民○党等ですが世代が違います

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/30(土) 23:25:39.28ID:V+UUn/sLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
世間と噛み合わないのは仕方ないよね(σ゚∀゚)σエークセレント!

野蛮な紳士の前スレ
民○党類ですが日本にI love you
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530329010/

ですがスレ避難所 その330
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/01(日) 09:45:29.70ID:YzW3dIDS0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>403
405名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-wBed)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:45:40.67ID:0tuCI2Vo0
>>383
凄く涼しそうやな
超納涼力
2018/07/01(日) 09:46:07.57ID:eezlnjFm0
>>225
これは東京都の予算でUS-2を旅客仕様にオーダーメイドで改装し、
運営も東京都の予算で飛ばすことにするのかな。
メンテの方で圧倒的に足が出そう・・・

そもそも離陸距離<600mでペイロード50人+貨物、
航続距離5,000km前後の機材候補ってどのくらいあるんすかね?
2018/07/01(日) 09:46:33.07ID:pZtUK51H0
おっぱい…
2018/07/01(日) 09:47:37.64ID:ULQdCz6e0
>>388
日立(助かった)
IHI(利益率20%くらいにしてくれねえかな)

>>390
マイナビやリクナビみたいな大規模合同説明会では100万円とか200万円の出展料払って参加してるし、大学にも求人票やパンフレットをぐいぐい送り付けてるぞ。
とかく公務員であることと南極や海外でも活躍できることを押してきてるね。
説明会だと、きつくない仕事や体力勝負じゃない仕事「も」あるって言ってたわ。
例えばオ〇プンハ〇スや某介護系パチンコ系とは違い電話がうるさくないのもいいよ。
2018/07/01(日) 09:48:46.28ID:epPn65cQ0
>345
>さりげに強か。

ほんなごつ、つよかねえ。(九州脳
2018/07/01(日) 09:49:53.32ID:azSY9aGKD
>>397
昨日、スーパー銭湯に行ってきたんだ
サウナでのぼせあがった体を水風呂に沈めていたんだが、
水風呂の先、洗い場に、すごく背中のカッコいい親父が居たんだ

年のころは40代後半くらいか、短髪、座ってたから分からんけど、結構背は高いか
がっちりとした骨格にきちんと必要十分な筋肉が配置されてて、しかもボディビルダーやら
アスリートみたいに余裕のない感じじゃなくて、微妙に柔らかみを感じられる肉付きが
硬く締まった臀部に繋がっているというね
色も不自然ではなくていい感じの褐色で、なんか目が離れんかったわ

場所は自衛隊の基地の近く何で、そっちの方の人かもしれんが
ああいうオーラが出ている背中は初めて見たわ
2018/07/01(日) 09:50:11.60ID:jvmAc4BNd
防衛省って接待費出るのかな?
うちは工員確保に繋がりのある高校の教師を温泉接待して女あてがって
数人もらえれば御の字だけど
2018/07/01(日) 09:51:49.38ID:6APVmxSy0
>>390
以前米軍がFPSゲームを無償でばら撒いた手を見習って、市ヶ谷ソフトウェアエンターテイメントを設立、日の丸印付き(旭日旗印ならなお良し)の艦これ、WoTガルパンmod、エスコンを完全無料&高額ガチャ無しでばら撒くべきでは?

