!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ55【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529861884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ56【推力15トン以上】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff6-q0eJ [182.170.163.11])
2018/07/04(水) 17:28:38.62ID:l5fVGqjc0917名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
2018/07/12(木) 07:30:42.94ID:jQD8W8EWp さらに言うと、ノースロップは協力できるリストを提出した
米政府の許可得られればあとは防衛省がF-3開発に役立つかどうかを判断するだけなのに
「技術持つ方が不利!」なんて言い切るのはあんまりにもボーイングに思い入れが強過ぎないか?
米政府の許可得られればあとは防衛省がF-3開発に役立つかどうかを判断するだけなのに
「技術持つ方が不利!」なんて言い切るのはあんまりにもボーイングに思い入れが強過ぎないか?
918名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
2018/07/12(木) 07:33:21.31ID:fjlCLLM4r F-3開発はアメリカを敵にまわさず
それでいて日本主導を確保するのが成功の第一条件
英国企業を主にしてアメリカ企業を下にしにくい案件なんだよ
それでいてF-3の日本主導開発に敵対する相手はパートナーには選びにくい
そういう条件が満たせるのがボーイングということ
それと日本企業との協業経験があるほうがよりやりやすい
ノースロップの場合は敵対関係にはなりにくいが協力関係も希薄になりやすい
政治摩擦にしないためには仕方ないことなのさ
それでいて日本主導を確保するのが成功の第一条件
英国企業を主にしてアメリカ企業を下にしにくい案件なんだよ
それでいてF-3の日本主導開発に敵対する相手はパートナーには選びにくい
そういう条件が満たせるのがボーイングということ
それと日本企業との協業経験があるほうがよりやりやすい
ノースロップの場合は敵対関係にはなりにくいが協力関係も希薄になりやすい
政治摩擦にしないためには仕方ないことなのさ
919名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-7tX6 [27.127.151.79])
2018/07/12(木) 07:36:42.29ID:sWHUyYJq0 ボーイングはまだ話も出て来てないのに膨らませ過ぎ
もう分かったし自分もあると思ってるけど流石に見飽きた
もう分かったし自分もあると思ってるけど流石に見飽きた
920名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
2018/07/12(木) 07:37:27.74ID:jQD8W8EWp >>918
だからそれは主観に過ぎない
だからそれは主観に過ぎない
921名無し三等兵 (ワッチョイ f9c7-vnPf [118.241.184.50])
2018/07/12(木) 07:37:43.53ID:xj0qCJEe0922名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
2018/07/12(木) 07:46:43.56ID:fjlCLLM4r 利害関係が薄いとこには
敵対関係は生じないが協力関係も生まれない
ロッキードもF-104やP-2以来関係が深いからこそ大きな利害関係が生まれる
ボーイングにしても官民共に関係が深いから利害関係が大きくなる
それに比べてノースロップやBAEは利害関係が希薄だから関係も希薄になる
F-3に関してもそれがいろこく出てしまう
利害関係が対立してる相手が急に協力に転じることも考えにくい
こんなのは人間関係も同じようなもんだ
敵対関係は生じないが協力関係も生まれない
ロッキードもF-104やP-2以来関係が深いからこそ大きな利害関係が生まれる
ボーイングにしても官民共に関係が深いから利害関係が大きくなる
それに比べてノースロップやBAEは利害関係が希薄だから関係も希薄になる
F-3に関してもそれがいろこく出てしまう
利害関係が対立してる相手が急に協力に転じることも考えにくい
こんなのは人間関係も同じようなもんだ
923名無し三等兵 (スッップ Sd33-7tX6 [49.98.146.61])
2018/07/12(木) 07:52:16.98ID:SiwXtv+od だから同じ事をこれ以上書くなと
924名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-VeuK [182.250.241.100])
2018/07/12(木) 07:52:18.64ID:7PJ7ZbrEa ボーイングは何か具体的な話が出るまで禁止にしようぜ
925名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-XkTt [153.237.239.199])
2018/07/12(木) 08:02:17.34ID:phqSqQYRM とにかく、米国政府なり大統領なり議員から、日本のF-3開発は米国からのスパイ行為で行われている、と言う言いがかりが不可能な協力体制を作るんだよ
926名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-niB2 [182.251.43.70])
2018/07/12(木) 08:15:37.78ID:QQ2v1HvMa >>854
ロッキード、ノースロップ(笑)
ロッキード、ノースロップ(笑)
927名無し三等兵 (ワッチョイ 81d1-FD/p [120.51.66.52])
2018/07/12(木) 08:27:10.78ID:x5hTpm0k0 確かにアメリカ政府がステルス技術を供与するかといえば...そうなるとは考えづらいよな、X-2のRCS計測でさえ協力してくれなかったからさ...
