【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 19:44:58.53ID:uBOQrtlr
※前スレ
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529232970/
503名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:10.12ID:cjeZ+F4+
>>501

ぎゃははははwwwwwww

このレスもらったwwwwwwwwwwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L [49/49]
せいぜい負けた言い訳考えとけや
来年までお前ら毎日暇だろw
504名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:44.56ID:euUFHg0L
>>503
もう通報しないの?w
505名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:32:10.57ID:euUFHg0L
お前らアホかよ
506名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:34:11.82ID:euUFHg0L
馬鹿をNGにしたら俺のレスだけ残ったわ
507名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:34:24.62ID:cjeZ+F4+
>>504

楽しみにしとけよwwwwwwwwwwwwww

>>505

ぎゃははははwwwwwwwwww
涙目で抗弁してるよこの豚wwwwwwwww

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L [49/49]
せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw
508名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:27.50ID:cjeZ+F4+
>>506
おおっと出ましたNG宣言w ますますppZ化してるわコイツw
じゃあ、遠慮なくベタベタとコピペを貼りますかねwwwwww

ついに日本は最新ロシア製をも上回る超音速巡行用エンジンXF9-1を完成させる!

 XF9-1(F-3用?) … D出力:108kN以上、AB出力:147kN以上 → D出力/AB出力:73.5%

 AL-41F1(Su-57用) … D出力:93.1kN、AB出力:147kN → D出力/AB出力:63.3%
 AL-41F1S(Su-35用) … D出力:86.3 kN、AB出力:142 kN → D出力/AB出力:60.8%

 P&W F135(F-35用) … D出力:125kN、AB出力:191kN → D出力/AB出力:65.4%
 P&W F119(F-22用) … D出力:※未公表、AB出力:156kN → D出力/AB出力:?

一方、支那豚の方は、ロシア製エンジンのコピーすらまともにできず、再度ロシアに泣きつく。
ロシアに足元を見られた支那豚は、エンジン単体のみの売却を拒否され、Su-35本体ごと24
機もの大人買いを強要されるwwww哀れ支那豚、ロシアにぼったくられるwwwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ

 http://news.searchina.net/id/1582736?page=1
 ただし、J-20の開発には「大きなネック」がある。エンジンだ。中国はJ-20への搭載を念頭に
 「WS-15(渦扇-15)」を開発中だが、難航しているとみられる。Su-35に搭載されるロシア製
 エンジン「Al-41F1S(117S)」はJ-20にも適しているとされるが、ロシアはエンジン単体での
 輸出を拒絶している。同エンジンを製造するロシア統一エンジン製造会社のマサロフ社長は、
 中国に無許可コピーの技術力はないとの考えを示した。
509名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:36:29.46ID:euUFHg0L
おほ!



公試目前の055型駆逐艦
https://mobile.twitter.com/HenriKenhmann/status/1015277006865350657
510名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:38:35.03ID:euUFHg0L
さて、中国の東シナ海への本格進出は2年後
2020年までには中華大艦隊が揃う予定よ

2年後の東シナ海が楽しみだにゃーw
511名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:40:51.79ID:cjeZ+F4+
>>509
>>510
エンジン開発に20年もかけてるとか馬鹿すぎだろ支那はwwwwww

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。
 2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるように
 なり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。


来年を楽しみにしとくわwwwwwwwwwwww
確実に嗤うことになるだろうなwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
 501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L [49/49]
 せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw
512名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:41:49.69ID:cjeZ+F4+
'

20年かけてもまだエンジンを完成させられない支那豚wwwwwwww

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。
 2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるように
 なり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。


来年を楽しみにしとくわwwwwwwwwwwww
確実に嗤うことになるだろうなwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
 501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L [49/49]
 せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw


'
513名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:44:59.77ID:euUFHg0L
遼寧の就役から2ヶ月後にはJ15は発着艦してた
来年の2月には002型で運用されるJ15が見れる

考えただけでも勃起するわ
2018/07/08(日) 18:49:33.40ID:pAg1ik5R
>考えただけでも勃起するわ

中共の兵器が高々オナニーのおかずなのか。
そりゃ見栄えがいいものをマンセーするわな。
515名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:52:43.05ID:3vqPtGNq
支那機のICAO名を教えろよ
捜して貼ってやるからw棒w
516名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 18:53:27.19ID:euUFHg0L
うーん、初々しくて可愛いなぁ