なお本邦の文化的特性を考慮し、萌え要素は必須とする。海外展開すれば海外のヲタどもを傭兵として掻き集めてこき使う事もできるぞw。例のスイス人の金融マンなんかホイホイ釣れちゃうなw
2018/07/01(日) 09:52:10.40ID:azSY9aGKD
>>399
立憲にも日立の組合系議員が居るよ
だから立憲もそこまで強硬に反原発とは言ってないんだよ
言いたかったけど、ぐっと飲み込んだ状態
2018/07/01(日) 09:52:19.97ID:YzW3dIDS0
>>410
                 _
          ..┌───┴┴───┐
   震 ヌルポ.  .|: 虐待して下さい。 : |
  (´∀`*).    .└───┬┬───┘
   と_,、⌒) )       , ,,││
     (_ ノノ         ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/07/01(日) 09:53:12.56ID:7G7tRFWq0
>>394
コシノジュンコみたいのやケンゾーみたいの連れてくるけ?
2018/07/01(日) 09:53:46.83ID:azSY9aGKD
>>412
SFで、その手のFPSが実は実在するドローンに繋がってて
実際に戦場で兵隊を殺しまくってた、ってのがあったような
設定上は中国少数民族にだけ配られたスマホ、って設定だったような
2018/07/01(日) 09:54:04.80ID:5Dfc7Qn20
>>406
LM-100Jを買うのですよ
2018/07/01(日) 09:54:18.19ID:DaBUmWA20
>>415
着る人を選ぶ系の制服はなあ…
2018/07/01(日) 09:54:39.81ID:a4JZ0Kjv0
>>408
更にお給料も悪くないとなればもっといいとは思いませんか。
(自衛官の再就職事情が、もっと明るくなるといいなあ。)
2018/07/01(日) 09:57:08.05ID:azSY9aGKD
>>414
https://ameblo.jp/zerofighter2010/image-11998602805-13238019206.html
2018/07/01(日) 10:00:26.05ID:weGluEeJa
>>412
F-35とF/A-18のシミュレーションソフトを作ってくれないかね
2018/07/01(日) 10:06:33.99ID:YzW3dIDS0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 10:07:37.18ID:wK2PCKBE0
>416
バーチャロンの昔から「ご家庭やゲーセンのゲームが戦場直結」はあるあるネタだが、
ネットワークトラフィックと遅延どうやって誤魔化すんだという突っ込みに対しては大概沈黙する。
2018/07/01(日) 10:07:38.84ID:eezlnjFm0
>>417
現実的にはそれぐらいしかありませんねえ・・・
うひょ、ここにC-2とかいうもっとよさそうな改装候補機体がありますね。

・・・エコユリさんはカワサキから袖でいくら掴まされたのでしょうか?
2018/07/01(日) 10:08:51.53ID:W7PTf0+Fa
はぁ…悪堕ちしたピピ美を体を張って助けようとするポプ子の薄い本が読みたい。

>>409

何かこう「人ならざるものとして蘇ってきた」感が半端ないなウチの首相。
どっかに魂を売ってきたんじゃないかと思いたくなるぐらい。
2018/07/01(日) 10:11:50.19ID:ULQdCz6e0
>>419
自衛官は実質24時間365日勤務なので二士でも時給500円でも年収430万円でいいと思うんです。
警察官や消防官でもそうなんですけど。公務員は福利厚生など別で400万円台スタートでいいと思ってる。
2018/07/01(日) 10:11:51.05ID:uYZ7k9uN0
>>423
そこらへんは大抵来だから凄い通信技術があるんだよ!で誤魔化してる
根幹に関わるでなければ別にそれで良いと思う
2018/07/01(日) 10:13:38.37ID:XyElt1N30
>>222
>>256
そもそも前作のガッジーラ1も東日本大震災と福島原発事故に多大なインスパイアを受けているのは
映画の冒頭40分余りで丸判りでしたしね。

大地震で破壊された原発に隣接する大都市が丸々封鎖されて短期間でジャングルじみた廃墟と
なっているのは、311をアメリカ側から眺めた印象が強く浮き出ているし。
2018/07/01(日) 10:16:32.41ID:kYgEUL8I0
>>423
基本自立行動で指示はざっくり攻撃とか移動とか簡単にしとけばいいんじゃないかな
遅延があっても問題ないレベルの行動指示
2018/07/01(日) 10:17:55.75ID:JCWWTdXY0
>>426
いや、幹部なら兎も角、ニ士はそんな給与もらえるようなことしてねぇし流石にあんた言ってることが変だぞ?
2018/07/01(日) 10:18:33.16ID:XyElt1N30
>>281
>ラバウルの飛行場じゃあるめえし、今どきそんな短い滑走路で何をどうせえとw

……きこえますか…きこえますか…小池都知事よ…
今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…

……小笠原空港には…シュトルヒを…導入するのです…これで…万事解決です…
2018/07/01(日) 10:19:06.81ID:jvmAc4BNd
でも小笠原に飛行場作っても確実に赤字でコスト抑えるはしゃあないでないの?
自治体管理の地方空港が全部赤字なのは知ってるだろうけど、東京って
6つ空港あってうち5つは離島で全部赤字
計年30億以上の赤字で全国64空港の総赤字額の1/5と断トツで多いし
2018/07/01(日) 10:20:29.54ID:6APVmxSy0
>>412
更に妄想が暴走した。

