民〇党類ですがアベーマンが倒せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/25(月) 15:23:19.62ID:vhnyN8K50
気が付いたら同じ面子ばかりプレイ(σ゚∀゚)σエークセレント!

上尾事件が起きそうな前スレ
民○党類ですが路面電車共和制です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/25(月) 18:29:59.29ID:Imyggokaa
>>22
昼飯時に演説する方が悪い
2018/06/25(月) 18:30:32.72ID:mwoHinR50
まっ、別にいいんじゃない?どうでも!>Twitter
2018/06/25(月) 18:31:58.98ID:lZmV1j4l0
>>18
> 娯楽作品系の作家はSNSで私的な書き込みが禁止されたりする時代が来るだろうなあ…
作家は、自己プロデュースをするのでなければ、SNSなんて必要最低限の発言だけでいい
発言すればするほど嫌われる確率って増える
2018/06/25(月) 18:32:33.55ID:Sm4xwInAa
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/935
クルマが自動車メーカーにしか作れない真の(そして最大の)理由は
自動車メーカーじゃないと自動車の量産が出来ないからだよぬ…

みんな量産技術で躓いて吹っ飛ぶ
2018/06/25(月) 18:32:59.26ID:FpZ83IRf0
>>26
公開情報だけでも15t級が出てくるのは濃厚だとわかるのに
軍事評論家の先生らはなにを見ているんだろう?
2018/06/25(月) 18:33:09.83ID:KqE09TA60
Q.三島に自営業が爆笑したのはなんで?

A.腹を割って話したから
2018/06/25(月) 18:33:15.70ID:sMq/1grS0
>>26
各構成要素の開発はそれこそ20年以上前からやっていたけれど、それが足踏みに見えており固定観念になっているのかもしれませんね
いよいよ本丸となるエンジン開発が佳境を迎えつつあることに気が付かず、天主閣であるアビオニクス開発がまだだから完成(落城)しないと認識しているようなもので
稲葉山城かな?
2018/06/25(月) 18:33:52.50ID:RocQaA7fp
出版社風情が抵抗してもすぐにトランプばりの炎上マーケティングが優勢になるさ。
それはそれでどうかとは思うが。
2018/06/25(月) 18:34:26.20ID:qgMbRqnY0
左翼どものアジア主義は本当に下らんな
2018/06/25(月) 18:35:05.62ID:vjH/E2wD0
>>26
そら、ドイツ車もち上げる連中と同じ事して銭を稼いでる人間たちだからでは。
2018/06/25(月) 18:35:12.17ID:wD+xglMmd
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/K10011494811_1806251414_1806251415_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/K10011494811_1806251414_1806251415_01_03.jpg
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3405171_38.jpg
辺野古移設反対派が大規模抗議 海上でカヌー70艇
https://this.kiji.is/383772745823257697?c=39546741839462401
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/383828373224621153/origin_1.jpg

本日の辺野古反対運動
この光景を大佐に見せてあげたい
2018/06/25(月) 18:36:40.13ID:vhnyN8K50
>>35
帝国主義は19世紀の発想!とか言う奴いるけどその種のアジア主義は9世紀の発想だ
2018/06/25(月) 18:37:47.15ID:H3PRJulLF
>>26
技術上の知見に基づかなくても記事はかけるのね。
2018/06/25(月) 18:38:06.13ID:sMq/1grS0
>>33
で書いていて思ったけれど、F-3開発は大坂の陣みたいな気がしてきたw
2018/06/25(月) 18:38:23.05ID:V5JbMcUya
>>26
他国に乗っかれる計画皆無だし、F-22+F-35は新型機開発並みの時間と金がかかるのに…
2018/06/25(月) 18:38:23.09ID:WfS790vQ0
>>33
予定通りならプロトタイプエンジンは今月納入で、7〜9月末まで性能確認試験なのよな。
2018/06/25(月) 18:38:31.75ID:RocQaA7fp
>>38
8世紀の発想であるイスラムよりはマシであるか!?
44名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:39:51.04ID:mIS8cxKgd
>>4
確実に見るのはオバロとアンゴルモアとトネガワかな
百錬はどうしょうかな見てみて決めるか
邪神ちゃんは気が向いたらみるぐらい
2018/06/25(月) 18:40:12.30ID:d0BIWe4b0
>>29
基本的に、作家は狂人めいたところがあるからのう…
筒井先生とかさ…
2018/06/25(月) 18:40:35.93ID:FV7WwH8H0
>>30
>みんな量産技術で躓いて吹っ飛ぶ