J15の発着艦の初成功
https://m.youtube.com/watch?v=OdevL3ldd70
2018/07/08(日) 18:58:38.54ID:pAg1ik5R
ID:euUFHg0Lのこの板での活動具合
ttp://hissi.org/read.php/army/20180708/ZXVVRkhnMEw.html
それでも2位なんだ。

1位は ID:Suf+USKs
ttp://hissi.org/read.php/army/20180708/U3VmK1VTS3M.html
割れ鍋に綴じ蓋か、あるいは不可視な本体の右手と左手か。
518名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:00:43.91ID:euUFHg0L
>>517
お前ら馬鹿なんだから考えすぎるなよ
519名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:00:48.56ID:sTaCl78j
>>513
その長さは


9cm?
520名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:04:19.27ID:cjeZ+F4+
欠陥機にホルホルする哀れ白丁豚wwww
これが003型にも搭載されるとか失笑ものだろうwwww

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。
当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
事故が起きたため欠陥があることを認めたという。
2018/07/08(日) 19:06:07.05ID:pAg1ik5R
もしかしてID:euUFHg0Lは
単数形と複数形の区別ができないのかな。

(ウリナラチラシの日本語版も同じような傾向があるが)
522名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:21.97ID:euUFHg0L
>>517
ココは俺の家だろバーカw
523名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:35.17ID:tyEKHZJT
https://youtu.be/0pm7_HSil2o
F-35Bが配備されてもう一年以上か
中国はまだJ-15なんて言ってるw
524名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:07:32.82ID:euUFHg0L
>>523
空母の艦載機はF35Cである

はい、論破
2018/07/08(日) 19:07:42.94ID:pAg1ik5R
>>522
ワッチョイのある
中国軍総合スレ part62 [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1489408285/
でしょ。
526名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:08:44.76ID:euUFHg0L
>>521
お前も馬鹿なんだから考えすぎるなよ
527名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:09:08.00ID:euUFHg0L
>>523
で、海自にF35Bはいつ来るの???
528名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:09:54.28ID:tyEKHZJT
>>524
J-15じゃそもそもスパホにすら勝てない
529名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:11:09.11ID:tyEKHZJT
>>527
海自がF-35とかお前アホかよ
空自配備だ
530名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:12:22.13ID:cjeZ+F4+
XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日だから、この期間約8年。

 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
 試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
 を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
 焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
 所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。

一方、支那豚エンジンWS-15は20年もかけてるのにまだ完成に至ってないwww

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。
 2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるように
 なり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
 501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L
 せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw

これが日本と支那豚との技術力の差でなくてなんなのかとwwwwwwww
来年、楽しみにしてるわwww 確実に嗤うことになるだろうなwwwww
531名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:12:54.77ID:tyEKHZJT
中国経済の失速
4年間世界2位だった市場を日本が奪還

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/izQ9s4dCMEcw/v2/740x-1.png
532名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:14:40.96ID:cjeZ+F4+
糞豚白丁とんかつのせいで宗主国様のメンツは丸つぶれwww
だから言ったのに。さっさと総括して殺しとけとwwwwww

あれれれれぇ?宗主国様は18tのエンジンを作ってるはずなのに、15t級のエンジンしか
作れないロシアの方が「エンジンの技術はまだ上回ってる」だって?????
なんで今更ロシア製15t級エンジンを輸入するんだ???

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/420
 420 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 05:44:10.55 ID:euUFHg0L
 来年、初飛行するWS-15は推力18トン
 ま、この完敗では荒れるのもしょーがないかw

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ
533名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:14:47.05ID:euUFHg0L
>>528
お前アホかよ
今どき空母対決なんてねーよw
艦載機同士の戦闘とか馬鹿すぎワロタw

>>529
あれ?

もうF35Bを導入するのは諦めたの?w
今までアホみたいに出雲型軽空母を自慢してたじゃんw
貧乏くさい輸送艦にスキージャンプつけたゴミ艦だけどw
534名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:52.60ID:cjeZ+F4+
あいやーーーー!wwwwwwww
支那豚なんちゃってイージスがますます劣化していくアルよwwwwww

