二年前ATLAのHPで公開されたRFIは国産開発への開示可能技術と既存機改造開発と既存機輸入の三提案について
(話題になってた割に誰もちゃんと文面に目を通した奴が殆どいない不思議)

報道によると国内企業は一度目のRFIで回答が殆ど集まり
その後の二度のRFIは要求仕様が一切書かれていない一度目のRFIに対する海外企業の不満に答える形のものだった

今回のRFI、LMの提案は間違いないだろうけどボ社とBAEがベース機ありの改造開発提案は記者の予想で誤報だと思うな
エアショーなんかで海外企業と関係者が交渉したりしたそうだが、日本が求めてる戦闘機像や日本が研究中の技術位は伝わってるだろし