民〇党類ですがアベーマンが倒せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/25(月) 15:23:19.62ID:vhnyN8K50
気が付いたら同じ面子ばかりプレイ(σ゚∀゚)σエークセレント!

上尾事件が起きそうな前スレ
民○党類ですが路面電車共和制です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529843214/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/25(月) 22:49:54.80ID:FXNFa9yT0
>>539
そんなもんは買わん。買うのはタワーPCだ。
2018/06/25(月) 22:50:56.34ID:FXNFa9yT0
>>546
金縛りになってる時、幻覚を見る率結構高いな。
大学時分の頃になったときは黒い小さい宇宙人っぽいのがいた
2018/06/25(月) 22:50:57.03ID:MWQvnc+R0
>>544
自分個人としてもヒロイン的に納得できない時期もありましたが、そういうものだと思って
離れてしまった。8巻くらいまでは100円で替えたので一気に買った。
2018/06/25(月) 22:50:58.16ID:mwoHinR50
バイアグラと類似した類の薬を飲んでるゾイ
2018/06/25(月) 22:51:26.81ID:wnlAJB8aa
クーリングタワーを使った液冷PCとな(違う
2018/06/25(月) 22:51:27.34ID:v9G4M1J90
ロキソニンより値段の安いロキソプロフェンばっか買います
500円で買えるのはいいよ、やっぱ
2018/06/25(月) 22:51:37.72ID:5eH0MVhS0
>>406
赤狩りの嵐が吹き荒れた頃からの筋金入りのアカい地区だからねえ。
2018/06/25(月) 22:52:02.69ID:YSyt1KUma
>>545
またDC-10か
2018/06/25(月) 22:52:29.76ID:EuIIzmPE0
>>541
本でも買えば良いのでは?
ポイントと現金の双方が使えたはず
>>550
おもいでの先生の脚本か
とりあえず。ジードでメイン脚本家でメイン監督のモラハラを受け続けていた乙一が新作で良い脚本になるように
2018/06/25(月) 22:52:43.15ID:x5cj7Yjv0
>>555
ホムン

Kaby-lake Gなるキワモノも出回り出したのか。
悩ましいなぁ。
2018/06/25(月) 22:52:51.78ID:v9G4M1J90
>>562
自動操縦装置のトラブルですか?
2018/06/25(月) 22:52:52.62ID:WfzSZzWKa
>>393
ギブスンの小説で出てましたな。死者の人格をコンピューターAIに焼き付けて箱に入れた代物で、
企業やヤクザは役員や先代の人格をそこに入れて、意思決定時にそいつから
アドバイスや何やらをもらうという使い方をしてました。
2018/06/25(月) 22:53:02.98ID:Vwa+gEL/0
>>556
一回なった時は天井に沢山の顔があった
今のところ一回だけだが
2018/06/25(月) 22:53:14.24ID:KqE09TA60
>>512
写真あげろーщ(゚д゚щ)カモーン
2018/06/25(月) 22:53:27.36ID:MWQvnc+R0
アクセルワールドはSAOと比べてどうなんだろう。

