民○党類ですがスーパーチャンピオンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/22(金) 21:31:52.95ID:zcRUNFjJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
じゃあチャンピオンの値打ちって…(σ゚∀゚)σエークセレント!

アメリカから孤立する前スレ
民○党類ですが異臭界ドリアン
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529587124/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/23(土) 11:33:21.58ID:E3kCqBH8x
>>496
タイミングが良かったからな
2018/06/23(土) 11:33:52.52ID:DI057EUX0
3-5年ぐらいのスパンで言うなら、バブル云々も説得力あるけど、30年はなぁ

_≡凵゚)_ ところでパッチ当てるだけでスキルが要るとか、それなんてSI屋案件____
2018/06/23(土) 11:35:29.27ID:DI057EUX0
>>496
もう1-2時間遅かったら、作業に入っていただろうから、高所作業者とか危なかったかも?

(゜ω。) 丁度勤務はじめか交代あたりだったからね
2018/06/23(土) 11:35:30.62ID:lOaZvapZ0
>>488
タダ飯喰らいのコネ採用枠が居座ってたせいで
仕事してたはずの人間ができてなかった、ということかも
2018/06/23(土) 11:36:13.45ID:RIHq+rOHa
プレートは長く揺れるけど断層の方は短いけど破壊力がプレートよりは上
2018/06/23(土) 11:36:17.48ID:8EUXjcKz0
>>497
確かになぁ
これ昼時とか夕飯時に来てたら3桁は出てたろうな
2018/06/23(土) 11:36:32.29ID:KaAbv0LP0
>>409
こわごわその記事のリンクをクリックしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1566136.png

よかった… ヽ(´ー`)ノ
2018/06/23(土) 11:37:32.89ID:MkGP9Zyt0
>491
数十年前から法令違反のままでした、つい数年前に専門家が連絡したけど素人チェックで「問題ない」扱いにしました、
とか完膚なきまでに人災だしな。
2018/06/23(土) 11:38:05.88ID:v0VQtHh20
「ゆっさゆっさ」とゆれるのがプレート型で、「ずがーん!」と来るのが直下だっけ。
2018/06/23(土) 11:39:07.24ID:E3kCqBH8x
通勤通学のピーク前かつ朝食の調理はだいたい終わってるというある意味奇跡的なタイミング
被害がかなり極限はされたのではなかろうか
2018/06/23(土) 11:39:38.08ID:u9ploGDt0
>>494
東日本の少し後に起きた静岡県東部地震は内陸の深さ14kmで起きた地震
2018/06/23(土) 11:40:57.40ID:DI057EUX0
>>505
関西大震災やら今回の経験から行くと、直下型でもユッサユッサ揺れるで?

(゜ω。) 短くはあるけども
2018/06/23(土) 11:42:00.30ID:v0VQtHh20
>>508
いやだな…地震はいやだ。
2018/06/23(土) 11:42:10.06ID:INkjwOMIa
さっき中央道走ってたら16MCVを何台か追い抜いた
思ってたより小さいんだな
511名無し三等兵 (アウアウオー Sa7f-E6HK)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:33.48ID:4l/g/EjDa
嫌儲で、ですがスレへの攻撃指示があったけど、嫌儲やなんJはyoutubeやツイッター方面のネトウヨを追い込むほうに夢中で
ほとんど反応がされてなかったな。
木曜の昼に、ですがまとめを攻撃したのはネトウヨ潰し部隊本体じゃなくて別動隊というかただのハグレ部隊の少数だったみたい。
2018/06/23(土) 11:44:16.35ID:/YKe4m5Kd
>>505
去年の夏に震度5の直下型地震を体験したけど
いきなり凄まじい縦揺れがきて椅子から体が1センチ浮き上がったように感じた
2018/06/23(土) 11:44:16.82ID:v0VQtHh20
>>511
あれ、そういうアホくさいことだったの?
2018/06/23(土) 11:44:25.93ID:8EUXjcKz0
ここyoutubeでギトギトした文字がサムネに載ってるクソ動画を嫌う人間が多いスレなのになんJとかから敵視されてんだw
2018/06/23(土) 11:45:35.96ID:8EUXjcKz0
>>503
十中八九エロ広告が出るな〜と思って見にいったら広告ブロッカー入れてたから広告自体見えなかったの巻
2018/06/23(土) 11:46:09.75ID:ln6BIUYl0
>>335
ラノベ投稿の一次審査にも通らない、って奴がいつも我が党研他にコピペしてる奴があるんだけど、
確かにあんなのばかり読まされると心を病みそうなのは分かる。
超震災って呼ばれてる奴だけど。
2018/06/23(土) 11:46:30.00ID:QFjBMnBN0
デカブツに対して北斗七死星点とは・・・デビルリバース戦を思い出すなー
2018/06/23(土) 11:47:21.35ID:iZ9iYFUz0
>>490
きっと1話切りを防ぐために1話に衝撃展開を持ってきてるんだろうけど、
展開で掴もうとするんじゃなくて、動きで掴んで欲しいものだ。
2018/06/23(土) 11:47:51.61ID:s1ZXvvaA0
一昨年の熊本地震もM7級直下型地震が大都市を2連打したにも関わらず、直接の死者は50人に留まったのも、
最初の地震が夜10時頃で通勤通学や夕食時間からも外れており、火災やビルの倒壊も最小限で済みました。

