お前らそんなに天皇が好きならもっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ陛下の本来業務なのだから
前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1527088992/l50
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/07/06(金) 12:49:33.36ID:dGQATlm1371名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:13:34.24ID:IUW63zvI メリケンインディアンも同じような状態になったな
372名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:19:43.02ID:RQE7RG+y 災害対応の貴重な時間に内閣不信任案出すか?普通?
このカスどもめ。
こいつらパヨクこそが最低の党利党略。
このカスどもめ。
こいつらパヨクこそが最低の党利党略。
373名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:20:24.91ID:DfoB22wD カジノ法成立かよ
馬券販売自由化とかトトカルチョとか鳴り物入りでやったはいいが、
期待にはほど遠い結果だったようね
ましてカジノはハコモノがいるんだが、せめて赤字垂れ流しだけはカンベンしてくれよ
馬券販売自由化とかトトカルチョとか鳴り物入りでやったはいいが、
期待にはほど遠い結果だったようね
ましてカジノはハコモノがいるんだが、せめて赤字垂れ流しだけはカンベンしてくれよ
374名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:20:25.27ID:DfoB22wD カジノ法成立かよ
馬券販売自由化とかトトカルチョとか鳴り物入りでやったはいいが、
期待にはほど遠い結果だったようね
ましてカジノはハコモノがいるんだが、せめて赤字垂れ流しだけはカンベンしてくれよ
馬券販売自由化とかトトカルチョとか鳴り物入りでやったはいいが、
期待にはほど遠い結果だったようね
ましてカジノはハコモノがいるんだが、せめて赤字垂れ流しだけはカンベンしてくれよ
375名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:21:33.99ID:RQE7RG+y 年金?
積み立てて無い奴が悪い。
以上。
積み立てて無い奴が悪い。
以上。
376名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:23:13.25ID:DfoB22wD377名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:30:30.27ID:DfoB22wD378名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:35:49.04ID:RQE7RG+y 証券取り引きは、もうヒューマンファクターが強い仕手筋はないだろう。
バブル期の手法なんて今やったら速攻インサイダーでパクられたり、コンプライアンスで袋叩きにされるよ。
取引に関して完全情報の市場ではAIにはもう勝てんよ。
そもそも一秒間の間に天文学的な回数と銘柄を売買してるし。
ボラリティとトレンドの確率微分方程式と、バックープロバケーションニューラルネットワークの世界です。
下手するとディープラーニングの成果で100年に1回のバブル崩壊をも回避する(とろい個人投資家を食い物にして)かもしれんよ。
バブル期の手法なんて今やったら速攻インサイダーでパクられたり、コンプライアンスで袋叩きにされるよ。
取引に関して完全情報の市場ではAIにはもう勝てんよ。
そもそも一秒間の間に天文学的な回数と銘柄を売買してるし。
ボラリティとトレンドの確率微分方程式と、バックープロバケーションニューラルネットワークの世界です。
下手するとディープラーニングの成果で100年に1回のバブル崩壊をも回避する(とろい個人投資家を食い物にして)かもしれんよ。
379名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:39:49.86ID:RQE7RG+y >>377
払わなくてもいいよ。
支給されなくて良ければ。
違法では無い。
積み立てってのは、さらに個人年金やってること。
多少、甲斐性があれば普通のサラリーマンはやってるだろう。
医療保険とセットで。
やってない奴のことは知らん。老後も働け。
払わなくてもいいよ。
支給されなくて良ければ。
違法では無い。
積み立てってのは、さらに個人年金やってること。
多少、甲斐性があれば普通のサラリーマンはやってるだろう。
医療保険とセットで。
やってない奴のことは知らん。老後も働け。
380名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:42:51.77ID:DfoB22wD381名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:44:18.15ID:DfoB22wD だいたいなんで何の脈絡もなく年金の話になるんだ?