そうなってくるとアメリカ政府はなんなら情報くれるんだろう
機械的な部品の輸出とか片側の主翼の製造を担当するとかそういう感じなのかな
そうなってくるとアメリカ政府はなんなら情報くれるんだろう
機械的な部品の輸出とか片側の主翼の製造を担当するとかそういう感じなのかな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 5398-zn1X [115.177.253.101])
2018/07/12(木) 08:31:22.88ID:VICob7X70 ええからボーイングは早よ政府専用機とKC-46A持ってこいやぁ。溜まってる仕事も片付けられんと新しい仕事貰おうとするんやないで(煽り
929名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
2018/07/12(木) 09:02:46.47ID:C7qnqyiK0930名無し三等兵 (ドコグロ MM33-EZX8 [49.129.186.87])
2018/07/12(木) 09:04:54.11ID:KxCU27gaM >>922
新しい取引先よりも長年付き合いのある企業が優先するって?ITが無かった昭和の時代の話?
今はコンピューターネットワークで世界中から最適な資源や取引先を選択する時代ですよ。
もしかして請求書を営業マンが手渡ししてた時代の人ですか(笑)
新しい取引先よりも長年付き合いのある企業が優先するって?ITが無かった昭和の時代の話?
今はコンピューターネットワークで世界中から最適な資源や取引先を選択する時代ですよ。
もしかして請求書を営業マンが手渡ししてた時代の人ですか(笑)
931名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
2018/07/12(木) 09:10:43.88ID:C7qnqyiK0 >>902
>A finance ministry committee has recommended switching to the Lockheed Martin Corp.-made
>C-130 J30 cargo plane, which although slower and with a shorter range,
>costs less than half the cost of the domestically produced C-2.
なんか財務省の言い分をそのまま載せてるが、C-2の必要性はガン無視なのかね。
>A finance ministry committee has recommended switching to the Lockheed Martin Corp.-made
>C-130 J30 cargo plane, which although slower and with a shorter range,
>costs less than half the cost of the domestically produced C-2.
なんか財務省の言い分をそのまま載せてるが、C-2の必要性はガン無視なのかね。
932名無し三等兵 (ドコグロ MM33-SrBN [49.129.184.137])
2018/07/12(木) 09:16:43.42ID:WmtJbOcfM >>927
年間に数機しか出ない物の生産ラインを労働コストが高いアメリカに作っても、メーカーは利益出ないからやりたがらないよ
年間に数機しか出ない物の生産ラインを労働コストが高いアメリカに作っても、メーカーは利益出ないからやりたがらないよ
933名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
2018/07/12(木) 09:43:14.80ID:jQD8W8EWp934名無し三等兵 (ワッチョイ 81d1-FD/p [120.51.66.52])
2018/07/12(木) 09:44:38.03ID:x5hTpm0k0935名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-CB8p [59.168.216.185])
2018/07/12(木) 09:49:37.10ID:GiVo/HwH0 「ボーイングとBAE」 ← 馬鹿の一つ覚え
936名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-2Wwt [126.33.134.146])
2018/07/12(木) 09:53:35.49ID:jQD8W8EWp >>934
F-2の例を見ると、アメリカが開発に関与した部分に関して製造分担を要求する可能性が高いから
米企業の関与は部品レベルまで抑えないとアメリカ抜きで機体製造できなくなる
