民○党類ですがスーパーチャンピオンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/22(金) 21:31:52.95ID:zcRUNFjJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
じゃあチャンピオンの値打ちって…(σ゚∀゚)σエークセレント!

アメリカから孤立する前スレ
民○党類ですが異臭界ドリアン
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529587124/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/23(土) 10:44:26.10ID:S6mxJbg1a
>>447
ヤマハ「MOTOROiD」初公開 自立する自動二輪車
https://www.zaikei.co.jp/article/20180524/443758.html

ホンダ、倒れないバイクや自動運転機能搭載車など公開
https://www.zaikei.co.jp/article/20170107/346102.html

こういうのが普及したら敷居が下がる?>二輪
2018/06/23(土) 10:45:16.81ID:QFjBMnBN0
さぁてそろそろ動画編集の仕事でもしますかね。
2018/06/23(土) 10:45:31.01ID:781wZSCIM
>>385
うちの高校こ先輩なのだ。記念に建物一つプレゼントしてもらってるし
2018/06/23(土) 10:46:28.41ID:v0VQtHh20
>>447
うーん、その辺(判断力とか自制心)は教育とかじゃ無理かしら。
>>452
ソウデスネ。
2018/06/23(土) 10:46:34.21ID:OM1Ny9+90
>>453
・安くなる
・駐輪場増やす
・事故っても死なない率を上げる
これぐらいしないと無理じゃない?
2018/06/23(土) 10:52:36.45ID:Ivx/aWYX0
>>435
そこらへんウリナラがヘル朝鮮呼ばわりされる一つである物価高の要因と同じプロセスだしなあ。
逆に日本の場合通貨大量に出さないとデフレ脱却しづらいんじゃあないかという話である。
そりゃあ緩和継続するのも道理。
2018/06/23(土) 10:53:37.71ID:0yZ/+OV80
>>282
刀使ノ巫女はクソアニメちゃうわ!(個人の感想です
ちょっと作画が不安定でシナリオ全体の練込が甘めでシナリオ進行速度のアップダウンが激しくてCGの使い方がこなれていなかっただっただけで、全体的に見れば良いアニメだったんや。(個人の感想です
脇役含めていちんとキャラが立ってたし、戦闘シーンの演出もところどころ光るものがあったし、サヤカチャンカワイイヤッター!だったんや。(個人の感想です
2018/06/23(土) 10:54:34.46ID:5zvwrdECa
>>434
亜細亜の
心とは……
2018/06/23(土) 10:55:42.72ID:iZ9iYFUz0
>>332
電撃小説大賞、応募作品数の推移の話 2018年版
ttp://blog.livedoor.jp/gurgur717/archives/51687113.html

書籍になるのは書籍用に書くべきであって、
なろう系はなろうである以上、webで読むべきものだと思っているのだけど、
なろうでも書籍で出しても大丈夫なのもそれなりにあるのだろうか。
2018/06/23(土) 10:56:25.67ID:v0VQtHh20
ひそまそ、今週までは地味だが面白かった。

最終回どうなるのかしら。なんで「マリーか!」とか言ってたか
最近実感してるわ。
2018/06/23(土) 11:00:52.21ID:wa/wRz/L0
>>292
少し前まで年1兆円ペースだったのが賃金引上げ開始で消費税もなしに3兆円も伸びるのか。
このペースで税収伸びるなら社会福祉に金出しながら財政赤字をGDP比3%程度まで縮小しつつ
次期防中に防衛費2%化してお釣りがくるな。
2018/06/23(土) 11:01:29.33ID:iZ9iYFUz0
>>459
最近のアニメは1クール・2クールの枠でその構成はどうなの?というのが多い気がするんだが、どうだろう。
その刀使ノ巫女でも2クールの作品の1話でいきなり切りかかる展開はなんかもったいないような気がするし、
ダーフラは終盤3話ぐらいでやたらと詰め込んできて、巨竜は実は!ナンダッテーって言われても困るw
2018/06/23(土) 11:02:19.81ID:NHjT2rvH0
>>452
子供向け≒女の子向けなのだ。
「子供」と言ってしまうと「男の子」も含んでしまうが、同年齢だと女の子の方が早熟なので読者視点が変ってくる。
「なかよし」だと、想定読者層が広いからソフトからハードまで揃ってる。
2018/06/23(土) 11:04:51.21ID:n6fHPNCi0
確実に韓国ちゃんとの繋がりが消えていってますな…