そこよりも品質管理と保証でぶっ飛ぶらしいで。
テスラも生産はできるが品質がアレで変なことになっとる (;・∀・)
2018/06/25(月) 18:41:45.30ID:6gmRLv+Hd
>>35
中華思想では?
「日本より格上の中国様韓国様の気に入らないことを言ってはいけない!中国様韓国様に忖度しよう!」というのが日本のサヨクの主張。
2018/06/25(月) 18:42:12.61ID:ByYp23iIM
>>24
いかにもだなw 漫画から受ける印象通りだ。
2018/06/25(月) 18:42:30.41ID:6gmRLv+Hd
>>37
これ、危険行為で海保投入して逮捕できないの?
2018/06/25(月) 18:43:02.37ID:vhnyN8K50
>>43
さあ…?遣唐使廃止辺りの時期ってことで挙げただけなので…
2018/06/25(月) 18:43:14.52ID:FXNFa9yT0
うーん株下げでちょっとよろしくないなぁ
2018/06/25(月) 18:43:23.64ID:SztPpH7q0
>>4
トネガワ アンゴルモア ちおちゃんの通学路 バナナフィッシュかな。
あとはいいや。
2018/06/25(月) 18:44:33.16ID:ByYp23iIM
>>52
いまさら?>バナナフィッシュ
2018/06/25(月) 18:44:39.29ID:FXNFa9yT0
リラの方は爆上げからのはたき落としか。
2018/06/25(月) 18:45:03.83ID:97L7qs8W0
>>18
そういえば性人前川も以前裏アカウントで散々パヨク的ヘイトスピーチをかまし続けていた事を
文芸春秋との独占インタビューでドヤ顔で認めていたけど、それらの発言の日付は2012年と
思いっきり文科省高官時代からやっていた事になるんですよな。

無職の一般人ならともかく、現職時代から普通の公務員が広言すれば一発で職を追われる
不適切発言を繰り返しながら、「マスゴミ様は全部俺様の味方だww」とばかりにのぼせ上った
態度は、いずれ二倍どころでは無い威力で跳ね返ってくると思うんですけどね。
2018/06/25(月) 18:45:20.67ID:6gmRLv+Hd
ヤマノススメを見るのは俺だけか…?
2018/06/25(月) 18:46:24.45ID:3wZ1qjQy0
バナナフィッシュってあのバナナフィッシュか
2018/06/25(月) 18:46:31.40ID:V5JbMcUya
このすば劇場版制作決定だって

>>56
心配せずともテントを失ったゆるキャン△難民が押し寄せる
2018/06/25(月) 18:47:04.01ID:SztPpH7q0
今更だし、あのバナナフィッシュだよ 
いいじゃん。せっかくだからみたいやん?
2018/06/25(月) 18:47:06.78ID:wD+xglMmd
今イギリス人とツイッターで会話してて、「日本人はイギリスと聞いて何を思い浮かべる」的な質問をされてるんだけど、何と応えたものか
2018/06/25(月) 18:47:31.36ID:qgMbRqnY0
>>47
中華思想というよりはベトナム戦争時に沸いた反米運動の延長線上にアジア主義があるのだと思う
2018/06/25(月) 18:48:07.79ID:aslRBmoU0
>>57
あのやたらと表紙が黄色くて日焼けしてすぐ色が抜けるあのバナナフィッシュですね
2018/06/25(月) 18:48:20.91ID:FXNFa9yT0
>>60
紳士 紅茶 曇り エゲツない行為 
2018/06/25(月) 18:48:34.68ID:kBP/v0DA0
>>26
固定サイクルエンジンはXF5でやったんだから
可変サイクルエンジンにすればいいのに
今から固定サイクルやるぐらいなら、アメリカの次世代可変サイクルエンジンの方がはるかにいい
2018/06/25(月) 18:48:38.19ID:vhnyN8K50
>>60
パンジャンドラム?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:48:44.35ID:w+hlANOS0
>>26
東千歳の試験場は大推力エンジンの性能試験に対応してない!無理だろ!
てあったけど
・じゃあ今度納品されるXF9-1が同試験場で試験されるのは何故かな?
https://www.njss.info/offers/view/6688727/能力向上の作業も行われるみたいだよ?

