>>53
無印ガンダムのドップなんかあの空気抵抗の塊みたいな形状でマッハ5を叩き出す正にジオン驚異のメカニズムですな。

以下Wikiより引用
----------------------------------------------
当初、地上侵攻作戦を予定していなかったジオン公国軍が急造した戦闘機。
地上作戦が膠着化していくにつれ、国力の乏しいジオン軍の航空主力機として活躍する。

スペースコロニー国家であるジオンの技術者たちは、大気圏内航空機に関するノウハウも試験飛行を行う場所もなく、
コンピューターシミュレーションによって本機を開発したとされ、地球上での試験飛行では試作1〜4号機までことごとく
墜落したと記録されている[3]。

確認されている最高速度はマッハ5(テレビ版22話、オスカの報告)。
空力特性がきわめて悪い機体を大推力のエンジンと多数の姿勢制御バーニアで強引に飛翔させているため、運動性は
高いものの航続距離は短く、運用には母艦となるガウ攻撃空母のサポートが欠かせない。
ミノフスキー粒子散布環境下の有視界戦闘を前提に設計されており、操縦席が機体から上方に大きく突出し、視界が
広く取られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%97
http://www.gundam-c.com/manual/mechanic/gundam/image/dopp.jpg