民〇党類ですがアベーマンが倒せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/25(月) 15:23:19.62ID:vhnyN8K50
気が付いたら同じ面子ばかりプレイ(σ゚∀゚)σエークセレント!

上尾事件が起きそうな前スレ
民○党類ですが路面電車共和制です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/25(月) 20:00:43.22ID:p3NBN4QT0
>>190
あ、昭和5年廃止ですね。それでもびっくりだけど。
Wikipediaだと「朝鮮軍人」の項が詳しいようで。
儀仗兵なので李王の内廷費から費用出してたみたいですねえ。それでも日本の国費だけど。
一応帝国の軍人の扱いではあったようなので諸制度の整合をどうとっていたのか気になります。
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:51.75ID:w+hlANOS0
>>197
モサ氏の発言だと
「アメリカにとって日本が戦闘機を国産するのは大いに結構」
「アメリカ製の素材・部品を調達してくれればうれしーなー程度」
(最近のF-3スレより引用)

LM案は参議院の答弁によると防衛省として公式には関知してないらしいがどうなっとるんだ?
ただ単に他の案が出揃ってないから公表しないだけか
2018/06/25(月) 20:01:59.31ID:pkhJzVLT0
アメリカとしてはもっと多くF-35を買って欲しいんじゃないの?
2018/06/25(月) 20:02:28.17ID:ByYp23iIM
>>94
ミネバのカリスマあってこそ、だからなあ。
大規模な反乱は起こるし戦争指導者としてはいまいちやね。
2018/06/25(月) 20:03:18.47ID:kBP/v0DA0
>>193
国防総省に許諾も取らずには無理よ
2018/06/25(月) 20:03:46.32ID:ByYp23iIM
>>87
で、そんなものが日本が希望する仕様で仕上がるんかね?
アメ議会の横やりでグダグダになるのが目に見えてるんだが。
2018/06/25(月) 20:04:36.06ID:0166lysIM
変に「この会社の案件は素晴らしいです」的なことを言えば裏で何かあるだの余計なことになるのを警戒してるんじゃあ…
2018/06/25(月) 20:04:47.42ID:kBP/v0DA0
40kmから見たりゅうぐう
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20180625je/img/fig20180625-2_L.jpg
2018/06/25(月) 20:07:00.04ID:AFyc9IqEa
>>137
大陸に中露に対抗できる大軍を貼り付けておかなきゃならない状態って、かなりの負担だし
軍自体が最大の政治勢力でもあったから
非政治的で少数精鋭重視の陸自にはならない、なれないと思うのよね
2018/06/25(月) 20:07:35.63ID:Y019EMYrM
>>209
アアちんこ擦り付けてぇ…
2018/06/25(月) 20:08:48.17ID:p94fHamY0
>>29
やらかした場合、責任と被害被るのは本人だけじゃなく、出版社他関わりのある企業ですからね。
作家というのは少なからず、アレ気質なんですから、損したくなけりゃあやらかす前提で縛りつけとかなきゃいかん。ツイッター程度、本名で身バレしないよう気を付けて
一般人としてやりゃあいいんですよ。その程度の護身もできないヤツからはバカ発見機は取り上げなきゃいけない。

ハリウッドなんか、それでいろいろプライベートや細かいことまで制限する契約書にサインさせて、契約期間はやらかさないよう縛っているわけですよ。
俳優の方も企業の不始末でイメージダウンにならないよう、出世するとCMやらなくなったりと自衛するわけですが。シュワやスタやんのように日本でCM出てるのは
「北米では流さない」という条件で受けてたり。古くアニメのエアチェッグビデオ、近年はネットでスターのCM仕事が知られたりしてるわけですが。
2018/06/25(月) 20:09:40.65ID:kBP/v0DA0
このうちのどれかだと思うけどな

1 日本へのF-22の技術供与は米国防総省が立案した
2 日本政府が米政府にF-22の技術供与を要請し、米国防総省が許可を出した
3 日本の防衛省からのRFIに対してロッキードマーチンがF-22の技術供与を企画し米国防総省に許諾を取った