素人がネット使って判る程度の情報も載せないとか本当に航空雑誌名乗る資格ある?
67名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:49:09.73ID:mIS8cxKgd
>>60
パンジャン、マーマイト

ミリオタと某ボイロ界隈だけか
2018/06/25(月) 18:49:25.60ID:H0u9skFkF
アビオニクスもF-2に乗せて試験ちう
ライターも知らないことらしい

ネタ強度では林元空将宮脇元空将補には勝てぬどころか
軍事漫談家の人にも劣る場合も多い気がする
2018/06/25(月) 18:49:30.57ID:FXNFa9yT0
>>64
デトネーションエンジンくるかね
2018/06/25(月) 18:49:57.46ID:zxd54wxK0
>>51
お安くお買い求めできますぞ。
2018/06/25(月) 18:50:37.68ID:FXNFa9yT0
>>70
同一株買うには値下がりが足りんし微妙なところだ。
2018/06/25(月) 18:50:43.14ID:ccD7r0/s0
>>60
七つの海を支配している大英帝国
2018/06/25(月) 18:50:45.46ID:V5JbMcUya
>>60
ブリスレに行って聞いて来るんだ
2018/06/25(月) 18:51:25.99ID:FpZ83IRf0
>>64
それって前に冒険的すぎて実現が危ぶまれてた奴じゃなかった?
2018/06/25(月) 18:51:55.81ID:6gmRLv+Hd
>>60
紅茶、英国紳士、メシマズ
2018/06/25(月) 18:52:07.33ID:MHXm4Jrf0
>>1
>>26
特に未須木とかいう作家(?)の人は、「日本に国産エンジンは難しいですね」とか抜かしてたな。
XF9-1開発の経緯とか、まったく知らないんだろうか。
2018/06/25(月) 18:52:25.32ID:97L7qs8W0
>>20 >>24 >>48

かってわが政権与党発足時の目玉政策として、公開事業仕分けショーが華々しく開催されましたが、
その旗頭として起用されたレンホーをゆうきまさみは気持ち悪いぐらい持ち上げてましたからな。

無知と独断と偏見を振りかざして一方的に事業予算を法的根拠もなしに打ち切る猿芝居が、彼の
目にはこの上なく痛快に映ったらしく、ZやZZガンダムで無能で腐敗した連邦政府相手にその
カリスマ性と決断力で君臨した”女王”ハマーン・カーンに例えていましたからな。

もっとも、2回目3回目と回を重ねるごとに見る見る事業仕分けショーが失速して骨抜きになると、
さすがのゆうきまさみも気恥ずかしくなったのかハマーン呼ばわりはしなくなりましたが。
2018/06/25(月) 18:52:40.59ID:EuIIzmPE0
>>26
もう嫌がらせにあえて第四世代機つくってほしいなぁー
黙らせるために
財務省と防衛省の一部向けでもあるが
2018/06/25(月) 18:53:01.55ID:MHXm4Jrf0
>>60
三枚舌外交以外に何があろうか・・・
2018/06/25(月) 18:53:03.41ID:0166lysIM
>>49
オイルフェンスよりこっち側に入ったら拘束されてる
2018/06/25(月) 18:53:05.29ID:vjH/E2wD0
>>60
ケアレス航空がゲイのピアノ落す事。

>>66
ネットでその手の情報見れるようになると写真集め以外では雑誌いらんからなあ。
2018/06/25(月) 18:53:08.66ID:zxd54wxK0
>>60
女王陛下と王室のみなさま、紅茶、ハロッズ、Walkersの甘いお菓子
あたりかな。
イングランド人か、スコットランド人か、で答えるべき内容が変わりそうだが…
2018/06/25(月) 18:53:41.76ID:sz8eqPq30
>>60
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/378800000003051007/01e9f11c2c487fe75f5ae6e1fd3e1d33.jpeg
2018/06/25(月) 18:53:43.51ID:kBP/v0DA0
>>74
YF120で実用化している
XF9-1は試作エンジンだからいいけど、固定サイクルは試作にとどめて
XF10あたりで可変サイクルエンジンにした方がいい
2018/06/25(月) 18:53:54.54ID:3wZ1qjQy0
>>60
うなぎゼリー 変態兵器

>>62
ワロタ
だがすぐわかった
2018/06/25(月) 18:54:04.09ID:H0u9skFkF
>>64
最近XF5の可変サイクル化の話がありましたね

