎり
の美女がぞーろぞろ
2018/07/21(土) 11:47:56.03ID:sGw51Vug
シリアは米とトルコによって分割占領されて北西部にはアルカイダの独立王国が成立したのに
これで勝利宣言するアサド支持者が悲しい
もうシリアが統一を回復することは永久にないのに
2018/07/21(土) 12:07:28.21ID:UOmIVfoa
Rojavaとシリア政府のCONOCO油田の取引もまとまったよ、もシリア政府主導でTabqaダムの電力保守の
外国企業と契約もまとまった、Rojavaはトランプカッカの中途半端な対YPG/トルコ政策で着々とシリア政府
にすり寄っている、未来はイラクのKRGかな?多分ね、Idlib?FuaとKafryaの、人質、がいなくなったしDaraaの次の最終決戦の場だよ、多分ね
2018/07/21(土) 12:10:17.96ID:UOmIVfoa
>永久にないのに、などと言う予言は期限を切った予言より無責任だよ、永久に生きて結果を見届けて報告してね
永久とは未来永劫の事だよ、不死の人間さん l o l
2018/07/21(土) 12:18:33.32ID:UOmIVfoa
イスラエルの民族国家法は三回目の可決で法案として成立したな、厳密にはNation State Law(基本法=憲法)
にくだんの条文を追記するための法律ね
2018/07/21(土) 13:28:25.23ID:UOmIVfoa
アサド政権の完全勝利条件は全土奪還だなんて100レス以上前に結論の出た話しだよ、私もそうレスした
いまさらそんなことを、新発見、のごとくレスしているとは反政府シンパも情けない限りだな、まあ、Damas
の真ん中でアイスクリームなめながらアサド政権軍の包囲飢餓戦術は怪しからんなんて言った輩だらけだしね
2018/07/21(土) 13:44:56.13ID:UOmIVfoa
中東某国のシリアウオッチャーは自国出身のジハーディストがシリアで次々と殺害されていくことに歓喜
しているよ、生前、殺害のBefor and After の写真をドアップしているよ、しまいにはFBの規制でブロックされたとぼやいている l o l
2018/07/21(土) 16:19:02.25ID:UOmIVfoa
当然シリアではない、イラクでもリビアでもない、現にISと戦っている国からの映像だ、心の底からISやAQを
憎んでいるねえ、テロリストの生前の写真の中には子供か孫に囲まれた好々爺そのものの人の写真
すらある、爆撃や自爆テの直撃を受けずに殉教したから遺体写真が残ったんだろうねえ、心の底から憎悪されているよ
2018/07/21(土) 16:24:22.32ID:UOmIVfoa
スンニアラブ圏にもなぜだかシリア内戦において親政権(アサド)派がいたがトランプさんのイラン核合意破棄後
一斉に反イラン、反ヒズボラ、反Houthisに方向転換した、だが本音は心の底からISやAQを憎んでいることが
よーくわかったよ、日本の似非スンニ・アラブ・シンパ・きちがい
2018/07/21(土) 19:50:12.28ID:UOmIVfoa
イスラエルのバビロン作戦でF-15がアイドリング後滑走路の端でエンジン付加したまま燃料を給油した
といったろう、F-16で往復がやっと、F-35でどんなものだったかな?バビロン作戦の時はサウジ領を無断
で飛行したがサウジは気づきもしなかった l o l ま、空中給油機を付随させねばならない夢物語をまた紡いでいなさい
2018/07/21(土) 19:55:33.58ID:UOmIVfoa
エンジン付加したまま→エンジンふかしたまま、弾にすら当たらないスンニ・アラブ・シンパ・きちがいが
対イラン戦争が近づいていると言う事は世界平和の為に良い事だ、逆神様様、戦争になっても何にも
困らない、気温が38℃超えても涼しい顔して人の不幸が実現する事をいのっている戦争きちがい
2018/07/21(土) 20:09:56.71ID:UOmIVfoa
シリア情勢でもデフコン3の現状認識は数年おくれている、もはや露仏協商状態なんですよ l o l
2018/07/21(土) 20:19:50.28ID:UOmIVfoa
というか今現在Daraa県で大車輪で活躍しているUNHCR・Syriaや赤新月社が配給している小麦粉の袋
にUNのマークとともにUSAと刻印されていてもなにも驚かないよ l o l いまだにアラウィ派がどーとか言っている
過去の遺物が l o l
2018/07/21(土) 21:39:37.76ID:UOmIVfoa
クネイトラも9割がたシリア軍が奪還と、非武装地帯との境界線に陣取る叛乱軍も休戦状態ね、徹底抗戦を叫ぶ
連中はIdlibグリーンバスツアーと、残余の叛乱軍は丘がたった一つと
2018/07/21(土) 22:26:20.12ID:sGw51Vug
ここにきてイスラエルのメディアから本格的なイラン空爆準備中という観測気球が上がって来てるね
まあトランプのゴーサインは既に出ているだろうから後は国内世論の反応だけ見て
問題無さそうならゴーってことだろうな
656名無し三等兵
垢版 |
2018/07/21(土) 23:32:52.76ID:k82A2b1N
F-35が大活躍ですな