建前は3で、実際は2じゃないかな
2018/06/25(月) 20:10:13.52ID:AFyc9IqEa
>>207
それを言ったら、独自開発も下手したらMRJ化しかねないし?
2018/06/25(月) 20:10:41.55ID:kBP/v0DA0
>>208
自転軸が、ソロバンの軸のところにあって
着陸しにくいらしい
2018/06/25(月) 20:11:44.95ID:ByYp23iIM
>>151
新聞がそのように読者を誘導してると追認してなにがしたいんだ?
2018/06/25(月) 20:13:48.47ID:ByYp23iIM
>>163
そこまで言うならコンクリ殺人事件の党員も除名するべきだったな。
あれこそまさに許されざる犯行だろう。
監督責任も軽くはない。
2018/06/25(月) 20:15:42.87ID:wnlAJB8aa
>>217
その頃の共産党員はソビエトで言うノーメンクラツーラだった

と、言う事でわかっているわ(レッドパージ
2018/06/25(月) 20:16:34.65ID:wnlAJB8aa
>>216
遠回しにブン屋を批判しているだけだからw
2018/06/25(月) 20:18:28.97ID:vjH/E2wD0
>>203
日本でも自民は国産押してて、財務は共同開発押しという点までは既報から見えてるごとく、
アメリカもまた一枚岩ではないだろうしなあ。
2018/06/25(月) 20:19:26.46ID:aslRBmoU0
ハンバーグエビフライ弁当980円になります(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6Bwo7sk.jpg
2018/06/25(月) 20:20:27.09ID:huM0AvrS0
>>221
398円がええとこやろ? (*'ω'*)
2018/06/25(月) 20:20:36.28ID:yjLfkfKDa
ウーバー自動運転車の担当者、死亡事故直前に携帯でTV番組視聴 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-24/PAUN6P6JTSED01

小人閑居して不善をなすだね〜。
しかし、責任問われるのは運転手だけなのか。 >バスケス氏が自動車運転業務上過失致死傷罪で起訴され得る
2018/06/25(月) 20:20:40.67ID:RrPbCx1RM
>>180
え、アメリカの良心というかアメリカその物でしょ インガルス一家
ここまでくる石北会系の暴走というより、背後の思想的に煽っている
連中の方が気になるなあ。
2018/06/25(月) 20:20:50.12ID:Myw1PO+8d
つ、疲れたニダ。
トホホ
2018/06/25(月) 20:20:57.84ID:p94fHamY0
>>77
>カリスマ性と決断力で君臨した”女王”ハマーン・カーンに例えていましたからな。
キャラクターとしてはそのように描かれていたけど、ぶっちゃけ地球圏から離れたアクシズという閉鎖世界だから成立したカリスマだと思いますがねぇ。
ジオン(ギレン派)の看板とザビ家の生き残り・ミネバ背負っているからまとめられていたようなもんでしょ。逃げ出したド辺境で傷の舐め合い連中なんか、
元々思想傾向が近いんだから上手く乗せれば、コロリですよ。後の逆シャアまで入れれば、そんなバカの集まりとわかるし。
デカい山岳ベースでしょう。
2018/06/25(月) 20:21:25.30ID:/93Oholy0
>>221
コンビニ弁当の方がマシなのでは?
2018/06/25(月) 20:21:39.39ID:FpZ83IRf0
>>213
日本政府がF-22みたいな旧式機の術供与を求める理由がないな
2018/06/25(月) 20:22:12.78ID:p94fHamY0
>>83
今、メグレ警視なんだよなぁ。
2018/06/25(月) 20:22:12.93ID:hfRI4WIF0
>>221
なに、このコンビニ弁当に98円ぐらいのカット野菜半分盛りは……

(゜ω。)
2018/06/25(月) 20:23:21.28ID:aslRBmoU0
>>225
さあ、お飲みなさい…
https://i.imgur.com/sawEZMO.jpg
2018/06/25(月) 20:23:29.90ID:yjLfkfKDa
>>203
>アメリカにとって