そして二日後の本震では時間は深夜1時半と更に遅く公共交通機関は全く動かない時間帯で、前震で破損した
家屋や体育館が殆ど立ち入り禁止になっていた事が、二次被害を大きく減らす要因となりました。

この辺1995年の大都市直下型地震であった阪神淡路大震災と比べると、都市防災対策の大幅な拡充と、
政府や自衛隊の対応の迅速さが見て取れます。
2018/06/23(土) 11:48:18.29ID:ngyzTm9N0
>>409
自分はGoProだった・・

結構怪しいサイト巡りしているんだがこんなもんですかね・・・
2018/06/23(土) 11:48:34.49ID:v0VQtHh20
>>512
やめれ…… やめて……
2018/06/23(土) 11:49:56.53ID:KaAbv0LP0
アボーってこれがセーフでなぜ艦これはダメなのか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1565827.jpg
2018/06/23(土) 11:51:02.12ID:lOaZvapZ0
うちんとこはDMMエロゲの広告が多い
宝石アイギス蟲…っておい
2018/06/23(土) 11:51:26.93ID:wa/wRz/L0
ドスパラとS&Bの粉わさびの広告が出てきた・・・。
2018/06/23(土) 11:51:30.46ID:6AI190sOM
>>517 こうですか?
 マゾモナー秘技「プラナリア分体!!!!!」
 シュバババババ
   ⊂ヽ  震;;=-       震           震 :..-  シュバババ
     \ *´∀`;;=-  . , ;*´∀` :;,=      (´∀` .;;=- =;.
     /   \    ⊂   つ;;≡=.    ⊂   つ≡=-
    (_人_ノ ) つ;;=  ( ( ;:-.,        /⌒_- =;;;      ミ
       ( ;;=-     (__..;;=-         し´ヽ( ;;=-
       (_=           ∧園∧ 園∧っ       =;-'., 震
                      (,・Д・;≡;,・Д)っ  シュ    (∀`* )ぬるぽ
            逃げられない!⊂    つ     バ      /   つ
        ミ        震    / /) )       バ  -=..;(_:(_ ヽ
             -,≡.,.*´∀) <_フ <_  震      バ  =,.:≡!.,し'
             =;;二   ノつ    ー;;=;:,'"∀`)っ   バ  彡
               人 Y        -:=;,   ヽ
     シュバババ  -.;:し'(_)      -=.,__ノ て_ノ
                 
2018/06/23(土) 11:53:04.25ID:I1Hpd9Nr0
プラナリアって切断する前に絶食させておかないと
自身の消化液でアボンするらしいですよ
2018/06/23(土) 11:53:31.57ID:waOelKkg0
トラッキングクッキー受け入れない設定にしとくと広告ランダムなのかね
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:54:03.31ID:mntg+L7V0
>>516
書いて公表するだけワナビーの中ではましではある。
マルチポストのコピーはあかんけど
2018/06/23(土) 11:54:05.97ID:DI057EUX0
しかし、阪急の駅舎関連で地震に遭ったら、急いで飛び出て逃げた方が良いかも知んないと思った今回の件
揺れの最後のあたり、ちょっとつぶれかけのナニカが出すイヤな音が聞こえたような気がする。

(゜ω。) 関西大震災でも伊丹だかどっかが潰れとったしなぁ
2018/06/23(土) 11:54:06.46ID:QFjBMnBN0
>>520
俺は外国の証券会社のXMだな。
取引に使える3000円の無料ボーナス付与とのこと。
2018/06/23(土) 11:55:27.72ID:QFjBMnBN0
>>525
お前さんそれはたぶん七星点心と勘違いしてるんではないか?
2018/06/23(土) 11:56:48.83ID:8EUXjcKz0
>>528
俺が知る中で最強の作者は、ありとあらゆる名作SSの設定やストーリーをパクってそれを劣化させた代物をなろうに書き綴るアホ作者だな
しかも感想欄に書き込めないように閉鎖してあんの、作者コメントも不可