全体のマネジメントさせたら下手したら製造される機体の数割アメリカで作らないといけなくなる
F-2の例を見ると、アメリカが開発に関与した部分に関して製造分担を要求する可能性が高いから
米企業の関与は部品レベルまで抑えないとアメリカ抜きで機体製造できなくなる
全体のマネジメントさせたら下手したら製造される機体の数割アメリカで作らないといけなくなる
937名無し三等兵 (スプッッ Sd33-WaEx [49.98.15.17])
2018/07/12(木) 09:57:51.51ID:yZPf1WBvd >>932
F-2のときは日本の調達ペースが遅すぎて向こうのメーカーがイライラしたらしいな
F-2のときは日本の調達ペースが遅すぎて向こうのメーカーがイライラしたらしいな
938名無し三等兵 (ドコグロ MM33-SrBN [49.129.184.137])
2018/07/12(木) 10:04:20.02ID:WmtJbOcfM >>934
予定していた生産数減らされたら多少ぼったくっていても利益なくなるぞ
予定していた生産数減らされたら多少ぼったくっていても利益なくなるぞ
939名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
2018/07/12(木) 10:10:17.22ID:8cnOnvW80 国という単位で考えるとイギリスの動機が高そうにも思えるが
940名無し三等兵 (ワッチョイ 81d1-FD/p [120.51.66.52])
2018/07/12(木) 10:11:47.72ID:x5hTpm0k0 >>936
視点を逆にしてみればアメリカは日本の金玉握りたいだろうよ
ジャップはアメリカ様が常に監視してコントロールしないといけない生き物だと思ってるだろうし自国より性能のいい戦闘機を自由に作られても困るからな
歴史を振り返ってみてもかつてアメリカが開発して作ってきた工業製品、例えば車や家電、携帯電話なんかは諸外国にことごとくコピーされてさらに良いものに改良され、結果シェアを奪われるという事を繰り返してきた
アメリカは既存の高価値工業製品についてはなんとしても守りたいんじゃないかな
視点を逆にしてみればアメリカは日本の金玉握りたいだろうよ
ジャップはアメリカ様が常に監視してコントロールしないといけない生き物だと思ってるだろうし自国より性能のいい戦闘機を自由に作られても困るからな
歴史を振り返ってみてもかつてアメリカが開発して作ってきた工業製品、例えば車や家電、携帯電話なんかは諸外国にことごとくコピーされてさらに良いものに改良され、結果シェアを奪われるという事を繰り返してきた
アメリカは既存の高価値工業製品についてはなんとしても守りたいんじゃないかな
941名無し三等兵 (ワッチョイ 89b3-i2kQ [126.126.119.167])
2018/07/12(木) 10:24:26.06ID:Dz14cpA+0 >>927 全て日本国内で作るのが原則だろ。 たとえライセンス生産の部品であろうが。
942名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yv0a [126.200.48.187])
2018/07/12(木) 10:34:51.88ID:fjlCLLM4r >>936
たぶんアメリカは戦闘機本体の設計にはあんま関わらない
どちらかというとその部品がメインだろう
アメリカが日本にステルス戦闘機開発の指南はしないし
日本もアメリカが助けてくれることは期待してない
たぶんアメリカは戦闘機本体の設計にはあんま関わらない
どちらかというとその部品がメインだろう
アメリカが日本にステルス戦闘機開発の指南はしないし
日本もアメリカが助けてくれることは期待してない
943名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
2018/07/12(木) 11:23:31.15ID:myWjgSoZ0 >>896
Pが国語に弱くて、読めない漢字で表示されたらどうする。
それにひらかなかカナカナかもあるし変に翻訳した漢字語が理解できないばあいもある。
(当て字の外来語もある亜米利加機とか表示されたら味方なのか敵なのかと言う事態)
Pが国語に弱くて、読めない漢字で表示されたらどうする。
それにひらかなかカナカナかもあるし変に翻訳した漢字語が理解できないばあいもある。
(当て字の外来語もある亜米利加機とか表示されたら味方なのか敵なのかと言う事態)
944名無し三等兵 (オッペケ Src5-ta+7 [126.208.188.79])
2018/07/12(木) 11:51:01.99ID:vg/gvcvrr ルビ振っとけば解決なのでは
945名無し三等兵 (ワッチョイ 999f-iomh [124.208.59.98])
