民○党ですが、幕藩体制が懐かしいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 22:28:18.01ID:XuKqdTfHa
!extend:on:vvvvv:1000:512
いつか古くて新しい。我が党にふさわし過ぎるとは思いませんか(σ゚∀゚)σエークセレント!

立派でなくてもいい前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1530050183/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/28(木) 14:15:01.51ID:Wz4CMMQ50
>>671
物理的に生えてるとかじゃないんだから最終的には性癖とするほかあるまいよ。
そもそLGBTを神聖化しすぎなのだ。
2018/06/28(木) 14:15:45.37ID:Aosvjgnta
>>671
むしろ性癖でないとすると何なのだ?
2018/06/28(木) 14:15:57.43ID:dh8WHZoz0
>>707
早苗と鈴谷が似ているというのは
霊夢とおキヌちゃんが似ているレベルのオバちゃん脳では?
(ソニーのファミコン並感)
2018/06/28(木) 14:17:03.78ID:3y+MS8vH0
>>714
LGBって只の嗜好に過ぎず生まれつきの精神性によって配慮が必要なのはTだけ
って主張もありますのう
2018/06/28(木) 14:17:04.96ID:OdRgxYVr0
>>633
西側式VLSは常時制御された爆発をしているようなものなので、誘爆の危険性は小さい。
2018/06/28(木) 14:18:14.43ID:Wz4CMMQ50
>>629
問題は「祖先が残した領土」の定義なんだが・・・
ひょっとすると中央アジアから東ヨーロッパくらいまでがその範疇に入ってね?

そもそも中国て伝統的に海洋に興味しめしてないだろ。 なんで南シナ海なんだよ。
2018/06/28(木) 14:18:15.37ID:AiBZdWPc0
TはトランスフォーマーのT
2018/06/28(木) 14:19:20.91ID:F7iXRKcYd
そもそもの問題として演劇って子供が楽しめるような物じゃないような気が
2018/06/28(木) 14:19:29.71ID:YuNIPAfya
>>663
御社の新型クラウン、カッコいいしベンツBMWアウディと同じ土俵でガチれるレベルの高さが素晴らしいけど
ドイツ車そのものになってどないすんねん的な意見を見ますた
2018/06/28(木) 14:19:37.13ID:SzBUX96bd
>>703
ヅカ観ればいいじゃない
https://i.imgur.com/am2IgmX.jpg
2018/06/28(木) 14:20:36.85ID:dh8WHZoz0
L レーザー
G グラウンド
B 弾道
T 終末

ミサイル防衛用語なのでは?
2018/06/28(木) 14:20:49.70ID:bOvhQQZha
>>707
その現人神JKなんだけどオヌシの性癖的に大丈夫なん???
2018/06/28(木) 14:20:55.21ID:Wz4CMMQ50
>>669
戦時中であっても人の暮らしは変わらない、なんて放送できるわけもなく。
2018/06/28(木) 14:22:24.42ID:Wz4CMMQ50
>>689
つ 宝塚

まああれもノリが歌舞伎かもしれんが。
2018/06/28(木) 14:22:27.05ID:Aosvjgnta
>>724
最初はマックの新メニューかと思った
2018/06/28(木) 14:22:51.62ID:dh8WHZoz0
>>722
規制を回避する特殊な機構を組み込まなければ
ドイツ車そのものとは言えないのでは?
2018/06/28(木) 14:23:57.19ID:3QqYA5EG0
>>723
ズカって別ジャンルの気もする
2018/06/28(木) 14:24:42.11ID:dh8WHZoz0
>>728
レタス・ガーリック・ベーコン・トマト

流行るのでは?
2018/06/28(木) 14:25:35.27ID:Wz4CMMQ50
>>679
あまり良いやり方ではないのは確か>多数決

一番いいのは賢人による哲人政治だが、賢人なんてそうそう居ないし個人が才覚をふるえる期間は
せいぜい30年程度だから、安定性が担保できないから、次善策で民主制になるのだ。
2018/06/28(木) 14:25:39.06ID:olXdEsE5d
>>725
二次元は胃袋が別なのだ(ぁ
三次元なら特殊戦のお子さんで射精できる自信ある
2018/06/28(木) 14:26:38.00ID:UaFFcSZTa
>>733
塀の中から出て来ないで欲しい
2018/06/28(木) 14:27:34.26ID:nq5FV/l00
>>732
MAGIの開発が待たれる。
2018/06/28(木) 14:28:25.28ID:vGBnWTjJ0
>>673
ツイ消したのかよ
根性ないなぁw