アメリカ企業にとって・アメリカ政府にとって・アメリカ議会にとって
ぐらいに細分化せんとな。
2018/06/25(月) 20:24:02.76ID:KqE09TA60
>>224
西武開拓がほらもうポリコレ的にもうダメヨダメヨダメナノヨ!だから…(´・ω・`)
2018/06/25(月) 20:25:01.08ID:GxPpd5Vi0
>>176
なぜマーマイトが入ってないのかね?
2018/06/25(月) 20:25:05.34ID:PpOP13800
F-22のメリットって双発なのとF-35と系列が違うぐらいなものかね
F-35要素の移植もまず間違いなく炎上するし駒無いからしょうがなく提案しただけのような
2018/06/25(月) 20:26:10.30ID:Myw1PO+8d
ウソ800かなんかの監査のためによく護衛艦でよく見かけるような表示票?をひたすらつくって貼っていただけの1日だったニダ。
もうやだ経理……
2018/06/25(月) 20:26:16.90ID:/93Oholy0
>>224
父は「これがアメリカン・ウェイだ!」と銃を抜き放ちながら言い、
母は「いいこと・・・!? 敵を叩く時は最大の火力で(ry」と言いながら機関銃を連射し
姉は「目が見えないのは悪い事ばかりではないわ。まやかしに惑わされる事も無くなるもの」と
屈強なクロンボ強姦魔を制圧しながら語り、妹は「良いインディアンと悪いインディアンはね、
殺してみればすぐ分かるのよ。死んだインディアンは皆良いインディアンだから」と笑顔を浮かべる。

もしかしたら大草原の小さな家とは、このような作品だったのでは?
2018/06/25(月) 20:27:26.90ID:kBP/v0DA0
>>220
空自はどちら推しだと思う?
F-22か国産機か
2018/06/25(月) 20:28:10.28ID:vhnyN8K50
>>224
そのうちアメリカって名称まで消しに掛かりそうだな、その手のキチガイ放っておくと
2018/06/25(月) 20:28:47.15ID:0MSzdeZc0
>>221
お弁当ならボリュームを
http://uproda.2ch-library.com/9934879Py/lib993487.jpg
2018/06/25(月) 20:29:29.42ID:huM0AvrS0
>>239
同盟国でもなく、責任ある超大国でもないなら嗤ってみていられるのですが・・・ (*'ω'*)
今はしっかりしていてもらわないと困るぜ。色々と
2018/06/25(月) 20:31:07.82ID:IMlWpe7o0
https://twitter.com/shao1555/status/1010541811482259458
中国の無人食堂ネタ、まあ実験段階の代物だけど机の上に私物を出しっぱなしにしないことを前提にするのであれば
意外といい線言っているかもしれない。
2018/06/25(月) 20:31:07.97ID:vhnyN8K50
>>241
こういうバカげた運動は中共とか、半島でやって、国中がgdgdになっていく様を見たいよねえ。
あ、南半島では実際、現在進行形で見れるかもしれません。
2018/06/25(月) 20:31:08.22ID:vQD4GrjMa
>>209
ソロモンじゃん
2018/06/25(月) 20:32:27.52ID:ByYp23iIM
>>166
もうそれでいいや。
Fー35で艦隊防空に穴を開けてそいつらが突っ込むとか最高やな。
2018/06/25(月) 20:32:50.14ID:ccD7r0/s0
電子戦機F-35って作られるのかな?
いや作れるのかな
2018/06/25(月) 20:33:46.28ID:IMlWpe7o0
>>243
中共はテクノロジーの力で無理やり抑え込もうとしている模様。
ただこれあんまりやりすぎるとでかい朝鮮半島コースに直行することになるからな。
2018/06/25(月) 20:33:53.46ID:vjH/E2wD0
>>238
公式ソースからは確定するほどは読めないと前置きしたうえで、空自は内部でも一番割れてると思われ。
海自のFCS-3とSPY-1騒動で見えた半端な高級将校の天下り先が国内か米国かの争いが起きる部署だから。
2018/06/25(月) 20:34:54.40ID:AdM9MPlk0
刀使ノ巫女のイベントで、かなみんの父と兄の流派は疋田陰流であるという裏設定が公開されたらしい。
疋田の名を二次元界隈できいたのはキャラ箱のアリスマチック以来な気がする。
まあ、アリスマチックの疋田さんはエグゼキューターで二天一流やってる面白い人だけど。
2018/06/25(月) 20:35:17.66ID:9k831s5S0
>>242
配膳時がドラえもんの宇宙食シーンみたいだ
引っ込んだときに机の清掃もしてるんかね
2018/06/25(月) 20:37:04.57ID:/93Oholy0
「父さん、今日はいつもよりも格好良いわ」
「汚らしい格好では可愛い娘に恥をかかせてしまうからね」
「父さん愛してる!」
「パパもだよ」

『特別なスーツ』に身を包んだ父さんは、万を超える悪漢の群れを前にしても
一部の怯みも無く堂々とアイサツを決めた。

「OK, let's party!! Welcome to my house」

父さんは巨大なショットガンを次々と連射しながら草原を駆けた。
蹴飛ばし、殴り倒し、撃ち倒した。
草の蒼は今や燃え盛る火に赤々と照らし出されて、キャリーのほっぺたのよう。