金鍾泌元首相が死去 享年92歳聯合ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287329
2018/06/23(土) 11:05:06.00ID:SFIVwvvLM
>>465
でもレイアースの最終回は殺りすぎでした
2018/06/23(土) 11:05:12.74ID:ncAoDhsx0
>>465
ジュエルペットサンシャインはいかに女児が早熟と言えど
マゾモナーぐらいの歳向けっぽいネタがやたらちりばめられていたな…
2018/06/23(土) 11:05:39.32ID:MkGP9Zyt0
>461
出版社は形態がどうとか考えてなくて「生きが良くて使い潰せるアイデア要員がたくさんいる場所」としてしか
なろうやネット小説系を見てないと思うよ。

だいたいにして編集者自身が流行に乗れてないし見定められないからなろうの「既に確立してる評価システム」に依存するわけだし。
2018/06/23(土) 11:06:56.22ID:s1ZXvvaA0
>>463
わが政権与党時代に41-43兆円台だった税収が、今年度は59兆円とはね。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.gif

バブル最盛期で60兆円だからそれに迫る勢いですが。
2018/06/23(土) 11:09:00.95ID:ncAoDhsx0
>>470
「消費税でもっとふやそうね…」などと言う輩が活気づいたら
困るからマスコミには報じて欲しくないな
2018/06/23(土) 11:09:41.97ID:6AI190sOM
>>460
亜細亜の心など本来は無いのですよ。
それぞれの民族の心があるだけです。

しかし、中国、韓国、北朝鮮と左巻きどもの親和性は高いですね。
儒教の思考パターンと左翼の思考パターンが類似しているからかもしれません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 11:09:56.76ID:DI057EUX0
>>470
三〇年前の税収に迫ると話題になるとか、ちょっともの悲しいかも……

(゜ω。) いかに経済政策で失敗していたか
2018/06/23(土) 11:12:08.88ID:u9ploGDt0
>>464
ダリフラは特に伏線もないのによく分からない展開に飛び込んだからなあ…
2018/06/23(土) 11:12:49.18ID:DI057EUX0
やっぱり、諸悪の根源は罪務症と消費税だと思えてくるなぁ

_≡凵゚)_
2018/06/23(土) 11:14:03.06ID:MkGP9Zyt0
>474
プラメモの脚本家だしちぐはぐな話になりそうってのは放送前から危惧されてなかったっけ。
2018/06/23(土) 11:15:45.86ID:v0VQtHh20
実際「お支払いする金額より低い価値の(数量の)商品が手に入ります」って
ことになるんじゃないだろうか。消費税って。
逆方向からいうと「可処分所得が減りました」というか。
どういう理屈をつけても。
2018/06/23(土) 11:16:02.79ID:wa/wRz/L0
>>473
回復しようとしてはアジア通貨危機が起きたり、サブプラからわが党が起きたりだからねえ。
・・・今の米国の対中経済戦のやり口を見るとヘッジファンドに起こさせたアジア通貨危機とかも
米国の仕込みじゃねえだろうな?と疑うレベルではあるが。
2018/06/23(土) 11:18:17.50ID:xG8Ywjdm0
震度6以上の直下型地震であっても、僅かの人命被害も許さない、という日本の風潮。
ちょっと傲慢すぎですねぇ___
2018/06/23(土) 11:18:26.42ID:0C1AZs/c0
>>473
バブル以降の経済政策全否定の結果だな
2018/06/23(土) 11:19:08.78ID:ljKePHEqa
流石にそろそろアメリカの好景気も息切れしそうな気はするからそこから勝負ではあるんかねぇ
2018/06/23(土) 11:19:20.02ID:ys/9TTaQ0
与那国近海、こんなデカイのと遭遇できるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=dfCrHx5YO2E
2018/06/23(土) 11:19:24.52ID:v0VQtHh20
それはそれとして、ウマ○のエロ本売ってる店のあるたのもしさ(間違ってる)よ…
さすがに新幹線乗って買いに行く気概はないが。
2018/06/23(土) 11:21:21.30ID:HWg4xzwO0
>>460
亜 に 心 を加えたら 「 悪 」
2018/06/23(土) 11:21:22.60ID:u9ploGDt0
>>476
脚本の暴走が止められなかったか、トップ辺りに憧れ過ぎて無茶やったか