日米、イージス艦向け次世代レーダー開発 年内合意へ 同盟関係、新たな段階に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32679440V00C18A7MM8000/
日米両政府は弾道ミサイル防衛を担うイージス艦向けの次世代レーダーを共同開発する検討を
始めた。日本企業の半導体技術を使い、現在の2倍以上の半径1000キロを超える探知能力にす
る。北朝鮮や軍備を増強する中国を念頭にミサイル防衛網を強化する。迎撃システムの根幹に関
わるレーダーでの協力は日米同盟が新たな段階に入ることを示す。…
日本の海上自衛隊のイージス艦は米ロッキード・マーチン製のSPY1レーダーを採用している。
米海軍は今後、米レイセオン製の最新鋭レーダーSPY6を搭載予定だ。探知できる距離はSPY1
の2倍以上の1000キロ超とされる。今回、開発するのはさらに次の世代のレーダーだ。小型化し、
捕捉できる範囲を広げる。日本海側に展開するイージス艦で朝鮮半島全域に加え中国の東側の
一部の地域も捉えられる。
535名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:16:04.91ID:euUFHg0L
結局、お前ら米軍自慢ばかりだね
たまには自衛隊ちゃんの自慢してよw
536名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:17:27.00ID:euUFHg0L
お前ら、海自のF35Bの導入話をしなくなったなw
537名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:18:18.80ID:euUFHg0L
>>531
で、GDPは?
538名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:21:00.57ID:cjeZ+F4+
GDPwwwwwwwwwww
人口が日本の十倍なのに、GDPが十倍ではない支那豚の不思議wwwww

あいやーーーーー!wwwwww
駆逐艦たった二隻に支那豚海軍がビビったアルよwwwwwwwww

米駆逐艦2隻、台湾海峡を通過…中国揺さぶりか 2018年07月07日
https://www.yomiuri.co.jp/world/20180707-OYT1T50129.html
【台北=牧野田亨】台湾の国防部(国防省に相当)は7日夜、米海軍のミサイル駆逐艦2隻が7日
午前、台湾南部の海域から台湾海峡を通過し、北東に向かったと発表した。貿易問題などで対立
する中国を揺さぶる狙いとみられる。
539名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:22:15.67ID:cjeZ+F4+
あいやーーーー!wwwwwwww
支那豚海軍は003型にも欠陥機J-15を搭載しようとしてるアルよwwwwwww

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。
当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
事故が起きたため欠陥があることを認めたという。
540名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:23:26.25ID:tyEKHZJT
上海総合指数2600代に入ったね
まだまだ掘り続けるだろうな
もうおしまい☆
中国の不動産関連の不良債権、18年に20%増加へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-04/PBBWNV6TTDSN01
541名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:25:30.32ID:tyEKHZJT
>>537
日清戦争でGDPも装備も中国が上だったのに日本が勝ったがな
中国の実際のGDPは固定資産を諸外国並みにすると今の2/3程度になる
2018/07/08(日) 19:25:35.99ID:cjeZ+F4+
白丁豚は全然わかってないけど、マジで支那経済がヤバい。
ってか、日本にもとばっちりが来るのは確実だから
マジでなんとかして欲しいんだが。
543名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:26:49.50ID:tyEKHZJT
中国贔屓の馬鹿も目が覚めて脱中国が進むから楽しみだわ
財界もここまで来たら変更を余儀なくされるだろう
2018/07/08(日) 19:30:39.53ID:cjeZ+F4+
株安・元安・債券安のトリプル安が現実のものになってる。
この状況でハゲタカファンドにしかけられたらイチコロだよ。

かつては英国も日本も狙われたんだが、今度は支那が
狙われるだろうな。

さて、どうなることやら。
545名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 19:36:00.13ID:3vU9KNr9
>>539
どうりでJ-15の生産機数が少ないわけだ
空母造っても艦載機がこれじゃー戦力にならん
ただのお飾りだな
2018/07/08(日) 19:41:48.33ID:OuUkLG65
>>535
お前がやれ、役立たず。
2018/07/08(日) 20:07:52.01ID:wPmd8gtD
>>39
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
548名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 20:08:30.00ID:tyEKHZJT
F-35BとF-35Cは戦力的には同等であり、高価な原子力空母1隻を建造するよりも、同価格で6隻建造できる強襲揚陸艦を建造し、それぞれにF-35B20機とヘリ12機を運用した方が良い
2018/07/08(日) 20:39:28.74ID:JaBR4PJK
>>532
耐熱試験はわかるけど耐久試験とかしてんの?
550名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:18.79ID:euUFHg0L
>>548
お前アホかよ