382名無し三等兵
2018/07/20(金) 19:52:28.82ID:DfoB22wD 脈絡もないと言えば、ふと気づいたんだがここ十数年、
「野村證券」という言葉をついぞ聞かなくなったな。
アベノミクス以降、株価暴騰したのに何やってんだろ
「野村證券」という言葉をついぞ聞かなくなったな。
アベノミクス以降、株価暴騰したのに何やってんだろ
383名無し三等兵
2018/07/20(金) 20:23:57.11ID:IUW63zvI バリバリ取引する客はみなネット証券に取られた
384名無し三等兵
2018/07/20(金) 21:21:00.04ID:aUBofbUR ほんと馬鹿だなあw
年金なんて払ってるいるという意識も無いくらい
公平に負担
50いや45歳から年金支給でいいいうか
赤ん坊から年寄りまでベーシック・インカムでいいの
年金なんて差別wの象徴だろw
今日も元気な 差別や格差大好き売国くんw やなw
売国くんのイメージは在日さんや同和の方々
なんだろうなあベーシック・インカムw
蟻の研究で巣の内の3割はブラブラする層だってw
その3割を分離すると元の巣の内から
また3割ブラブラ層が出て来るんだって
何度やってもw
集団にはそういうセクタを許容しないといけない
掟が有るらしいw
それを排除すると不祥事頻発や効率が落ちるなど
著しく業績や功績が失われるw
年金なんて払ってるいるという意識も無いくらい
公平に負担
50いや45歳から年金支給でいいいうか
赤ん坊から年寄りまでベーシック・インカムでいいの
年金なんて差別wの象徴だろw
今日も元気な 差別や格差大好き売国くんw やなw
売国くんのイメージは在日さんや同和の方々
なんだろうなあベーシック・インカムw
蟻の研究で巣の内の3割はブラブラする層だってw
その3割を分離すると元の巣の内から
また3割ブラブラ層が出て来るんだって
何度やってもw
集団にはそういうセクタを許容しないといけない
掟が有るらしいw
それを排除すると不祥事頻発や効率が落ちるなど
著しく業績や功績が失われるw
385名無し三等兵
2018/07/20(金) 21:29:04.77ID:COHTJRXp 結局残ったのは野村だけwヘトヘトw
大衆なんて市場の養分になれ〜w
まあどの分野も老舗だけが残るが
商社など伊藤忠以外逝った決算もあった訳でw
(伊藤忠が雑魚だったからだがw)
大衆なんて市場の養分になれ〜w
まあどの分野も老舗だけが残るが
商社など伊藤忠以外逝った決算もあった訳でw
(伊藤忠が雑魚だったからだがw)
386名無し三等兵
2018/07/21(土) 04:16:14.24ID:dfJPT34B この猛暑が7月いっぱいまで続いた場合、平年より6500億円も余計な出費になるそうだ。日本全体で。
まだ7月だから、ほんの序の口。
まだ7月だから、ほんの序の口。
387名無し三等兵
2018/07/21(土) 07:41:58.30ID:BFJwXzga 株の時価総額も現預金と同じ金融資産で、日経平均1000円で約30兆円の資産増。国内勢7割保有で21兆円増。日経平均10000円増で国内の資産約210兆円増。
国内の金融資産が200兆円以上も増えれば国内の実体経済に波及。実際、高額品も売れ、デパートも景気が良くなり、企業も財務も良くなり設備投資の余裕も
国内の金融資産が200兆円以上も増えれば国内の実体経済に波及。実際、高額品も売れ、デパートも景気が良くなり、企業も財務も良くなり設備投資の余裕も
388名無し三等兵
2018/07/21(土) 08:06:21.72ID:D4AQ+gqL それだけ配当が(現在-将来)出せるかってことですよ。
(配当+キャピタルゲイン−リスク>金利)
(配当+キャピタルゲイン−リスク>金利)
389名無し三等兵
2018/07/21(土) 08:18:30.65ID:D4AQ+gqL 個人で株やって儲かるのは「競馬で儲かる」「パチンコで儲かる」「カジノで儲かる」ってのと同じ。