2018/07/12(木) 11:57:21.91ID:PJrAA2DA0 まぁアメも割と寛大というか、日本の軍事技術には金以外には干渉しなくなってきたな。以前なら日本は軍事的には元敵国+占領下扱いで、技術を獲得する自体妨げてきたものだが。
やはり来るべき中国との戦争における日本の位置づけと、日本憎しのWW2世代が政権中枢からほぼいなくなったあたりかな。かつF-3がアメリカの脅威になるとは感じていないのだろうね
やはり来るべき中国との戦争における日本の位置づけと、日本憎しのWW2世代が政権中枢からほぼいなくなったあたりかな。かつF-3がアメリカの脅威になるとは感じていないのだろうね
946名無し三等兵 (ドコグロ MM63-EZX8 [119.243.55.111])
2018/07/12(木) 12:13:57.40ID:x0x/pZ5CM947名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-mkVh [182.251.240.50])
2018/07/12(木) 12:19:36.59ID:CaGfxx0Ga948名無し三等兵 (ブーイモ MM33-0e5Q [49.239.69.226])
2018/07/12(木) 12:50:14.17ID:S0un1WQBM こういう意味不明なイキりってどういう立場の人がやってるんだろう
949名無し三等兵 (スップ Sd73-C8NM [1.72.6.80])
2018/07/12(木) 13:07:47.47ID:V6TcL9N8d 別に単なる意見として言ってる限り、反論するかスルーするかすればいいのに、いらつくから黙れって罵り出すのは単純に未熟だな
950名無し三等兵 (ワッチョイ 9170-LQig [122.196.158.109])
2018/07/12(木) 13:09:50.34ID:AC6YNV7h0 ロッキード見るとアメリカ人もそこまで信用してるとは思わないけど
どちらかと言えば日本人の専門家の方が日本を見下げて国産戦闘機開発における将来の対米感情を危惧してる
どちらかと言えば日本人の専門家の方が日本を見下げて国産戦闘機開発における将来の対米感情を危惧してる
951名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
2018/07/12(木) 13:25:38.67ID:8cnOnvW80 8月末に方針発表なのかな?
952名無し三等兵 (ブーイモ MMdd-0e5Q [202.214.198.253])
2018/07/12(木) 13:30:40.94ID:JARYNkrhM >>949
なるほど、そうやって精神勝利するのが目的なわけね
なるほど、そうやって精神勝利するのが目的なわけね
953名無し三等兵 (スップ Sd73-C8NM [1.72.6.80])
2018/07/12(木) 13:32:52.68ID:V6TcL9N8d >>952
主語がないのでちょっと何言ってるか分からないです
主語がないのでちょっと何言ってるか分からないです
954名無し三等兵 (ブーイモ MMdd-0e5Q [202.214.198.253])
2018/07/12(木) 13:40:47.85ID:JARYNkrhM >>902
ここ数カ月散見された外信らしい微妙に的を外した記事というか
ここ数カ月散見された外信らしい微妙に的を外した記事というか
955名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
2018/07/12(木) 13:43:26.14ID:C7qnqyiK0 今までさんざん、「日本の戦闘機エンジン開発は無理」と言い放ってきた専門家たちには、
XF9-1完成の暁には、頭を丸めて土下座して謝ってもらいたい。
XF9-1完成の暁には、頭を丸めて土下座して謝ってもらいたい。
956名無し三等兵 (ブーイモ MMdd-0e5Q [202.214.198.253])
2018/07/12(木) 13:45:32.52ID:JARYNkrhM あれはなになにだったから俺は間違ってない
むしろ俺を批判するお前が悪い
と精神勝利するだけだよ>自称専門家
毎回そう
むしろ俺を批判するお前が悪い
と精神勝利するだけだよ>自称専門家
毎回そう
957名無し三等兵 (ワッチョイ 999f-iomh [124.208.59.98])
2018/07/12(木) 13:48:10.85ID:PJrAA2DA0 日本の「軍事専門家」は同人趣味人以下のたんなる企業宣伝犯かデマゴーグだからな。まともな専門家はなぜか早めに夭折される事が多いし…。
958名無し三等兵 (ワッチョイ 0be9-LQig [121.83.178.7])
2018/07/12(木) 13:49:38.75ID:7YS0bqko0 >>955
元から丸まってる人もいるんですよ!
元から丸まってる人もいるんですよ!