F35Bは搭載量も飛行距離も少ない
少しは調べてからレスしろバカ猿w

お前、嘘しかつけない精神病かよw

>>541
今の戦争はミサイルが主流
砲弾の戦闘とは全く状況が違う
そもそも今の中国と清は別国家だよバーカw

はい、論破
551名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:35.14ID:euUFHg0L
>>546
お前がやれクズw
552名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:11:02.44ID:euUFHg0L
>>545
既に002型分のJ15は生産完了してる
工場の敷地に並ぶ黄色いJ15の画像が確認されてる
ちなみにJ15の搭乗員は800人いるだとさw

はい、論破
553名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:11:43.24ID:euUFHg0L
IDコロコロ変えて嘘ついて何か意味あるのかね?
554名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:31.85ID:euUFHg0L
米空母の敵はDF21だろ
中国空母は関係ないのよ
2018/07/08(日) 22:20:35.71ID:q6OsqX/i
とんかつおやすみ
2018/07/08(日) 22:30:15.40ID:OSxfyRoq
>>552
なら800機落ちても大丈夫だなw
2018/07/08(日) 22:30:56.46ID:zomKQ9ZE
>>550
F-35はシステム機、アーセナルキャリアから発射したミサイルを誘導できるから自機搭載分は自衛用で充分
中国は日本より高性能のASM・SSM・AAMを持っていない

>>552
その生産終了分とやらはいつ配備されるのかな?
母艦があるならさっさと搭載して習熟訓練をしなくていいの?
それとも外側だけで動かすこともできないハリボテ?

>>554
DF-21って固定目標CEPですら500mくらいあるんでしょ
どうやって移動目標にピンポイントで当てられるのかな?
558名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:29.18ID:euUFHg0L
054A型フリゲートは30番艦で建造を終了
新型の054B型に移行するという最近の噂

まー、これは既出の情報だな
559名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:23:29.43ID:euUFHg0L
進水した052D型っぽい駆逐艦は実は052E型である情報あるね

052DG(052E)型駆逐艦の噂。ヘリ運用能力等が強化されているらしい。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1015859862633238529
2018/07/08(日) 23:28:53.42ID:7i7HSx+M
>>558
>>559
劣ってた舟を大量に作っちまってたか

計画経済なDie躍進国は
561名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:33:27.09ID:euUFHg0L
>>557
>F-35は

青森のF35Aは尖閣防衛と関係ない
青森から尖閣までの距離を考えろボケw

で、A型とB型が同じ戦力である嘘話はどーなった?


>母艦があるならさっさと搭載して習熟訓練をしなくていいの?

お前アホかよ
何のために練習空母があるんだよw

>DF-21って

DF-21は既に中東に輸出されてる
輸出できるレベルの精度ってこと
売れない国産兵器とは違うわアホw
562名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:23.00ID:euUFHg0L
情報が正しければ進水・就役した中華イージスは24隻だとよ

052C型 × 6

052D型 × 13

052E(DG)型 × 1

055型 × 4
563名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:03.61ID:euUFHg0L
>>557
>F-35BとF-35Cは戦力的には同等であり


IDコロコロちゃんw

この嘘話はどーなったの?wwwwwwwwww
2018/07/08(日) 23:39:29.15ID:7i7HSx+M
>>562
未だに対潜ヘリの事で改修加えなきゃいけない、拡張性考えてなかった
欠陥品の話をしてるの?
565名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:41:03.46ID:euUFHg0L
>>564
欠陥品はお前らだろ?

嘘つくなら東アホ行ってくれない?
566名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 23:41:26.89ID:euUFHg0L
IDコロコロ変えて嘘ばっかりついて

お前らほんとクズだよな
2018/07/08(日) 23:42:22.22ID:7i7HSx+M
>>565
どしたの?
2018/07/08(日) 23:49:02.99ID:1X+YvZVm
052Dと055のハイローミックスとか贅沢な物だな
2018/07/08(日) 23:56:41.02ID:zomKQ9ZE
>>563
アンカーミスだよ
そもそもさっきの557が今日始めての書き込みだし

>>561
中国が侵略をしようと画策をはじめてから那覇に移動することもできるよ
じゃあ002って空母として使う予定は?もしかして使い物にならない欠陥品?
DF-21が海上移動目標にピンポイントで当てられる答えにはなっていない所詮安いだけの弾道弾でしょ

>>562
ドーファンの劣化コピー機Z-9しか運用できない対潜護衛艦
イージスっぽいアンテナをつけてるだけで僚艦対空防護すら怪しい
2018/07/09(月) 00:34:53.91ID:bEIbQBsG
勢いだけで作って使い方が良くわかっていない
800人揃えたけど育てられない
飛んだは良いけど着艦できない
ミサイルみんな足が短い

なにこのターキーシュートコース
571名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 00:39:52.44ID:c8RaFpt4
トンカツジューシーコースdeath(じゅるり
572名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 00:42:46.44ID:uhigIpVY
着艦できない

まーだそんな事言ってんのかw
573名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 00:47:04.38ID:c8RaFpt4
今まで実態隠してたんだろ?


