>>867 スクランブルならF-15の方が適してるだろ。 何の問題もない。

>>871 20年前にこんなエンジンを作ってたなんて知らなかったな。
HYPRプロジェクト
可変サイクルエンジン+ラムジェットエンジン
(コンバインドサイクルエンジン)
TIT1700℃
もっとも国際共同開発だったみたいだが。

(NEDOニュースVOL.19 169号(1999年)特集I)
超音速輸送機用推進システムの研究開発について
http://keima.la.coocan.jp/essay/essay-nedo/ESPR-SST/parts/HYPR/HYPR.html

将来エンジンはこうなるのかな。
マッハ3以上が必要なければラムジェットエンジンは必要ないが。

最近のJAXAは超音速エンジンは液体水素を燃料に使う冷却エンジンに舵を切ってるみたいだな。 CO2削減をにらんだものなんだろうが。