ステルス機に対して打つ手なし
2018/07/22(日) 07:51:54.72ID:jQJm88wS
その前にHamasとの焼夷風船戦争片付けなくてはね、そもそも Basic Laws of Israel (イスラエル基本法=憲法)
に書き加えられる Nation State Bill が成立して世論が真っ二つに割れた状態だ、間もなく総選挙
ネタニヤフの後継者の名前すら上がっている、新聞事例ではない、財界の黒幕のドンの御指名だよ
2018/07/22(日) 07:56:10.76ID:jQJm88wS
新聞事例→新聞辞令、イスラエルの憲法は単独の物ではない、イギリスがマグナカルタ以来の各種
法律、法令、慣習法を集大成したのが今日のイギリスの憲法であるように複数の法律がまとまって基本法
になっている、今回の Nation State 法も実は基本法に追加される「憲法改正」なんだな
2018/07/22(日) 08:00:09.28ID:jQJm88wS
かくしてイスラエルは明白にユダヤ教徒の国家でありアラブ人、パレスチナ人は三流市民扱いされる
アパルトヘイト国家である事を宣言した、単細胞のイラン憎しの人権屋はこのことに全く触れない、いままで
散々人権が、人権弾圧がと非難していたような輩がね、南アのようにならないとイスラエルは宣言したんだのにね
2018/07/22(日) 08:11:46.75ID:jQJm88wS
ギリシャ系とアルメニア系のロビー活動で米国の国防権限法にトルコに対するF-35の売却に条件付き制限条項
が加えられた、バックはイスラエルだろうねえ、中東でF-35を保有するのはイスラエルだけでよいという訳ね、だが
そもそもトルコはF-35の開発初期段階から参加したSDD(レベル3)、機体を自国生産し中身を米国の工場で組み込むのね
2018/07/22(日) 08:19:54.71ID:jQJm88wS
米国国防権限法成立とほぼ同時期に大々的なセレモニーをやって初号機の納入された、米国の出方
次第ではこの初号機が、トルコ版、F-14トムキャットの原型機にならないと言う保証は何ももないのね
パーレビイランのF-14はイラン革命後の制裁の後、ソ連、ロシアに引渡され性能をすべて調べられたあげく全く中身の違う機体に変身したんだな
2018/07/22(日) 09:06:01.80ID:RSv1ft2Y
引き渡されたF-35の機体は「トルコ人パイロットの訓練のため」にアリゾナ州のルーク空軍基地にある。
この先米土関係に決定的亀裂が入ったら・・・。
2018/07/22(日) 09:06:28.86ID:jQJm88wS
そういうことで、Idlib県浄化をめぐって露土が対立するようになったら欧米諸国は拍手喝采せねばならないんだよ
別にF-35初号機の魔改造の相手ははロシアでなくたって中国でもよいがね、もっとも、米国が国防権限法の
条項をまともに発動するかどうかも定かじゃないがね
2018/07/22(日) 09:09:40.52ID:jQJm88wS
>>662
調査御苦労さま、米土関係に決定的亀裂がはいったらトルコには永遠にF-35は引き渡されないよ
やっとEUの破産管財管理から抜け出した隣国ギリシャなんか拍手喝采するから
2018/07/22(日) 15:19:09.03ID:jQJm88wS
逆神がリビアを伊仏代理戦争なんてとぼけたことを唱えたとたん、Dernaの旧市街で旧Dシューラ評議会・DPFの残党が
蜂起したようだな、GNAシンパは小躍りしている、LNAシンパは苦虫をかみつぶしてまた外国人アルカイダがと
ののしっている、恐るべし、逆神効果、伊はアルカイダを支援したのかね?仏外相リビア・トリポリ訪問と
2018/07/22(日) 19:25:47.95ID:H49U+Oht
米の空爆が目前に迫っている状態でロウハニが軍縮主張してるの滑稽すぎるな
典型的な認知的不協和で正常な判断が出来ない状態
ロウハニのおかげでろうせずして勝てる、と米イスラエルは判断しているかもな
2018/07/22(日) 19:57:07.37ID:jQJm88wS
イスラエルがパレスチナ人に対するアパルトヘイト国家宣言した直後に平然と逆神はホワイト・ヘルメット
がイスラエルの現代の南レバノン軍であることを認める、許すべからざるテロ信の本性
2018/07/22(日) 19:59:52.43ID:jQJm88wS
そもそもオバマ政権下のイラン核合意絡みのオバマの拒否権を覆そうとした議会審議の時点であらゆる
日本語ソースで各種報道がなされた、何故イスラエルが米国の福音派・クリスチャン・シオニズムに頼るのか
もうその時点で答えは米国発、イスラエル発の日本語ソースで出尽くしていた
2018/07/22(日) 20:02:22.20ID:jQJm88wS
簡単な事だよ、在米ユダヤ教徒がリベラル化してしまってイスラエルの頼りにならなくなったからね
イラン核合意に関する世論調査で全米では反対が当時も圧倒的だったが、在米ユダヤ教徒に関する限り
当時は賛成が多数派だったんだよ、いまトランプを攻撃している連中を見ればよくわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況