‐‐202x年、ついに日本は戦後憲法を改正し、本格的な防衛力増強に乗り出した。

自衛隊から改編され規模が拡大した国防軍の人員不足を解消するため、防衛省は半官半民の市ヶ谷ソフトウェアエンターテイメントを設立。無料ゲームの配布による人員確保を狙った広報活動を開始した。

当初は国内限定配布だったものの、漫画とアニメに染まりきった外人ヲタたちがこれを見逃すはずもなく、プロクシを介して違法ダウンロードが続出。業を煮やした防衛省はついに海外からのダウンロードを容認。ここに日本初の外人部隊が創設される。

初回限定のエロ抱き枕という特典に釣られて集まった外人ヲタどもが織りなす、愛と青春と汁まみれのハートフルドタバタコメディ「アキハバラ防衛師団第一外人連隊」。来春なろうにて連載スタート予定!

……誰か書いてくれ(丸投げ
2018/07/01(日) 10:21:15.98ID:pZtUK51H0
なんというのか、「キャッチーなことをぶちあげて実現させる(フリをする)」のが
政治だと勘違いしてやいませんかね…>>都知事の小池さん
2018/07/01(日) 10:21:27.43ID:u3ci7qwB0
>>423
チクショウ、光でも遅いんだよ!!(格ゲーをしながら
2018/07/01(日) 10:22:03.65ID:uYZ7k9uN0
>>428
あのクソデカいヤスデとゴキブリは放射能関係ねーよ!デカいのはそういう種類でそういう種類がいるのはお前らの所だけだよ!って気分になった
2018/07/01(日) 10:22:51.34ID:epPn65cQ0
>222
最後のほうでカララランって黄金の三頭飛龍の声がしたような気がするんですが。
2018/07/01(日) 10:24:12.31ID:7G7tRFWq0
>>433
駐屯地の用地がない。
神田明神に移転してもらうか。
2018/07/01(日) 10:26:01.45ID:5Dfc7Qn20
>>424>>432
運用は空自でLM-100Jを府中からC-2は入間から便をだすのです(ヲイ
2018/07/01(日) 10:26:19.72ID:8utRrRdwa
なべにゃん、家康似合うなあ。
2018/07/01(日) 10:26:43.20ID:XyElt1N30
>>423
>ネットワークトラフィックと遅延どうやって誤魔化すんだという突っ込みに対しては大概沈黙する。

こう言って↓全部機械のせいにすればいい
http://dat.2chan.net/img2/src/1530408316607.jpg
2018/07/01(日) 10:27:24.93ID:u3ci7qwB0
>>432
もっとも空港整備を営利事業として見るか、社会インフラとして見るかで評価は変わるから難しい所でもある。
東日本大震災で花巻空港が拠点として重要な役割を果たした事などを鑑みると、赤字だからと言って一概に否定できない面もある訳で。
2018/07/01(日) 10:29:04.91ID:cdV5zNtz0
>>305
関羽でやらかしていたり、実績が多すぎて→日本の業の深さ
2018/07/01(日) 10:30:00.92ID:5Dfc7Qn20
国内の空港はすべて国営にしちゃって空自の管理下に・・・
2018/07/01(日) 10:30:14.65ID:kZwSSEhS0
>>99
当然と言えば当然だが、ウルグアイとメキシコ以外はトップ10じゃん。
だからと言って、ウルグアイとメキシコが「仲良くしよーね」などと言える様な差ではなく、「一息にやってくれ」と言うのもおこがましいくらい。
他は鎧袖一触どころか、ひと睨みで爆散……慈悲を乞うのも無駄というランク差だなぁ。
普通は、そもそも大会に出ないって差だろ。スポーツは無慈悲だなぁ。
2018/07/01(日) 10:31:12.58ID:wK2PCKBE0
>427
光の速度でも往復で発生する遅延がどうにもならないレベルで熟練してる連中からすると
そういう無遅延ゲームができる未来は楽園だろうな。
2018/07/01(日) 10:31:16.63ID:7G7tRFWq0
>>444
グンマー国際空港も遂に舗装されるのか。
2018/07/01(日) 10:32:01.10ID:XyElt1N30
>>442
一昨年の熊本地震でも熊本空港は震源からごく近かったために管制塔やターミナルビルはかなりの損害を被りましたが、
滑走路部分の被害は比較的軽かったために、可搬式の管制施設を持ち込んで数日後には仮復旧し、寸断された道路や
鉄道に代わる緊急空輸の拠点として大活躍しましたしな。
2018/07/01(日) 10:33:26.80ID:cdV5zNtz0
>>328
嫁をつれていったのかしら?
2018/07/01(日) 10:35:18.20ID:cdV5zNtz0
>>266
そうゆう玉砕精神は、要らないです。つーか、トップは特に言ってはいけないです。