そして更に書籍化済みとかいう地獄
2018/06/23(土) 11:59:57.44ID:6AI190sOM
>>531
分かっていましたか。
やってみたかった、反省はしていない。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:00:40.61ID:Ivx/aWYX0
>>511
あっちの方は動画巡りするときにうざいしろくな情報も転がっていないという。本当のクソ動画だしなあ。
おまけに再生者数稼ぎの代物なので
ケンモーの本来の主敵であるアフィの同類。
>>522
マジレスすると独自課金体制なのが最大のネック。
2018/06/23(土) 12:00:55.28ID:D5DEcvUYa
>>349
ゴリラ生息地だと、ゴリラが喜んでカカオ食っちゃうらしいな
で、生活かかってる栽培者が怒ってゴリラ射殺しちゃうから、ゴリラ絶滅しそうになる
2018/06/23(土) 12:00:57.47ID:XepLidJu0
>>409
これエロゲの広告じゃなくて一応Apple審査も通ってる非R18のソシャゲの広告らしいね
これをいかがわしい広告と呼ぶのはスゴクシツレイにあたるのではないか?
2018/06/23(土) 12:02:25.36ID:s1ZXvvaA0
>>525   むしろこれ

     ★   ★
   
          ★
     ★

    ★

  ☆   ★

         ★

                       横で輝く星・・・ きれいニダ あれがウリの運命の星ニカ? 
                       輝きが毎日増してるような気がするニダね

                          ∧震,∧  _,,-''"
                       _  ,<∀´/^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
2018/06/23(土) 12:03:15.54ID:iZ9iYFUz0
>>532
劣化コピーでも構成によっては面白いものも書ける。

と思いたいがそうもいかないんだろうな。
2018/06/23(土) 12:05:08.00ID:+7CCPbRv0
>>532
ワイ、それの漫画版知っとるぞ。 ブラックキャットっていうジャンプでやってた漫画なんじゃがな
2018/06/23(土) 12:06:21.66ID:lm8p9olc0
にゃーん?
2018/06/23(土) 12:06:37.43ID:QFjBMnBN0
七星点心は攻撃主体と無想転生は回避主体で方向性は違えど相手の死角に滑り込む動きという点で近しい奥義なのかもしれんな。
2018/06/23(土) 12:08:15.74ID:QFjBMnBN0
今日は嫁が居ないんでカレーにチーズをトッピングするという暴挙に出よう
2018/06/23(土) 12:09:34.26ID:DI057EUX0
>>542
オリーブ油を一瓶開ける勢いでパスタもおすすめ____

_(゚¬。 _
2018/06/23(土) 12:10:11.84ID:6AI190sOM
>>537
早く三途の川を渡りたいものです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:11:33.12ID:6AI190sOM
>>542
タバスコと一味唐辛子をドバドバと。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/06/23(土) 12:11:47.77ID:QFjBMnBN0
どうも俺の表示広告は金の話ばっかだなw
今度は不動産会社の土地価格相場の話が出てきたわけだが。
2018/06/23(土) 12:12:47.84ID:DB247dcUK
>>543
こないだ買ったオリーブオイルとバジルのドレッシングが大当たりであった
茹でたパスタに絡めるだけで食が進む進む
2018/06/23(土) 12:14:45.38ID:nOUC3tgT0
丼飯に残り物のカレーをかけて
その上に溶けるチーズを乗せて
少しチンして食べると美味いんだこれが
2018/06/23(土) 12:16:07.67ID:DI057EUX0
>>547
ほうほう。商品名わかる?

