民〇党類ですがアベーマンが倒せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/25(月) 15:23:19.62ID:vhnyN8K50
気が付いたら同じ面子ばかりプレイ(σ゚∀゚)σエークセレント!

上尾事件が起きそうな前スレ
民○党類ですが路面電車共和制です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/25(月) 22:05:09.52ID:MHXm4Jrf0
>>389
「乗るしか無い。このビッグウェーブに。」
これは真理だった・・・
2018/06/25(月) 22:05:40.49ID:/93Oholy0
浜風とも磯風とも浦風ともケッコンしてよい。
2018/06/25(月) 22:05:40.76ID:AdM9MPlk0
>>264
serial experiments lain(PS版)と沙耶の唄と無限のリヴァイアスでオーバーキルしてしまうのら
2018/06/25(月) 22:05:43.51ID:ccD7r0/s0
>>277
steamでも売ってるというか一応無料でDL出来る海外で話題のギャルゲーと聞いたから
DLしてみようかと思ったがホラー要素はいらんナア…
2018/06/25(月) 22:05:51.82ID:PPRuRN2X0
>>406
ワシントンを嫌って西部に逃げた連中の一派がハリウッドの元祖だから、生まれついての純粋なアカです。
2018/06/25(月) 22:06:20.22ID:yjLfkfKDa
>>387
正直、結婚は山城とするけど鳳翔さんにお店買ってあげて、仕事帰りに飲んで酔っ払ったら2階に上がって、
鳳翔さんの仕事が終わるまで待ってるって、痛たい妄想はしてる。
2018/06/25(月) 22:06:58.59ID:FpZ83IRf0
>>403
今となっては石破は党員からも見放されてるからね
前回の総裁選とは状況が全然違う
積み重ねてきた実績の差が大きすぎる
2018/06/25(月) 22:08:06.05ID:BRaolVmGK
>>366
なんでもいいが経済制裁は止めないぞ
アメリカと交渉と言ってもトランプに空気入れてるのも日本(アベ)だ
2018/06/25(月) 22:08:30.34ID:wnlAJB8aa
積み重ねて来た(背中撃ちの)実績
2018/06/25(月) 22:09:21.30ID:x5cj7Yjv0
デパスとロキソニンを決めても眠れないとか、坐骨神経痛は恐ろしいのう……(なお注射は効いた模様)
2018/06/25(月) 22:09:26.15ID:jUgKcO9/a
>>403
正直、あの時の安倍は
第一次政権の失敗のイメージが強かったし致し方ない

今から考えれば正解なんだから、党員票より自民党の長老の目が正しかったと言えるのか
2018/06/25(月) 22:09:43.42ID:IMlWpe7o0
>>378
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/25/news023_5.html
そういやトランプで思い出したけどトランプのツィートしまくる戦法って実は
フェイクニュースとかに対する最大の防衛策だったりするんだよなあ。

あとこの記事のバックナンバーにて劇場版にてアスナさんがキリトさんをソーシャルハックを仕掛けていた事実が
判明した模様。
2018/06/25(月) 22:10:09.67ID:ltuCTZrz0
>>414人間必死過ぎると周りがドン引きするというパターンだよね。マスゴミや左翼は森加計などで
魔人攻撃を必死にやりすぎてしだいに国民をドン引きさせた。石破も総理になりたいがために必死
にフレンドリーファイヤーくらわしまくって党員どころか国民からもどん引きされた。
2018/06/25(月) 22:10:57.83ID:PpOP13800
この総裁選でしっかりとギロチンに送ってやるべき
2018/06/25(月) 22:11:17.33ID:MFzGlSWd0
>>417
ニムも神経痛持ちですか
座薬のボルタレンは効くの早いですよ
2018/06/25(月) 22:12:03.86ID:yjLfkfKDa
180625 へえ、機能してたんだ
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37398620.html