つか現代日本の第一級の趣味人wであるタモリがミュージカル嫌いを公言してるんだぜ(最近はネタっぽくなってはいるが)
人を選ぶ趣味だってことを理解しろよ
2018/06/28(木) 14:28:59.05ID:KUaG7GHI0
>>716
やはりチルノと水無月は姉妹である(牽強付会)
2018/06/28(木) 14:29:39.04ID:dh8WHZoz0
私は政治学については素人なのだが、
賢人政治を大衆が望むのは端的に言えば

「誰か才能あるものが社会に奉仕してくれ」

という、要求の次元にも満たない願望を垂れ流しているに過ぎぬのだ。

・誰が賢人を見出だし
・誰が賢人を指導者の地位に座らせ
・誰がその統治を承認し
・誰がその幕引きをするのか

甘ったれるのも大概にしておけということだなあ。
2018/06/28(木) 14:30:45.37ID:Wz4CMMQ50
>>717
トランスジェンダーにしても、性癖の一言で片づけるのは気の毒かもしれんが、
特殊な才能が無い限りおっさんの役を押し付けられてる大多数の凡人の男も
多少は憐れんでほしいな。

逆に言うと現代にあって性別ってそこまで重視するようなことか?
2018/06/28(木) 14:30:50.27ID:dh8WHZoz0
>>733
ではJC3(三月)とJD1(四月)は大丈夫なので?
2018/06/28(木) 14:33:47.82ID:IWJBtkKK0
>>623
メルケルさ〜ん、ファウル連発して偉大なるドイツの決勝進出の芽を奪った国っていう叩きやすい敵がいますよ〜
2018/06/28(木) 14:34:51.63ID:olXdEsE5d
>>740
相手がJKである事を知らなかったら勃ってしまうかもしれぬ
知ってたら勃たんわい
あれだ、
イメージ的には処女厨が自分の恋人に非処女をカミングアウトされた時の感じに近いかも
2018/06/28(木) 14:36:07.64ID:0qF4uENN0
>>645-646
いずれにしろ製造元のメーカーと米海軍は今後のダメコン対策の生きた事例として
早急に調査解析をしたい所でしょうな。

普段の訓練ではとてもこんな危険な真似は出来ないのだから。
2018/06/28(木) 14:36:26.87ID:nq5FV/l00
なんかまたエラーが出るようになったね(´・ω・`)
2018/06/28(木) 14:36:41.86ID:nuXGNdGb0
お前は膜と結婚するのか!

と中洲卿が言ってました
2018/06/28(木) 14:39:28.94ID:dh8WHZoz0
>>742
では単なるフェチズム的拒絶感なだけなのだ
2018/06/28(木) 14:41:08.04ID:olXdEsE5d
>横山@ロシアW杯 @JEFandBARCA2018-06-26 16:20:35
>エカテリンブルクにいると思っていたが、どうやら池袋駅東口だったようだ。
https://pbs.twimg.com/media/DgmaiYfWkAE6vRV.jpg

>サイモン! @Dedicatus545L 2018-02-27 16:11:50
>群馬県警はイルクーツクに司法権をもっています。彼らは強いです。
https://pbs.twimg.com/media/DXBjUjrW4AAX87O.jpg


いや塗り替えろよ
2018/06/28(木) 14:41:25.29ID:IWJBtkKK0
私は性風俗については素人なのだが、
清純淫乱巨乳を大衆が望むのは端的に言えば

