民○党類ですが首相になりたい前○さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 06:56:23.54ID:l8E53yxWa
!extend:on:vvvvv:1000:512
いつか首相になったとしてもどうせ三日天下(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレっSCAR
民○党類ですが透明飲料です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529969324/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/27(水) 12:37:45.97ID:TfFfH2kQ0
衣笠商店街? @kinugasa0913
アニメ「ハイスクールフリート」
劇場版製作決定をお祝い致しまして、衣笠商店街では、記念横断幕を作成させて頂きました!
劇場版完成に向けて全速前進 ヨーソロー!
ttps://twitter.com/kinugasa0913/status/1011788650844045312

誰ですか、不人気とか言ったのは。
2018/06/27(水) 12:38:04.45ID:HOTcKwK/0
>>248タバコを吸っておこう。
2018/06/27(水) 12:39:07.74ID:reNfT7zq0
>>237
マクドナルドがごちそう、みたいな時代なのでしょうか…
2018/06/27(水) 12:39:30.25ID:LhjGKGJs0
そういや随分昔、トヨタ・シティに居た頃、毎日何食べてたのか思い出せないや……。不思議なこともあるもんだな(遠い目
2018/06/27(水) 12:40:29.06ID:MXIx/8KSa
>>223
味にはこだわってるパコよ
ただ、その地元の味が全国的に見ると評価されてないってだけパコ

信長が自分好みの料理を、京都の料理人に作らせたら、田舎舌って馬鹿にされたって話があるくらいパコ

他の地域の人からは、どうも、しょっぱ過ぎると思われるようパコ
2018/06/27(水) 12:41:00.82ID:oVccQq4l0
>>186
あれよーするに偉い奴が東京から離れたくない、ていうだけなんでは
2018/06/27(水) 12:41:04.08ID:aJQ7bym10
>>249
・アメリカだけは敵に回さない
もやってるのにお気に召さないみたいね
258名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-VYvY)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:41:05.03ID:xHJXYnXD0
朝日新聞東京編集局(コブク郎) @asahi_tokyo 2018/06/26 7:00:00
#フェイクニュース がはびこるネット上で、信頼できる報道をどう見分ければいいのでしょうか。
信用できる記事に「品質保証マーク」をつけ、読者の判断材料にしてもらう「#ザ・トラスト・プロジェクト」。#小島慶子 パブリックエディターが紹介します。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13556613.html?ref=tw_asahi_tokyo
https://twitter.com/asahi_tokyo/status/1011368438269243393
2018/06/27(水) 12:41:17.94ID:+MvgP7X10
>>249
日本:「だから!米帝さまとは戦争しないようにしてるじゃないか!」

も追加で。
2018/06/27(水) 12:41:19.90ID:+zV4IFsW0
テレビ愛知は7/3から刃牙か。
トネガワはいつからかな。
2018/06/27(水) 12:41:29.05ID:reNfT7zq0
>>255
だから高血圧になるのでは?ボブは(ry
2018/06/27(水) 12:41:35.01ID:347W7QUia
>>233
根本的な現実として普通は電車なんかでは移動しない
車で簡単に移動できるから住んでる市に何もなくても問題ない
ってのが
2018/06/27(水) 12:41:39.51ID:Y4Mbrjrb0
>>80
今のアテネなんて、跡地に住んでる赤の他人みたいなもんじゃねえか。
2018/06/27(水) 12:41:51.60ID:UwqWE818a
>>150
広告出ないようにしとけ
変な広告が出ているらしく強制的に飛ばされる

最近はピクシブすらあれが出るからな…
2018/06/27(水) 12:41:56.83ID:3PBU7GsY0
味噌カツ手羽先マウンテンですよね
2018/06/27(水) 12:42:10.32ID:PQFu+ZFC0
>>251
初代の制作会社が潰れたっけ・・・・