>>479
静岡とかいう無敵要塞が6強を耐え抜いてハードル上げたから
2018/06/23(土) 11:21:55.91ID:5GWFRQXQa
>>425
違法なブロック塀さえ無かったら現時点で死亡者は半分だったから
死者を倍増させた、この違法建築を放置した罪は重いわね
2018/06/23(土) 11:23:45.98ID:+NtKXHcn0
でもバブルはあかんやろ
2018/06/23(土) 11:24:14.96ID:Yy1IPs1G0
結論としては、結局金と人増やせって事だよね>防災
2018/06/23(土) 11:24:37.38ID:W2DwZwVz0
>>479
静岡「6強で死者出るとか甘えてるのでは」
2018/06/23(土) 11:24:54.76ID:0yZ/+OV80
>>464
今じゃ2クール以上のアニメやってるとこの方が少ないから、複数クール前提でシナリオ進行をまとめる能力・経験がある人材が不足してるとか?
2018/06/23(土) 11:25:04.16ID:s1ZXvvaA0
>>425
まー、自室で崩れた本棚と本の山で圧死したケースは完全に自己責任ですが、
小学校のブロック塀崩壊で巻き込まれたJSの件は市や教育委員会に帰せられる
事案ですしね。
2018/06/23(土) 11:25:04.67ID:v0VQtHh20
バブルにしなければよいのだ。つまり、実体経済をそこに持っていく…!
2018/06/23(土) 11:26:05.85ID:QFjBMnBN0
windows10の更新がうまいこといかんでのぉ・・・。
作業入る前に飯作るか
2018/06/23(土) 11:26:34.71ID:+NtKXHcn0
>>489
直下型とプレート型は別物
2018/06/23(土) 11:31:51.56ID:QFjBMnBN0
シンセサイザのファームアップデートもあるが・・・。動作には影響しないとあるからアップデートする必要ないかなこれ。
2018/06/23(土) 11:32:18.88ID:8EUXjcKz0
今回の大阪のあれは直下型だっけ
それにしては死者少ないっすね
2018/06/23(土) 11:33:21.58ID:E3kCqBH8x
>>496
タイミングが良かったからな
2018/06/23(土) 11:33:52.52ID:DI057EUX0
3-5年ぐらいのスパンで言うなら、バブル云々も説得力あるけど、30年はなぁ

_≡凵゚)_ ところでパッチ当てるだけでスキルが要るとか、それなんてSI屋案件____
2018/06/23(土) 11:35:29.27ID:DI057EUX0
>>496
もう1-2時間遅かったら、作業に入っていただろうから、高所作業者とか危なかったかも?

(゜ω。) 丁度勤務はじめか交代あたりだったからね
2018/06/23(土) 11:35:30.62ID:lOaZvapZ0
>>488
タダ飯喰らいのコネ採用枠が居座ってたせいで
仕事してたはずの人間ができてなかった、ということかも
2018/06/23(土) 11:36:13.45ID:RIHq+rOHa
プレートは長く揺れるけど断層の方は短いけど破壊力がプレートよりは上
2018/06/23(土) 11:36:17.48ID:8EUXjcKz0
>>497
確かになぁ
これ昼時とか夕飯時に来てたら3桁は出てたろうな
2018/06/23(土) 11:36:32.29ID:KaAbv0LP0
>>409
こわごわその記事のリンクをクリックしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1566136.png