959名無し三等兵 (ワッチョイ f9c7-vnPf [118.241.184.50])
2018/07/12(木) 14:28:34.08ID:xj0qCJEe0 http://uk.reuters.com/article/uk-britain-defence/uk-wants-leading-role-in-next-generation-fighter-uk-air-chief-idUKKBN1K11TM
>英国は、戦闘機技術のリーダー的地位を維持したいと考えており、次世代戦闘機の開発を進める中で、フランスとドイツに補助的役割を果たすことはない、と指摘した。
英軍も導入前提のF-3共同開発は難しいかね(開発費の低減目的では ほぼ唯一の相手だと思うが)
>英国は、戦闘機技術のリーダー的地位を維持したいと考えており、次世代戦闘機の開発を進める中で、フランスとドイツに補助的役割を果たすことはない、と指摘した。
英軍も導入前提のF-3共同開発は難しいかね(開発費の低減目的では ほぼ唯一の相手だと思うが)
960名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-i9i9 [123.230.155.145])
2018/07/12(木) 14:46:15.09ID:pZgZ+cW50961名無し三等兵 (スップ Sd73-C8NM [1.72.6.80])
2018/07/12(木) 14:51:12.08ID:V6TcL9N8d >>959
それぞれ概ね主要な技術を持っていて、それでいて足りないところがあって、それをそれぞれお互いが持っているなら最良の相手だろうけどね
それぞれ概ね主要な技術を持っていて、それでいて足りないところがあって、それをそれぞれお互いが持っているなら最良の相手だろうけどね
962名無し三等兵 (ワキゲー MM63-L1xz [103.226.44.5])
2018/07/12(木) 15:02:38.98ID:EKLuoPq6M イギリスはむしろどの陣営にもつけるようになってる気がするな
カナダの動向とかイギリスの判断に影響したりはしないかね
カナダの動向とかイギリスの判断に影響したりはしないかね
963名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
2018/07/12(木) 15:02:41.18ID:C7qnqyiK0964名無し三等兵 (JP 0H6b-i2kQ [101.102.202.67])
2018/07/12(木) 15:07:41.10ID:wb0fBbYdH >>959 意外とRRが、XF-9の共同開発に名乗りを上げそう。
RRとしてはSiC CMCの技術と材料入手の為に関係を深くしておきたいところだろう。
EUはスネクマ経由でSiC繊維を手に入れられる(GE 、スネクマ、日本カーボンの合弁会社でSiC繊維を作ってる)
IHIとしても、開発費を下げることと今後の民間機の共同開発の比率を上げる良いチャンス。V2500 の次のエンジン開発が必要な時期。
RRとしてはSiC CMCの技術と材料入手の為に関係を深くしておきたいところだろう。
EUはスネクマ経由でSiC繊維を手に入れられる(GE 、スネクマ、日本カーボンの合弁会社でSiC繊維を作ってる)
IHIとしても、開発費を下げることと今後の民間機の共同開発の比率を上げる良いチャンス。V2500 の次のエンジン開発が必要な時期。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 7b32-vuyG [199.255.47.5])
2018/07/12(木) 15:22:07.24ID:HypSsEED0966名無し三等兵 (ブーイモ MM33-0e5Q [49.239.69.183])
2018/07/12(木) 15:29:39.97ID:GZtrCL1QM >>963
スウェーデンと、トルコでTFX作ってるな
スウェーデンと、トルコでTFX作ってるな
967名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
2018/07/12(木) 17:00:12.88ID:8cnOnvW80 >>964
民間エンジン大手3社で次世代技術開発に遅れを取っているのがRRかな
X-F9の技術は欲しいでしょう
日本もエンジン試験をRRでして貰えるし良い関係になりそう
ミーティア派生型は日本と共同開発中でF35搭載用で両者都合が良い
ユーロファイター・トランシェVのレーダー開発が難航しているので
日本の技術には興味あるかも
イギリスはアメの様に高圧的には来ないでしょうから交渉し易いかな?
民間エンジン大手3社で次世代技術開発に遅れを取っているのがRRかな
X-F9の技術は欲しいでしょう
日本もエンジン試験をRRでして貰えるし良い関係になりそう
ミーティア派生型は日本と共同開発中でF35搭載用で両者都合が良い
ユーロファイター・トランシェVのレーダー開発が難航しているので
日本の技術には興味あるかも
イギリスはアメの様に高圧的には来ないでしょうから交渉し易いかな?