「父さん。まだ素敵なデザートが残っているみたい」
「全部ローストチキンにしてやるさ」

私が焼夷材に火を放ちながら父さんに話しかけると、
父さんはデザートを片付けにかかっていた。

「How do you like me now!?」



恐らくこうした作品だったことだなあ。
2018/06/25(月) 20:38:07.85ID:u8o/JI1g0
>>240
うまかろう安かろう亭とかマハーポシャーとか…
2018/06/25(月) 20:39:10.30ID:MHXm4Jrf0
>>220
自民というか、国内防衛産業は「日本主導での開発」ができれば良い、というスタンス。
海外メーカーが開発に参加しても良いけど、あくまで日本側が主導しますよ、と。

一方で財務省は、「安くできれば良い」というスタンスで、外国政府と一緒に開発できる
計画があればそれに参加したい、という方針。
もっとも、空自の要求を満たすような次世代戦闘機開発プランで、日本が参加できるような
内容は現時点で存在しないんだが。

で、F-22+F-35というLMの提案は「日本が金出してアメリカ(LM)が開発を主導する」というイメージ。
レーダーとエンジンだけは日本製を採用する方針だが、アメリカ側に進捗をコントロールされる。
正直言って、それで開発費が抑えられる保証はないし、納期が守られる保証もない。
2018/06/25(月) 20:40:18.03ID:VWx4bsVRa
南米ガイアナ、大規模油田発見で大金持ちに?

  エクソン・モービル を中心とするコンソーシアムは先に、ガイアナの沖合で石油掘削に着手したことを明らかにした。少なくとも32億バレルと見込まれる軽質原油を最近発見したことを受けた動きだ。
ガイアナは今後10年以内に、1人当たり日量1バレル近くの原油を産出するようになると予想されている。
これは、サウジアラビアも上回るほどだ。これにより、人口80万人の貧しい国は世界随一のエネルギーフロンティアになる。
 だが、誰もがこの「掘り出し物」を信じているわけではない。
 多くのガイアナ人は、エクソンとの石油掘削契約は、同社とそのパートナー企業(米国のヘスと中国海洋石油集団=CNOOC)にもたらす利益が不釣り合いに大きいとみている。
また、汚職への懸念や、国内総生産(GDP)の50倍近くに相当する原油資源をガイアナが責任持って扱えるのか危惧する声も聞かれる。
 契約によると、エクソンはいったん商業的生産が始まれば、年間石油収入の最大75%を使って、探査・生産のコストを回収することが認められている。
ガイアナは、ロイヤルティーとして石油収入の2%と、残りの収入の50%を受け取る。 IHSマークイット のアナリスト、カルロス・ベロリン氏によると、これは「フロンティア石油探査」の世界的な平均と同等だという。
 ガイアナの当局者らは、エクソンとの契約条件が理想的でないと認めるが、同国にとっては他の恩恵もあると説明している。彼らは、隣国ベネズエラとの領土的な紛争のなかでエクソンの国際的なロビー活動の力が必要だとしている。

https://jp.wsj.com/articles/SB10619724222342013566304584301640805001158?mod=newspicks

エクソンお前そう言うとこだぞ
2018/06/25(月) 20:40:37.19ID:IMlWpe7o0
>>250
そのタイミングで机の清掃をやっているのは確か。
まああくまで実験段階なので不具合とかの洗い出しやっている段階なのでこれがそのままスタンダードになるかといえば
微妙だけど机の天板を引き込んで清掃というのは意外と筋が良いかも。
2018/06/25(月) 20:40:43.17ID:MHXm4Jrf0
>>238
F-2後継機の空自の要求仕様には、
・F-35と同等以上の航続距離
という項目が入っている。

これを現行のF-22の機体で実現するのは無理。
2018/06/25(月) 20:43:02.57ID:ByYp23iIM
>>180
そこまで言うなら北アメリカ大陸をインディアンに返還すべきなのでは?
2018/06/25(月) 20:43:20.10ID:/93Oholy0
>>245
つまりこうだ
https://i.imgur.com/coUjwvd.jpg
2018/06/25(月) 20:43:58.62ID:hfRI4WIF0
>>242
なんか、1年も使ってたらヒドイにおいしてそうだなぁ……