練馬高松(光が丘)の例のビル何か憑いてるんじゃね・・・
お祓いして貰いな・・・・

テナントさんがかなり被害受けてるぞ・・・・
つ倒産
つTBSの子会社化&アニメ制作中止
2018/06/27(水) 12:42:13.73ID:sAzLP+p90
富山交番襲撃「バイト先の店長殴った」事件のきっかけか
NHK 2018年6月27日 12時18分富山交番襲撃

26日、富山市の交番で警察官が殺害されて拳銃が奪われ近くの警備員の男性が撃たれて殺害された事件で、逮捕された男が事件の直前、
家族に「アルバイト先で店長と言い争いになり殴った。自分の持ち物は捨ててほしい」などと伝えていたことが捜査関係者への取材で新たに
わかりました。 警察は事件のきっかけになった可能性がないか調べています。

26日、富山市久方町の奥田交番で稲泉健一警部補(46)が刃物で刺されて殺害され、拳銃を奪われました。

近くの小学校では工事用の車の誘導にあたっていた警備員の中村信一さん(68)が拳銃で撃たれて死亡し、警察は元自衛官で富山県立山町の
アルバイト島津慧大容疑者(21)を逮捕し、殺人の疑いで調べています。 27日午前中から自宅の捜索を行っています。

島津容疑者は逮捕される際、警察官に撃たれて依然重体だということです。

島津容疑者は富山市のショッピングセンターにある飲食店でアルバイトをしていましたが、事件の直前「店長と言い争いになり殴った。
自分の持ち物を捨ててほしい」などと無料通信アプリのLINEで家族に伝えていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。

店の関係者によりますと、勤務中に突然いなくなったということで、警察は事件のきっかけになった可能性がないか慎重に調べています。(後略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180627/k10011497371000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

NHKの報道だと犯人の元自衛官は退官後富山市のショッピングセンターにある飲食店でアルバイトをしていたそうだけど、店長と揉めて
ぶん殴った後に店を飛び出し行方をくらませて犯行に及んだらしい。

この犯人は元々勤務態度に非常に問題のある奴だったのか、それとも店長が不用意にヤバいスイッチ押したりしたのか?
2018/06/27(水) 12:42:40.41ID:Gw45KH5+d
>>256
ポンギでグーフーザギンでシースー出来なきゃエリート扱いされないからね
2018/06/27(水) 12:43:19.55ID:ddrBqIQ7F
>>8
自分へのかなりストレートな罵倒について自慢気にツイートする気がしれない。
そこそこシビリアンに影響があるから嫌われるのかなライターでも
2018/06/27(水) 12:43:21.08ID:7UDUpnfA0
>>244
費用もそうだけど径が大きくなるとサイズも大きくなるからDDやFFMに載せられるのかな?
それとも米帝様の技術力でサイズはさほど変わらなかったり?
2018/06/27(水) 12:43:25.48ID:oVccQq4l0
>>226
ハロワ行ってみ?

現場監督、工程管理の募集がすんごいから
2018/06/27(水) 12:43:30.30ID:+MvgP7X10
>>253
藤田田:「10歳までにバーガーを食わせておけば、一生バーガーを食べてくれる。」
2018/06/27(水) 12:43:38.38ID:Lb6js0rKa
>>151
揚陸艦は三井が担当、空母はJMUだから大丈夫だろ(財務省の存在を無視)
2018/06/27(水) 12:44:17.84ID:z717LchJ0
GyaO!で銀英伝の最終話を見てきた。

ハードルを下げていたので、そこまで酷くはないと思いたいけど、どうしてこうなった感が半端無い。(>_<)

円盤、売れるのか? 劇場版は大丈夫なのか?? いろいろ考えさせられる作品でした。
2018/06/27(水) 12:44:17.98ID:Y4Mbrjrb0
>>109
ATMって書き出しから、一瞬みずほ銀行をレーザーではたき落とすんかとオモタw
2018/06/27(水) 12:44:51.22ID:HOTcKwK/0
>>271給料によるよね。ハロワだとのどから人が欲しいのに給与がさっぱりとかの求人が多いんだろうなあ。
2018/06/27(水) 12:45:31.95ID:+zV4IFsW0
トネガワは地上波ではやらんのかこれ
2018/06/27(水) 12:45:49.16ID:+MvgP7X10
>>255
味にこだわる → 濃い味 → 塩分が多い → 血圧が高くなる。