○「トランプ大統領の政策が貿易赤字解消を目指すものではないことはいまや明らかだ」

○「増産が可能なのはサウジだけなので、合意に対するサウジの解釈が重要だ」

○おすすめ
米国、安保上のリスクを理由に中国の対米投資制限を計画−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-24/PAUP0A6JTSI001
中国、7月5日から銀行の預金準備率を50bp引き下げ 融資促進へ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-economy-rrr-cut-idJPKBN1JK16L
大手ビール会社が大麻入り飲料参入を検討、カナダでの解禁を控え - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-25/PAV1N36KLVR401
トルコ大統領選:エルドアン氏が勝利宣言−強権体制確立へ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-24/PAUG4I6KLVR401
アングル:米中摩擦激化、貿易フローの変動に備える石油市場 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/trade-crude-idJPKBN1JH0U4
イタリア地方選、同盟が躍進 五つ星に比肩する支持獲得
https://jp.reuters.com/article/europe-migrants-italy-idJPKBN1JL0XJ
マクロン仏大統領の支持率、6月は過去最低の40% 福祉カットに批判 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/france-macron-poll-idJPKBN1JL0CL
2018/06/25(月) 22:12:09.43ID:PPRuRN2X0
今の野党って、低能先生みたいなじゃない?
2018/06/25(月) 22:12:17.83ID:ltuCTZrz0
艦これの課金を今の百倍にして艦娘と結婚すると本当に艦娘が嫁に来るサービスがあったら1000万使う予感がする。
2018/06/25(月) 22:12:31.22ID:IMlWpe7o0
>>411
https://store.steampowered.com/app/738060/Freddy_Fazbears_Pizzeria_Simulator/
無料でできるピザ屋経営シミュレータ、

誰でもできる簡単なお仕事です。
一攫千金が狙えます。
親会社はとても誠実。
2018/06/25(月) 22:12:39.09ID:FpZ83IRf0
>>418
自民党の長老は伸晃押しだったはず、たぶん
2018/06/25(月) 22:12:39.26ID:9k831s5S0
>>419
そういやアスナさん、どっかでキリトくんの心拍計だかずっとモニタリングしてるとか言ってなかったっけ?
2018/06/25(月) 22:13:24.05ID:jUgKcO9/a
>>420
マスコミの報道の仕方もあるけど
石破も他の野党も、政策や価値観を代表しているというより
全員、同じような安倍の反対派にしか見えないよね

連中の顔を見ても独自の政策やビジョンなんてちっとも見えてこない
2018/06/25(月) 22:13:33.20ID:MWQvnc+R0
キリトはあれで遊んでばかりでなく真面目に勉強してるのに何やってんだ
2018/06/25(月) 22:13:47.40ID:VyLXX6+t0
>>406
金づる潰せば映画産業壊滅よ
なお最近のハリウッドの金づるはあそこ
2018/06/25(月) 22:13:48.42ID:PPRuRN2X0
https://pbs.twimg.com/media/DgiCGs-U0AAGHhl.jpg

ちょっとかわいく見えてきた。
2018/06/25(月) 22:13:55.12ID:x5cj7Yjv0
>>422
ボルタレン飲んでも、効かないときがあって難儀したニダ。座薬出してもらおうかな。
リリカ、勧められたけど心療内科の先生に相談してからにすることにしたニダ。
2018/06/25(月) 22:13:59.76ID:yjLfkfKDa
親不知抜いたときロキソニン貰ったから、もにょったな。
2018/06/25(月) 22:14:02.40ID:MHXm4Jrf0
>>425
私は艦これはまったくの素人なのですが、
艦娘争奪トーナメント戦なんてのを開催したら、「無限課金」で参加する人が増えるのではないだろうか。
2018/06/25(月) 22:14:43.83ID:EuIIzmPE0
>>213
3では
>>245
技術実証機です
>>330
そもそもミサイルの互換性や機銃の関係で純国産は無理だしね。
>>346
データリンク関係はE-2dでいいだろう
2018/06/25(月) 22:15:02.65ID:x5cj7Yjv0
>>434
なんでニカ。
ロキソニンかボルタレンが鉄板でしょ。
2018/06/25(月) 22:15:26.60ID:RUtpbSVE0
>>414
幹事長を変わった途端に地方選でも勝てるようになったからねえ
そして交替した二階は中国との議員外交までこなせるし……
2018/06/25(月) 22:15:32.17ID:EuIIzmPE0
>>428
sao4章の一巻
2018/06/25(月) 22:15:37.36ID:544Nue8M0
>>419
せやから、アスナさんは危ないって(´・ω・`)
2018/06/25(月) 22:15:38.69ID:/93Oholy0
バニスパ子の例
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm32944027
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm32943170
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm32944747
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm32945337
2018/06/25(月) 22:15:40.23ID:MFzGlSWd0
歯医者に行くとカロナールばっかり出されるイメージ
2018/06/25(月) 22:15:55.40ID:MHXm4Jrf0
>>433
先週だか先々週だったか、週刊誌に載っていた「医者が常備する家庭薬」みたいな記事で、
「ボルタレンを飲むより、市販のバファリンの方がいい」とか書かれてました。
2018/06/25(月) 22:16:09.20ID:IMlWpe7o0
>>428
一応キリトさんの合意の上だから。
なおWeb版ではモニタリング情報にGPS位置情報がつく模様。
2018/06/25(月) 22:16:09.97ID:PPRuRN2X0
>>435
億は飛ぶね。
2018/06/25(月) 22:16:16.58ID:FXNFa9yT0
>>380
2次元に近づくためにサブリメーションしていく勢が現れてもおかしくないな
2018/06/25(月) 22:16:19.97ID:x5cj7Yjv0
>>442
気休めにもならんがな……
2018/06/25(月) 22:16:23.01ID:FpZ83IRf0
>>431
中国関係ない脚本に中国ネタをねじこむのは中国人以外の全人種にとって逆効果だと思うんだけどね
2018/06/25(月) 22:16:27.24ID:LvFMjMJE0
>275
このニュースヤバくない?
ttp://pbs.twimg.com/media/DgiLJI9VAAAOWNZ.jpg

