民○党類ですがセイイを見せろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/03(火) 22:40:12.89ID:S/TEhl0Va
!extend:on:vvvvv:1000:512
聖衣 性意 征夷、お好きなのをどうぞ(σ゚∀゚)σエークセレント!

意外な方法で電波を受信する前スレ
民○党類ですが鉄道艦娘です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530547988/

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/04(水) 11:48:23.03ID:nHTgGBMO0
>>174
そりゃB-29が爆撃ついでにばらまいて行ってるんだから仕方ないわな

いや爆撃の方がついでかも知れんけど
2018/07/04(水) 11:50:46.36ID:4y7GKmXE0
リュウグウの20kmの写真が公開されないのは…

Natureが未公開写真が掲載された論文じゃないと受け取らないから
2018/07/04(水) 11:54:47.99ID:XSuoe7rK0
>>174
五大湖にお返ししなきゃ(使命感)
2018/07/04(水) 11:55:16.88ID:9OYrz7Eud
>>174
1100t貨物列車が複線で直通できる関門海峡トンネルの開通に国運がかかっていたのがよくわかるな
2018/07/04(水) 11:56:43.26ID:4y7GKmXE0
海自護衛艦艦長ら2人書類送検 招待客の転落事故容疑 金沢
https://www.sankei.com/west/news/180703/wst1807030055-n1.html
金沢海上保安部は3日、昨年7月に金沢港で船内見学を実施した際、
招待客の高齢男性を昇降機の開口部から転落させる事故を起こしたとして、
業務上過失傷害の疑いで、海上自衛隊護衛艦「かが」の遠藤昭彦艦長(51)=神奈川県横須賀市=と、
青木操副長(50)=広島県呉市=を書類送検した。
書類送検容疑は昨年7月14日午前、金沢市の同港で実施していた船内見学で、
男性を昇降機の開口部から約3メートル下に転落させ、くも膜下出血のけがを負わせたとしている。


金沢でかが
2018/07/04(水) 11:57:37.09ID:4y7GKmXE0
>>179
関門海峡が機雷でふさがってたそうな
2018/07/04(水) 11:57:59.00ID:m67jKEKX0
>>167
あんな限りなく言いがかりに近いものでどう安倍首相に文句言えばいいのか分からん
2018/07/04(水) 12:08:06.90ID:71d7Izn+0
>>182
脇が甘い!くらいしか攻めどころないんじゃないかね
2018/07/04(水) 12:10:33.45ID:myqXx+Ti0
>>183
#脇を舐めさせろ安倍晋三
2018/07/04(水) 12:14:32.32ID:Ux+A2+4B0
>>183
マゾたんが脇をナメそう
2018/07/04(水) 12:16:50.76ID:lt2WYP4K0
>>180
こうやって組織は萎縮していくんだろうな
2018/07/04(水) 12:19:54.52ID:snWSKHuTM
うむ
571 日出づる処の名無し sage 2018/07/04(水) 08:33:57.64 ID:LadEKWXF
世界にはいろいろな火種があるけど3つだけはアドバイスしたい
・ドイツとは組むな
・アメリカ側にいろ
・ロシアは信じるな
・朝鮮半島は誰かに押し付けろ
2018/07/04(水) 12:20:21.19ID:JGN8LGq70
>>92
【フグ中毒は首から下を砂に埋める】
ソースは水戸黄門
2018/07/04(水) 12:22:40.76ID:3ZV58Uvya
>>187
ちくしょう、4つだ!
2018/07/04(水) 12:23:21.27ID:btuIQCY8d
>>174
やはり物量は正義だよな
>>179
しかも本来不向きな急勾配を作ってまで設置するわ、片方ずつ単線運転できる変態仕様だわという
配線図を見るだけで漂う重要拠点感
>>180
ひぃ〜…くも膜下出血…
あの事故がこんなおおごとになってたとは
2018/07/04(水) 12:24:16.74ID:ZgvVLlfa0
幼稚園に侵入、わいせつ行為 派遣社員の男逮捕
産経 7/4(水) 11:50