目的を見失うことが大惨事なのは、先の大戦で嫌になるくらい学びましたし。
2018/07/01(日) 10:35:36.52ID:nJfb85eFM
晴れています。
蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/07/01(日) 10:36:25.51ID:yjCwRovg0
玉木ですけど、煉ん砲が怖くてヘタレました


【国民民主党】 大塚代表 「私達はフェアプレーです」 立憲が提出した解任決議案に反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530320641/
【立憲民主党】 蓮舫幹事長 「どのような理由なのか?」 対立する野党の国民民主党に不満ぶちまけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530340113/


  ↓
【国民民主党】 玉木代表「野党は割れさせたいという勢力がいる」 「共通の敵は安倍政権です」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530396991/
2018/07/01(日) 10:36:36.41ID:5Dfc7Qn20
>>447
相馬原を拡張ですねぇ
2018/07/01(日) 10:37:14.52ID:XyElt1N30
>>422
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこの名古屋公園は
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   甘物といい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  散歩中のウリはホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
2018/07/01(日) 10:38:02.64ID:jvmAc4BNd
>>442
地方空港の滑走路が
調布、新島、神津島 800
三宅島 1200
大島 1800
八丈島 2000
もし1200以下は防災の要をなさないとなると既存800m級滑走路はどうなるのとなるわけですよ
大島、八丈島は何かよくわからんが石原慎太郎の肝入りでジェット化して
高コスト化で余計に路線縮小と大失敗している過去もあって…
2018/07/01(日) 10:38:24.38ID:7G7tRFWq0
>>452
お前らもう割れてんじゃん。
2018/07/01(日) 10:39:30.38ID:cdV5zNtz0
>>311
トランプ大統領って、何気に戦略達成という意味では優秀よね。
2018/07/01(日) 10:39:51.93ID:uYZ7k9uN0
>>454
マジかよと思って調べてみたら本当に女装出会いスポットがあった
2018/07/01(日) 10:40:15.37ID:pZtUK51H0
>>456
中身が一緒だし、これから合流(またか)するんだから…
2018/07/01(日) 10:40:51.21ID:UWe4dhbK0
>>442
あと福島空港もな
今はまたお荷物空港に戻ったけど、復興支援名目で
747も787も来た凄い空港だぞ(白目)
2018/07/01(日) 10:42:43.25ID:eyEavHzL0
>>357
戦闘機は20機、MBT生産施設は50両、護衛艦も6隻は1年で作れるのに
注文が6機とか6両とか1〜2隻しかない状況が続いていたりするんで
むしろ受注側の施設を満たすには防衛費2倍如きで足りるのか。
2018/07/01(日) 10:43:37.57ID:cdV5zNtz0
>>430
仕事で給与を決めるのではなく、人を確保するための給与と考えれば、あり得るかと。
2018/07/01(日) 10:43:46.43ID:JCWWTdXY0
名古屋公園ってどこやねん。
名城公園ならあそこガチホモが襲ってくるから注意な。
知り合いが花見で酔って車で寝てたら中年男性に襲われ未遂ですんだけど、怖かったらしい(30代のおっさん談
2018/07/01(日) 10:44:39.75ID:jvmAc4BNd
>>463
足立区でも道で寝ると財布や貴金属なくなるよ
2018/07/01(日) 10:45:53.96ID:UWe4dhbK0
>>455
ただ、大島・八丈島と違うのは羽田からの距離が沖縄並みというところでな
せめて737クラスは余裕で就航できる滑走路長がないと色々厳しいと思うぞ
2018/07/01(日) 10:47:43.78ID:5Dfc7Qn20
>>463
スケルトンじじいマゾモナーはガチホモだし・・・
2018/07/01(日) 10:48:04.26ID:lrq/JVytF
歴史って学んだところで活かせませんね半藤先生。