>335
旧軍の諜報関係の連中に嵌められたって話も無かったっけ>みっしー
2018/06/25(月) 22:16:32.09ID:ltuCTZrz0
>>435紀州のドンファンが経済力に任して艦娘を手に入れたら殺害予告が出ると思うわ。
2018/06/25(月) 22:17:16.75ID:x5cj7Yjv0
>>443
身体には良いんだろうけど、痛みが取れなきゃそれはそれで辛いがな。
2018/06/25(月) 22:17:30.75ID:yjLfkfKDa
>>437
だってこのスレにいたら、よくですが民が依存してるやつか〜って思うやん。
2018/06/25(月) 22:17:36.69ID:MFzGlSWd0
>>447
(上下左右計4回、親知らず抜歯でだゾ)
2018/06/25(月) 22:17:37.61ID:FXNFa9yT0
>>449
ゴッドジラかもしれないな
2018/06/25(月) 22:17:53.01ID:PPRuRN2X0
なんでネットの人たちってクスリに詳しいの?

ロキソニンとかボルタリンとか
普通に暮らしてたら要らなくない?
2018/06/25(月) 22:17:57.03ID:/93Oholy0
>>435
◆ザラ級重巡◆
2018/06/25(月) 22:18:02.38ID:ltuCTZrz0
アスナってリアルと仮想では容姿が全然違ってそう。
2018/06/25(月) 22:18:04.10ID:x5cj7Yjv0
>>452
ロキソニン依存の住人なんておったっけ?
2018/06/25(月) 22:18:16.64ID:IMlWpe7o0
>>440
Web版も大概だけどラノベとか劇場版の方は一見すると普通に見えるからかえって質が悪くなったといえるからなあ。
劇場版の描写は分かる人にはわかる意図的なものっぽいし。

>>443
バファリンって要はアスピリンだしな。
2018/06/25(月) 22:18:55.14ID:FXNFa9yT0
>>455
慢性肩こりだったおれはインドメタシン使ってたな。
今は肩甲骨ストレッチとかやっててマシになってるけど。
2018/06/25(月) 22:19:24.05ID:bS9NxeRy0
ねこあつめは少し引かれたが今、リアル子猫がいるんだよ…
居着いた野良猫の産んだ子が…