近刊の話の進みが遅いのは一緒だそうだが
2018/06/25(月) 22:54:24.27ID:aiotCSS80
気温高くなってきたしラジエーターとクーリング液のチェックしときましょうね
空冷の人の場合はフィン掃除
2018/06/25(月) 22:55:10.16ID:O2mfX8zp0
>>556
でっかい昆虫の顔が目の前にあったという奴がいた
2018/06/25(月) 22:55:30.40ID:544Nue8M0
>>569
AW二期はないんやろうか。
2018/06/25(月) 22:55:41.99ID:x5cj7Yjv0
金縛りで幻覚見たのは2、3回くらいか。
最近はないな
2018/06/25(月) 22:55:51.58ID:MWQvnc+R0
「順列都市」を斜め読みしたがあれは人格コピーでしたね。
2018/06/25(月) 22:56:24.74ID:mwoHinR50
>>556
金縛りは中学生の時以来ないな…
2018/06/25(月) 22:56:26.20ID:EuIIzmPE0
>>572
主人公に共感しづらく。
ヒロインが貧乳という売り上げ的にちょいきついのでは?
2018/06/25(月) 22:57:31.99ID:yaYXoaFPx
まさかの主人公交代
https://i.imgur.com/PR6dlLr.jpg
https://i.imgur.com/Ykoxx9W.jpg
2018/06/25(月) 22:57:34.13ID:aslRBmoU0
アクセル・ワールド声優とSAO声優さんです
https://i.imgur.com/ZDU12WO.jpg
https://i.imgur.com/L6WzRvT.jpg
2018/06/25(月) 22:57:49.83ID:FXNFa9yT0
>>564
買うのはCPUがコーヒーレイクのやつや。
ネーミングから惹かれてあえてこれを買いたい。
2018/06/25(月) 22:57:53.47ID:ltuCTZrz0
マニア社営業からメール来てたわ。保険契約ありがとうございますという定例句の他に
俺を予備自衛官と勘違いしての問答が数行あったりする。あそこまでウソ言うの初めて
だわ。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-1QES)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:58:04.44ID:w+hlANOS0
>>497
ところが秘匿通信の研究のポンチ絵に
遠距離探知システムを載っけた大型機(少なくともC-2ではない)とF-3が連携してる図があるのです
遠距離(ryが恐らくP-1に乗せることやステルス機探知、BMDにまで絡んでくるのを鑑みると
空自がP-1を運用してもおかしくないのです
2018/06/25(月) 22:58:59.84ID:O2mfX8zp0
>>560
薬効成分は同じでも添加物に違いがあったりするんだよな
2018/06/25(月) 22:59:02.37ID:5eH0MVhS0
>>501
ビッグクランチ教誕生の瞬間を目撃した。
2018/06/25(月) 23:01:23.58ID:O2mfX8zp0
>>575
大人になると金に縛られるよ
2018/06/25(月) 23:01:57.29ID:EuIIzmPE0
>>581
空自で運用する負担おおくね?
2018/06/25(月) 23:02:14.21ID:MFzGlSWd0
弟曰く寝ながらんんー!んんー!あああ!!うぉぉぉぉ!と叫んでいることが時々あるらしい
薬を買えて貰った方がいいんだろうか
2018/06/25(月) 23:02:56.34ID:AdM9MPlk0
>>570
PCも洗濯機と同様に清掃しない人が多数派なのだ。

そしてある日突然モーターや電源がしぬ。
2018/06/25(月) 23:04:32.63ID:x5cj7Yjv0
>>586
ニムの場合色んなベンゾ系飲んでるから、薬と一口にいってもよくわからないニダね。
2018/06/25(月) 23:05:08.92ID:vjH/E2wD0
>>585
海自仮称FOSと空自次期AEWというほぼ同じ機材を別の機種で別個に作るメリットがないからなあ。
2018/06/25(月) 23:05:18.75ID:5eH0MVhS0
>>581
大型機との連携といえば、少し前にエアバスがつべに上げてた将来構想案の動画、あれにイカとA400Mが出てくるのを見て、あいつらまだあの二機種を諦めとらんのかと愉快な気分になったw西欧は長閑やな。
2018/06/25(月) 23:05:21.30ID:VyLXX6+t0
>>538
人質がもう居なければ殲滅あるのみ
2018/06/25(月) 23:06:00.61ID:WfzSZzWKa
パラレルワールドが存在するとして、その数は可算か非可算なのか
2018/06/25(月) 23:07:00.06ID:UYzFbVesM
また梯子外されてるんだけど今どんな気分?
2018/06/25(月) 23:08:22.70ID:FXNFa9yT0
久々にサムスーンのGalaxyが爆発したようだ。
2018/06/25(月) 23:08:23.33ID:MFzGlSWd0
>>588
眠剤はレンドルミンとマイスリーだけなんだけどね
ドクターにはストレスを減らすようにしろとは言われてるけどそれができたら苦労しねぇ
2018/06/25(月) 23:08:33.87ID:VyLXX6+t0
>>584
なお金の中毒にもなる
金が切れた時の禁断症状がかなりつらい
2018/06/25(月) 23:08:38.13ID:wnlAJB8aa
>>580
警察屋さんの制服を着ていると一発アウトなように、自衛業者の振りをすると身分詐称でアウトで
サバゲ施設以外で自衛業迷彩を着用するだけでもアウトだけど、サバゲ限定のお目こぼし状態だから
早めにゴメンねウソでしたって言っておかないと、豊田の人がコンプライアンスでアウトになる可能性もあるから
早めに対応してこの件については以後ダンマリを決め込む事を強く勧めるわ
2018/06/25(月) 23:08:38.69ID:v9G4M1J90
ワキゲーってなんぞ?
2018/06/25(月) 23:09:43.95ID:AdM9MPlk0
>>594
某深夜アニメで二回もネタにされたこのタイミングでか。
2018/06/25(月) 23:10:47.72ID:ltcK8llx0
古賀茂明「反安倍勢力に広がる無力感 沖縄県知事選も新潟の二の舞いか」〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180624-00000006-sasahi-pol&;p=1