機関投資家に「場代」をとられている。金融工学という名の。
個人にとっては信託にするしかないですね。
かなり個人に近いベースで強力な投資理論を引っ提げて市場で暴れ回っていたのがヘッジファンド。
ただそれもリーマンで破綻しっときに結局、政府の救済が入って究極の「イカサマ構造」がばれた。
アメリカという壮大なインサイダー取り引きに過ぎなかった。
機関投資家に「場代」をとられている。金融工学という名の。
個人にとっては信託にするしかないですね。
かなり個人に近いベースで強力な投資理論を引っ提げて市場で暴れ回っていたのがヘッジファンド。
ただそれもリーマンで破綻しっときに結局、政府の救済が入って究極の「イカサマ構造」がばれた。
アメリカという壮大なインサイダー取り引きに過ぎなかった。
390名無し三等兵
2018/07/21(土) 08:28:02.73ID:D4AQ+gqL 昔は、そもそも純粋な公開株式会社が少なかったんですよ。日本は。
そのときに、創業者一族をタブらかして株式公開させて甘い汁を嘗めあったのが野村証券。
かなり悪どかった。今なら速攻捕まるね。
ある意味、バブル崩壊は野村の後始末を一般国民が背負ったとも言える。
今でもソフトバンクの資金源として顔出したりするね。
ハゲがヤフーBBで死に体のときに、資金を肩替りしたのが野村。
ハゲの背後には外資に加えて野村もいたわけです。
ろくなことしない。
そのときに、創業者一族をタブらかして株式公開させて甘い汁を嘗めあったのが野村証券。
かなり悪どかった。今なら速攻捕まるね。
ある意味、バブル崩壊は野村の後始末を一般国民が背負ったとも言える。
今でもソフトバンクの資金源として顔出したりするね。
ハゲがヤフーBBで死に体のときに、資金を肩替りしたのが野村。
ハゲの背後には外資に加えて野村もいたわけです。
ろくなことしない。
391名無し三等兵
2018/07/21(土) 08:39:41.73ID:D4AQ+gqL リーマンのときのアメリカはかなり見苦しかった。
クソみたいなヘッジファンドの救済はするわ、企業決算のモラトリアムはするわ。
「儲けられない企業は退場すべき」
そうでしたよね?竹中センセ?
小泉構造改革で馬鹿みたいに企業を痛め付けた日本は、本当に馬鹿正直過ぎた。
企業会計の透明性、コンプライアンスで一定成果は認めるけどね。
アメリカも自分が不利になれば平気でルール変えるのは知ってた方がいい。
クソみたいなヘッジファンドの救済はするわ、企業決算のモラトリアムはするわ。
「儲けられない企業は退場すべき」
そうでしたよね?竹中センセ?
小泉構造改革で馬鹿みたいに企業を痛め付けた日本は、本当に馬鹿正直過ぎた。
企業会計の透明性、コンプライアンスで一定成果は認めるけどね。
アメリカも自分が不利になれば平気でルール変えるのは知ってた方がいい。
392名無し三等兵
2018/07/21(土) 08:50:10.97ID:D4AQ+gqL 「規範(ルール)」は戦略的に自分が有利になるように「作る」ものであって、馬鹿正直な優等生として「遵守」するもんじゃないよ。
「法則(ロー)」では無い。
それをやってたのが小泉(竹中)構造改革。
アベノミクスは戦略的なゲームチェンジャーなところはあります。
「逆に考えるんだ。円の流通を増やせば良いんだ。だって円高を強請されてる「基軸通貨」(?)なんだから。」
安倍氏がどこまで自覚してるかは知らんが。
(消費増税?今?ここで?)
「法則(ロー)」では無い。
それをやってたのが小泉(竹中)構造改革。
アベノミクスは戦略的なゲームチェンジャーなところはあります。
「逆に考えるんだ。円の流通を増やせば良いんだ。だって円高を強請されてる「基軸通貨」(?)なんだから。」
安倍氏がどこまで自覚してるかは知らんが。
(消費増税?今?ここで?)