女児(8)にわいせつな行為をしたとして、静岡県警菊川署は4日、建造物侵入と強制わいせつの疑いで、
愛知県豊橋市の派遣社員、岩永正和容疑者(43)を逮捕した。
同署は岩永容疑者の認否を明らかにしていない。

逮捕容疑は3月4日午後3時半ごろ、県西部地区の幼稚園に侵入し、園庭で遊んでいた女児(8)の靴下を
脱がせ足の裏をなめる、わいせつな行為をしたとしている。

同署によると、同日女児の話を聞いた保護者が、交番に相談し発覚した。同署は余罪を含めて捜査を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000524-san-soci

嗚呼またですがコテハンから逮捕者が・・
2018/07/04(水) 12:24:39.99ID:4S3CJsEZd
>>189
落ち着いて箇条書きの数を数えるんだ

いち
にー
さん
チョン


ほら3つでしょ
2018/07/04(水) 12:24:45.46ID:8NESranFp
水戸黄門「フグなんかよりラーメン食おうぜ。んまいぞ」
2018/07/04(水) 12:26:31.03ID:3ZV58Uvya
>>192
なんだそうだったのか…
一時はどうなる事かと…
2018/07/04(水) 12:27:06.17ID:nHTgGBMO0
>>191
また霧番務所暮らしか
2018/07/04(水) 12:27:18.21ID:JGN8LGq70
>>193
みと肛門クリニック
http://www.mitokomon.net/clinic/

ご安心だ
2018/07/04(水) 12:27:27.65ID:mJ02lbuod
>>189
今の時代、スペイン宗教裁判や数に弱いネタもポリコレ棒の対象にされてしまうのかのぉ

最早スペイン宗教裁判が通じる人が少ないというのは、うん
2018/07/04(水) 12:27:41.14ID:NGaCx1wca
>>88
なんとなく萌えやすいのは離床時だったのではな・・・いやあの変態機大好きな(偏見)イギリスでさえ「駄目だこりゃ」となったところを見るに飛行中もかなり危うい状態だったのかもしれんね

エンジン萌えると言えば車のデラからなんかやばい封筒が来ていたな
アナタの車のエンジンが爆発するかもとか恐ろしいことが書いてあったゾ

>>177
ん?画像に鯛やヒラメや乙姫が写っているから公開できないのではないのか(竜宮
2018/07/04(水) 12:29:14.59ID:rJPpsAQc0
>>196
この事務員さん
「お電話ありがとうございます、みとこうもんクリニックです!」っていわなきゃいかんのか
羞恥プレイだな
2018/07/04(水) 12:30:37.29ID:ZnWmS4Vz0
嘘だッ!
2018/07/04(水) 12:31:00.30ID:btuIQCY8d
>>197
口の悪いジョンブルが大人しくやめるとお思いか?
それをまた皮肉るでしょうきっと
2018/07/04(水) 12:31:16.56ID:m67jKEKX0
>>191
ただのロリコンよりかなりの上位種
2018/07/04(水) 12:32:46.64ID:8NESranFp
仮面の男「我が社のクルマならエンジンなどないので、課金して有料アップデートすれば爆発しないのでご安心しろ!」
2018/07/04(水) 12:33:32.20ID:e/y6XhhbM
>>202
2回以上細胞分裂したらBBA。
2018/07/04(水) 12:34:44.18ID:jEncWALld
>>187
朝鮮どころか他の半島も外さないと…特にバルカンとかクリミア
2018/07/04(水) 12:37:29.56ID:8NESranFp
房総半島も。
2018/07/04(水) 12:38:46.29ID:myqXx+Ti0
下北半島外したら北の守りどうすんのさ日向ー
2018/07/04(水) 12:42:21.84ID:aUpFLPt1a
だがちょっと待って欲しい、ユーラシア大陸からみたらヨーロッパ自体が半島なのではないだらうか?
2018/07/04(水) 12:42:24.53ID:ZgvVLlfa0
【社説】韓国、大豆と豆腐の価格を論じる前に急激な脱原発政策から手を入れねば (中央日報 7/4)

(前略) 韓国電力は2015〜2016年に10兆ウォンを超える営業利益を出したが、現政権になり業績が急激に悪化した。
昨年は5兆ウォン近い営業利益を出したが、昨年10−12月期と今年1−3月期の連続で1300億ウォン近い赤字を出した。