記事中に出てくるパヨクの悲鳴が心地よい。
2018/06/25(月) 23:11:25.42ID:x5cj7Yjv0
>>595
確かに、ストレスは尽きないニダ。
ワイパックス、次の診察までもたねー
2018/06/25(月) 23:11:25.58ID:FXNFa9yT0
さて効果音作成のオーダを見積もりして返信したわけだが・・・。
依頼者から返答が来ないわけだが。キャンセルかなこれ。
2018/06/25(月) 23:11:45.31ID:/93Oholy0
>>593
ホルスタイン曰く、自信満々で挑んだ打席では三振し守備ではエラー連発、
罵声を浴びながら帰路につき、泥だらけの身体を横たえながら
涙を流す、精子の味のような気分ということだ
2018/06/25(月) 23:12:27.98ID:544Nue8M0
>>594
イメージがアートフラッシュなんだが。
2018/06/25(月) 23:13:02.43ID:FXNFa9yT0
作曲と違ってSEは出来るか出来ないかの判断が難しいからあまり受注したくはなかったりする。
2018/06/25(月) 23:14:05.72ID:/f8JOET30
>>467
ないわー、一番性格よくて美人で自分の全力についてこれる女だぞ?
他選ぶ理由が何一つ無い
2018/06/25(月) 23:14:35.79ID:wnlAJB8aa
>>599
???「自爆するしかねぇ!」
2018/06/25(月) 23:15:22.35ID:MHXm4Jrf0
>>600
次のフェーズは、不満を募らせた一部の集団が過激な行動に出る、ですかね。
2018/06/25(月) 23:15:34.21ID:CGtYFRE5a
>>224
そういうSJWが軍事アレルギー起こしたら面白いな
もう起こしてるかもしれないけど
日本海軍がサンディエゴかシアトルに駐留始めても同じような態度取れるか見ものだぜ
2018/06/25(月) 23:15:36.31ID:544Nue8M0
>>606
でも面倒くさいじゃん!

他は物わかり良さそうじゃん!
2018/06/25(月) 23:16:09.26ID:/f8JOET30
>>485
サチが生存していればも何も、最初に書かれたのはキリトとアスナが出会って結ばれる話
この2人が結ばれるのがまずあって、キリトがそれまで一人でいた理由として黒猫団を死なせた話が作られたから
どうやっても無理なんだよ