ラーメンスープを飲みきった後には、バナナを食べてカリウムを補給しましょう。
余分なナトリウムを体外に排出してくれます。
2018/06/27(水) 12:45:51.62ID:7UDUpnfA0
>>274
旧版の銀英伝のデラックスさを考えれば
どうやっても比較される新作版の爆死は決まっていたと思う
2018/06/27(水) 12:46:01.83ID:IqVCcrxlM
現場監督、工程管理……
下士官って、しんどいから
誰もやらんよねw
2018/06/27(水) 12:46:38.41ID:gg91zBk20
>>251
脚本書いてる奴が同じなら金の無駄だよなwww


ハイフリは本当にひどかった。
2018/06/27(水) 12:47:21.49ID:dNrREs1Ba
町長選候補の殺害事件で町の全警官を逮捕 メキシコ西部

メキシコ西部ミチョアカン州の町で先週、町長選の候補者が殺害される事件があった。この事件に関連し、町の警官28人が全員逮捕されたことが分かった。
メキシコでは7月1日に大統領選と地方選が予定されている。同州オカンポの町長選に立候補していた中道左派、民主革命党(PRD)の候補者が21日、何者かに殺害された。
州警察が23日、事件とは無関係の定例調査でオカンポの全警官と面談するために現地入りしたところ、数人の警官が威嚇射撃などで抵抗したという。
州警察は24日、町の警官28人を全員逮捕した。州司法当局は25日、警官らが候補者殺害事件で捜査を受けていることを確認した。
ミチョアカン州では20日にも、アギリヤ市長選の独立系候補が射殺される事件が発生。連邦司法当局が両事件の捜査を主導している。

https://www.cnn.co.jp/world/35121467.html

ラテンアメリカは本当どうしようもないな
2018/06/27(水) 12:47:41.89ID:87e2DJU9p
>>234
ハイカラ革命で成立した反戦国家がICBMで勧善懲悪なのだ。
2018/06/27(水) 12:47:56.73ID:TfFfH2kQ0
>>274
つまりアカンいうことやんw

いやまだ見てないけど。
2018/06/27(水) 12:48:04.58ID:7UDUpnfA0
>>281
製作会社潰れたんじゃなかったか?
どこかが引き継ぐのだろうか
2018/06/27(水) 12:48:12.08ID:oVccQq4l0
>>280
そこに金掛けずにきたからそりゃ(土建屋の現状は)まぁ(みんな逃げ出して)そうなるな、としか
2018/06/27(水) 12:48:44.36ID:op8dJ+nc0
>>226
製造も足りないぞ。
2018/06/27(水) 12:48:50.90ID:/Tc4H3Uq6
愛知ってあのアンコパスタだか意味ワカンねぇ食い物出す喫茶店があるところでしょ
2018/06/27(水) 12:48:52.17ID:PQFu+ZFC0
>>256
んまぁ店頭価格が極端に廉価な店は東京の方が回転早いし

そっちのほうが儲かるから貧乏人は東京に集まると

隅田川沿いに居住の既成事実作っておけば都営団地に廉価に入居出来るかもな

>>255
んだから三河出身者はデブッチョ多いのか・・・・
2018/06/27(水) 12:48:53.36ID:3PBU7GsY0
>>278
わかめラーメンというのは理にかなっているのだな
2018/06/27(水) 12:49:23.42ID:+zV4IFsW0
>>282
これで思い出したが、インドの首相の暗殺計画があるとされてて今厳戒態勢らしい。
2018/06/27(水) 12:49:38.95ID:UwqWE818a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000019-jij_afp-int
アンチアイス オフ