無駄とは言わないが実用からは遠いのかもな。
2018/07/01(日) 10:48:21.13ID:kYgEUL8I0
>>431
ドイツ製ではなく日本製を導入するのです・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119981.jpg
2018/07/01(日) 10:48:56.82ID:cdV5zNtz0
>>463
北名古屋市にある小牧空港近くの公園です。
2018/07/01(日) 10:50:27.36ID:uYZ7k9uN0
>>464
日本以外でも道で寝ると命なくなるよ
2018/07/01(日) 10:50:53.59ID:kYgEUL8I0
>>467
失敗事例から類似する事象が起きたときに「あ、これダメなやつだ・・・」ってすぐわかる
そして逃げれる
2018/07/01(日) 10:51:22.73ID:guJvaq610
>>423
そもそも仕事だから帰るまでやるけれど途中で飽きたら落ちるのにどーすんのよ・・・
2018/07/01(日) 10:51:25.30ID:u3ci7qwB0
>>457
良くも悪くも戦略目標を達成する為には手段や体裁に拘らないスタンスだからな。
そして変に理屈をつけていい子ちゃんぶらずにそれをストレートに出す分だけ、個人的には割と納得し易かったり。
2018/07/01(日) 10:52:09.70ID:nJfb85eFM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>454
2018/07/01(日) 10:52:09.92ID:XyElt1N30
>>468
第二次大戦中ドイツ占領下のフランスはシュトルヒの委託生産を行っていましたが、終戦後も
工場と部品が残っていたので生産を再開し、後のインドシナ紛争でもインドシナの密林内の
短い空港(というよりほぼ道路)にも離着陸できる仏製シュトルヒは連絡や観測や軽輸送に
大活躍したそうですね。
2018/07/01(日) 10:52:43.01ID:JCWWTdXY0
>>469
北名古屋ってことはコッツ山公園とかか〜 あそこ夜暗いからなぁ
神明公園はそんな感じじゃないしエアフロントオアシスはカマホモじゃなくて殺人事件だしなぁ
2018/07/01(日) 10:53:32.92ID:cdV5zNtz0
>>473
だから、王道戦略に拘る安倍首相との相性は良いのは日本にとって僥倖よね。
2018/07/01(日) 10:53:42.93ID:uYPRhvqj0
>>450
しかし今のご時世ネトウヨ()とやらからも煙たがられそうな
玉砕・特攻精神がどうこうって論を振り回しにくる御仁が現れるとは思わなんだ
>>467
半藤センセ自体なにか「天皇陛下は内心安倍を嫌われている!」などと
ネオ皇道派と化していたような気が…
2018/07/01(日) 10:53:50.98ID:kYgEUL8I0
>>475
短距離離着陸機は便利すぎるからな
2018/07/01(日) 10:54:06.28ID:7G7tRFWq0
>>460
スカイパーク辺りにあるならともかく、
あそこじゃあ北茨城空港だもんなあ。
2018/07/01(日) 10:55:02.04ID:7G7tRFWq0
>>461
最終設備はいいけど、下請けは急な増産出来ないから。
2018/07/01(日) 10:55:03.77ID:pZtUK51H0
え?俺「特攻精神を〜」の人は
荒らしの一種だと思ってたんだけど違うの?
2018/07/01(日) 10:55:27.91ID:RfPOqO3Yd
>>474
あっガチホモだ
2018/07/01(日) 10:56:00.87ID:h/xPz4s6a
>>468
怒るんだな。
2018/07/01(日) 10:58:48.65ID:u3ci7qwB0
>>477
コンビプレイで敵対国をハメまくるという、恐ろしい光景が見られるかもしれない・・・・
2018/07/01(日) 10:59:27.69ID:guJvaq610
>>470
大阪もだぞ
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/373/050373_hanrei.pdf
2018/07/01(日) 11:01:40.86ID:G6bnp70Cd
>>461
今の空自はF35AのFACOの関係で年間6機の調達が限界
それ以上増やすならアメリカから買うしかない
2018/07/01(日) 11:02:13.66ID:eezlnjFm0
今さらながらDNTを視聴したが、
あらゆる意味で全面潰走の中でホーウッド中将だけが株を上げたかな。
劇場版ではアップルトン中将の株上げだけをたのみにモチベーションを維持するか・・・

