>>822
@TFR_BIGMOSA
6月16日
その他
「今のコンピュータがあれば楽々だろう」とか「電波の速度に比べれば飛行機は停止しているも同然」と考えたくなるが、
たとえば150km離れた物体からのレーダーエコーを得るには1ミリ秒掛かる。
ある特定方位からのエコーを1000回処理するだけで虚探知と本物を見分ける賢いフィルタがあるとしても、
1秒掛かる。そして「どの方位を探すか」が判っていない場合にはもっと時間が掛かる。
ステルス機からの本物のエコーが含まれたエコーデータが次に得られるまで何秒も掛かる。
そんなわけで、その数秒の間にステルス機が姿勢や飛行ベクトルを変えるとフィルタ処理が追いつかなくなりうる。