民○党類ですが独仏合体戦車です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/04(水) 22:49:31.98ID:N9eC/t+Ga
!extend:on:vvvvv:1000:512
レオ3を作るための回り道だから仕方ないよね…急がば回れって言うし…(σ゚∀゚)σエークセレント!

無防備宣言前スレ
民○党類ですがセイイを見せろ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530625212/

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/05(木) 19:41:26.25ID:G0zRN5/vd
>>569
これ、ゲスさを示す、いい証明になりますな
2018/07/05(木) 19:41:52.50ID:AyHwmi9+a
>>704
こんごう型も類別としては長船首楼型に該当する
(ヘリ甲板回りの微細なオランダ坂が有るから)。
2018/07/05(木) 19:42:15.93ID:6aZVbVGm0
>710
誰かと思ったらジオブリの外伝漫画描いてたやつじゃないか。今そんな事になってたんか。
2018/07/05(木) 19:42:35.57ID:ksp1vHrM0
>>711
レールガンと巡航ミサイル積んだ戦艦だな
2018/07/05(木) 19:44:04.58ID:AFRjTNu90
>>711
よしのしかありえないな_____

>>716
ほう、じゃあサン・アントニオ改装艦か_____

_(゚¬。 _ 棒鱈家
2018/07/05(木) 19:44:22.05ID:R06hJgLna
醜態晒してまで生産目標達成するよりは、素直にご免なさいしたほうがよかったんじゃないのかね。
キャンセル出てないのかなあ?高い金出して、テントでにわか造られた車なんて欲しくなかろうもん。
ハズレ掴まされた人はかわいそうね。
2018/07/05(木) 19:44:40.01ID:aJZ5t25w0
そういやジオブリは復活せんのかね?
確かサンデーGXのほうでは復帰してるんやろ…
2018/07/05(木) 19:44:57.56ID:6A1N1Sft0
>>711
金比羅とな?
2018/07/05(木) 19:45:01.31ID:G0zRN5/vd
>>644
カイゼンしてあげようよー
2018/07/05(木) 19:45:08.61ID:uTsAMQO90
>>711
石鎚山は山の格的にも申し分ないんだけどね
信仰が深すぎるのでちょっと使いにくいか
2018/07/05(木) 19:46:16.36ID:aJZ5t25w0
>>721
まにあおじさん、猫に鈴をつけようとしたネズミの話って覚えてる…?
2018/07/05(木) 19:47:29.36ID:N2i7m9vn0
反米反安倍、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い:
って事で、タバスコ許すまじキャンペーンでも張ればぁ?
(売れ残って安くなれば私が嬉しいw)
2018/07/05(木) 19:48:06.48ID:UhwBEwJo0
>>512
かなり昔に読んだ話。
改革開放前の中国の大学だったか研究所だったかに日本から書籍セットが贈られたのだが、
届いた途端先方の中国人関係者がてんでバラバラに書籍を猫糞してあっという間に散逸して
しまったとか。
ウリナラでも似たような話がいっぱいあるし、なんで彼らはそんなメンタリティの民族になって
しまったんでしょうねえ?
2018/07/05(木) 19:48:10.36ID:pZU4d2a20
>>676
・乾・柴崎のスペイン組しか戦術を理解していなかった。

・その二人でもポカミスはやる。

・戦術を理解できないチームメイトはミスフォローに限界がある。

これに尽きるかなぁ。
2018/07/05(木) 19:48:18.20ID:AFRjTNu90
>>721
なぜ、御社がキッチリ寝ても覚めても「カイゼンダー!」とまずは一言言うように改造しなかったのか____