ハッピーフライトと同じ状況になって速度出そうと急降下してそのまま墜落だって(オーバースピード)

>>251
横須賀市民の意地
2018/06/27(水) 12:50:11.87ID:oVccQq4l0
>>282
んで対立候補がマフィアのフロントで刑期終えたら再雇用になるんでしょ?
2018/06/27(水) 12:50:14.20ID:sAzLP+p90
「チョコミン党」大躍進の背景にある「論争」
読売 2018年06月26日 07時35分

「チョコミン党」の勢いが止まらない。 コンビニエンスストアやスーパーなどで、チョコミント味のアイスやスナック菓子が、
既存の定番商品を追いやり、陳列棚の目立つ場所を独占している。
スーッとする独特な清涼感を好み、自らを「チョコミン党」と名乗る支持層がいる一方で、「歯磨き粉みたいで苦手」という
抵抗勢力「アンチ・チョコミン党」も少なくない。

なぜ、最近、チョコミント味の商品が増えているのか。
食のトレンドに詳しいフードプランナーの渥美まいこさんに解説してもらった。
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180625-OYT8T50010.html?from=ytop_os1

チョコミン党を支配する暗黒甘味王マゾモナーの魔手がそこまで・・

そういえば先日最終話を迎えたとじみこでも妙にチョコミント味の菓子に拘ってたな
2018/06/27(水) 12:50:30.76ID:HOTcKwK/0
>>292艦コレを選ばなかった彼らには未来がなかった。
2018/06/27(水) 12:50:53.32ID:dNrREs1Ba
チョコミント死すべし
2018/06/27(水) 12:51:47.54ID:oVccQq4l0
>>296
抹茶アイスが駆逐されてるから哀しい
2018/06/27(水) 12:52:21.66ID:IqVCcrxlM
夏の夕方はコロナビール飲みたくなる
2018/06/27(水) 12:52:25.03ID:xj+UZFu1M
>>80
権利もなにも、その国と運命を共にするのは国民の義務であり権利であろう。
そもそも宇宙人に占領されたわけでも国土が海に沈んだわけでもないのになぜ逃げてくる?
2018/06/27(水) 12:53:06.20ID:/Tc4H3Uq6
チョコミント嫌いじゃないけどゴリ押しされてるのクッソ殺意わくから辞めろ
どこ行ってもチョコミントとか死にたいのか貴様
2018/06/27(水) 12:53:15.92ID:4HfiwIR6r
チョコは邪道、ミントのみが正しいのだ(畑にミントの種をばら蒔く)
2018/06/27(水) 12:53:18.93ID:PQFu+ZFC0
>>268
六本木は案外歴史的にアレな所って案外知られてないような・・・・

河原にマンションばっk(ry・・・

>>288
登山しに行くとこだって聞いたぞ
2018/06/27(水) 12:53:52.90ID:+MvgP7X10
>>297
オバマ前大統領:「オー!抹茶アイス!美味しいデース!」
2018/06/27(水) 12:53:55.86ID:ccCiCw1P0
>>264
専ブラなら問題ない?
pixivにすらってどんな広告なんだ
2018/06/27(水) 12:54:30.72ID:+MvgP7X10
>>301
ミント味は歯磨き粉の味・・・
2018/06/27(水) 12:55:13.92ID:z717LchJ0
>>279
たとえそれでも最新のCGで艦隊戦をこれでもかと描いて、新たなる伝説を築いてくれると最後まで信じていた。(>_<)



>>284
ま、まだ劇場版と言う救いがあると信じたい。じゃないと、新作はフレデリカ萌えしか残されていないのではないか。(>_<)
2018/06/27(水) 12:55:28.79ID:iDlXfBfw0
チョコミント味の歯磨き粉で天下取る!
2018/06/27(水) 12:55:36.41ID:sAzLP+p90
主将欠場が濃厚…韓国紙はドイツ戦辛らつ予想「0―7で大敗」
スポニチ 6/27(水) 8:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000060-spnannex-socc