よかった… ヽ(´ー`)ノ
2018/06/23(土) 11:37:32.89ID:MkGP9Zyt0
>491
数十年前から法令違反のままでした、つい数年前に専門家が連絡したけど素人チェックで「問題ない」扱いにしました、
とか完膚なきまでに人災だしな。
2018/06/23(土) 11:38:05.88ID:v0VQtHh20
「ゆっさゆっさ」とゆれるのがプレート型で、「ずがーん!」と来るのが直下だっけ。
2018/06/23(土) 11:39:07.24ID:E3kCqBH8x
通勤通学のピーク前かつ朝食の調理はだいたい終わってるというある意味奇跡的なタイミング
被害がかなり極限はされたのではなかろうか
2018/06/23(土) 11:39:38.08ID:u9ploGDt0
>>494
東日本の少し後に起きた静岡県東部地震は内陸の深さ14kmで起きた地震
2018/06/23(土) 11:40:57.40ID:DI057EUX0
>>505
関西大震災やら今回の経験から行くと、直下型でもユッサユッサ揺れるで?

(゜ω。) 短くはあるけども
2018/06/23(土) 11:42:00.30ID:v0VQtHh20
>>508
いやだな…地震はいやだ。
2018/06/23(土) 11:42:10.06ID:INkjwOMIa
さっき中央道走ってたら16MCVを何台か追い抜いた
思ってたより小さいんだな
511名無し三等兵 (アウアウオー Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:33.48ID:4l/g/EjDa
嫌儲で、ですがスレへの攻撃指示があったけど、嫌儲やなんJはyoutubeやツイッター方面のネトウヨを追い込むほうに夢中で
ほとんど反応がされてなかったな。
木曜の昼に、ですがまとめを攻撃したのはネトウヨ潰し部隊本体じゃなくて別動隊というかただのハグレ部隊の少数だったみたい。
2018/06/23(土) 11:44:16.35ID:/YKe4m5Kd
>>505
去年の夏に震度5の直下型地震を体験したけど
いきなり凄まじい縦揺れがきて椅子から体が1センチ浮き上がったように感じた
2018/06/23(土) 11:44:16.82ID:v0VQtHh20
>>511
あれ、そういうアホくさいことだったの?
2018/06/23(土) 11:44:25.93ID:8EUXjcKz0
ここyoutubeでギトギトした文字がサムネに載ってるクソ動画を嫌う人間が多いスレなのになんJとかから敵視されてんだw
2018/06/23(土) 11:45:35.96ID:8EUXjcKz0
>>503
十中八九エロ広告が出るな〜と思って見にいったら広告ブロッカー入れてたから広告自体見えなかったの巻
2018/06/23(土) 11:46:09.75ID:ln6BIUYl0
>>335
ラノベ投稿の一次審査にも通らない、って奴がいつも我が党研他にコピペしてる奴があるんだけど、
確かにあんなのばかり読まされると心を病みそうなのは分かる。
超震災って呼ばれてる奴だけど。
2018/06/23(土) 11:46:30.00ID:QFjBMnBN0
デカブツに対して北斗七死星点とは・・・デビルリバース戦を思い出すなー
2018/06/23(土) 11:47:21.35ID:iZ9iYFUz0
>>490
きっと1話切りを防ぐために1話に衝撃展開を持ってきてるんだろうけど、
展開で掴もうとするんじゃなくて、動きで掴んで欲しいものだ。
2018/06/23(土) 11:47:51.61ID:s1ZXvvaA0
一昨年の熊本地震もM7級直下型地震が大都市を2連打したにも関わらず、直接の死者は50人に留まったのも、
最初の地震が夜10時頃で通勤通学や夕食時間からも外れており、火災やビルの倒壊も最小限で済みました。