黒字会社が突然赤字に転落したのは韓国政府の急激な脱原発政策によるところが大きい。
発電単価が石炭の3分の2、LNGの半分にすぎない原発が電力生産で占める割合は2016年の29%から昨年は26%に、
今年1−3月期には18%に急減した。
これと違い石炭発電の割合は2016年の39.8%から今年1−3月期に43.4%に、LNGの割合は23%から30%に増えた。

値段が安い原発の稼動を減らして高い石炭・LNG発電を増やしたため韓国電力の負担は大きくなるほかない。
その上韓国政府は温室効果ガス排出を当初計画よりさらに多く減らすと最近発表した。
温室効果ガスを排出しない原子力発電所や値段が安い火力発電の代わりに太陽光や風力発電を増やさなくてはならないので
電気料金原価は今後さらに上がるだろう。

それでも韓国政府は昨年末に脱原発にもかかわらず2022年まで電気料金引き上げ率は1.3%以下になると主張した。
政策の失敗を糖衣錠で臨時包装し脱原発費用を未来に繰り延べるだけだ。
累積する公企業赤字も結局国民の負担として返ってくる。
政策決定権がない韓国電力社長が大豆価格・豆腐価格を論じる前に政府が急激な脱原発政策から合理的に手を加えるのが先だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000025-cnippou-kr

いやお前ら福島原発事故の後は散々日本に対して全原発を完全に廃炉にしろ二度と再稼働するなと言いながら、
ムンムンがそれに倣おうとした途端に泣き言かよ。

逆に言えばウリナラの手先の左翼どもがゴリ押ししてきた反原発政策がどれほど国益(日本の不可逆的破滅)に
直結する物だったか・・ という事だよな。
2018/07/04(水) 12:42:39.47ID:j2SWSyM60
白米というのは、短時間で炊き上がるので、
炊事の燃料も外部周辺からの持ち込みだった
百万都市の江戸で特に必要とされた精米。

白米を食うのが贅沢なのでなく、
総合的に安くなる社会的工夫なわけで。

朝鮮?
ウンコの中で生活していた国に工夫なんて無いよ。
進歩も無く、失敗したら揃って餓死するだけ。
2018/07/04(水) 12:42:45.17ID:x3k1d3/Sd
上付き半島を残して下付き半島を外そう
2018/07/04(水) 12:44:20.65ID:Gc99qgwlM
上付きとか下付きとかまんこみたい
2018/07/04(水) 12:44:27.54ID:NGaCx1wca
>>203
もうちょっち安全な電池が良いです

ちなみに封筒の内容を見ると
・オイル管理が悪いと爆発するかも
なので3000km〜5000kmで交換しているうちは多分大丈夫かも
(先日、点火プラグも交換)
2018/07/04(水) 12:44:35.63ID:4MIV5/xp0
下北半島に対するヘイトスピーチ
2018/07/04(水) 12:44:55.85ID:cshcAfDoa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00277518-okinawat-oki
台風で世界遺産の城跡がやられた
2018/07/04(水) 12:45:22.96ID:aUpFLPt1a
>>209
やはり新しい原発が必要だな
東通原発も今更軽水炉なんか作らないで高温ガス炉にしよう
2018/07/04(水) 12:47:41.20ID:rjuOiIhTa
>>215
えらい派手に崩壊したな
2018/07/04(水) 12:48:35.01ID:0ShjrjLRa
>>204
確か受精して8週間くらい経たないと、法律上人間じゃないとか決まってた気がするので、
受精卵に欲情するようになればロリコンも合法になるのではないか。
2018/07/04(水) 12:48:59.96ID:x3k1d3/Sd
普通に上向き下向きで良かったのに、なぜ付きとしたのか(自問)
2018/07/04(水) 12:50:15.78ID:xOLW979Qd
>>187
・ハンガリーとは同盟を組むな
も入れよう
2018/07/04(水) 12:51:04.18ID:8NESranFp
>>218
つまり卵子直接をレイポする目的で霧番が妙齢の女性を襲うようになると???
2018/07/04(水) 12:51:10.91ID:cshcAfDoa
時代はガスタービン
市町村に一つ以上設置で地産地消だ
2018/07/04(水) 12:52:19.26ID:ZgvVLlfa0
仏原発にスーパーマンを模したドローンぶつける、グリーンピース
AFPBB 7/4(水) 11:29