数年前の訓示ではさらっと犠牲は出てた話を出してたけど
報道とか一切なかったよな
2018/07/09(月) 00:48:52.30ID:Cl5QeiX8
着艦ぐらいできるし!
ただ着艦後どうなるかは別の話である
2018/07/09(月) 01:15:05.78ID:BNotOxZB
>>573
別に米海軍が着艦のために機体いじって苦労してそれでも殉職者は避けられないの知ってたら
まあそんなもんだよねーとしかいいようがない
2018/07/09(月) 01:59:29.52ID:QyjWsxce
トンカツいじりに飽きたらこのすれも終わりだな
中国なんてトランプの関税で国家破綻 弾丸もミサイルも必要ない
577名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 05:22:43.65ID:pLmdwHSv
>>195
>お前の書いてることが正しいなら支那のソースに必ず「欠陥ではなく専用の訓練機がないのが問題」と述べてるのがあるはず。

横からだけど、そんな余計なこと中華メディアが書くわけないでしょ
ソースソース騒いでるが どこかに書いてないと思考もできないようじゃ遅れをとるよ
必ず述べてるはず とかw中華メディアを信用しすぎ 向こうのいいカモだよあなた
578名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 09:02:22.59ID:uhigIpVY
アホのお前らよく読めよバーカw