前回王者のドイツはパッとしないけど、そのドイツにこんな大虐殺喰らう一方、
日本がめでたくGL突破したら、ずこすご帰国した太極戦士どもは空港で
石や腐った卵とか投げつけられそう。
2018/06/27(水) 12:56:32.71ID:P++OgzlXp
>>109
バイオメガって漫画に出てきた発狂レンズとかいう光学兵器を海岸線に沿って敷き詰めよう
2018/06/27(水) 12:56:45.70ID:UwqWE818a
>>304
専ブラなら飛ばされないね

やはり「ウイルスに感染しています」というページに飛ばされる
アドブロックかけてから遭遇した事ないから広告バナーが一番怪しい
2018/06/27(水) 12:57:40.67ID:+zV4IFsW0
>>301
ミントにも種類があってな・・・。一般的にミントって言われてるのはペパーミントだが
チョコミントに入ってるのはスペアミントで、歯磨き粉の味だと言われる原因は歯磨き粉のフレーバーにもスペアミント使われてるからなんだ。

ちなみにホクトって言う北海道産の薄荷もなかなかいいぞ。昔園芸板で苗もらったわ。
ちな、個人的に一番好きなシソ科ハーブはレモンバームかな。
312名無し三等兵 (スッップ Sd9f-Qg+Y)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:57:44.57ID:QlYpsvnpd
チョコミントは滅ぶべき
2018/06/27(水) 12:57:55.81ID:op8dJ+nc0
>>288
わけわかんないラーメンを有難がる東京人も、いかがなものかと。
2018/06/27(水) 12:57:56.77ID:xj+UZFu1M
>>89
アフリカの国境線引いた連中にはあると思うな。
2018/06/27(水) 12:58:13.68ID:3PBU7GsY0
>>305
一時期出ていたラベンダーミルクティーは本当にトイレの芳香剤だった。
アイスクリームのフレーバーはバニラミルク・チーズ・ラムレーズンの3つでいいや。
2018/06/27(水) 12:58:27.22ID:8R/pNZ2Ka
>>82
試合で良いプレイをしたら賞賛する
それはそれとしてA代表に政治を持ち込むような言動は叩く

何も矛盾しとりませんわな
2018/06/27(水) 12:58:44.00ID:UwqWE818a
>>295
いざとなれば坂の上の雲とか使えるから…

アルペジオという手も…
2018/06/27(水) 12:59:14.68ID:Kngkl2tWM
名古屋でローカルの店の味噌煮込みうどん食ったけど
・しょっぱいわりに味がしない
・麺が生っぽくて硬い
2018/06/27(水) 12:59:38.02ID:xj+UZFu1M
>>102
では他県に置く代わり、秋田に落ちる分は素通しにしよう。
2018/06/27(水) 12:59:49.11ID:CTcHwlXC0
アメリカ海軍の艦長は艦のアイスクリーム製造機のフレーバーを決める権利を持つとされる。