_(゚¬。 _
2018/07/05(木) 19:50:41.52ID:uTsAMQO90
御嶽山もこの前の噴火で使いたくても使えないなあ
事故起きたら何言われることやら
2018/07/05(木) 19:52:13.20ID:BpT/veh/0
まだ大山とか三瓶山とかあるだろ
2018/07/05(木) 19:52:51.40ID:ARCjAtfA0
>>649
>>660
フライト1とこんごう型の時点でかなり別物なんですよね
ぶっちゃけて言うとアーレイバーク級は安物の船体で、就役当初から防御上の問題点を指摘されていたくらいコストを削っている。
2018/07/05(木) 19:52:54.69ID:N2i7m9vn0
>>725
そうじゃなかった時代なんてないんじゃないの?
そりゃ、道徳心が浸み込んでた方が上からは都合がいいんでせっせと奨励するんだけど...
実際に浸透させるには、多分平和で豊かで自由な時代が不可欠なんですよ。
2018/07/05(木) 19:53:07.85ID:cCB/YpnrM
>>691
ニセコアンヌプリ
>現在の山名は、この山が、南西斜面を下るニセコアンベツ川の水源となっていることから、
>その前半部に「山」を指すアイヌ語のひとつである「ヌプリ(nupuri)」をつけた、ものとされている

→「にせこあん」になるのか
2018/07/05(木) 19:53:50.83ID:AFRjTNu90
>>729
艦名を名乗ると騒動になる艦その2
「Dieー!」

_(゚¬。 _
2018/07/05(木) 19:55:24.08ID:BpT/veh/0
やっぱり砂漠県には何も無いことにしよう
という訳で是非三瓶山を、ですね
2018/07/05(木) 19:56:29.36ID:nbclGNCJ0
パソコンの性能向上をみるとF-2やF-15のミッションコンピューターの古さが気になってくる
1980年代のコンピューターなんておもちゃみたいなもんでしょ
2018/07/05(木) 19:56:39.43ID:u9Uw46f80
>680
しかしまあ、監督だけでなくチームの経験不足、熟成不足は経緯からしてしょうがないしな。
最後の相手の速攻は『これで一点取ってラストプレイだ』って感じでチームの意思統一が感じられたからな。
サヨナラ負けと書いてたのはあなただったかな。
2018/07/05(木) 19:56:48.37ID:j++FizmF0
>>722
愛媛県知事がやらかしつづけてるから<つるぎ>でいいや
2018/07/05(木) 19:57:31.39ID:AyHwmi9+a
>>725
そりゃ書籍の重要性を理解出来るレベルの階層は文字通り皆殺しにした上で
簡体字を導入したからに決まっている。

日本に有る一番古い時代に編纂された「史記」は朝鮮征伐の時に買い取って来たモノだが、
これは釜山平定後に上杉景勝が買ってきたモノだったりする。
2018/07/05(木) 19:57:31.61ID:DmNxAwuR0
>>737
空母剣って昔あったな
2018/07/05(木) 19:58:01.06ID:R06hJgLna
>>203
詳しくはぐぐるがよいが、
鮭は、500g/1.5Lのやつを、適当に(大さじ1-2杯分ぐらい?)入れてる。
2018/07/05(木) 19:58:16.51ID:OwJa6UFW0
>>644
「キミ。今週末だが予定はあるかね?」「アッハイ、ワイフと子供のパーティを予定しています」
「ではモデル3の製造のために工場シフトに入ってもらう」「アイエッ!?」
「勤務時間は07:00-19:00で構わんのでヨロシク頼む」「アイエエエ!」

EV業界に詳しい皆さんはご存知だろう。テスラ社では現在新型セダンの製造が
佳境に入っており、工場は24時間フル稼働を続けていたが、従業員は著しく不足!
そこで、テスラ社は他部署からの応援を動員しラインの維持を図っていたのだ。

「2シフト制が基本」「5割多く働ける」「ノルマ達成最重点」

青色LEDディスプレイには上層部より指示されたスローガンが色鮮やかに踊り、土気色の従業員の肌を青く染めていた。
時折、居眠りを咎める作業監督によって厳しい改善指示が下され、従業員は殴打!
「ボーシッ! トーリーシッ!」「アイエエエ!」
そして強化カーボン製ロッドで殴打する作業監督もまた既に36時間は連続勤務!
「ボーシッ! トーリーシッ!」「アイエエエ!」

何たる労働基準法の存在せぬ暗黒ファクトリー体制であろうか!?
全ては日本企業との提携打ち切りが原因だった。アベは、テスラに対する技術提携を打ち切らせると共に、
工場従業員を三倍の給与で日系工場へと引き抜いたのだ! そのためテスラ工場の労働環境は致命的悪化!