XF9系にもいずれ適用できそうな技術です
2018/06/25(月) 18:54:23.83ID:Zn9cPx+4a
>>26
まあ、直近のソースでF-3はF-22とF-35のハイブリッドが有望という物しか出てないし?
https://jp.sputniknews.com/japan/201805044844127/
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1EG08M
2018/06/25(月) 18:54:31.02ID:T5i1PVGA0
>>57
バナナフィッシュは、NHK-FM青春アドベンチャーのラジオドラマで聞いてたなぁ。懐かしい。

と思ったら、今、バナナフィッシュのラジオドラマがアンコール放送してた。午後9時15分〜9時30分の放送ですってよ。

https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/index.html
2018/06/25(月) 18:55:03.85ID:qgMbRqnY0
>>61
きん!ぱつ!
2018/06/25(月) 18:55:10.44ID:zxd54wxK0
>>71
配当待ちで放置しとけばいいんでないの?
売買しなけりゃ、損にもならない、みたいに塩漬けするのも戦略のひとつかと。
2018/06/25(月) 18:55:43.82ID:EuIIzmPE0
>>84
番号2つずつふえていくんでない?
多分
2018/06/25(月) 18:56:43.71ID:WfS790vQ0
>>68
装備庁の公開情報と行政レビューと調達関連の情報を追いかけるだけで、かなり動きが分かるのになあ。
素人でも出来る公開情報のチェックくらい何故出来のかと。
2018/06/25(月) 18:57:08.65ID:H0u9skFkF
>>76
何か特別な情報を持っていてそれを元にした話なのか

ならできるとは言っているが彼らを信じるなくらい言いそうだが。
2018/06/25(月) 18:57:31.26ID:FpZ83IRf0
>>77
ハマーンって指導者として手放しで褒められるような人物じゃなかった気がするけど
監督からも小物扱いされていたような
2018/06/25(月) 18:57:57.54ID:p3NBN4QT0
>>60
モンティ・パイソンとトップ・ギア。
2018/06/25(月) 18:57:59.76ID:EuIIzmPE0
>>76
難しいのは確かでは?
できないとかいったらぶん殴って良いけど
2018/06/25(月) 18:58:39.40ID:Sm4xwInAa
>>92>>93
妄想で嘘書き散らかすのが「ぐんじらいたー」様やぞ
2018/06/25(月) 18:58:54.54ID:H0u9skFkF
>>87
三菱重工と自民議員が日本主導でやるべしと言ってましたな
締切後のニュースでしたが
2018/06/25(月) 18:59:18.27ID:wD+xglMmd
お前らブリテン好きすぎだろw
11もレスが返ってくるとは予想外だったぞ
しかもどれもロクでもねえ回答ばっかで、むしろ愛情めいたものを感じる

とりあえずブリスレで生理的に気持ち悪い変態兵器の画像拾って送り返しておくわ
2018/06/25(月) 18:59:27.27ID:MHXm4Jrf0
>>87
そのロイターの記事(それ以後の記事も)、観測記事じゃないかという意見が多いよ。
なんというか、「先に結論ありき」みたいな感じで。

ちなみにF-22ベースの開発が仮に実現するとしても、空自の要求を満たすのは
大変みたいよ。
2018/06/25(月) 18:59:53.02ID:97L7qs8W0
サッカーW杯:韓国連敗、「闘魂」頼みの限界露呈(朝鮮日報 6/25)

・韓国、メキシコに1−2で敗戦
・選手たち90分間必死にプレー
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/25/2018062500667.html

やはりアジア選手権やWCアジア予選と違って、対日本戦が無かったのが一番の敗因だぬ

それに兵役免除のニンジンを復活させないとやはりモチベーションが上がらんだろうし
2018/06/25(月) 18:59:55.47ID:EuIIzmPE0
>>100
というかLmの願望記事では?
2018/06/25(月) 19:00:41.63ID:vhnyN8K50
征途に出てきた宇宙機が可変サイクル積んでたんだっけ?
2018/06/25(月) 19:00:53.55ID:FpZ83IRf0
>>69
新世紀日米大戦の震電が搭載していたのは覚えている
2018/06/25(月) 19:01:17.96ID:MHXm4Jrf0
>>96
今、手元に今月号のJウィングがないけど、「日本には国産エンジン無理」みたいなニュアンスだったかと。
2018/06/25(月) 19:02:37.40ID:p3NBN4QT0
>>101
「闘魂」違う。「テコン」。
2018/06/25(月) 19:02:44.10ID:WfS790vQ0
>>84
今年度中にF-3開発が正式決定されるとなると、スケジュール的に間に合わくなるので流石に無理。
可変サイクルは実用化後の性能向上研究のテーマになるだろう。
2018/06/25(月) 19:03:23.63ID:vlmoYzWO0
いくら予算があっても帝国陸軍がまともになるわけがない。
チハたんでさえ本土ではインフラが貧弱すぎて運用不能らしいのに。
2018/06/25(月) 19:04:06.87ID:Ze7OwaJJM
水の不味い某社とお茶の不味い某社ってどこ?
Newsweek日本版の連載の一幕。