環境保護団体グリーンピースは3日朝、フランスの原子力発電所がテロ攻撃に弱いことを示すため、同国南東部の原発に空飛ぶ
スーパーマンを模したドローンを激突させたと発表した。

グリーンピースが公開した動画には、南東部リヨン郊外約25キロに位置するビュジェ原発上空の飛行制限区域を飛行し、建屋に
ぶつかるドローンが映っていた。

グリーンピースによると、ドローンは原子炉のそばの使用済み核燃料貯蔵プールの建屋にぶつかったという。
使用済み核燃料貯蔵プールは原発内でも特に線量が高い場所だ。

グリーンピース・フランスの原子力反対運動部門を率いるヤニク・ルスレ氏は
「これは極めて象徴的な行動だ。 今回はいとも簡単に空から使用済み核燃料貯蔵プールに到達できることを示した。
つまり攻撃に対して極めて弱いということだ」と述べた。

フランス電力(EDF)は、使用済み燃料プールの建屋は自然災害や事故などの衝撃に耐えられるように設計されていると説明すると
ともに、グリーンピースが飛ばしたドローン2機のうち1機を警察が押収したと発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00010002-afpbbnewsv-int

核施設にドローンを突入なんてそれ完全にテロじゃねぇか!!!
フランス政府とインターポールも緑豆をテロ組織していしろよ。
2018/07/04(水) 12:53:45.41ID:0QdJu0eN0
>>222
燃料は周辺住民(加齢じじい)の油
2018/07/04(水) 12:54:03.16ID:dux+sVSd0
>>215
雨量しかないクソ雑魚台風だったのに
2018/07/04(水) 12:56:23.43ID:1gIfF3qK0
>>174
やはりお返しにパナマ運河をやるべきだったな。
2018/07/04(水) 12:57:23.09ID:xOLW979Qd
原子力発電がダメなら原子力電池を活用しよう!
2018/07/04(水) 12:58:28.92ID:VzCHlVBF0
>>223
>「これは極めて象徴的な行動だ。 今回はいとも簡単に空から使用済み核燃料貯蔵プールに到達できることを示した。
>つまり攻撃に対して極めて弱いということだ」と述べた。
だから、そんなことをする人や組織は事前に処置しても問題ないよね
2018/07/04(水) 13:02:09.59ID:1gIfF3qK0
>>223
これは容赦なく処すべきだな。
ギロチンを復活させて首をエッフェル塔前に晒すべき。
2018/07/04(水) 13:02:49.73ID:05B3JckEM
>>126

事業規模で言ったら大した影響は無くね?
それにしても凄いペース、米朝会談からこっち下がり続けて全然止まらん
2018/07/04(水) 13:03:08.66ID:myqXx+Ti0
>>229
エッフェル塔とか凱旋門の足の間にぶら下げなくていいのか?
2018/07/04(水) 13:05:14.71ID:BctHVN2m0
>>108
あの5000万円の件、どうして誰も検察に告発しないのかね。
不思議だな〜
233名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:45.17ID:ZH8xBfia0
http://pbs.twimg.com/media/DhGPkBSVAAA4nuD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhGPkNEUYAEEtwS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhGPjCCVAAAwOML.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhGPk53U0AApHhv.jpg
2018/07/04(水) 13:06:45.91ID:4rEenvWs0
>>229
核施設への攻撃は、通常兵器であっても核攻撃を受けたと見なして良いと聞いたな
つまり奴らの拠点に…
2018/07/04(水) 13:07:26.03ID:BctHVN2m0
>>125
一回だけ、で思い出した。

最近読んだマンガによると、現実のロベスピエール氏は、生涯でたった一回しか
死刑執行書にサインしなかったそうです。

ほんとかなぁ。
2018/07/04(水) 13:07:46.94ID:BctHVN2m0
>>127
1位は・・・原作者御大なのでは?
2018/07/04(水) 13:13:12.97ID:BctHVN2m0
>>132
>>151
NHKプロジェクトXのナレーション:

「6月中にテスラ3を5000台生産しないと市場の信頼を失ってしまう。
 イーロンは・・・追い詰められていた・・・。
 イーロンは、言った。
 『工場のとなりに仮設のテントを立てて、そこで生産するんだ!』
 イーロン自らがテントに寝泊まりして、7月1日未明に目標を達成した。
 イーロンは、思った。
 『俺たちはやった。どんな困難でも乗り越えられるんだ。』 」
 (バックで流れる、中島みゆきの『地上の星』)

NHKならきっと、感動のドキュメンタリーに仕上げてくれるはず!
2018/07/04(水) 13:16:20.80ID:4y7GKmXE0
>>237
まあ作れたのでいいのでは
株価は水物だしな
2018/07/04(水) 13:17:03.71ID:BctHVN2m0
>>187
・ドイツとは組むな → 三国同盟組んじゃった
・アメリカ側にいろ  → アメリカと戦争しちゃた
・ロシアは信じるな → ロシアに和平交渉期待した
・朝鮮半島は誰かに押し付けろ → 世界中から押し付けられた

・・・なるほど。
日本に勝ち目がなかったわけだ。
2018/07/04(水) 13:17:52.12ID:/Bx2qGl2a
プロジェクトペケ再開と聞いてロッキードマーチンの方から飛ん(以下略
2018/07/04(水) 13:18:37.88ID:BctHVN2m0
>>228
ほら、アレだ。
内部情報を外部に漏らしても、「公益通報だ!」と言えば許してもらえる社会的風潮に
乗っかっちゃった、みたいな感じ?
2018/07/04(水) 13:20:08.41ID:BctHVN2m0
>>240
「プロジェクト×(ぺけ)」というパロディ番組を作ったら、NHKは怒るかなぁ。
失敗したプロジェクトを取り上げる形で。
243名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:20:40.86ID:ZH8xBfia0
教育現場で取り上げるにふさわしい人物かーそんな基準適用したら、取り上げることが不可となる小説家が続出するでしょうね。
思いつくだけでも井上ひさしとか太宰治とか。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1013737579676651520?s=21
http://pbs.twimg.com/media/DhHUeocU0AUBbVe.jpg
https://twitter.com/dostajebilo0304/status/1014291276240334848
2018/07/04(水) 13:22:04.87ID:iXfRaqqBM
>>175
航空機やミサイルなどで遂行するなら有り得るのでは?
2018/07/04(水) 13:22:20.58ID:/H2QXk1aa
>>198
EN07はオイル交換サボると粘度サラサラになってすぐにじむゾ
2018/07/04(水) 13:23:56.35ID:x9qisNG/d
>>243
ぶっちゃけ反戦意識植え付けたいんだったらプライベートライアンの冒頭見せるだけでよいと思うの
2018/07/04(水) 13:25:00.74ID:4y7GKmXE0
ブラジルだかアルゼンチンだかに、セルジオ・ラモスというサッカー解説者のような名前の選手がいた
兄弟は、越後瑠偉なんだろう
2018/07/04(水) 13:27:18.68ID:4y7GKmXE0
>>245
サンバーってリアバンパーがボンネットになってるのな
フロントには何が入ってるのだろうか(夢)
249名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:28:16.49ID:ZH8xBfia0
http://pbs.twimg.com/media/DhJQIOAVMAAhk9x.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhJQIz_UEAAcPBs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhJQJkZUcAE-PIQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DhJQKFhV4AIyzvi.jpg
2018/07/04(水) 13:33:04.83ID:W3h1+n9n0
あの伝説のアニメ、「アニメンタリ―決断」が帰ってきた。
今度は「アニメンタリ―決断X」として。(全部失敗した作戦、今度は他の枢軸や連合国のもやるよ)
(第一回は...インパールとニューギニアどっちにします?
2018/07/04(水) 13:33:13.07ID:iXfRaqqBM
>>243
エジソンとテスラの人物像やマルクスとかいう偉人の人物像を詳細に教えよう。
2018/07/04(水) 13:33:30.39ID:ObOzKFec0
>>182
「得意料理は焼きそば」安倍首相に「政策と同じ匂い」と批判
http://news.livedoor.com/article/detail/14957658/
このようなメソッドを用いて非難するのです。
2018/07/04(水) 13:34:00.93ID:ZgvVLlfa0
海自ヘリ空母「かが」、9月から南シナ海・インド洋へ派遣=関係者
ロイター 7/4(水) 13:28配信