968名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-i2kQ [126.199.16.88])
2018/07/12(木) 17:02:14.07ID:/2i8lUBjp >>965 粉ミルク給食みたいなものだな。 でも有難かった。 焦げた粉ミルクで美味しくはなかったけど。
969名無し三等兵 (エムゾネ FF33-WaEx [49.106.188.28])
2018/07/12(木) 17:14:15.56ID:lhtRE5h4F970名無し三等兵 (ワッチョイ f9cd-FD/p [118.238.230.249])
2018/07/12(木) 17:15:20.27ID:HHUoGsi00 イギリスは日本と意見交換しつつ一方でトルコやスエーデンとねごってる、なんか嫌だな
971名無し三等兵 (ワッチョイ 93c7-/ykF [221.187.68.39])
2018/07/12(木) 17:28:19.67ID:8cnOnvW80972名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-mkVh [182.251.240.40])
2018/07/12(木) 17:34:10.20ID:hQIf+u0la973名無し三等兵 (ワッチョイ 8b56-LQig [153.179.187.170])
2018/07/12(木) 17:48:51.64ID:Xs/b90Oz0 なるほど
つまり>>972は実戦投入されたら頭丸めて土下座は当然と言いたいわけだw
つまり>>972は実戦投入されたら頭丸めて土下座は当然と言いたいわけだw
974名無し三等兵 (ドコグロ MM33-SrBN [49.129.184.137])
2018/07/12(木) 17:56:14.53ID:WmtJbOcfM975名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-LQig [61.46.186.242])
2018/07/12(木) 17:58:45.56ID:sE5tbkXb0 ロールスロイスって前にアドーアエンジンの件があったから、あまり良い感情が持てないなぁ。
976名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8b-1gR+ [61.205.89.73])
2018/07/12(木) 17:59:54.09ID:+muiTZ/5M >>968
それで育った俺はアメリカ信者だ
それで育った俺はアメリカ信者だ
977名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-FD/p [163.49.202.0])
2018/07/12(木) 18:05:18.29ID:liWa8LISM アメリカがステルスやアビオニクスの技術を供与しないとなると共同開発になったとしても部品の共通化とか生産分担とか出来る事が限られてくるな
そうなってくると無理して共同開発をする意味ないなぁ...
F-3の購入前提でカナダ辺りと共同開発するのはどうだろう
そうなってくると無理して共同開発をする意味ないなぁ...
F-3の購入前提でカナダ辺りと共同開発するのはどうだろう
978名無し三等兵 (スプッッ Sd33-WaEx [49.98.15.99])
2018/07/12(木) 18:06:27.22ID:pk1y9AqVd RRは787用のトレント1000でちょいちょいやらかしてるな
979名無し三等兵 (アウアウオー Sa63-qJjT [119.104.157.71])
2018/07/12(木) 18:07:53.88ID:x2IU/mgGa 悲報 死者192名 行方不明62名
980名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-LQig [61.46.186.242])
2018/07/12(木) 18:08:07.23ID:sE5tbkXb0 そもそもF-3の様な特殊な仕様の機体を日本以外で欲してる国があるのかどうか。
981名無し三等兵 (スプッッ Sd33-WaEx [49.98.15.99])
2018/07/12(木) 18:09:54.82ID:pk1y9AqVd 今でも防空専用機持ってるのってロシアくらいなもんじゃ
ロシアと協力するしかないなw
ロシアと協力するしかないなw
982名無し三等兵 (ワッチョイ d9f2-dvyo [220.98.214.163])
2018/07/12(木) 18:10:26.48ID:/k+BSOnb0 カナダでメリットあるのか?