「誰か才能あるものが私に奉仕してくれ」

という、要求の次元にも満たない願望を垂れ流しているに過ぎぬのだ。

・誰がおっぱいを見出だし
・誰がおっぱいをスケベ椅子に座らせ
・誰がそのパイずりを承認し
・誰がそのタオルで身体拭きをするのか

甘ったれるのも大概にしておけということだなあ。
749名無し三等兵 (スッップ Sd22-wBed)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:41:46.48ID:pol3nrEQd
>>707
お前は髪の色と長さでしかキャラを見分けて無いのか?
2018/06/28(木) 14:42:24.23ID:IWJBtkKK0
上手く改変できんかったな
やはり短時間はよくない
751名無し三等兵 (スッップ Sd22-wBed)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:43:10.44ID:pol3nrEQd
>>747
ロシアの大雑把さ好き
2018/06/28(木) 14:44:56.28ID:nq5FV/l00
>>747
地域差もあるかもだが、良さげな文字に見えるとかなんとか。
2018/06/28(木) 14:46:12.69ID:v45tEsfm0
>>738
自分の知る限り現代社会で賢人扱いされている人間ってほぼ例外なく屑
2018/06/28(木) 14:46:23.12ID:nuXGNdGb0
政治家よりも巨乳ちゃんにご奉仕してもらいたいというのは
とても理解できます。
2018/06/28(木) 14:46:43.14ID:vGBnWTjJ0
ですが民ならみんな買うよね?

プリキュア15周年 ふたりはプリキュア ランジェリーセット
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/fashion-net/futarihaprecureLP.jpg

もちろん自分用として
2018/06/28(木) 14:47:00.75ID:UmgI7Eir0
多数のケツが疑われる大変な時代だ
2018/06/28(木) 14:47:12.30ID:3y+MS8vH0
>>747
こっちで言うところのアルファベット柄の模様みたいな感じなのでは
「なんとなくエキゾチックでイカス!」的な
2018/06/28(木) 14:47:12.57ID:NXBROmzIM
>>751
さりげなく「ビ」が取れてる辺りも中々ポイント高い
2018/06/28(木) 14:47:39.93ID:nuXGNdGb0
>>755
えろいなあ
2018/06/28(木) 14:49:52.96ID:nq5FV/l00
【アズールレーン】現在アズレンが抱える問題点について
ttps://sendai-suki.hatenablog.com/entry/2018/06/27/233635

なるほど、インフレしてんなぁ。
収益とどうバランスを取るのかがこういうゲームの問題になるんだな。

そこら辺は艦これはそれなりに上手いことやってるのか。
最近は改修で稼いでるんだろうかw
2018/06/28(木) 14:50:48.38ID:N7NQ6uLK0
>>651
蓋を開けたらバネ仕掛けでコールドランチするようにしよう
2018/06/28(木) 14:52:21.09ID:nq5FV/l00
>>755
サイズにX〜XLがあったら対象ってことだな。

15周年となると5歳で見てたら20か。そういう商品も出る頃か。
2018/06/28(木) 14:52:22.62ID:cNZBTwSX0
>>707
眼科行け老害
2018/06/28(木) 14:53:53.93ID:YBG4MvB20
>>669
7月からTBS日曜劇場でドラマ化されるのです。
ヒロイン役が松本穂香で。

auCM「意識高すぎ、高杉くん」の人です。
2018/06/28(木) 14:57:14.61ID:YBG4MvB20
>>732
まず、「賢人」の定義から始めないといけませんね。
「全国一斉賢人テスト」でもやって、合格者を決めますか。
2018/06/28(木) 14:57:37.33ID:nq5FV/l00
>>764
のんにしろよぅ。

つか最近CMには出てるのかな?>のん
2018/06/28(木) 14:59:30.97ID:SzBUX96bd
>>765
陛下もご参加なさるので?
2018/06/28(木) 14:59:43.78ID:Wz4CMMQ50
>>738
>・誰が賢人を見出だし
>・誰が賢人を指導者の地位に座らせ
>・誰がその統治を承認し