393名無し三等兵
2018/07/21(土) 10:35:03.31ID:c7biLkC/ 特別会計を透明化すれば増税は不要になる
でも 手を付けると謎の自殺や
暗殺されるパンドラの箱だけどね
でも 手を付けると謎の自殺や
暗殺されるパンドラの箱だけどね
394名無し三等兵
2018/07/21(土) 12:43:49.32ID:jj8lxb3m 猛暑酷暑に厳寒や大雪は
経済を活性化させる
逆に冷夏や暖冬は不景気に陥るw
経済を活性化させる
逆に冷夏や暖冬は不景気に陥るw
395名無し三等兵
2018/07/21(土) 12:47:42.83ID:iTmwiIGY 税金も社会保険料も強制徴収しておいて、
「足りません、でもそれはポピュリズムのせいです」
なんて官僚に税金で給料払うな クビにしろ
「足りません、でもそれはポピュリズムのせいです」
なんて官僚に税金で給料払うな クビにしろ
396名無し三等兵
2018/07/21(土) 13:38:13.56ID:TWGRLX9C >>366
いいかげん現実を見ろよ
実際はそれほど景気は良くなっていないんだが
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
いいかげん現実を見ろよ
実際はそれほど景気は良くなっていないんだが
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
397名無し三等兵
2018/07/21(土) 13:59:00.60ID:mqaQqLj5 北欧ではチェック機能が発達しているしw
398名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:03:10.98ID:xgY+9Fh7 >>395
失業率が下がっていれば後のパラメーターはあんまり重視しなくていい。
失業率が下がっていれば後のパラメーターはあんまり重視しなくていい。
399名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:03:47.16ID:xgY+9Fh7 >>396 訂正
失業率が下がっていれば後のパラメーターはあんまり重視しなくていい
失業率が下がっていれば後のパラメーターはあんまり重視しなくていい
400名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:31:40.27ID:ZWKPhGpj そうはいくか。
崩壊直前のソ連の失業率は公式にはほぼ0だろう。
配給切符持って並んでもパンが支給されないだけで。
崩壊直前のソ連の失業率は公式にはほぼ0だろう。
配給切符持って並んでもパンが支給されないだけで。
402名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:40:39.43ID:ZWKPhGpj 特別会計ったって法律に基づいて執行され会計監査も受けているわけで。
財務省が手をつけられなくて地団駄踏んでるだけですよ。
埋蔵金は発掘できなかった。
アホ民主党は財務省のピエロに終わった。
事業仕分けと言っても財務省のペーパー棒読みだったし。
「埋蔵金」は金融緩和政策の中にあった。日本がもってる供給余力こそが埋蔵金だったわけで。
それがアベノミクスの財源。
財務省が手をつけられなくて地団駄踏んでるだけですよ。
埋蔵金は発掘できなかった。
アホ民主党は財務省のピエロに終わった。
事業仕分けと言っても財務省のペーパー棒読みだったし。
「埋蔵金」は金融緩和政策の中にあった。日本がもってる供給余力こそが埋蔵金だったわけで。
それがアベノミクスの財源。
403名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:43:27.87ID:p+3wyQVi 木が蒸発でもするのか?w
404名無し三等兵
2018/07/21(土) 14:49:23.30ID:ZWKPhGpj 「通貨」って何なのか、今一度考えた方がいいよ。
金準備のことではありません。戦前じゃあるまいし。
財務省の頭の中はずっと高橋金融緩和と226事件で止まってる。
ほんと、今でも真顔でマネタリズムと226事件を結びつけるもんね。しかも事実ではないし。
ビットコインだって市場での需給関係が成立すれば立派に通貨だろうに。信用に応じて価値は乱高下するがな。
透明性では人民元よりはマシ。
金準備のことではありません。戦前じゃあるまいし。