「ボーシッ! トーリーシッ!」「アイエエエ!」 従業員は48時間勤務突破!
「ボーシッ! トーリーシッ!」「アイエエエ!」 作業監督も48時間勤務突破!

ナムアミダブツ! もはや限界だ!ジーザスよ、まだ甦られぬのですか!?
2018/07/05(木) 19:59:35.72ID:j++FizmF0
>>739
くっふふふ
2018/07/05(木) 19:59:43.24ID:xSzXO9jc0
>>732
「ニセコでアンヌ隊員がプリけつを出している」と覚えましょう。
2018/07/05(木) 19:59:53.43ID:R06hJgLna
>>740
50gだった。
2018/07/05(木) 20:00:06.14ID:xSzXO9jc0
>>735
F-22:「せやせや」
2018/07/05(木) 20:02:02.35ID:aJZ5t25w0
>>743
アンヌ隊員を知ってるなんて何歳なんですか?
2018/07/05(木) 20:02:09.42ID:o1s36I080
こんばんは〜
モナ夫への融資が記録に無い取締役会による支出だそうで
細野氏政治資金問題 融資決定の議事録偽造か 取締役会開かれず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011510791000.html
2018/07/05(木) 20:03:35.25ID:o1s36I080
プライムニュースの3将官が語るの前半が裏口入学に変わってら(;・∀・)
ちくせう!文科省許すまじ
2018/07/05(木) 20:04:20.15ID:aJZ5t25w0
>>747
モナ夫もヤキが回ったんかぬ?
まぁ選挙資金が必要だったんだろうけどこんなことで躓くような奴では…だったな。
2018/07/05(木) 20:04:49.22ID:Be4mzzZeM
       震
     (*´∀`) Yahooo!!! ヌルポ
   _/__\ _
   | \_____\         _
 _|\|______|  ┌───┴┴───┐
 |\\|______|. . |: 虐待して下さい。:..|
 \\  \__)_)   └───┬┬───┘
   \\_____\      , ,,││
    \|______|       ゛゛'゛'゛
2018/07/05(木) 20:04:49.98ID:R06hJgLna
>>747
偽造はアカンよね。偽造は。
2018/07/05(木) 20:05:23.33ID:aJZ5t25w0
>>750
その石は砂糖菓子です
2018/07/05(木) 20:06:13.86ID:xSzXO9jc0
>>747
なんか盛り上がらないなぁ。
なぜニュース7やNW9で大々的に取り上げぬのか。

で、キャスターがこう言わなきゃ。
「細野議員には、納得のいく説明をしていただきたいものです。」
2018/07/05(木) 20:07:11.72ID:xYTr8iZF0
>>750
       震
     (*´∀`) 
   _/__\ _
   | \_____\         
 _|\|とらや羊羹_|  
 |\\|青柳ういろう_|. . 
 \\  \__)_)  
   \\_____\  
    \|______| 
2018/07/05(木) 20:07:12.44ID:RaQiDWoT0
うわ、クッソだせぇ…
http://warthunder.dmm.com/strike-witches_collabo
https://i.imgur.com/tjO338L.png
https://i.imgur.com/VgrbN0l.jpg
https://i.imgur.com/0rPctno.jpg
https://i.imgur.com/vAmOF8M.jpg
https://i.imgur.com/fzrkiCB.jpg
https://i.imgur.com/3bign3a.jpg
https://i.imgur.com/cdYXRTI.jpg
2018/07/05(木) 20:08:52.81ID:o1s36I080
>>752
マゾシロップなるコトダマが脳内に… カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

モナ夫の件で内ゲバが起きたら面白そうなんだが無いかな
蹴落としてやりたい・報復してやりたい党員がゴロゴロいるだろう
(こらそこ、もう自分で左遷してるとか価値がないとか言わない)
2018/07/05(木) 20:09:07.41ID:7HgXigYda
>>755
文句が入ってるのが、広告みたいだね。
2018/07/05(木) 20:09:35.59ID:kI885JYPd
>>742
貴様!読んでいたな!
2018/07/05(木) 20:09:51.18ID:rb1U+p5+a
180705 欧州に自由を
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37411617.html