前代の賢人だ。

>・誰がその幕引きをするのか

賢人自らだ。

なのでなんかの間違いで能力に満たないものがその地位に座ると大変なことにw

で、それを防ぐための幕僚団を組織すると、権限はあるが責任は無い集団の常で
かならず腐敗するのだな。
2018/06/28(木) 15:02:00.03ID:nq5FV/l00
>>767
祭事だけでいっぱいいっぱいな身の上に、あれ以上ご負担をかけるわけにはいかぬ。
2018/06/28(木) 15:02:09.42ID:fGSRAFd80
>>765
だれが問題つくるのか…
2018/06/28(木) 15:02:53.15ID:Mpd56d8Ha
>>768
西園寺…近衛…うっ頭が
2018/06/28(木) 15:03:07.04ID:nuXGNdGb0
めんどくさいから現行制度のままでいいよ
2018/06/28(木) 15:03:27.20ID:olXdEsE5d
ナナシ・ヘッズ=サンが賢人やればよいのでは?
ヘッズ内閣を組閣しよう
2018/06/28(木) 15:03:55.51ID:Wz4CMMQ50
>>747
車体に描かれた日本語は信頼の証らしい。

なので対空機関砲積んだ2t車にもロゴが書かれたままになる。
http://netnonews.net/wp-content/uploads/2014/11/wpid-meSH8Bq.jpg

でも群馬県警はやらせじゃね?
2018/06/28(木) 15:03:58.89ID:0JL78uzGa
射命丸こそ至高
2018/06/28(木) 15:05:25.24ID:nq5FV/l00
>>774
下まで黒で塗ったんじゃなかろうか>群馬県警
2018/06/28(木) 15:06:31.51ID:nuXGNdGb0
>>773
ハイパーポーラタイムは市民の義務です
2018/06/28(木) 15:07:23.99ID:43RmLqpSd
>>773
公安委員会委員長は任せてもらおうか
2018/06/28(木) 15:07:46.23ID:nq5FV/l00
「アビス・ホライズン」 ティザーPV
ttps://www.youtube.com/watch?v=D0vsoJJWIqM

なるほど現用兵器で演出が派手にはなってるけど、こりゃあ艦これAC。
2018/06/28(木) 15:08:45.33ID:nuXGNdGb0
>>778
汚職の臭いしかしません
2018/06/28(木) 15:09:47.71ID:olXdEsE5d
>>774
でっかいコンテナ積んだトラックとか、何の改装も無しに輸出してんのかね?
右ハンドルのまま車庫入れとかしたくないでござる

っつか、曲がるたびに姉ちゃんの声で「右へ曲がります。ご注意下さい」「バックします。チャンチャララ〜♪」
とか言ってるんかな?ロシアの地で
2018/06/28(木) 15:11:55.26ID:YBG4MvB20
>>770
そらあやっぱり、賢人の人たちに・・・

・・・あれ?
2018/06/28(木) 15:12:00.62ID:Wz4CMMQ50
>>753
責任取らなくていいならどんなきれいごとも言える罠。
2018/06/28(木) 15:12:01.92ID:Tnx7KP2kd
草薙素子=サンかロベルタ=サンが来るかと思ったら、可愛らしいお嬢さんではないですか。
2018/06/28(木) 15:12:08.41ID:vGBnWTjJ0
>>762
F70-75がどんなサイズなのかはわからん
https://www.super-groupies.com/product/4971
786名無し三等兵 (ワッチョイ 299b-NLUL)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:12:23.85ID:JvxBDBHx0
>>747
こんなところにグンマーw
2018/06/28(木) 15:12:44.13ID:WpyXBXS90
>>766
岩手ではけっこうな頻度で見られますよ
2018/06/28(木) 15:15:53.11ID:vGBnWTjJ0
>>760
自分はネジ課金しないなぁ
最近は要設計図の改造が増えて勲章のネジ化がしずらくなったのはキツいが

演習相手に全部165の六駆がいたりするから艦これのレベリングは楽なのかしら (゜ω。)
2018/06/28(木) 15:17:50.75ID:cWeDBGpa0
>>768
前代の賢人は誰に選ばれるのか?