日本政府は9月から約2カ月間、海上自衛隊の最新ヘリコプター空母「かが」を、南シナ海とインド洋へ派遣する調整に入った。
前年は同型艦「いずも」を3カ月間送っており、中国がこの海域に影響力を広げる中、日本は海自艦の中でも大型で目立つヘリ空母の
長期活動を定例化する。

複数の日本政府関係者によると、かがは8月下旬に日本を出港。 フィリピンやインドネシアなどASEAN(東南アジア諸国連合)各国のほか、
インドやスリランカに寄港する方向で調整している。 
前年のいずものように国際観艦式など大きな行事には参加せず、計画に柔軟性を持たせる。

米軍などとの共同訓練を計画するほか、他の海軍との訓練が急きょ決まった場合でも、形式的な親善ではなく、対潜水艦戦といった高度で
内容が濃いものを行えるようにする狙いがある。

日本は中国との関係改善を進めているものの、自衛隊関係者によると、東シナ海への進出を強める中国軍の活動に変化はみられない。

また、中国が重要な海上交通路(シーレーン)の南シナ海で人工島を軍事拠点化し、「一帯一路構想」でインド洋へ影響力を広げつつあることも
依然懸念している。

自衛隊は米国が期待を寄せる南シナ海での定期的な哨戒活動は見送ってきたが、いずもやかがが長期間航行し、艦載ヘリが離発着を
繰り返せば、結果的にその役割を果たすことになる。

政府関係者の1人は、日本が米国とともに掲げる「『自由で開かれたインド太平洋戦略』の一環だ」と説明。人工島の周囲12カイリ(約22キロ)
内に軍艦を送る米軍の「航行の自由作戦」は行わないものの、「各国に寄港することで存在感を示すことができる」と話す。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000052-reut-cn
2018/07/04(水) 13:37:00.99ID:4y7GKmXE0
https://gigazine.net/news/20180704-wikipedia-italy-shuts-down/
EUの新しい著作権指令案が2018年7月に欧州委員会での投票で成立か不成立かが決定されますが、
その内容には「インターネットの自由を脅かすものだ」という批判も多く、
ウィキメディア財団はEUの改正著作権指令案に対して、イタリア語版Wikipediaの記事へのアクセスを
一切禁じる形で抗議を表明しています。

このEUの著作権指令案の第11条ではインターネット上でリンクを貼り付ける行為にも
著作権使用料の支払いを義務づける「リンク税」が決められている他、
第13条ではアップロードするコンテンツが著作権侵害でないかを事前にチェック・フィルタリングする
義務が課せられていて、「インターネットの自由が脅かされる」と多くの批判が集められています。


リンクに著作権…任天堂に払えと?
2018/07/04(水) 13:37:07.25ID:spMHl+d0d
>>246
俺は高校生で、去年初めてプライベートライアン観たんだが、冒頭20分には
「戦車さえあれば悪いジャガイモ野郎を容易く蹂躙出来たのに」という感想しか浮かばなかったぜ

ところで史実のオーバーロード作戦では、近接航空支援担当の航空機はお昼寝でもしてたのか?
それに敵が陣前障害敷いて掩体作って今か今かと連合軍上陸を待ちわびてるような場所を、上陸地点として選定したビーチマスターと揚陸指揮官は、脳にカルシウムが行き渡ってなかったんじゃねえか?
2018/07/04(水) 13:37:12.25ID:0QyPmbqI0
>>210
>白米を食うのが贅沢なのでなく、
>総合的に安くなる社会的工夫なわけで。