055型駆逐艦の分析
http://s.webry.info/sp/hiroaki1959.at.webry.info/201707/article_8.html
2018/07/09(月) 11:04:27.48ID:VpbVADgm
新生イラク治安部隊Sugeeeeeeeeee
https://i.imgur.com/W91KZC3.jpg
https://i.imgur.com/WKZD97s.jpg
https://i.imgur.com/96MMYdC.jpg
https://i.imgur.com/ZtEj8er.jpg
https://i.imgur.com/CY2gBcu.jpg
https://i.imgur.com/fJQEfj7.jpg
2018/07/09(月) 11:04:50.52ID:VpbVADgm
新生イラク治安部隊Sugeeeeeeeeee
https://i.imgur.com/oC37BDA.jpg
https://i.imgur.com/FZOwEHU.jpg
https://i.imgur.com/5FruMAR.jpg
https://i.imgur.com/fNra8DT.jpg
https://i.imgur.com/171mpcj.jpg
https://i.imgur.com/bXCiTIo.jpg
https://i.imgur.com/Goe53Wk.jpg
https://i.imgur.com/rBIwAnv.jpg
https://i.imgur.com/nmPp2M9.jpg
2018/07/09(月) 11:05:06.74ID:VpbVADgm
新生イラク治安部隊Sugeeeeeeeeee
https://i.imgur.com/noWaMid.jpg
https://i.imgur.com/KrQPRpH.jpg
582名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 11:45:38.08ID:fFgu3CYM
>>121
米軍のF-18が何機墜落していたか、調べてみ?
この前にさらに何機墜落したのも、調べてみ?
2018/07/09(月) 13:52:46.45ID:q3JTmt3e
F-16なんか三桁事故損失だしてる欠陥機になるはずなんだけどな〜
2018/07/09(月) 14:12:34.54ID:bEIbQBsG
>>579
あーこれ直ぐに是正される流れだわ
財閥系建築元請けの仕事の下請けやってるとすぐ分かるわ
少なくとも頭の上のチョンチョロリンは使いもんになんね
是正されるまでに2人死ぬぞ
最低二人は死ななきゃ上流の僕カスは逃げ出さない
僕カスが逃げ出してやっと現場はまともになるが
そうなるまでこの事業に嫌気をさして消えるやつ沢山いるからな
585名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 14:15:18.66ID:NGMgyfyU
>>582
https://youtu.be/aHIryXu5gAU
操縦系統に不具合はないからアクロバットでも大活躍なんだがなぁ
それに運用実績も機数も豊富
中国のJ-15はまだ5年も経ってないし機数も少ないがバンバン落ちてるな
事故率高杉
2018/07/09(月) 14:16:39.70ID:bEIbQBsG
>>582
調べなくてもやって来るニュースがあるから大丈夫
実戦重ねた部隊なら事故
演習すら出来ない部隊なら設計欠陥
この違いを気付かれたくないなんて願いは
無理ですo(^o^)o
2018/07/09(月) 14:21:25.00ID:bEIbQBsG
>>585
高い一定の割合でバンバンとパイロットを殺していく
そんな航空機を沢山製して稼働させているなんて
戦争せずとも戦力コアやね損害を重ねてただ一人負けしていく軍隊なんだから
仮想敵国からしたら明るく美味しいよなあw
2018/07/09(月) 14:30:39.57ID:BNotOxZB
>>585
着艦はそれくらい難しいって話
ロシアはそもそも落としまくるまで飛ばしてなかったからぼろでてなかっただけ
2018/07/09(月) 15:22:24.01ID:bEIbQBsG
一方中国は貴重な教導隊メンバーレベルだろう花形の空母乗りを殺しまくる
しかも練習機が運用されない体制の中でだ
これからどうやって若手が育つか分からない
おみくじで決まるようにして 
敵になんの損害も与えず
一線級の空母乗りが次々と自害していく
2018/07/09(月) 16:03:33.25ID:CAERZZXw
アメリカもそんなもんだからあんまり褒められたもんじゃないけどな空母って
591名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 16:27:07.58ID:fFgu3CYM
>>589
訓練もしないと、永遠に出来ないから。メリケンもそうやって来ている。
後、空母に搭載可能の練習機は今までの機体が全部機体構造上着艦が無理なので、新規開発中。
592名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 16:28:22.75ID:fFgu3CYM
>>586
演習すらできない?また面白い冗談を。
593名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 16:51:29.52ID:fFgu3CYM
ちなみに、今調べて見ったが、中国語サイトで報道されているJ-15の墜落事故が三回、
一回目と二回目はすべてフライバイワイアの問題で、着陸進入角が大きすぎで、失速して墜落。
一回目のパイロットが重傷、2017年に機隊復帰、二回目のパイロットが重傷し、殉職。
三回目がバードストライク、緊急着陸成功、パイロットも無事(煙で軽傷)
594名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:32:04.20ID:aFQGPWIg
>>549
白丁豚が涙目でケチつけても無意味じゃね?w

【ドライ出力/アフターバーナー出力】のパーセンテージを比較すると、XF9-1の性能はダントツ。
(このパーセンテージが高い方が超音速巡行により適したエンジンということになる。)

 XF9-1(F-3用?) … D出力:108kN以上、AB出力:147kN以上 → D出力/AB出力:73.5%

 P&W F135(F-35用) … D出力:125kN、AB出力:191kN → D出力/AB出力:65.4%
 P&W F119(F-22用) … D出力:※未公表、AB出力:156kN → D出力/AB出力:?

 AL-41F1(Su-57用) … D出力:93.1kN、AB出力:147kN → D出力/AB出力:63.3%
 AL-41F1S(Su-35用) … D出力:86.3 kN、AB出力:142 kN → D出力/AB出力:60.8%

 EJ200(EF-2000用) … D出力:60kN、AB出力:89kN → D出力/AB出力:67.4%
 M88(ラファール用) … D出力:50.04kN、AB出力:75.62kN → D出力/AB出力:66.2%


あれれれれぇ?宗主国様は18tのエンジンを作ってるはずなのに、15t級のエンジンしか作れないロシアの方が「エンジンの技術はまだ上回ってる」だって????白丁豚の日本語が壊れすぎて意味わかんねぇよぉおおおおwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/420
 420 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 05:44:10.55 ID:euUFHg0L
 来年、初飛行するWS-15は推力18トン
 ま、この完敗では荒れるのもしょーがないかw

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ
595名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:34:58.58ID:aFQGPWIg
>>577
支那メディアだって批判するべきものは批判してるわ。アホか。

 https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500633&;g=int
 【北京時事】5日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは、中国の空母艦載機「殲15」
 の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。中国軍に近い関係
 筋は同紙に対し、「殲15は操縦系統が不安定だ」と指摘した。
 当初、中国の航空専門家は殲15の設計上の問題ではないという立場を取っていたが、連続して
 事故が起きたため欠陥があることを認めたという。