財務省の頭の中はずっと高橋金融緩和と226事件で止まってる。
ほんと、今でも真顔でマネタリズムと226事件を結びつけるもんね。しかも事実ではないし。
ビットコインだって市場での需給関係が成立すれば立派に通貨だろうに。信用に応じて価値は乱高下するがな。
透明性では人民元よりはマシ。
405名無し三等兵
2018/07/21(土) 15:06:48.24ID:ZWKPhGpj >>403
正確に言えば「既に蒸発した」。
国有林野特別会計を廃止の方向に持っていったのは民主党政権。
赤字続きの美味しくない特会だったけどな。
鳩山内閣、管内閣、野田内閣で。
その結果、「合理化」されて林業の就業人口が半減したわけだ。
今になってパヨクが林業に言及してる意味が分からん。
血も涙もない財務査定を受ける一般会計に移したのはこいつらだろうに。
特会で「水源税」という手で人口密集地帯でクダらない地方税の使い方してる政令指定都市からむしりとる手もあった。
正確に言えば「既に蒸発した」。
国有林野特別会計を廃止の方向に持っていったのは民主党政権。
赤字続きの美味しくない特会だったけどな。
鳩山内閣、管内閣、野田内閣で。
その結果、「合理化」されて林業の就業人口が半減したわけだ。
今になってパヨクが林業に言及してる意味が分からん。
血も涙もない財務査定を受ける一般会計に移したのはこいつらだろうに。
特会で「水源税」という手で人口密集地帯でクダらない地方税の使い方してる政令指定都市からむしりとる手もあった。
406名無し三等兵
2018/07/21(土) 17:08:43.93ID:UK4t3DF2 政治や社会の情報入手先と、内閣支持率
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180715003793_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180715003793_comm.jpg
407名無し三等兵
2018/07/21(土) 18:27:06.11ID:2Ww3r4Da >>405
山が荒れるとお前の住む町が洪水になるぞw
山が荒れるとお前の住む町が洪水になるぞw
409名無し三等兵
2018/07/21(土) 22:12:24.63ID:dfJPT34B 関東地方、命に関わる猛暑となるって、3日続いてる。
国は、猛暑特需に関わる産業と、原材料確保に電力と人手と流通に万全を期さないと、
政権存続どころか国がぶっ壊れてしまいかねないぞ。
国は、猛暑特需に関わる産業と、原材料確保に電力と人手と流通に万全を期さないと、
政権存続どころか国がぶっ壊れてしまいかねないぞ。
410名無し三等兵
2018/07/21(土) 23:00:11.34ID:H6cgKBD1 北朝鮮より自然災害が脅威だ
411名無し三等兵
2018/07/21(土) 23:08:56.97ID:gZEEjyd9412名無し三等兵
2018/07/22(日) 07:06:59.30ID:Eq0PDHe9 なお石灰岩からセメントを作る為の燃料
413名無し三等兵
2018/07/22(日) 08:26:41.47ID:DQ3iVXP4 政府債務残高/GDP〜日本はピークアウト
http://or2.mobi/data/img/206841.jpg
http://or2.mobi/data/img/206841.jpg
414名無し三等兵
2018/07/22(日) 09:18:50.98ID:ZrmeNjyR 長期国債残高1000兆円の半分の500兆円を既に日銀が持ってると何度言えば。
アベノミクスの意味、全く分かってねえだろ。少しは自分でgglやks。
アベノミクスの意味、全く分かってねえだろ。少しは自分でgglやks。
415名無し三等兵
2018/07/22(日) 09:22:24.11ID:FWwwfOk5 日銀になすりつけただけで総額では増えてまんねん
416名無し三等兵
2018/07/22(日) 09:41:16.57ID:ZrmeNjyR 林業就業者数の推移
https://www.shinrin-ringyou.com/ringyou/img/koureika/01.png
どこが活性化してるって?
昭和中期51万人→4.8万人。
もう低レベルすぎてグラフからも読み取り難いが、民主党の特会廃止以降さらに10%近く減少。ドドメを刺された感あり。
20ha以上の家族経営で年間収益が平均「10万円」。
どこの、どの辺りが活性化してると?