最初に選ばれた賢人は誰に選ばれたのか?
2018/06/28(木) 15:20:06.82ID:Vii8fGtc0
賢人は童貞であることが大切なのです
2018/06/28(木) 15:22:06.44ID:nq5FV/l00
>>788
一気に勲章12個も減るのは困るな。
選択報酬でも4個ぐらいくれるなら選ぶんだが、一個とかでは他を選んじゃう。

食券もカタパルトかネジか悩んだけど、カタパルトは4個あるから大丈夫だろうってことで
さっきネジに変えた。関係者は食券の期限が明日までなので変えておくように…
2018/06/28(木) 15:23:07.99ID:nq5FV/l00
>>787
あまちゃん効果か。
中央の手が届かなければ大丈夫なのか。
2018/06/28(木) 15:25:32.55ID:0qF4uENN0
>>768
そういえば先日アサヒル新聞主導でフェイクニュースではない記事に品質保証マークを認定とかいう話もありましたな。

朝日新聞東京編集局(コブク郎)??認証済みアカウント? @asahi_tokyo ・ 6月25日

#フェイクニュース がはびこるネット上で、信頼できる報道をどう見分ければいいのでしょうか。
信用できる記事に「品質保証マーク」をつけ、読者の判断材料にしてもらう「#ザ・トラスト・プロジェクト」。
#小島慶子 パブリックエディターが紹介します。
https://twitter.com/3pF/status/1011601687243522049

そんな客観性も公正性も一切担保できない新聞社の品質保証マーク程無価値な物は存在しないぞJK
2018/06/28(木) 15:26:10.70ID:vGBnWTjJ0
>>791
次のメンテまでじゃないのかしら?

>※「鳳翔さんの夕食券」は次回通常メンテ突入時まで有効です。
2018/06/28(木) 15:27:28.60ID:WpyXBXS90
>>792
地元銀行、農協?のCMに出てます。
お米のCMでは金髪の、のんが出たりしてます。
銀行はしっかり制服着せてますね。とてもかわいい。
2018/06/28(木) 15:29:21.75ID:Wz4CMMQ50
>>794
明日メンテがあると言う事なのでは?
2018/06/28(木) 15:29:37.83ID:dh8WHZoz0
>>760
一日一時間×一ヶ月程度でLvキャップ到達なら楽勝なのでは?(MMORPGプレイヤー並感)
2018/06/28(木) 15:30:16.73ID:IjbkUZyXM
>>793
一発目から捏造歪曲をかまして嘲笑されそう(小並感
2018/06/28(木) 15:30:40.86ID:nq5FV/l00
>>794
ああ、次のか。じゃぁ明日は大丈夫なのか。明日だと思ってた。
本格メンテは7月頭とか言ってたっけ。
2018/06/28(木) 15:30:58.00ID:YBG4MvB20
ロシア製電子式拳銃、なるものの存在を初めて知った。
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015837062018.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015837481335.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015837899687.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015838199253.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015838414584.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015838718273.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015839013914.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd153015839430922.jpg
2018/06/28(木) 15:31:37.82ID:nq5FV/l00
>>795
ちゃんと仕事あるんだね、良かった。
2018/06/28(木) 15:33:18.66ID:73hizcho0
>>793
今現在の自分の信用格付けをもう一度確認してからでも遅くはないと思うなw
まあ、己を見直した所でどうにもならない現実を再確認するだけかもしらんが。
2018/06/28(木) 15:33:19.41ID:0qF4uENN0
>>792
大震災後壊滅状態だった岩手の観光産業テコ入れにのんさんはかなり貢献しましたからねぇ。

今度は岩手がそのお返しに干された彼女を助けなきゃならんという事かも。

あと前世紀はまだしも、今時「知の巨人」なんて自称する奴はおよそ信用できませんな。
特にジャーナリスト系の輩は。

昔ならそう自称してもうまい具合に権威で守られていたけど、今は過去のトンチキな発言や
ヘイトスピーチが容赦なく穿り返されてその権威を容赦なく剥ぎ取りにかかるから、正義と
道徳を売り物にする左翼系の連中ほど「知の巨人」と自称するハードルは高くなりました。
2018/06/28(木) 15:36:52.55ID:Wz4CMMQ50
元歯医者のとこから

「KAL爆破の犯人は全斗煥だ」遺族たちがデモ

>いままで「全斗煥による自作劇だ」という指摘はありましたが・・いまさら、遺族たちが全斗煥氏の自宅の前で記者会見を開き、
>「犯人は全斗煥」「真相を究明すべき」と主張しました。