サチとくっついたんじゃアリシゼーションまで話が続かずSAO内で2人とも死んで終わりそうだし
2018/06/25(月) 23:16:21.43ID:x5cj7Yjv0
hpとDELLどっちが良いか。
これも悩ましいニダ。
2018/06/25(月) 23:16:54.23ID:/93Oholy0
ゲーム版のヒロインのレインはキリトと同格の一級廃人なのだなあ
2018/06/25(月) 23:17:01.57ID:MHXm4Jrf0
>>612
iPhoneと同じメーカーにしてわ?
2018/06/25(月) 23:18:16.96ID:/f8JOET30
>>610
お前は何もわかってない、アスナ程察しが良く旦那に理解有る女はいない
アスナとくっついたからキリトは自分には不可能だろうと尻込みしていた理想の生き方がが出来て満足な人生を送れている
2018/06/25(月) 23:18:19.03ID:/93Oholy0
>>614
hpやdellは意識が低いので。
2018/06/25(月) 23:18:19.22ID:PpOP13800
>>592
分岐が時間軸だとして最小単位が存在しないため非加算とみる
2018/06/25(月) 23:18:27.31ID:97L7qs8W0
>>224
>>237
この調子で行けば、アメリカの古典文学やハリウッドの名作映画は石北会系や
フェミナチストどもによって軒並み発禁/黒歴史扱いされそう。

下手をするとマッカーシズムの時よりも米国文化に打撃与えたりして。
2018/06/25(月) 23:18:35.73ID:JKXo772q0
>>600
9割方何言ってるのかわからない記事だった…
2018/06/25(月) 23:18:44.59ID:/f8JOET30
>>612
hpにしよう
2018/06/25(月) 23:18:50.49ID:FXNFa9yT0
>>612
すぐ捨てるならHPのほうが好きかな。
長く使うならDELLでいいが。
2018/06/25(月) 23:19:24.28ID:wnlAJB8aa
ヒューレットパッカードの方がカッコイイからhpで
2018/06/25(月) 23:19:40.83ID:v+W8bcxLa
最近買え買えたノートはVAIOだから意識他界系自称してもいいですよね!
2018/06/25(月) 23:20:04.82ID:/93Oholy0
>>615
なお数時間に一回過去を振り替えって大反省やら絶望やら
克服やらを繰り返すかなり危険なメンタルになっている模様(タワー登り並感)
2018/06/25(月) 23:20:19.79ID:WfS790vQ0
>>600
当人は客観的なポジションで書いているつもりだろうけど、言葉の端々にねじ曲がった思考や歪んだ認識が滲み出ているのが笑えるな。
2018/06/25(月) 23:20:51.10ID:mwoHinR50
>>584
金で縛られにいくマゾい人もいると聞きました…
2018/06/25(月) 23:21:04.76ID:cYYfawc20
>>619
友人のニダーが「これでは国(日本)が壊れてしまうよ」と
言って帰るところが面白かったです
2018/06/25(月) 23:22:35.37ID:zKgnqbGB0
キリトは何回も死にかけてるから並みの女じゃ精神的にもたずにすぐ分かれると思う
仮想世界とはいえ戦場で先頭に立って戦ったアスナだから耐えられる
2018/06/25(月) 23:22:51.56ID:/f8JOET30
>>624
精神安定剤のアスナと離れるとキー坊は途端不安定になるからね
だからこそ支えてくれるアスナがいないと駄目なんだ
2018/06/25(月) 23:22:51.57ID:FpZ83IRf0
>>618
既にドリトル先生もハックルベリー・フィンも黒歴史扱い
奴らに言わせるとハックルベリー・フィンの冒険は奴隷制を肯定しているそうだ
きちんと読んだのかね?
2018/06/25(月) 23:23:01.17ID:cYYfawc20
>>615
比村奇石のコミカライズが素晴らしいのでアスナ一択ですよ
2018/06/25(月) 23:23:47.02ID:mm5900Jh0
>>566
頼むから仕事が終わったら俺を消してくれってディクシー・フラットラインはなってましたね。
2018/06/25(月) 23:24:08.07ID:Myw1PO+8d
まぁ、タブレットはタブレットで買うということでノートはデカめのにするか。
2018/06/25(月) 23:24:39.37ID:Vwa+gEL/0
hpは安いのは止めておけ
妙な所をケチるので