イケメン首相はあれだし
イケメン首相はあれだし
983名無し三等兵 (ワッチョイ 99bd-w0lO [124.26.170.75])
2018/07/12(木) 18:11:55.68ID:qeWyCwbM0 >>974
> AH-64Dみたいになると儲けないよ
> そういうリスクも海外メーカーは考えてるだろうし
だから富士重工みたいに従来からの慣習だからと契約書に書いてないことまで信じたりしない、
それが契約社会の欧米で生き残ってきた企業の常識
海外メーカーが参画する場合には絶対に損をしないように日本側に対して最低引き取り個数とか最低支払い総額の保証を
契約書に明記しろと要求するだろうね
> AH-64Dみたいになると儲けないよ
> そういうリスクも海外メーカーは考えてるだろうし
だから富士重工みたいに従来からの慣習だからと契約書に書いてないことまで信じたりしない、
それが契約社会の欧米で生き残ってきた企業の常識
海外メーカーが参画する場合には絶対に損をしないように日本側に対して最低引き取り個数とか最低支払い総額の保証を
契約書に明記しろと要求するだろうね
984名無し三等兵 (ワッチョイ 198a-Y8gp [60.35.109.39])
2018/07/12(木) 18:28:36.90ID:e3V/xvWA0 >>975
阿漕なことやった罰が当たったのかいっぺん倒産して国有化されたから、個人的には執行猶予扱い
阿漕なことやった罰が当たったのかいっぺん倒産して国有化されたから、個人的には執行猶予扱い
985名無し三等兵 (ドコグロ MM33-SrBN [49.129.184.137])
2018/07/12(木) 18:29:51.95ID:WmtJbOcfM986名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-FD/p [163.49.202.0])
2018/07/12(木) 18:36:33.96ID:liWa8LISM987名無し三等兵 (ワッチョイ 69ea-LQig [180.48.215.239])
2018/07/12(木) 18:41:54.59ID:+6+F4Xla0 逆説的には、日本がそこまで海外メーカーを優遇する必要性は全くないので、そういうメーカーはお断りするだけになる。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 8b09-w0lO [153.214.251.36])
2018/07/12(木) 18:53:25.49ID:KFyteQrZ0 >>960
というかプランがまともなら母機がF-16にならなかった可能性が
というかプランがまともなら母機がF-16にならなかった可能性が
989名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
2018/07/12(木) 18:54:31.50ID:myWjgSoZ0990名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-qJjT [121.85.90.29])
2018/07/12(木) 18:56:15.49ID:R0CVM0kl0 すぐ圧力とか共同開発とか言い出すのはなぜなのか
991名無し三等兵 (ワッチョイ 717f-Df2J [128.53.251.75])
2018/07/12(木) 18:56:57.04ID:myWjgSoZ0 >>968
進駐軍に「ギブミー チョコレート」と言って育った世代ですか?
進駐軍に「ギブミー チョコレート」と言って育った世代ですか?
992名無し三等兵 (ワッチョイ fb21-GJAg [111.169.37.29])
2018/07/12(木) 18:58:19.29ID:kmSt4W9i0 >>929
今年の夏に日本に来るんじゃなかった?
今年の夏に日本に来るんじゃなかった?
993名無し三等兵 (ワッチョイ 1393-LQig [61.46.186.242])
2018/07/12(木) 19:06:21.23ID:sE5tbkXb0 次スレは
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530693407/
ここの再利用で良いんだよね?
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530693407/
ここの再利用で良いんだよね?
995名無し三等兵 (ワッチョイ 8b09-w0lO [153.214.251.36])
2018/07/12(木) 19:11:51.49ID:KFyteQrZ0 ナンバリングミスる対策に次次スレ作った方が良い気がしなくもない
996名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-0e5Q [111.239.109.62])
2018/07/12(木) 19:17:16.27ID:3uH3EOn3a 待機スレがあること忘れて次スレ建てちゃうフラグ
997名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Y8gp [125.194.73.171])
2018/07/12(木) 19:36:34.45ID:C7qnqyiK0998名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-XkTt [153.249.118.253])
2018/07/12(木) 19:53:09.03ID:TY3UYGseM 板のスレ落ちに何年もかかるので再利用すべき
999名無し三等兵 (スププ Sd33-C8NM [49.98.88.224])
2018/07/12(木) 19:54:36.38ID:C6SK4l7wd エコは大事
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 198a-Y8gp [60.35.109.39])
2018/07/12(木) 19:54:53.95ID:e3V/xvWA0 1000ならF-3国内開発決定
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 26分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 2時間 26分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 【米国】近いうちの利下げ示唆 物価上昇リスク低減―NY連銀総裁 [蚤の市★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- ( ・᷄ὢ・᷅ )うんち博士とオーキド博士の共通点は?
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 朝からチンコいじるのやめろ
- SNRIの離脱症状でつらい
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