_≡凵゚)_
2018/06/25(月) 20:44:44.10ID:vlmoYzWO0
>>221
米国ではオサレなお店でオサレなランチを食べると30ドルぐらいからるらしい。
この弁当が980円というのが健全な経済だとしたら健全な経済もそれほどいいものでは
ないような気がする。
2018/06/25(月) 20:45:53.75ID:9k831s5S0
>>255
蓋開いた時に臭い上がってきそうなのを除いたら概ね良い感じだと思うけどね
2018/06/25(月) 20:46:50.75ID:Myw1PO+8d
げ、福岡で刺された人って有名なブロガーだったのか。
こぇえ
2018/06/25(月) 20:47:04.07ID:yjLfkfKDa
EUが通商戦争激化を警告−WTO機能不全なら「貿易の黙示録」も - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAUSQ26K50XS01
>われわれの世界は「都合の良い場合にだけルールを適用し、通商関係の基礎として強さがルールに
取って代わる貿易環境」に逆戻りしようとしているとの見解を示した。

草w
2018/06/25(月) 20:48:17.08ID:ltcK8llx0
凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺、イギリス全土に警告発令へ
http://yurukuyaru.com/archives/76666230.html

ニトロプラスの「君と彼女と彼女の恋。」的な作品らしい。
毛唐共はこの手のに耐性ないのけ?
2018/06/25(月) 20:48:50.81ID:ccD7r0/s0
>>262
大佐も変なのによく絡まれてるし
もしや…
2018/06/25(月) 20:49:27.59ID:v9G4M1J90
JC値上げするんか…
まあ買うけど
2018/06/25(月) 20:50:42.67ID:Myw1PO+8d
>>264
アホすぐるwww
こんな奴はどっちみちすぐ死ぬるわぃ
2018/06/25(月) 20:51:44.11ID:vhnyN8K50
>>264
ゲームやったから自殺したって無理矢理繋げようとしていないか?
>>247
あそこはその意味では純然たる安全保障上の脅威だからの
2018/06/25(月) 20:52:23.98ID:6V9krdEOd
>>264
鬱ゲーごときで自殺するとは女々しか
2018/06/25(月) 20:52:26.41ID:ltcK8llx0
>>266
おまわりさんこいつです!
2018/06/25(月) 20:53:53.86ID:/93Oholy0
ヨルハ部隊にザラ級重巡を就役させるので9Sはハッキングしてよい。

◆酒STG◆
2018/06/25(月) 20:58:53.40ID:hfRI4WIF0
ShotToGero?

(゜ω。)
273名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe9-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:59:11.76ID:9gbZUJqK0
ハマーン様のアクシズって内部崩壊したしなぁ
我が党はレンホー消えた後分裂・・・
2018/06/25(月) 21:01:52.15ID:fxOPx0Sv0
なんでニュースで芸人呼んでサッカー解説させるの?
2018/06/25(月) 21:03:35.45ID:vtlWdsJM0
東京湾に“クジラ”映像 注意を
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180625/0013674.html

おいおい迷い込んでるクジラ
ザトウクジラじゃねぇかw
2018/06/25(月) 21:03:53.35ID:MWQvnc+R0
テレビ局の記者が多少興味のある芸人より疎いからじゃないの。
2018/06/25(月) 21:04:12.05ID:yjLfkfKDa
違法ダウンロどしたゲームやって自殺してりゃ世話ねえなと思ったら、外国産なのか。
2018/06/25(月) 21:05:14.25ID:MWQvnc+R0
日本スタイル(?)のゲームだから日本がワルイ理論か。
2018/06/25(月) 21:06:57.51ID:Ze7OwaJJM
>>233
それやらなかったら、欧州のお貴族様に
アフリカとアメリカ聴き違えちゃったけど大差ないよね、とか言われてるんで無いかね?
2018/06/25(月) 21:08:47.98ID:MHXm4Jrf0
>>274
NHK NW9は、

NHKナイトワイドショー9

の略なんです。
2018/06/25(月) 21:09:18.24ID:0GeSzhOF0
>>130
ヒトラーもSAは処分したしな(隊長がホモ)
2018/06/25(月) 21:09:27.15ID:6V9krdEOd
まあ欧州貴族様ももうすぐ皆ムスリムのアラブの王族に変わりそうだけどね
2018/06/25(月) 21:12:02.30ID:yjLfkfKDa
日常に紛れる子どもの貧困、追い詰められた母子家庭 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PA5F466S972901