実はhp買うなら法人向けモデルの方がまだマシ
実は個人でも買える
(機種によるかもだが)

あとアクシデントサポートは新規購入時しか付けられないから注意だ
単純な引取修理の方は購入時でも購入後でも付けられる(ただし1年以内)
2018/06/25(月) 23:24:53.70ID:zKgnqbGB0
>>631
コミカライズもいいけど原作でアスナが一番可愛くなる所まで行かずに終わってしまって残念
4層5層とどんどん可愛くなるのに…
636名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:25:08.71ID:ubbwpkwX0
もう40歳を超えて無職は無敵の人だから絶対に怒らせてはいけない
http://pbs.twimg.com/media/DggIaxYUEAAXxJt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DggIaxZVAAAJ5uq.jpg

https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1011078932941103104
2018/06/25(月) 23:25:08.85ID:vjH/E2wD0
>>618
まさに現代の共産主義者だなあ。
ロシア文学もソ連時代はロマノフ王朝時代のような世界に通じる代物無くなっちゃったし。
2018/06/25(月) 23:25:36.23ID:cYYfawc20
>>566
灰色の脳細胞なんか捨ててザレム人になろうよ
2018/06/25(月) 23:25:46.82ID:mm5900Jh0
>>618
今マッカーシズムが必要なんじゃない?
2018/06/25(月) 23:25:55.95ID:43+Ye2KY0
>>627
正に「類は友を呼ぶ」だな
アレな奴に隣国のアレな奴が友人面してるだけな話
2018/06/25(月) 23:26:06.06ID:MFzGlSWd0
>>630
(´・д・`)ソンナー
ドクター・ドリトルのどこに引っ掛かる要素が
2018/06/25(月) 23:27:16.58ID:mm5900Jh0
2期…だと…
2018/06/25(月) 23:27:20.54ID:cYYfawc20
>>640
行き過ぎたデモの結果、壊れた国に帰るのがなんとも
2018/06/25(月) 23:27:28.54ID:/93Oholy0
>>629
またクライン→キリトでは無二の親友くらいに思われているが、
キリト→クラインでは親友扱いされてない模様。ヒドイ!

◆初めての親友はノッブ◆
2018/06/25(月) 23:28:31.10ID:KqE09TA60
>>641
黒人王子
2018/06/25(月) 23:28:35.01ID:FpZ83IRf0
>>641
今思うとわりと黒人に関する描写がやばい感じだったかと
2018/06/25(月) 23:29:13.89ID:MHXm4Jrf0
>>631
比村奇石・・・
ああ、「月曜日のたわわ」の人か。
2018/06/25(月) 23:29:24.11ID:/f8JOET30
>>644
キリトの方が出来た大人がクソガキの自分と対等に接してくれただけとコンプレックス抱えてたからな
でもアリシのラストでそのわだかまりが溶けてクラインと親友になれたじゃん
2018/06/25(月) 23:29:44.23ID:vjH/E2wD0
そのうちハートマン軍曹もスノーボールをスイカとチキンネタで弄った事でBANされたりしてな。
2018/06/25(月) 23:30:10.81ID:+bMl9EeTd
>>637
つ「収容所群島」
同志レーニンとスターリンは文学の支援者なのだ
2018/06/25(月) 23:31:14.52ID:MHXm4Jrf0
>>618
名画と言われた「風と共に去りぬ」が、今では黒人蔑視の映画という評価になってしまったからぬ。
2018/06/25(月) 23:31:54.38ID:JJAq3lwJa
空気売りさんの後輩
ttps://pbs.twimg.com/media/DgfijRlUYAA0A2e.jpg
2018/06/25(月) 23:32:01.63ID:+bMl9EeTd
>>639
やりすぎると合衆国はギレアデ共和国になるから注意すべきなのだ
2018/06/25(月) 23:32:26.30ID:FXNFa9yT0
オセアニア下げ圧強いなーもうちょっとポジ増えそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況