今日はリアルで俵の藤太ごっこしたのでな…なめ子は裏で栽培してる。リアルに
2018/06/25(月) 22:19:29.03ID:WfS790vQ0
>>364
オバマ政権末期から方針を転換しつつあったが、トランプ政権になって一気に舵を切り始めた感があるな。
止めは習近平の個人独裁制の誕生で、これで「豊かになったら民主化する」という対中外交の大前提が完全に破綻し、
アメリカとしてはこれまでの(根拠の無い)期待と今までの優遇措置を完全に裏切られた格好になった訳で。
2018/06/25(月) 22:19:42.90ID:FXNFa9yT0
>>459
>バファリンって要はアスピリンだしな。
優しさじゃね?
2018/06/25(月) 22:20:32.56ID:Vwa+gEL/0
>>461
リアルねこには勝てんな>ねこあつめ
2018/06/25(月) 22:20:41.00ID:FXNFa9yT0
>>462
でも俺は信じてないぜ。アメリカが中国の幻想から覚めるのはガチで戦争になってからだと思ってる。
2018/06/25(月) 22:20:47.55ID:ltcK8llx0
EXはロキソニンじゃなかったっけ。
2018/06/25(月) 22:20:49.15ID:544Nue8M0
>>459
あのヒロインの中でアスナを選ぶキリトくんに一番納得がいかないw
2018/06/25(月) 22:20:51.76ID:MFzGlSWd0
>>452
ですがはメンタル系ばっかだよ
>>455
風邪ひいて炎症起こしたり神経痛になったら普通に貰うよ
2018/06/25(月) 22:20:54.73ID:/93Oholy0
>>459
これは私の性癖とは無関係なのだが、SAOで一番カワイイなのはフカ次郎では?
2018/06/25(月) 22:20:57.40ID:vlmoYzWO0
>>449
外洋で大型海洋生物が逃げるような「何か」が活動中なんだろwww
2018/06/25(月) 22:21:14.99ID:5eH0MVhS0
>>283
金男は奨学金よりあのミエミエのポジショントークのほうを先になんとかするべきよなw最近はGSと聞いただけで「まーたいつものモロバレなハメ込みやろうとしてんのか」と笑いがジワジワこみ上げてくる。
2018/06/25(月) 22:21:21.48ID:x4e7Xq6U0
真言密教系サイキックアニメリバイバルムーヴメントが吹き荒れるで
2018/06/25(月) 22:21:30.97ID:yjLfkfKDa
>>462
本気で、中国が勝手に自由な国になるって思ってたんかなあ。
2018/06/25(月) 22:21:43.95ID:EuIIzmPE0
>>467
そもそもアスナしか接点無いぞ
リィズ?ないない?
シリカ?ぜってぇーねぇーよ
2018/06/25(月) 22:22:07.15ID:WfS790vQ0
>>465
パンダハガーはまだまだ多いだろうしな。
2018/06/25(月) 22:22:09.22ID:dVypFTfW0
>>326
日本が開発主体なら、炎上しそうな要素を切り捨てる判断を日本だけで出来るのが強み。
少なくともアメ議会の妨害を受ける心配だけは無い。
2018/06/25(月) 22:22:28.34ID:ccD7r0/s0
>>473
キッシンジャーの信仰ではそう教えているんじゃね?
2018/06/25(月) 22:22:35.63ID:x5cj7Yjv0
アスピリン系はボルタレンにしてもバファリンにしてもライ症候群の危険性あるよね。
カロナールはアセトアミノフェンだから低リスク。

湿布薬としてモーラステープを貰ったんだった。日差しさえ気をつければよく効く薬ニダね。

風呂上がりに貼ってみよ。
2018/06/25(月) 22:22:48.50ID:9k831s5S0
>>439,444
ありがとう、思えばこれもソーシャルハッキングなんだな
可愛くお願いしてキリトくんに手を出す雌豚の居所を…(そんな事してない)
2018/06/25(月) 22:23:10.79ID:5eH0MVhS0
>>336
少し前のことを思い出してみ。ファントム爺ちゃんの隠居スケジュールに間に合わせなならんから、あの時点ではあれぐらいしかなかったんやで?
2018/06/25(月) 22:23:11.07ID:vlmoYzWO0
>>472
真言密教系って、孔雀王ぐらいしか思いつかないんだが。
2018/06/25(月) 22:23:15.48ID:PpOP13800
アスピリンやロキソニンは普段持ち歩くファーストエイドキットの中に入れとくべ
2018/06/25(月) 22:23:21.05ID:Vwa+gEL/0
>>455
カナグルなどという変わったクスリを処方されているのもいるぞ
2018/06/25(月) 22:23:29.75ID:O2mfX8zp0
>>455
ここは病気持ちが多い
あと、最近はネットで色々情報を調べることが出来るので
名前くらいは知ってる人が増えた
2018/06/25(月) 22:23:33.55ID:/93Oholy0
>>467
つまるところ、吊橋効果とタイミングの合わせ技だ。
サチが生存してればサチ確定だったし、キリトが25層までに
二刀流を覚えていればリズが勝ち抜けたやもしれぬ。
2018/06/25(月) 22:23:51.35ID:544Nue8M0
>>474
直葉を選んで毎日毎晩あのきょぬーを揉みしだいてずっこんばっこんやればいいじゃない!
2018/06/25(月) 22:24:46.86ID:WfS790vQ0
>>473
毎回それで失敗しているから、中国でも同じだろう。
2018/06/25(月) 22:24:52.24ID:bS9NxeRy0
>>464
リアル子猫は、一日に、何回か狂った用に部屋の中を走り回り電気機器のコンセントを引き抜き、カーテンや壁紙をかきむしるので…おまけに母猫間で一緒に遣りやがる…