○OECD「生産性の伸びは少数の革新的企業によってもたらされているが、そうした企業は技術投資に
多額の費用をつぎ込む一方、従来型企業と比較して雇用者数が少なく、結果として労働者が受け取る
国民所得の割合は低下した。こうした例は米国やアイルランド、韓国、日本などで顕著に見られる」

○「このような株式担保融資が焦げ付いた場合、中国の証券会社には損失を和らげるヘッジ手段が
ほとんどない。事実上の無担保融資となる」

○おすすめ
有名ハイテク企業、国民所得を奪い賃金の伸び抑制=OECD | ロイター
https://jp.reuters.com/article/oecd-employment-high-tech-idJPKBN1JU1YM
お菓子生産、増加の裏に新たな主役 - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/13569
ニホンウナギ、絶滅危惧種と認知80% 食べ方変える人8割 - ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/13566
米自動車関税におびえる日韓、「最大25%」影響必至 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-05/PB9XG76KLVR501
中国への依存強める米国、先進テクノロジー製品輸入が増加 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-05/PBDVA86TTDS101
株安進行で中国証券業界に高まるリスク−融資26.5兆円強、株式が担保 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-05/PBDSNW6TTDS301
[FT]マレーシア、中国支援のプロジェクトを中止:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32638050V00C18A7000000/
イタリア副首相、EUに対し公共投資や改革で自由裁量求める=新聞 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/italy-politics-di-maio-interview-idJPL4N1U12J6
2018/07/05(木) 20:10:49.09ID:aJZ5t25w0
>>756
甘マゾホル梅シロップ?
2018/07/05(木) 20:12:04.26ID:AFRjTNu90
>>760
「混ぜるな、危険」表示が必要ですね(棒無し

C= C= ι,;)/ キャー
2018/07/05(木) 20:12:17.32ID:a2/Z4qN20
会社に依存しないRISC-Vベースに過酷な状況下でもまだ使いやすい65nmプロセスあたりのを並列させて
2018/07/05(木) 20:13:19.33ID:HfzE2SlZ0
>>711
空母()にさぬきを…
2018/07/05(木) 20:14:04.42ID:Be4mzzZeM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>752
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>754 .∧_∧
── .=≡( ノ =≡            -=≡し' ≡r(    ) ガッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             -=≡)# つ
             |            -=≡⊂、>>756
             |              -=≡ し'
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/07/05(木) 20:15:25.81ID:Be4mzzZeM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>760
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
2018/07/05(木) 20:15:35.64ID:cCB/YpnrM
>>763
とさがいい
2018/07/05(木) 20:16:14.94ID:o1s36I080
>>760
収穫した梅でシロップ作ったばっかりなんで本当にやめてもらえませんかね(#^ω^)
2018/07/05(木) 20:16:21.77ID:u577dJ0ud
フフーフ
割高感はハンパないがこれも快適な旅のため……(発券済)
さて、はるばる行くぜ、東京へ
2018/07/05(木) 20:18:18.42ID:pZU4d2a20
>>768
割高?
グリーン車かいな、羨ましい。
2018/07/05(木) 20:20:02.48ID:o1s36I080
>>768
グリーンにするのです…贅沢は素敵です…
快適なボッチ旅にするのです…
2018/07/05(木) 20:20:23.69ID:u577dJ0ud
>>769
違うニダ。
みどりの窓口で特に割引などを利用せずに購入したもんで。
会社の福利厚生かなんかで割引もあった気がするニダが面倒くさかったニダ。
2018/07/05(木) 20:20:51.25ID:xYTr8iZF0
>>769
ドンはいつもプライベートジェットなのに…
2018/07/05(木) 20:20:53.62ID:+otTigDcd
セブンイレブンが一定金額以上購入で籤引き企画してるがろくでもないな。
当たった商品をいちいち店員が取りに行くから
店員は大変だわレジが詰まって客を必要以上に待たせるわでデメリットばかりじゃねえか。
あの企画考えた奴は現場一切見ずに数字だけで判断するタイプだな。
どうしてもやりたいならその場では引換券だけ渡して次回以降の来店時に使えるようにすればいいのに。
そうすれば客が自分で商品レジまで運ぶし次回以降の来店動機にもなるのに。
いったい何を期待した企画なんだアレ?
2018/07/05(木) 20:21:41.42ID:HfzE2SlZ0
>>770
東京にいくときの贅沢か。
サンライズ瀬戸の個室を確保、とかかなあ。
2018/07/05(木) 20:23:12.42ID:SMSmOmvBa
>>755
戦争が適当なとこで講和で終わってたら、零戦も民間に払い下げられて、
こういう広告用の飛行機になってたかもわからんな
2018/07/05(木) 20:23:32.94ID:pZU4d2a20
>>771
金券ショップも使わないって、ブルジョワやん (;・∀・)

