今日の大石せんせい
>このニュースを扱ったものかどうか、実は二日間迷いました。迷った理由は、この事件は、極めて特異な事件です。
>総理大臣のお友達のレイプ事件を、恐らくはTBSが官邸に依頼して握りつぶしたという複雑な案件であって
>(金平さんの歯切れの悪さからもそれは明か)、日本社会でもそう滅多に起きる事件ではない。
>にも関わらず、それが日本ではごくありふれた事件のように扱われ、日本の民度の低さをあざ笑う姿がそこにある。
>もちろんBBCは、別に日本人をヘイトしているわけではないんです。そもそもイギリス人にとっては、白人以外は皆、
>ただの野蛮な土人ですから。それを国民と供に再確認するのがBBCです。そしてそのBBCが、最近、
>目を覆うようなセックス・スキャンダルに見舞われていたことは、世界が知る所でもある。ジミー・サヴィルとか。
>たとえば、その後、被害者に浴びられた心ない非難、というありがちなフレーズで、日本社会の後進性を非難するけれど、
>そんなのこのSNS時代、世界中で起こっていることですよ。どこの世界だろうと、セックス・スキャンダルは、
>必ず被害者も叩かれる。そこに日本の特殊性はない。

彼女は、枕営業やったあげく仕事取れなかったから復讐しているだけで
ニューヨーク支局の記者にありつけてたら騒いでなかったという、それだけの話
官邸がもみ消しただの妄想猛々しい