小池百合子知事、小笠原空港建設「千メートル以下で調査指示」
想定より短く、環境に配慮 2018.6.30 20:38更新

>東京都の小池百合子知事は30日、小笠原諸島(小笠原村)の父島で開かれた記念式典で空港建設に触れ、
>「千メートル以下の滑走路で運航可能な機材について財政負担も含めた調査・分析を指示した」と述べた。
>空港建設をめぐってはこれまで1200メートル規模の滑走路案が検討されているが、環境への配慮からさらに短い想定が可能か分析を進める。
>式典終了後、小池氏は報道陣に「(小笠原諸島は)世界自然遺産の地で自然を改変するのは最小限にしていかなければいけない」と語った。

>今回の小池氏の指示は、さらなる環境影響低減を目指すものだが、検討対象の機体は開発中のものも含まれるとみられ、不確定要素が多そうだ。
>小池氏も実現性について「技術革新はめざましいスピードで行われている。そういったことも兼ね合わせて検討を進める」としている。
>一方、今後のスケジュールについては明言を避けた。
ttp://www.sankei.com/politics/news/180630/plt1806300015-n1.html
ttp://www.sankei.com/politics/news/180630/plt1806300015-n2.html

うわあ・・・
バカだ。バカがいる
1200mの滑走路ですら短いくらいなのに、1000mで何が出来るってんだよ
サーブ340すら乗り入れ出来なくするつもりか