まあ、これが売れるのは消費者が不合理な行動をしてるからだってんですがね。
2018/06/25(月) 19:05:05.57ID:p3NBN4QT0
帝国陸軍もガリ版用わら半紙は自前だった!?
2018/06/25(月) 19:05:36.98ID:6gmRLv+Hd
>>109
不味い飲み物と言えばイオンのトップバリュ
2018/06/25(月) 19:06:23.06ID:MHXm4Jrf0
今週号の週刊プレイボーイ:
「ゆけ!西野ジャパン!! W杯ベスト8が見えてきた!!!
 名手レバンドフスキ完封の秘策はここにあり!! ポーランド超カンタン攻略法」

FIFAランキング一桁のポーランドを甘く見ていることはおいておくとしても・・・
「ベスト8が見えてきた!」だと!?
仮に予選リーグ突破しても、対戦するのはベルギーかイングランドだぜ!?
・・・どうやって勝つんだっ!

銀英伝の同盟軍が帝国軍のイゼルローン要塞落とすようなもんだわ!(不可能とは言ってない
2018/06/25(月) 19:06:35.73ID:FpZ83IRf0
>>108
予算があればインフラ整備できるじゃない
全国に道路をめぐらせれば簡単さ
2018/06/25(月) 19:07:19.81ID:Ze7OwaJJM
>>77
ハマーンねえ。
アクシズの配下を見る限り赤いロリコン未満の微妙人材な気が。
2018/06/25(月) 19:07:30.15ID:vhnyN8K50
https://www.cnn.co.jp/m/business/35121413.html

まあ共産圏があれこれ入り込める方がどうかしてるよね、と
2018/06/25(月) 19:08:44.87ID:ZgSFe3J7a
>>60
デファイアント
2018/06/25(月) 19:08:46.64ID:vQD4GrjMa
>>22
三島よりも、先の震災のときに自衛隊に「日本を助けてください」と手紙を書いて送った小学生女子児童のほうが、自衛隊の役割を良くわかってるという時点でモモウモウ
2018/06/25(月) 19:09:07.81ID:p3NBN4QT0
>>114
ハマーンだって若い頃はロリだったんですよ。
「ぴぴるまぴぴるまぷりりんぱ」とか言って。
2018/06/25(月) 19:10:10.82ID:PpOP13800
ロリコンにしろ小娘にしろ明らかに趣味で総裁やってるだろ
2018/06/25(月) 19:10:24.09ID:B3OstX/2d
多機能センサ試験してるF-2ってめちゃくちゃ強いんじゃね
121名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:11:01.33ID:w+hlANOS0
>>81
世艦とグランドパワーに関しては写真付きで
詳しい解説・まとめしてくれるからまだ信頼
できる
あと丸とか歴群の一次資料に基づく説明とか
2018/06/25(月) 19:11:47.70ID:vlmoYzWO0
>>113
道路作る予算を確保するための大軍縮か。
永田鉄山が生きてればワンチャンあるかもなw
2018/06/25(月) 19:11:57.32ID:Zn9cPx+4a
>>100
空自はF-3の独自開発に前向きという情報が昨年末から出てないからな
この状態で専門家として独自開発が有力なんて言えないでしょ

そもそも、技術以前に開発予算と優先順位の問題な気もする
2018/06/25(月) 19:12:56.86ID:JmNZoHEB0
>>121
航空ファンも積極的に海外取材行くから良いぞ
2018/06/25(月) 19:13:22.21ID:97L7qs8W0
>>121
軍事研究もキヨを永久追放すればもう一寸マシになるのにね
2018/06/25(月) 19:13:25.22ID:GxPpd5Vi0
ベルギー「もう道路呼ばわりするのは,やめテ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況