江戸の町民含め、カロリーを白米で補ってたので、これあんまり威張れることじゃないんだよなあ
2018/07/04(水) 13:39:01.60ID:/H2QXk1aa
>>255
もう高校生のフリはええでホルさん
258名無し三等兵 (ペラペラ SD82-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:39:14.02ID:Z7gwvDvND
>>243
まずゴッホとか無理やろw
人物として見たらドン引き確実やぞ
モーツァルトもアカン
オレの尻を舐めろ!
2018/07/04(水) 13:39:27.94ID:VzCHlVBF0
>>256
時代的にどこの世界も穀物食うしかないから問題ない
2018/07/04(水) 13:39:37.15ID:05B3JckEM
>>243
明治〜昭和の文豪半数以上アウトになるんじゃないか?
2018/07/04(水) 13:40:19.44ID:m67jKEKX0
啄木に比べると大体がマシに見えてくる不思議
2018/07/04(水) 13:40:25.16ID:0FmzuYmJ0
>>258
科学者連中もなぁ…(´・ω・`)
2018/07/04(水) 13:40:26.69ID:rJPpsAQc0
剛田武が入隊したらプライベートジャイアン
2018/07/04(水) 13:41:06.90ID:BctHVN2m0
>>251
では、ジョン・F・ケネディの女癖の悪さについて、詳細に教えましょう。
2018/07/04(水) 13:41:12.32ID:ZgvVLlfa0
広島県教委など後援断る「政権に批判的」
.毎日新聞2018年7月4日 11時24分

広島市で9月30日に開催予定の前川喜平・前文部科学事務次官による教育をテーマにした講演会について、
広島県教委と広島市教委が後援申請を断っていたことが4日、分かった。

県教委は「政府に対する批判的発言が目立ち、講演で触れる可能性が高い」、
市教委は「教育行政の推進に支障をきたしかねない」としている。一方で、同県廿日市市教委は後援を受諾した。
https://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00e/040/223000c

天下り斡旋で文科省を叩き出され、在職中に暴力団直営の風俗店に連日入り浸っていた破廉恥元官僚の
講演会を断って何かl倫理/道徳的に不都合な事でもあるんですかねぇ?
2018/07/04(水) 13:42:10.97ID:W3h1+n9n0
やっぱり、キング牧師のFBIファイルでしょw
2018/07/04(水) 13:42:31.76ID:BctHVN2m0
>>258
最近の人物でも、教育現場でスティーヴ・ジョブズを持ち上げるのもいかがなものかと・・・
2018/07/04(水) 13:43:14.35ID:BctHVN2m0
>>266
キング牧師って、現代に基準に当てはめるとセクハラ大魔王だよね?
2018/07/04(水) 13:43:30.93ID:Py/apb6W0
>>261
金田一京助先生がいい人過ぎてつらい
2018/07/04(水) 13:43:35.91ID:4y7GKmXE0
江戸時代の精米は水車でやってたそうだ
農村に水車小屋があるのはその名残

水車が無かった国もあるそうだが…
271名無し三等兵 (ワッチョイ ae9f-pT+S)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:45:19.08ID:ZH8xBfia0
冷房の28度設定に根拠はないということをもっと周知したい
昔より暑くなっているのだから見直すべき
http://pbs.twimg.com/media/DhJ2vy2V4AAH-nQ.jpg
https://twitter.com/Q_SA_I/status/1014353478183895041
2018/07/04(水) 13:46:10.74ID:4y7GKmXE0
芥川龍之介マニアで
芥川賞くれと何度も手紙出した
太宰治おさむ先生もくず
2018/07/04(水) 13:47:23.80ID:ZgvVLlfa0
米大統領「他の二輪車メーカー誘致」=ハーレーに怒り収まらず
時事 7/4(水) 0:04

>トランプ米大統領は3日、ツイッターで「ハーレーは一部の事業を国外に移転するが、
>政権は米国への移転を望む他の二輪車メーカーと協議している」と投稿し、
>米ハーレーダビッドソンの計画を改めてけん制した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000000-jij-n_ame

鈴菌(チラッ チラッ)
2018/07/04(水) 13:47:29.48ID:m67jKEKX0
>>271
見直せというのは別にいいけど
外気温が昔より暑くなろうが寒くなろうが28度は28度なのではなかろうか
275名無し三等兵 (ペラペラ SD82-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:48:49.71ID:Z7gwvDvND
ロリコンパヤオだって考えようによっちゃ
教育に大変ヨロシクナイ(ぉ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況