艦長「よし、次の航海はチョコミントだ」
2018/06/27(水) 13:00:20.51ID:+zV4IFsW0
>>320
場合によっては艦を二分しそう
2018/06/27(水) 13:01:10.61ID:+zV4IFsW0
富士ゼロックスが分離しそうな話が出ているようだ。
2018/06/27(水) 13:01:17.27ID:/Tc4H3Uq6
>>313
あれは豚のエサだが食えんこともあるまい
あの喫茶店は合わないものを無理やり合わせてるから論外じゃ
2018/06/27(水) 13:01:55.74ID:8R/pNZ2Ka
>>94
頭ハッピーセットじゃないとリベラルになんかならないし
2018/06/27(水) 13:03:06.25ID:7UDUpnfA0
>>322
あそこ富士フィルムの連結子会社では?
米ゼロックスとの棲み分けがなくなるかという話は聞いたけど
2018/06/27(水) 13:03:09.81ID:9t+dJYq6p
ついにストロングゼロックス誕生か。
2018/06/27(水) 13:03:44.19ID:+MvgP7X10
>>315
今月、北海道の新千歳で食べたバニラとマロンが合わさったソフトクリームは美味しかった。
2018/06/27(水) 13:03:46.87ID:z9ng/gQ/0
>>289
東京の安い店は味がなぁ…
金を持っていればそれなりの物は食えるんだが
2018/06/27(水) 13:04:19.74ID:YO487j9z6
>>326
シュワシュワしてそう
2018/06/27(水) 13:05:38.63ID:+MvgP7X10
>>317
私は明治時代の艦隊戦について全くの素人なのですが、
NHKドラマ「坂の上の雲」で放送された、日本海海戦シーンの評価はどうだったんですかね。
2018/06/27(水) 13:06:17.05ID:+MvgP7X10
>>329
あ・・・
「このすば」にでてきたシュワシュワって、そういう・・・
2018/06/27(水) 13:06:28.75ID:+zV4IFsW0
>>325
ゼロックスのアジア向け担当の合弁会社的なやつらしいな。
で富士フがゼロックスの株式を取得してゼロックスを買収
が、ゼロ側の株主が不服として合意破棄
で今に至るって感じか。
2018/06/27(水) 13:06:41.68ID:z9ng/gQ/0
>>323
豚の餌を有難がっている時点で食文化不毛の地なのでは?
2018/06/27(水) 13:07:50.58ID:72LIVf/j0
>>198
なんでこんなことが起こるの?(真顔)
2018/06/27(水) 13:09:36.59ID:72LIVf/j0
>>19
>中国の巡航ミサイルへの対処や、米国本土に向かう弾道ミサイルの
>追尾情報の提供まで担うとすれば、導入コストはさらにふくらみ
むしろBMD対応のイージスシステムからそれらを省いた物は特注になって値段が上がるのでは?
2018/06/27(水) 13:09:57.19ID:Y4Mbrjrb0
>>291
補足情報として、暗殺計画立ててたとされてるのは毛沢東主義者。
やっぱ時代遅れの文革基地外は一度完全に根切りにしてやらにゃ駄目よ。
2018/06/27(水) 13:11:06.65ID:87e2DJU9p
>>334
みんなビンボが悪いんや
2018/06/27(水) 13:11:14.36ID:cmQE3UVY0
マウンテンはネタ喫茶店と他府県人は思ってるが
名古屋人は本気でおいしい!おいしい!って食ってるからな!
2018/06/27(水) 13:13:31.79ID:+zV4IFsW0
SAMの発射失敗はそこそこ映像であるよな。
専用発射機からのSM2発射失敗とかS-300の電柱のようなミサイルのブースター点火失敗からの落下とか。
2018/06/27(水) 13:14:03.20ID:72LIVf/j0
>>229
システムとして装備として高性能なのはわかるんだけどたった3隻240セルしかないのがなあ
そのために専用のミサイルを作るだろうか?という疑問が
だけどズムたん向けの装備だからアーレイバークに載せると今度はセル数が減ったりしそうだしどうするのかなあ
2018/06/27(水) 13:14:37.08ID:UyEsKu0f0
>>270
要する甲板高さはさほど変わらないがどうしても弾数が減る
Mk.57は4セル一基なのと、モノが大きくなる分
付随機器が小型化・簡易化されて取り回しが楽になっても扱いにくいと思う

DD向けにも使えるといっても、フルに使うには満載7,000t級以上がターゲットに見えるのよな
高さがあるのでStrike-LengthのMk.41積むような艦向け、実用的な弾数積むなら
それこそバーク級以上、満足に使うならズムやん並みの船殻になるとオモ
2018/06/27(水) 13:14:43.91ID:PQFu+ZFC0
>>327
マロン&スクゥィールだとな・・・(見間違い)