厚生労働省の緊急雇用対策で3000人ばかり雇用したが全体では万人単位で減少。焼石に水。
民主党の失政隠蔽だろ。パヨクの「林業」大合唱は。
おめえらが一般会計に組み込んで身動きとれなくしたんだろうが。クズが。
https://www.shinrin-ringyou.com/ringyou/img/koureika/01.png
どこが活性化してるって?
昭和中期51万人→4.8万人。
もう低レベルすぎてグラフからも読み取り難いが、民主党の特会廃止以降さらに10%近く減少。ドドメを刺された感あり。
20ha以上の家族経営で年間収益が平均「10万円」。
どこの、どの辺りが活性化してると?
厚生労働省の緊急雇用対策で3000人ばかり雇用したが全体では万人単位で減少。焼石に水。
民主党の失政隠蔽だろ。パヨクの「林業」大合唱は。
おめえらが一般会計に組み込んで身動きとれなくしたんだろうが。クズが。
418名無し三等兵
2018/07/22(日) 10:05:04.43ID:KwcnfGpy420名無し三等兵
2018/07/22(日) 10:20:48.52ID:DuCoMmAp >>414
低脳には理解できないだろーが、国債だろうが何だろうが
市場で価値が決められる、価値を決めるのは市場だ
ところが大規模金融緩和によって日本の国際市場は崩壊してしまっている
誰も買おうとしない日本国債は文字通り「紙切れ」にしかすぎない
こんなもんいくら発行しても、何の意味も無い
実際に日銀の異次元緩和はほとんど効果をもたらしていないことが明らかになっているし
それでも安倍は無理やり国債を回そうとするので、最後にババを引いた奴が泣くことになる
これは国家ぐるみのマルチネズミ講でしかない
最後に待っているのは破綻だ
低脳には理解できないだろーが、国債だろうが何だろうが
市場で価値が決められる、価値を決めるのは市場だ
ところが大規模金融緩和によって日本の国際市場は崩壊してしまっている
誰も買おうとしない日本国債は文字通り「紙切れ」にしかすぎない
こんなもんいくら発行しても、何の意味も無い
実際に日銀の異次元緩和はほとんど効果をもたらしていないことが明らかになっているし
それでも安倍は無理やり国債を回そうとするので、最後にババを引いた奴が泣くことになる
これは国家ぐるみのマルチネズミ講でしかない
最後に待っているのは破綻だ
421名無し三等兵
2018/07/22(日) 10:40:08.38ID:FWwwfOk5 417
アホ発見。 中央銀行が負債を溜め込みとどうなるか知らないのかよ
アホ発見。 中央銀行が負債を溜め込みとどうなるか知らないのかよ
422名無し三等兵
2018/07/22(日) 11:24:58.71ID:vfh8EtCf 日本国債デフォルト詐欺、いつまで続くので
423名無し三等兵
2018/07/22(日) 12:53:31.51ID:55IONoZC424名無し三等兵
2018/07/22(日) 13:00:19.54ID:55IONoZC もう今の時代機械化が進み人手も要らなくなった
重機見てみ昨日もやってた北欧の伐採や運搬機器やしw
それと林業の週末ボランティアがブームw
週末だけ山で過ごし平日は都市に戻る
支那朝鮮は爪楊枝の製造精度を上げて
もっと禿山を増やせよw
重機見てみ昨日もやってた北欧の伐採や運搬機器やしw
それと林業の週末ボランティアがブームw
週末だけ山で過ごし平日は都市に戻る
支那朝鮮は爪楊枝の製造精度を上げて
もっと禿山を増やせよw
425名無し三等兵
2018/07/22(日) 16:11:35.42ID:14i7jd9v 刑法犯、戦後初めて40万件下回る…今年上半期
2018年7月19日 14時05分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180719-OYT1T50032.html
警察庁は19日、今年上半期(1〜6月)に全国の警察が認知した刑法犯は39万8615件で、戦後初めて40万件を下回ったと発表した。
16年連続の減少で、戦後最少だった昨年同期と比べても5万2054件(11・6%)減った。同庁は「社会の変化に加え、官民一体の防犯活動が功を奏した」としている。