そして二日後の本震では時間は深夜1時半と更に遅く公共交通機関は全く動かない時間帯で、前震で破損した
家屋や体育館が殆ど立ち入り禁止になっていた事が、二次被害を大きく減らす要因となりました。

この辺1995年の大都市直下型地震であった阪神淡路大震災と比べると、都市防災対策の大幅な拡充と、
政府や自衛隊の対応の迅速さが見て取れます。
2018/06/23(土) 11:48:18.29ID:ngyzTm9N0
>>409
自分はGoProだった・・

結構怪しいサイト巡りしているんだがこんなもんですかね・・・
2018/06/23(土) 11:48:34.49ID:v0VQtHh20
>>512
やめれ…… やめて……
2018/06/23(土) 11:49:56.53ID:KaAbv0LP0
アボーってこれがセーフでなぜ艦これはダメなのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1565827.jpg
2018/06/23(土) 11:51:02.12ID:lOaZvapZ0
うちんとこはDMMエロゲの広告が多い
宝石アイギス蟲…っておい
2018/06/23(土) 11:51:26.93ID:wa/wRz/L0
ドスパラとS&Bの粉わさびの広告が出てきた・・・。
2018/06/23(土) 11:51:30.46ID:6AI190sOM
>>517 こうですか?
 マゾモナー秘技「プラナリア分体!!!!!」
 シュバババババ
   ⊂ヽ  震;;=-       震           震 :..-  シュバババ
     \ *´∀`;;=-  . , ;*´∀` :;,=      (´∀` .;;=- =;.
     /   \    ⊂   つ;;≡=.    ⊂   つ≡=-
    (_人_ノ ) つ;;=  ( ( ;:-.,        /⌒_- =;;;      ミ
       ( ;;=-     (__..;;=-         し´ヽ( ;;=-
       (_=           ∧園∧ 園∧っ       =;-'., 震
                      (,・Д・;≡;,・Д)っ  シュ    (∀`* )ぬるぽ
            逃げられない!⊂    つ     バ      /   つ
        ミ        震    / /) )       バ  -=..;(_:(_ ヽ
             -,≡.,.*´∀) <_フ <_  震      バ  =,.:≡!.,し'
             =;;二   ノつ    ー;;=;:,'"∀`)っ   バ  彡
               人 Y        -:=;,   ヽ
     シュバババ  -.;:し'(_)      -=.,__ノ て_ノ
                 
2018/06/23(土) 11:53:04.25ID:I1Hpd9Nr0
プラナリアって切断する前に絶食させておかないと
自身の消化液でアボンするらしいですよ
2018/06/23(土) 11:53:31.57ID:waOelKkg0
トラッキングクッキー受け入れない設定にしとくと広告ランダムなのかね
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:54:03.31ID:mntg+L7V0
>>516
書いて公表するだけワナビーの中ではましではある。
マルチポストのコピーはあかんけど
2018/06/23(土) 11:54:05.97ID:DI057EUX0
しかし、阪急の駅舎関連で地震に遭ったら、急いで飛び出て逃げた方が良いかも知んないと思った今回の件
揺れの最後のあたり、ちょっとつぶれかけのナニカが出すイヤな音が聞こえたような気がする。

(゜ω。) 関西大震災でも伊丹だかどっかが潰れとったしなぁ
2018/06/23(土) 11:54:06.46ID:QFjBMnBN0
>>520
俺は外国の証券会社のXMだな。
取引に使える3000円の無料ボーナス付与とのこと。
2018/06/23(土) 11:55:27.72ID:QFjBMnBN0
>>525
お前さんそれはたぶん七星点心と勘違いしてるんではないか?
2018/06/23(土) 11:56:48.83ID:8EUXjcKz0
>>528
俺が知る中で最強の作者は、ありとあらゆる名作SSの設定やストーリーをパクってそれを劣化させた代物をなろうに書き綴るアホ作者だな
しかも感想欄に書き込めないように閉鎖してあんの、作者コメントも不可