育成系とかなかなか面白いのないなー
489名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:25:07.43ID:w+hlANOS0
>>436
AWACSはともかくJ-CECとか整備の事を考えると
早期警戒機はP-1ベースがいいですぅ
高速秘匿通信をF-3向けに研究してるので空自のデータリンクが国産にシフトしていくのも
P-1ベースの理由なのです
2018/06/25(月) 22:25:15.15ID:YSyt1KUma
>>29
最近でもウルトラマンの脚本書いた人がファンサイトに書かれた自分の評価にブチキレたのか
管理人のツイッターに凸して暴言はいた結果
10年以上続いてたそのサイトが消えた例もありますからねぇ(´・ω・`)
メビウスの80回が語られるごとにこの件持ち出されるこの頃
2018/06/25(月) 22:25:35.26ID:MWQvnc+R0
>>485
最初の方はホント素人っぽい作りだったな。

そこが楽しさに繋がっていたのだろうけどさ
2018/06/25(月) 22:25:46.27ID:EuIIzmPE0
>>485
サチもない気がするけどね。
>>486
妹だって思っていて人間不信MAXのやつに無理言うな
2018/06/25(月) 22:25:49.45ID:MFzGlSWd0
>>478
病院で貰って余らせる湿布の定番ですなぁ
2018/06/25(月) 22:26:11.63ID:+NQ7wHsr0
>>449
三島とか、文学方面で突き詰めていくと、結局ああなったような
漱石から続く近現代文学のテーマである自我の問題なんだと思うよ
2018/06/25(月) 22:26:38.97ID:mwoHinR50
ですがという変態×軍事スレに来てること自体が病気だからね、仕方ないね(白目)
2018/06/25(月) 22:26:46.16ID:dVypFTfW0
>>366
短期的には北の核と長距離弾道弾がなくなればそれでいいのだから無視でも結構だな。
2018/06/25(月) 22:27:14.09ID:EuIIzmPE0
>>489
母機収得の関係でc-2では?
>>490
誰よ。
2018/06/25(月) 22:27:31.60ID:nxlr2OW40
>>485
後付けではあるがプログレッシブがあるんでアスナさんが確定する確率の方が
より大きくなるような気がしなくもない。
2018/06/25(月) 22:27:53.22ID:dVypFTfW0
>>371
その美しい決断の後に困窮する1億2千万の国民をどうしてくれるんだと小一時間問い詰めたい。
2018/06/25(月) 22:28:31.74ID:Vwa+gEL/0
>>488
カーテンはよじ登るためにある
昔子猫が居た時、障子がバリバリだった
2018/06/25(月) 22:28:35.64ID:9k831s5S0
人間自体が病気なのである
いやそもそも物質が存在してる事自体が病気なんだ
みんな宇宙誕生以前に戻ろう
2018/06/25(月) 22:28:59.05ID:EuIIzmPE0
>>498
p無し版でも何となくサチとは結ばれない未来が見えて仕方が無い
2018/06/25(月) 22:29:32.74ID:+NQ7wHsr0
>>473
これまた信仰なんだよ
自由主義も社会主義に劣らない歴史観を持ってて、
それを当てはめると中国は自由化するはずだったんよな
2018/06/25(月) 22:29:33.74ID:bS9NxeRy0
俺は仕事で(福祉系)薬に関わるから知ってるだけたしなぁ。ここのプロみたいに自分でのんてる訳じゃない   

筋弛緩剤の効き方はやばと思いました
2018/06/25(月) 22:29:36.46ID:EuIIzmPE0
>>500
子猫「よじよじ よじよじ ぽふ。」(人間を登頂している)
2018/06/25(月) 22:29:37.34ID:5eH0MVhS0
>>477
それを聞いて改めて再認識した。キッシンジャー教よりアクシズ教のほうがなんぼからマシやなw
2018/06/25(月) 22:30:26.94ID:x5cj7Yjv0
>>501
生きていることが一番身体に悪い。
2018/06/25(月) 22:30:46.80ID:FXNFa9yT0
月末の口座状況。
やや利回り上昇で推移中。今月はポジ増える月で終わりそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況