_(゚¬。 _
2018/06/23(土) 12:17:00.67ID:iZ9iYFUz0
>>546
この守銭奴め!!!11
2018/06/23(土) 12:18:08.99ID:QFjBMnBN0
>>550
金を貯めるのではなく増やすのが面白いだけだから守銭奴とはちょっと毛色が違うと思いたい。
2018/06/23(土) 12:20:00.75ID:5GWFRQXQa
>>509
震源から数キロの地点では一メートルの範囲で
縦横高さ方向にヘルシェイクされたような感覚だったわね
時間的には十秒前後だったけれど
2018/06/23(土) 12:21:52.08ID:E3kCqBH8x
点心って中華のスイーツのことだっけ
2018/06/23(土) 12:22:48.47ID:QFjBMnBN0
BSドキュメンタリー DNA捜査最前線
DNAで身体的特徴から顔まで予想できるようになる(遠い未来にだが)
精度の高さからこれを過信して変装や整形でスルーされるってこと起きないと良いがな・・・。
2018/06/23(土) 12:24:26.65ID:KaAbv0LP0
>>553
甘味に限らない
肉まんやシューマイ・餃子も点心
2018/06/23(土) 12:27:40.42ID:16vImm/90
日銀は現在、企業の株式を組み込んで作った投資信託を年間6兆円のペースで買い入れていますが、
ついにその購入総額が20兆円を超えました。
日銀の発表によりますと、20日時点で日銀が購入したETF(上場投資信託)の総額は20兆1854億円となり、
初めて20兆円の大台に乗せました。
中央銀行が国債などに比べてリスクの高い株式を購入するのは異例中の異例ですが、
日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため、年間6兆円のペースで投資信託の購入を続けています。
ただ、残高が20兆円ともなると、将来、仮に年5000億円ずつ売りさばいても40年かかることから、
今後もハイペースで購入を続けることには批判的な声も多く出ています。
2018/06/22 10:07
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000130139.html

銀行の保有する国債を収奪するとか、株式市場を荒らすとかめんどくさいことやめて
政府が政府紙幣発行して、それを日銀が日銀券と交換すれや
2018/06/23(土) 12:27:42.76ID:0yZ/+OV80
>>551
新の守銭奴ならばこういうときに言う言葉がある
「増やす方にしか興味がないのなら私が貰ってあげやう。」
2018/06/23(土) 12:28:08.68ID:DI057EUX0
>>554
遠い未来なら、そこまでやるなら生体アンドロイドとか使ってそう

(゜ω。) でも深刻なのは扱える規模のでかいサイバー犯罪だろうなぁ
2018/06/23(土) 12:28:10.33ID:xOPCqabo0
広告を表示させてみたらアニメ調なキャラクターのスマホゲーが表示されたな。
2018/06/23(土) 12:29:04.11ID:fZxDdhqLa
>>552
プレート型は横揺れで、直下型は震源近くになるほど縦揺れ成分が多くなる、という感じだの。
2018/06/23(土) 12:30:25.80ID:QFjBMnBN0
>>557
増えた金を貯めるのかさらに増やすのか。これが投資家と守銭奴の違いかもしれんな。
どちらかと言うとギャンブラーに近い精神性かもしれん。

よって、増えた金は再投資に回すから使う金なぞ無い。
2018/06/23(土) 12:31:00.07ID:iZ9iYFUz0
>>561
倍プッシュだ!
2018/06/23(土) 12:31:09.02ID:AfVGZzFHp
テスラ色々吹き出して来てるなぁ

https://japanese.engadget.com/2018/06/22/elon-musk-tesla-lawsuit-sabotage-model-3/
2018/06/23(土) 12:31:25.31ID:vwOR25tM0
>>430
庇うわけではないが数万分の一っていうのはエネルギーの総量の話であって揺れの強さとは「それほどは」関係がなかろう
広範囲の質量が動けばエネルギー量はあっという間に増大する
2018/06/23(土) 12:31:26.57ID:QFjBMnBN0
>>556
比較的安定性の高い円国債だが・・・物によってはインカムロスすら発生するから投資にならない。
2018/06/23(土) 12:32:04.79ID:16vImm/90
https://twitter.com/kikumaco/status/1009307587299307521
kikumaco(6/24 0g、7/16ベアーズ @kikumaco

消費税増税の8割が財政再建に使われたというのは全く詐欺みたいな話ですよね。
増税分は完全な「払い損」「無駄金」です。だって、財政再建の必要なんかないのだもの。
それで経済を停滞させてるんだから、財務省がいかに悪辣な詐欺師かってことですよ
22:30 - 2018年6月19日

https://twitter.com/kikumaco/status/1010022282805170177
kikumaco(6/24 0g、7/16ベアーズ @kikumaco

日本は外国からお金を借りてないから、「国の借金」なんていうものはそもそも存在しないんですよ
21:50 - 2018年6月21日

https://twitter.com/ikedanob/status/1010181005070643200
池田信夫認証済みアカウント @ikedanob

だったら税金をやめて、歳入は100%国債で調達すればいい。
ただのアホなら放置してもいいが、「大阪大学大学院理学研究科物理学専攻及び同大学サイバーメディアセンター教授」が
国民負担の存在を否定するのは犯罪的だ。税金返せ。池田信夫さんが追加