>>772
飛行機の早割がお得なんだよね。
2018/07/05(木) 20:23:45.82ID:VHtcRSvoM
航空用に特注すること考えたら
アーキテクチャのライセンス料なんて誤差だよ
F-16も最新型でmips400MHz程度なんだから
単に航空用は作りにくいだけ
2018/07/05(木) 20:23:47.04ID:u577dJ0ud
ちなみに新大阪東京間のN700系、2列の窓側にしといたのできっと快適ニダ。
2018/07/05(木) 20:24:45.82ID:AFRjTNu90
たった二時間そこら快適でもなぁ、と思ってしまう反逆者そのいち

(゜ω。)
2018/07/05(木) 20:25:00.20ID:iKyA4M3Da
>>774
ムッハッハッハッハ!
JALかANAに普通運賃で乗る事だ!
2018/07/05(木) 20:26:02.36ID:xYTr8iZF0
ウリはいつも高速バスなのにコテは皆ブルジョワでかんしゃくおこる(死語)
2018/07/05(木) 20:26:09.90ID:HfzE2SlZ0
>>780
航空機は搭乗がメンドクサイ…
2018/07/05(木) 20:26:33.36ID:u577dJ0ud
>>779
幸せな時間ニダ。
正直、後1時間くらい欲しいと思う。
いつか、北海道新幹線に乗ってみたいニダ。
2018/07/05(木) 20:27:19.73ID:AFRjTNu90
>>778
なお、トイレ行くにもメンド臭いし、隣へ誰かが居ることが多いので、ぶっといオッチャンや店を広げるオバチャンだとアレで
しかもこの時季で晴れていると、めでたく焼かれるというスペシャルコースだ

...(((└("_Δ_)ヘи つい数日前の実話
2018/07/05(木) 20:28:05.58ID:pZU4d2a20
>>781
おっちゃんがヤングの頃は高速バスも青春18切符も使ってたんや。

到着してからが大変なんや。(´・ω・`)
2018/07/05(木) 20:28:40.55ID:o1s36I080
>>776
金券ショップで優待券買っても結構難しいのよなぁ
会社の境の壁は分厚いよ(´・ω・`)
>>778
新幹線のWiiは遅いからまあアテになさらずに…
2018/07/05(木) 20:29:36.54ID:u577dJ0ud
>>784
どうだろうか。
まぁ、そこは仕方ないよね。
2018/07/05(木) 20:29:50.03ID:xSzXO9jc0
F-35で1GHzくらいだったかな。
F-3ではどのくらいになるんだろうか。
2018/07/05(木) 20:31:10.07ID:o1s36I080
>>783
グランクラスは1度の経験としてはアリだが
アテンダントのお姉さんがウロウロして鬱陶しいことこの上ない
◆走る居酒屋◆
2018/07/05(木) 20:31:13.36ID:6aZVbVGm0
>755
ノーズアート風にすりゃいいのになんでこう「アニメの絵そのまま貼り込んでます」なスペースの使い方するかねえ。
2018/07/05(木) 20:31:16.40ID:u577dJ0ud
土曜日の朝はさすがに混みそうニダが、帰りは多分大丈夫ニダ。
2018/07/05(木) 20:31:49.56ID:BpT/veh/0
高速バスはこりごりだぜ
2018/07/05(木) 20:31:50.58ID:BpTR8VT40
>>780
飛行機だと空港の待ち時間でつい高めのメシを食ってしまう…
2018/07/05(木) 20:31:55.69ID:pZU4d2a20
>>786
新幹線回数券のバラ売りって無くなったん??