そして更に書籍化済みとかいう地獄
2018/06/23(土) 11:59:57.44ID:6AI190sOM
>>531
分かっていましたか。
やってみたかった、反省はしていない。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:00:40.61ID:Ivx/aWYX0
>>511
あっちの方は動画巡りするときにうざいしろくな情報も転がっていないという。本当のクソ動画だしなあ。
おまけに再生者数稼ぎの代物なので
ケンモーの本来の主敵であるアフィの同類。
>>522
マジレスすると独自課金体制なのが最大のネック。
2018/06/23(土) 12:00:55.28ID:D5DEcvUYa
>>349
ゴリラ生息地だと、ゴリラが喜んでカカオ食っちゃうらしいな
で、生活かかってる栽培者が怒ってゴリラ射殺しちゃうから、ゴリラ絶滅しそうになる
2018/06/23(土) 12:00:57.47ID:XepLidJu0
>>409
これエロゲの広告じゃなくて一応Apple審査も通ってる非R18のソシャゲの広告らしいね
これをいかがわしい広告と呼ぶのはスゴクシツレイにあたるのではないか?
2018/06/23(土) 12:02:25.36ID:s1ZXvvaA0
>>525   むしろこれ

     ★   ★
   
          ★
     ★

    ★

  ☆   ★

         ★

                       横で輝く星・・・ きれいニダ あれがウリの運命の星ニカ? 
                       輝きが毎日増してるような気がするニダね

                          ∧震,∧  _,,-''"
                       _  ,<∀´/^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
2018/06/23(土) 12:03:15.54ID:iZ9iYFUz0
>>532
劣化コピーでも構成によっては面白いものも書ける。

と思いたいがそうもいかないんだろうな。
2018/06/23(土) 12:05:08.00ID:+7CCPbRv0
>>532
ワイ、それの漫画版知っとるぞ。 ブラックキャットっていうジャンプでやってた漫画なんじゃがな
2018/06/23(土) 12:06:21.66ID:lm8p9olc0
にゃーん?
2018/06/23(土) 12:06:37.43ID:QFjBMnBN0
七星点心は攻撃主体と無想転生は回避主体で方向性は違えど相手の死角に滑り込む動きという点で近しい奥義なのかもしれんな。
2018/06/23(土) 12:08:15.74ID:QFjBMnBN0
今日は嫁が居ないんでカレーにチーズをトッピングするという暴挙に出よう
2018/06/23(土) 12:09:34.26ID:DI057EUX0
>>542
オリーブ油を一瓶開ける勢いでパスタもおすすめ____

_(゚¬。 _
2018/06/23(土) 12:10:11.84ID:6AI190sOM
>>537
早く三途の川を渡りたいものです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:11:33.12ID:6AI190sOM
>>542
タバスコと一味唐辛子をドバドバと。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:11:47.77ID:QFjBMnBN0
どうも俺の表示広告は金の話ばっかだなw
今度は不動産会社の土地価格相場の話が出てきたわけだが。
2018/06/23(土) 12:12:47.84ID:DB247dcUK
>>543
こないだ買ったオリーブオイルとバジルのドレッシングが大当たりであった
茹でたパスタに絡めるだけで食が進む進む
2018/06/23(土) 12:14:45.38ID:nOUC3tgT0
丼飯に残り物のカレーをかけて
その上に溶けるチーズを乗せて
少しチンして食べると美味いんだこれが
2018/06/23(土) 12:16:07.67ID:DI057EUX0
>>547
ほうほう。商品名わかる?

_(゚¬。 _
2018/06/23(土) 12:17:00.67ID:iZ9iYFUz0
>>546
この守銭奴め!!!11
2018/06/23(土) 12:18:08.99ID:QFjBMnBN0
>>550
金を貯めるのではなく増やすのが面白いだけだから守銭奴とはちょっと毛色が違うと思いたい。
2018/06/23(土) 12:20:00.75ID:5GWFRQXQa
>>509
震源から数キロの地点では一メートルの範囲で
縦横高さ方向にヘルシェイクされたような感覚だったわね
時間的には十秒前後だったけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況