ソースも無いくせに妄想を暴走させた結果がこのザマなのにw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/275
 275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
 だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
 あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
 問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
 答えは一つしかない
 現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
 理解できたか?
596名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:36:10.65ID:aFQGPWIg
>>578

誰だよそいつは?wwwwwww

中卒白丁はソースは【誰が書いたものか?】が重要なのがわかってないわwwww
597名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:37:10.14ID:aFQGPWIg
'

支那豚WS-15はいつ完成するのかなぁ?wwwwwwwwwwwww

XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日だから、この期間約8年。

 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
 試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
 を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
 焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
 所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。

一方、支那豚エンジンWS-15は20年もかけてるのにまだ完成に至ってないwww

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。
 2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる画像が見られるように
 なり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/501
 501 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 18:30:08.09 ID:euUFHg0L
 せいぜい負けた言い訳考えとけや 来年までお前ら毎日暇だろw

これが日本と支那豚との技術力の差でなくてなんなのかとwwwwwwww
来年、楽しみにしてるわwww 確実に嗤うことになるだろうなwwwww

'
598名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:41:02.95ID:aFQGPWIg
また白丁豚の自爆が確定かなw だから言ったろうが?さっさと総括してぶち殺しとけとwwww

ロシアですら15t級のエンジンしか作ってない。(XF9-1の性能は最新ロシア製をも上回っている。)

 XF9-1(F-3用?) … D出力:108kN以上、AB出力:147kN以上 → D出力/AB出力:73.5%

 AL-41F1(Su-57用) … D出力:93.1kN、AB出力:147kN → D出力/AB出力:63.3%
 AL-41F1S(Su-35用) … D出力:86.3 kN、AB出力:142 kN → D出力/AB出力:60.8%

 P&W F135(F-35用) … D出力:125kN、AB出力:191kN → D出力/AB出力:65.4%
 P&W F119(F-22用) … D出力:※未公表、AB出力:156kN → D出力/AB出力:?


宗主国様は18t級が作れるはずなのに、なんでわざわざロシア製の15t級を輸入するんだ?しかも、「露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってる」ってどういうこと?つまり、宗主国様の言ってる18t級は 【 嘘 】 ってこと?wwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530787498/420
 420 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/08(日) 05:44:10.55 ID:euUFHg0L
 来年、初飛行するWS-15は推力18トン
 ま、この完敗では荒れるのもしょーがないかw

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527281787/636
 636 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/06/06(水) 01:33:06.05 ID:UV4ybOBW
 だーかーらーSu35の導入目的は機体ではなく「エンジン」だろ
 露のほうがエンジンの技術はまだ上回ってるんだからよ
 そんなもんは交渉時から複数のメディアが報じてるわ
2018/07/09(月) 18:26:51.67ID:uTUBblbV
>>560
まぁそういうことだわな

もっとも中国の艦艇計画って日本の戦前戦後の鑑定計画と同じで「産業としての艦隊計画」だからまず建設が優先されんだ
生産事情ありきで先に建造が優先されて、結果潜水艦も護衛艦も微妙なスペックのが量産された

で各種事業は
SS事業は完全に旧式しか作れないくらいの有様だったから事業そのものを停止させた
FFは完全にハリボテでそもそも海警艦とDDがあるのに、規格s−、質で十分な互換性、随伴性を伴わない中途半端などんがらになった
DDは設計面では質的に向上はできた。建造技術を確立できた

ってところだろうか。けど中国の安全保障製作との互換性、見合うスペックか、現代戦に十分かっていうと疑問
ソナー弱くて、浅いしな海、ASEAN海でしか戦えない弱点はあるし、周辺国のキロ世代の潜水艦を突破、掃討する能力はない

DDはあるけども、アジア周辺国の潜水艦戦略への対応の取り組みは不十分なんだよな
600名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 19:40:44.58ID:c8RaFpt4
>>593
母数何機でそんな状態なんだ?
601名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 21:41:51.29ID:uhigIpVY
日本のイージス艦では勝てないじゃん
1400億円も出したのに馬鹿すぎワロタw

055型駆逐艦
http://s.webry.info/sp/hiroaki1959.at.webry.info/201707/article_8.html
602名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 21:49:17.54ID:uhigIpVY
お前らずるいぞ
俺のいない間に話すんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況