----
信夫が切れた!極論で言い返したり、個人攻撃するのは反論できなくなったキチガイの証拠
2018/06/23(土) 12:33:16.16ID:+7CCPbRv0
結局surface買おうかとネットをさまよってたら、
FMVのLIFEBOOKのメーカー直販カスタム品が

Windows 10 Pro 64ビット版
CPU Intel Core i7-8550U (4コア/8スレッド/1.80〜4.00GHz)
メモリ 20GB (オンボード4GB+16GB) [デュアルチャネル対応]
ストレージ 約512GB SSD (PCIe接続)

で21万で出てるからこれに5年保証つけようかと思うんだが
このスペックなら5年は行けるよな?
2018/06/23(土) 12:33:25.28ID:DB247dcUK
>>549
んーと……あ、すまん、オリーブオイルではなかったw
バジル&チーズドレッシングだな
販売者は株式会社プラスサラダとなっているが、公式サイトとかはない模様
ただ、製造元がエスエスケイフーズなので、ここのデリドレッシングが多分同等品かと思われ
2018/06/23(土) 12:34:56.16ID:QFjBMnBN0
>>562
ただ、ギャンブラーとも違うのはチャンスだからって全部掛けたりはしない。
独自の判断とか一定計算の元で掛けて比較的安全に金を回す。
2018/06/23(土) 12:37:05.48ID:vwOR25tM0
ああ、資本が欲しい・・・
2018/06/23(土) 12:37:07.91ID:poZMFa3Pa
沖縄の奴なかなかやべーこといってるな
2018/06/23(土) 12:37:08.03ID:DI057EUX0
>>568
ありー

_><)ノ また部活動が捗る_____
2018/06/23(土) 12:38:02.33ID:QFjBMnBN0
>>571
ヅラの方?
2018/06/23(土) 12:38:54.18ID:iZ9iYFUz0
>>569
そんなことではカイジになれないぞ!(`・ω・´)
2018/06/23(土) 12:39:18.81ID:poZMFa3Pa
>>567
性能は文句ないし信頼性もありそうだな
軽さとかデザインとかが気に入ってるならそれでいいと思うけど

そういうのがどうでもいいなら
10万でBTOのノートパソコン買うのもあり
2018/06/23(土) 12:39:31.49ID:N9tLez5F0
>>570
FPGA並べてマイニングしようぜ<今更
ハードウェア記述面倒くさいが楽しい
2018/06/23(土) 12:39:37.29ID:QFjBMnBN0
>>570
複利は偉大だとアインシュタインも言うとったから、小遣いを投資に回してチマチマ増やすのも一つの手だ。
2018/06/23(土) 12:39:55.97ID:16vImm/90
放射性同位元素を使ったプラズマステルス
https://www.military.com/defensetech/2006/03/30/stealths-radioactive-secret

機体表面にストロンチウム90を含んだ塗料を塗ると
そこから出るベータ線で空気がイオン化されて、機体全体がイオンの膜で包まれる
ストロンチウム90を塗った上から保護の塗装を塗れば安全
ベータ線は薄い塗装は透過する
しかもストロンチウム90は、ベータ線以外出さず、ガンマ線を出さないので安全
579名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:15.23ID:bmYqtplT0
孫向文 @sun_koubun 2018/06/23 8:07:29
中国共産党、海南省で観光事業で稼ぐために、外国人専用の特区を作る、特区にはインターネットの規制を完全に解禁だが、中国人立入禁止。

中国ネット民の反応
「中国共産党が作った華人と犬は立入禁止の外国人租界だね」
「これは中国共産党の露骨に中国人に人種差別行為だ」
https://twitter.com/sun_koubun/status/1010352791896801281


DW (中文) @dw_chinese 2018/06/22 23:54:19
海南出新招 或?外国游客解禁网?

https://twitter.com/dw_chinese/status/1010174145643073536
2018/06/23(土) 12:41:19.60ID:+7CCPbRv0
>>575
ビジネス用だからわけのわからんことで壊れるのが嫌なんだよ。 だからBTOのノートはまったく選択に入れてないんだな。