舐めるとか齧るとおんにゃのこがピクンピクンするだっけか・・・・(暴走)
2018/06/27(水) 13:14:55.16ID:ZXQsGJ120
アショアのランチャーは斜めを向いているそうですね
点火に失敗したら真下に落ちるから
2018/06/27(水) 13:16:13.67ID:ccCiCw1P0
初期加速はレールガンにすれば失敗しても遠くに落ちるよ
2018/06/27(水) 13:17:17.31ID:w2MlMMlS0
これは酷い。

>「やらかした話:F-15のパイロットをアメリカの市街地上空で死ぬほどビビらせてしまった話」
http://reddit.com/r/tifu/comments/8u0q6i/tifu_by_scaring_the_hell_out_of_an_f15_pilot_over/

>1980年代、ソ連の対空兵器からの攻撃をシミュレーションするための機械を開発していたスレ主。
>テストとして手当たり次第に近くにいる飛行機にレーザー照射をしていくが……

>スレ主(80年代当時、防衛産業で勤務)「今日は装置の試験だから、中西部の
> 大都市近郊の空港から付近を飛んでる飛行機に片っ端からレーザー照射を当てていくぞ」
>同僚「イエーイ」
>スレ主「レーザーは順調に作動してるな」
>同僚「お、近くに戦闘機が飛んでる」
>スレ主「あれは空軍州兵のF15だ」
>スレ主&同僚「あれにもレーザー当ててみっかwwwww」
>&#12316;上空&#12316;
>空軍州兵「ファッ!?アメリカ国内の飛行中なのになぜかソ連製対空兵器からの
>ロックオン反応!!?避けな死ぬゥ!」
>スレ主「……なんかあの機体さっきからめっちゃ本気で回避起動してない?」
>同僚「うちら怒られんじゃね?」
>上司「ほな、また……(突然車で現場から立ち去る)」
>スレ主「あっ(察し)」

>&#12316;数十分後&#12316;
>空軍基地警備隊(他軍で言う憲兵)「すみませ〜ん木下ですけど(全員銃を抜いてる)」
>スレ主「やべえよやべえよ……」
>謎のフライトスーツを着た空軍中佐
>「おいコラァ!降りろ!免許持ってんのかコラ!」
>当然大目玉を食らい(逮捕されなかったのが驚きだ)、それ以降の実験では軍用機
>には一切レーザー照射をしなかったそうな
>いや最初からそんなん当たり前の配慮だと思うんですけど()
2018/06/27(水) 13:17:32.87ID:w2MlMMlS0
>一番最後のスレ主のクソ対応が酷すぎて笑う
>「彼(被害にあったパイロット)を『ソ連の対空兵器に捕捉された状況下で完璧に
>戦術機動を行った』と褒めてなだめようとしたら、本気で拳銃抜いて撃たれかかった
>のでそれ以降は口閉じてた」
>こいつ宇宙一バカだろ
2018/06/27(水) 13:18:26.18ID:+MvgP7X10
>>335
中国に対する完全なるBMDを目指すのであれば、アショアに配備する迎撃ミサイル(SM-3?SM-6?)数も
敵ミサイル総数×2発くらいは用意しないと・・・
それぞれ512発ずつ配備して、アショア2基で1024発は必要か・・・予算が・・・
2018/06/27(水) 13:18:30.03ID:UyEsKu0f0
>>340
開発着手時は考慮されてたとオモタ

けど今こうなっちゃうとねぇ、21in版スタンダード以上の物とか対地攻撃用向けに
今までより威力向上した重弾頭が要るとかで、まとまった数の新弾種が必要とされないと
Mk.57級向け専用ミサイルの目は無いと思う罠
2018/06/27(水) 13:22:50.87ID:7UDUpnfA0
Mk57は径がでかくなった分だけ詰めるミサイルが少なくなって
ズムウォルト級の価値を一層押し下げているのでは?
2018/06/27(水) 13:23:04.87ID:ccCiCw1P0
上司がクソ過ぎる…まあ誰だってそうするが
2018/06/27(水) 13:23:27.89ID:/Tc4H3Uq6
>>347
SM-3を4桁とか1兆円クラスぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況