近鉄特急の回数券が無くなってショックやったなぁ。(トオイメ
2018/07/05(木) 20:33:31.41ID:o1s36I080
>>794
売ってるよ〜
けど在来線の方で乗継割引効かせたいから使わない
2018/07/05(木) 20:33:39.08ID:xSzXO9jc0
>>789
アテンダントのお姉さんと、楽しくおしゃべりするための空間じゃないんですかい?>グランクラス
(想像です)
2018/07/05(木) 20:34:15.15ID:j++FizmF0
>>758
殴り愛、空母
>>763
水泥棒ごときに艦名など不要
2018/07/05(木) 20:34:52.31ID:a2/Z4qN20
PCIeからISAに回帰しようとな
2018/07/05(木) 20:36:01.76ID:AFRjTNu90
>>792
椅子次第かなぁ?
新幹線の普通のは、背中から腰のホールドが悪いから、あまり使用頻度を上げたくない。

(゜ω。) 毎週使うような人だと、腰を悪くする人も居るしなぁ
2018/07/05(木) 20:36:47.52ID:o1s36I080
>>796
塩対応されたければどうぞ___

一度熱海折り返しの乗継割引というのをやってみたいが揉めるのも嫌だしなぁ…
券売機で出せるかのぅ
2018/07/05(木) 20:38:09.63ID:kI885JYPd
>>797
阿波のやつだなお前!
2018/07/05(木) 20:39:35.63ID:gnwMs5Uw0
日本における現時点で言うと
半島日焼けムスリム系よりもパヨ以外の欧米国や台湾ポジションつうか
権利だ差別だ民族性だとやかましく要求するよりも
私たちは日本が好きで日本のルール守ってます、細かい点は違えど仲良くして下さいねって真面目な融和スタイルが一番有効な気がするんだが
結局は弱者団体って外国含めどいつもこいつもとにかく相手を批判して相手にだけ厚かましい要求してた時代からなんも路線変更できてないまま増長し続けてんだよな
さんざん批判してる日米欧国家や保守政党よりも、自称弱者団体のほうが組織としてよっぽどダメダメってのは教科書に掲載していいレベルじゃね
2018/07/05(木) 20:39:54.94ID:4P0VlhzN0
いやぁ酔った酔ったいい酒だ。
2018/07/05(木) 20:40:07.75ID:DmNxAwuR0
グランクラスは落ち着かなさすぎる
グリーン車が一番いい、まあどうせ寝るから座れればどこでも良いんだが
2018/07/05(木) 20:41:42.13ID:pZU4d2a20
>>799
新幹線に雑魚寝シートを作れば売れる(ピコーン
2018/07/05(木) 20:42:23.84ID:GCIf+NQdd
>>789
グランクラス2回目乗車の時、希少車のH5系だったけど
国会議員乗ってた!!SP付き!!ちなみに俺含め3人鉄が居たw
2018/07/05(木) 20:42:46.00ID:4P0VlhzN0
粘務ニムの就職状況が気になる。
2018/07/05(木) 20:43:14.17ID:feJUG9Y6M
>>792
今だとゆったり寝られるバスもあるぞ?トイレもあるし
まあ少し高いがそれでも安いもんだ
2018/07/05(木) 20:44:17.70ID:o1s36I080
>806
ほぅ、グリーンの無料パスがあるのに自腹でグランとな
エロオヤジめ___
2018/07/05(木) 20:44:52.22ID:feJUG9Y6M
>>807
気にはなりますけどこればかりは……
体と心に気を付けて欲しい所ですね
チャンス来たときに対応できないといかんですし
2018/07/05(木) 20:45:14.00ID:UvSN6KWM0
>>800
やはり股間を痒そうに掻いていたのが悪かったのでは?
2018/07/05(木) 20:45:22.09ID:xSzXO9jc0
>>808
WILLERとかですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。