今のメインノートのThinkpadが i7 7500UでプライマリにSSD256Gに
セカンダリで1TのHDDにメインメモリ16GにGTX950Mなんでサブ機の方が多分ハイパワーになっちゃうけども
別に過剰にハイパワーなのは文句は出ないだろうし
2018/06/23(土) 12:42:20.30ID:poZMFa3Pa
>>573
ヅラは基地のことしか喋らんし
挙げ句の果てに北朝鮮の話に乗ってついでに基地を無くしましょうねと言うし

沖縄は東アジア(中国)との懸け橋ですよとか
意味わからんこと言ってた

あと詩を朗読した女の子は武力なんていらねーっていうし

頭が痛くなる
2018/06/23(土) 12:42:52.21ID:td35wy6ta
>>566
権威コンプレックス丸出しやなあ。
2018/06/23(土) 12:42:58.00ID:QFjBMnBN0
>>574
アカギもカイジなんて生き方としてはウコンすぎて駄目だろw
投資家のウォーレン・バフェットには憧れはあるが、投資家のジェームズ・チェイノスには憧れない。
2018/06/23(土) 12:44:21.28ID:7FvAtO/q0
>>567
HPのRYZEN搭載の2in1ノートが気になってる
画面回転でタブレットスタイルになる奴
スペック見た感じはかなりよい
2018/06/23(土) 12:44:44.16ID:16vImm/90
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1010110139414663168
小惑星探査機「はやぶさ2」認証済みアカウント @haya2_jaxa

プロジェクトWebの [こちら「はやぶさ2」運用室 漫画版]を更新しました。
Vol.3: 光学電波複合航法(2018.06.22)
https://pbs.twimg.com/media/DgShwBqVAAEHhzZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgShxHLUYAELCgz.jpg

もう5日ぐらいで到着らしい
2018/06/23(土) 12:45:41.34ID:QFjBMnBN0
>>576
結局ビットコが基幹仮想通貨ヅラしてる限りは他の仮想通貨なんぞビットコに振り回されるだけだろうな。
そしてビットコさん70万も割り込んでるというこの状況。マイニングで利益得られるんだろうか。
2018/06/23(土) 12:45:43.52ID:qog8GDp30
>>554
その番組みたけど、現時点ではDAN調査官の先入観が分析に影響でているとの指摘は怖いとオモタ
2018/06/23(土) 12:46:36.85ID:6959XmS80
>>567
というか、富士通のノートPCに堅牢性をあまり求めない方がよいかと。
まぁ、持ち運びの頻度や蓋の開閉回数に大きく依存しますが。
メーカー品で5年使うなら、パナソニックのLet's Noteあたりもありますね。
2018/06/23(土) 12:47:27.11ID:DI057EUX0
>>584
HPはわりと個性的なキー配置するから気をつけた方が良いよ?

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/06/23(土) 12:48:10.94ID:poZMFa3Pa
やはりレッツノート、タフブックを買うのです
2018/06/23(土) 12:48:15.40ID:QFjBMnBN0
あとHPはドライバの更新が微妙かな。
2018/06/23(土) 12:48:53.60ID:N9tLez5F0
ノートの故障が嫌なら平均発熱少なくて筐体厚いのがいい
具体的にはi7の15Wよりi5やi3の15Wの方がよくてGPU搭載は避ける
SSDもM.2よりSATA2.5インチ
それでも壊れるときには壊れるけどな
2018/06/23(土) 12:49:25.85ID:lMXLo1Tp0
>>585
肉好学航法に吹いたwwwなにこれwwwww
2018/06/23(土) 12:50:12.28ID:xG8Ywjdm0
トイレットペーパーまで自腹の自衛隊。予算がなくて「トイレを封鎖」する基地も
2018年6月23日 8時54分 日刊SPA!
http://news.livedoor.com/article/detail/14907333/

> だからトイレにこんな貼り紙が貼られたりします。
>「トイレットペーパーはすべて私物購入しています。」

> さらに、自腹もまずいと考えた基地側の次の手がなんと「トイレ封鎖作戦」でした。

>「今年自衛隊に入った息子が不憫なので、定期的にトイレットペーパーを送っています」と
>話してくれた自衛官のお母さんもいました。トイレを我慢すると体にも支障が出るのでは
>ないかと心配しているようです。

自衛官残酷物語。
アイドルと自衛官はウンコしないって聞いてたのは嘘だったんだ・・・
2018/06/23(土) 12:50:25.79ID:7FvAtO/q0
>>566
キチガイってすぐ極論に走るからなぁ
2018/06/23(土) 12:50:53.19ID:td35wy6ta
パソコンいつ買おうかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況