>日本のゴールドマン・サックスも支援が必要な学生を対象に給付型奨学金を支給する。同社アセット
マネジメント社長の桐谷重毅氏は「税金に助けてもらう人が税金を払う人に変わる」のは社会にとって
大きな事だと話す。


節税した金給付して何えらそうなこと言ってんだろ。
2018/06/25(月) 21:12:07.13ID:3wZ1qjQy0
>>268
まぁ元々病んでたり感受性強いときっかけになりそうな
ゲーム内容ではある
2018/06/25(月) 21:15:50.13ID:FXNFa9yT0
嫁が寝たようだ
2018/06/25(月) 21:16:55.07ID:xD/ZlPSU0
>>285
睡姦ですか…
2018/06/25(月) 21:17:37.33ID:vjH/E2wD0
>>282
あいつらは自分たちだけは文字通り城壁に囲まれた場所で生活してるから健在。
ネオナチはあってもネオプロイセンやネオブルボンがないあたりあちらの王侯貴族に人望がない理由がよくわかる。
2018/06/25(月) 21:17:52.34ID:iPmrGNu/0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

          ⊂⊃
            震
      ハァハァ (´∀`* )yahooo!!
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\  .   .      _
       /ヌルポ\___\    ┌───┴┴───┐
       \   /     /    |: 虐待して下さい。 : |
    __\∠___/     └───┬┬───┘
   /    /\    \  ̄ ̄\      ,,,││
 /    /    \    \     \      ゛゛'゛'゛
──────────────────────────────
2018/06/25(月) 21:18:45.93ID:FXNFa9yT0
>>286
いや何もせんよ。寝てからの資産のお守りが俺の日課。
>>288
つ バームクーヘソ
2018/06/25(月) 21:18:46.93ID:Ze7OwaJJM
>>264
昔は小説で自殺ブームとかドラマと同じ死にかたが流行してた気が。
雪山で透視とかな。
2018/06/25(月) 21:20:02.27ID:vhnyN8K50
>>284
正直こう、何で幾何学模様と大気の振動と発光現象如きで自殺するんだよ?ってなるんですよね…
2018/06/25(月) 21:21:33.59ID:iPmrGNu/0
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>289
           (__フ 彡イ      /
2018/06/25(月) 21:21:51.17ID:sz8eqPq30
眠姦催眠術時間停止はちょっと流行った気がしたけど
その後どうなったんだろ
2018/06/25(月) 21:22:29.88ID:0GeSzhOF0
>>233
なぜ石北会計はアメリカを捨てて先祖の母国に帰らないのか
2018/06/25(月) 21:23:12.72ID:0GeSzhOF0
アイルランドに帰ってジャガイモを食っていればいいではないか
2018/06/25(月) 21:23:26.50ID:/93Oholy0
>>291
自殺はよくない。カミになろう。
2018/06/25(月) 21:23:40.36ID:3wZ1qjQy0
>>291
小説や映画で感銘うけたり深く考えさせられたりと同列の
延長線上にあるものだとは思うのでわからなくもないんだよな、俺は
2018/06/25(月) 21:25:03.34ID:/93Oholy0
ハイパーポーラタイムはとてもタノシイだしとてもよい。
皆さんもザラ級重巡を就役させよう。
2018/06/25(月) 21:26:01.46ID:jUgKcO9/a
>>238
空自にしてみれば、F-15の後継機となりえるステルス制空戦闘機が手に入るならLM製か三菱製のどっちでもいいのでは?

双方が案を出せば、そりゃ性能が良くて安い方を選ぶだろう
2018/06/25(月) 21:26:39.88ID:ltcK8llx0
時間停止AVって見たことないんだけど、本物はどれくらいあるの?
2018/06/25(月) 21:26:47.90ID:2S6lMNBC0
>>288
          ⊂⊃←ミスタードーナツをテーゼ代わりに載せて究極の甘い香りに酔う
            蜜
      ハァハァ (´∀`* )sweets!!←コンペイトウを口に入れられ至福の甘味に酔う
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\  .   .      _
       /アマイ \___\    ┌───┴┴───┐
       \   /     /    |: 糖虐待ありがとう : |
    __\∠___/     └───┬┬───┘
   /    /\    \  ̄ ̄\      ,,,││
 /    /    \    \     \      ゛゛'゛'゛
──────────────────────────────
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況