せめてB夫人事件をTVシリーズに入れてヒルダさんやヴェストパーレ男爵夫人なんかを出して水着回?とし、
劇場版で死線&アムリッツァと行かんかったかいのう。
2018/07/01(日) 11:04:38.89ID:eyEavHzL0
>>481
小泉政権以降の軍縮で仕事の数が減り防需の仕事してる時間が非常に短いせいで
下の方から撤退が相次いでいるのが現状なんで下の方もキャパはむしろ空きまくってる。
むしろ早急に埋めないと不味い。
2018/07/01(日) 11:05:20.34ID:kYgEUL8I0
>>488
絶対的に尺が足りないのです・・・
2018/07/01(日) 11:05:21.34ID:W7PTf0+Fa
>>485
シンゾーとトランプが
キンペーをサンドイッチファックですか?
腐女子レベルがちょいと高すぎじゃないかい
2018/07/01(日) 11:06:16.39ID:cdV5zNtz0
>>485
ハメでも何でも無くて、相手も誠実に答えたら、何も問題が無い対応よね!
2018/07/01(日) 11:07:03.47ID:epPn65cQ0
>482
どう見ても荒らし火、くだらんネタが滑ったバカだと思うが、単発なのでそう思わずレスしてる人がいるって感じかな。
2018/07/01(日) 11:07:14.03ID:XyElt1N30
枝野氏、進次郎氏にかみつく…超党派会議巡り
読売 7/1(日) 8:50配信

自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長らの呼びかけで設立された衆院改革を議論する超党派会議に対し、立憲民主党の
枝野代表が批判を強めている。
全ての会派が参加していないことを理由に挙げる一方で、立民の所属議員には事前に不参加を指示していた。

枝野氏は29日の記者会見で、「全く意味のないパフォーマンスに過ぎない。 少数会派も含めて全会派が進めるべき
国会改革を遅らせることになる」と小泉氏にかみついた。

小泉氏らによる「『平成のうちに』衆議院改革実現会議」が開いた28日の初会合には、自民党、公明党、国民民主党、
日本維新の会を中心に約100人が参加。 立民からも荒井聰・両院議員総会長が出席した。

枝野氏は「(不参加の方針が)徹底されていなかった部分がある」として、改めて所属議員を参加させない考えを強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00050010-yom-pol

そんなに予算委員会でモリカケ連呼が封じられるのが嫌なのかねフルアーマー枝野は
2018/07/01(日) 11:07:58.16ID:cwL0VDQ60
>>432
赤字だからって離島空港は閉鎖できないので、しかたないね。
2018/07/01(日) 11:08:00.50ID:kZwSSEhS0
>>468
向かい風を受けて、エンジンストップからフワリとほぼ0距離で降りる動画を先日観ました。
497名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:08:16.78ID:Q2OY9ZIe0
ライブドアニュース @livedoornews 2018/06/30 17:03:28
【不思議】人間は105歳を超えると「死ににくくなる」傾向が判明
http://news.livedoor.com/article/detail/14942976/

イタリアにある大学の研究チームの発表によると、加齢とともに上昇する死亡率は105歳を超えると緩やかになるという。
http://pbs.twimg.com/media/Dg7KdjEU8AA6HGY.jpg
https://twitter.com/livedoornews/status/1012969857925574656
2018/07/01(日) 11:08:41.08ID:pZtUK51H0
>>493
あー、よかった。俺の勘違いかと思ってたわ…
(同感な人が複数いるだけで気が楽になる)
2018/07/01(日) 11:09:13.72ID:IZ+Pqoet0
>>492
(正攻法に出られない状態の相手に堂々正面突破を仕掛けるのは立派な嵌め殺しじゃないかと……)
2018/07/01(日) 11:09:21.29ID:kYgEUL8I0
よく考えるとアメリカと日本に責め立てられるってどんなジゴクだよ
そこを耐えてるというそこだけは北を認めてもいい(耐えてない)
2018/07/01(日) 11:11:42.68ID:kZwSSEhS0
>>471
真意としては、そういう事らしいですね。
歴史に学ぶ=他人の失敗例を学んで、自分が失敗しないようにするって
2018/07/01(日) 11:11:44.87ID:kYgEUL8I0
>>497
125才の壁をやぶると妖怪にクラスチェンジできるという
2018/07/01(日) 11:12:49.74ID:eyEavHzL0
>>487
そういえば6機説って公的なソースあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況