><1987年の大韓航空(KAL)858機爆破事件の犠牲者の家族たちが、「KAL機事件の主犯は金賢姫ではなく、全斗煥元大統領だ」と
>し事件の真相究明を要求した。KAL858機行方不明者の家族会と事件の真相究明対策本部は27日午前、ソウル全斗煥元大統領の
>自宅前で記者会見を開き、「嘘は永遠に隠し通すことなどできない。真実は必ず明らかになる」と活動計画を発表した・・>

あの国はもう駄目かもわからんね。
2018/06/28(木) 15:37:52.43ID:nq5FV/l00
>>800
四発同時にも撃てるんだろうか、四発同時に撃つものなのだろうか。
2018/06/28(木) 15:41:31.99ID:nq5FV/l00
>>804
まだ大丈夫、裁判で有罪になったら本当に危ない。
2018/06/28(木) 15:42:04.72ID:Wz4CMMQ50
>>805
信号銃やスターターが主な用途なんで当然一発ずつだろう。


鉄人28号やマジンガー、ゲッター…散歩も楽しく 昭和ロボットカラーの杖発売 バンダイと幸和製作所 
https://www.sankei.com/economy/news/180628/ecn1806280059-n1.html

> バンダイと大手福祉用具メーカー幸和製作所は28日、「鉄人28号」など昭和のロボット漫画のイメージカラーを
>あしらった高齢者向け「歩行補助杖」を7月13日から発売すると発表した。バンダイは「懐かしのキャラの世界観に
>浸り散歩も楽しくなる」とアピールしている。

鉄人はともかく、ゲッターやマジンガーを見て育った年齢層はまだそういう歳ではないだろ・・・
・・・ないよね? 無いと言って!
2018/06/28(木) 15:43:49.15ID:nPDJTKm60
>805
これは「引き金1回引くと1発発射」。
4発の薬室のどこに装填してても2発詰めれば2回で2発、3回で3発撃てる。

ttp://www.thefirearmblog.com/blog/2015/12/07/european-style-less-lathel-guns-being-used-by-arizonas-pinal-county-sheriffs-office/
一応これ非致死性火器扱いなんでアリゾナの保安官が採用したこともある。
2018/06/28(木) 15:44:46.51ID:6LWoTXKb0
>>803
>知の巨人

こーいうのは大抵は死後に言われるものです(w
今その様な評価されてる、ほとんどの人は生前はキチガイ扱いですな。

あ、死後に「あの人やっぱキチガイだったんじゃね?」と言われる人も居ますが
エジソンとかエジソンとかエジソンとか(w
810名無し三等兵 (ペラペラ SD82-HrKv)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:44:55.45ID:sdEahhFoD
マジンガーZの放映が1972年
ゲッターロボの放映が1974年

1972年生まれが今46歳
この頃小学生(12歳)だったとして、そろそろ還暦を考える年齢(58歳)にはなってるか・・・
2018/06/28(木) 15:45:35.10ID:IjbkUZyXM
>>800
P11みたいなのがロシアにもあるのか
2018/06/28(木) 15:47:29.74ID:nq5FV/l00
>>807
老人福祉施設に入っている年寄の描く絵も萌え絵寄りになってきたという話を聞いたから、
まだちょっと早いと思っていても色々そろそろかもしれない。
2018/06/28(木) 15:48:49.20ID:0qF4uENN0
ホンダ アシモの開発をとりやめ 研究開発チームも解散
NHK 2018年6月28日 1時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180628/k10011498261000.html


「ASIMO開発終了」報道 ホンダ「ヒューマノイドロボの開発は続ける」
ITMedia 6/28(木) 10:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000036-zdn_n-sci

>アシモの開発を行っていた組織は17年4月に再編されたが、ホンダ広報部は「2足歩行ロボットの研究は続けている」とした。
>一方で「今後出るロボットにアシモと名付けるかどうかは決まっていない」と話した。

http://dat.2chan.net/img2/src/1530168390016.jpg
おいおいこれNHKのトバシ記事かよ
2018/06/28(木) 15:51:40.84ID:nPDJTKm60
ちなみにこのOSA、電気着火式で防水もされてるのよね……。
ttp://www.nic ovideo.jp/watch/sm7292541
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況