発表によると、認知件数の7割以上を占める窃盗犯が28万2927件で、昨年同期より3万7289件(11・6%)減った。ひったくりが32・4%減だったほか、自転車盗や万引きも大幅に減少した。
知能犯も「税金を還付する」などとだます還付金詐欺が減り、昨年同期比2788件減の2万1150件となった。
殺人、強盗などの凶悪犯は昨年同期比180件増の2486件。性犯罪の増加が目立った。強制性交等が127件増の601件に上ったほか、昨年7月施行の改正刑法で新設された「監護者性交等」は27件、「監護者わいせつ」は31件だった。
2018年7月19日 14時05分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180719-OYT1T50032.html
警察庁は19日、今年上半期(1〜6月)に全国の警察が認知した刑法犯は39万8615件で、戦後初めて40万件を下回ったと発表した。
16年連続の減少で、戦後最少だった昨年同期と比べても5万2054件(11・6%)減った。同庁は「社会の変化に加え、官民一体の防犯活動が功を奏した」としている。
発表によると、認知件数の7割以上を占める窃盗犯が28万2927件で、昨年同期より3万7289件(11・6%)減った。ひったくりが32・4%減だったほか、自転車盗や万引きも大幅に減少した。
知能犯も「税金を還付する」などとだます還付金詐欺が減り、昨年同期比2788件減の2万1150件となった。
殺人、強盗などの凶悪犯は昨年同期比180件増の2486件。性犯罪の増加が目立った。強制性交等が127件増の601件に上ったほか、昨年7月施行の改正刑法で新設された「監護者性交等」は27件、「監護者わいせつ」は31件だった。
426名無し三等兵
2018/07/22(日) 17:19:17.40ID:KwcnfGpy 団塊世代が大挙してリタイア、預貯金と年金の切り崩し生活に入った。
リーマンブラザーズをチェック出来なかった格付け会社が、日本国債を格下げした。
高齢者ドライバーが重大事故を頻発させるもんで、国を挙げて免許証の返納と自家用車の手放しを奨励。
代わりにタクシー鉄道バス利用の優遇を始めた。
これら悪政は、全て安倍政権の責任です!!!!
リーマンブラザーズをチェック出来なかった格付け会社が、日本国債を格下げした。
高齢者ドライバーが重大事故を頻発させるもんで、国を挙げて免許証の返納と自家用車の手放しを奨励。
代わりにタクシー鉄道バス利用の優遇を始めた。
これら悪政は、全て安倍政権の責任です!!!!
427名無し三等兵
2018/07/22(日) 17:46:03.18ID:y7JAwPKa そもそも日本国債は銀行の運用のためだろ
銀行がもっと産業育成すれば国債は減るし税収も増える
銀行がもっと産業育成すれば国債は減るし税収も増える
428名無し三等兵
2018/07/22(日) 18:23:15.77ID:FqbJlwf5429名無し三等兵
2018/07/22(日) 18:27:16.80ID:FqbJlwf5 国債は地銀の買受け枠目一杯すぎて中央銀行にも買わせてるのだが、
インフレを達成して長期金利2パーセントとかになると国債利払いが60兆円超えて爆死
インフレを達成して長期金利2パーセントとかになると国債利払いが60兆円超えて爆死
430名無し三等兵
2018/07/22(日) 19:06:27.08ID:hXj3iWAo431名無し三等兵
2018/07/22(日) 19:10:13.06ID:LEc/pJII >>429
金利が上がるとお金が回り出すねw
金利が上がるとお金が回り出すねw
432名無し三等兵
2018/07/22(日) 20:59:36.59ID:KwcnfGpy433名無し三等兵
2018/07/22(日) 21:56:55.53ID:MyBaf0qS 世帯の生活意識の変化
生活意識「大変苦しい」が減
平成22(2010)年「大変苦しい」27.1%
平成25(2013)年「大変苦しい」27.7%
平成26(2014)年「大変苦しい」29.7%
平成27(2015)年「大変苦しい」27.4%
平成28(2016)年「大変苦しい」23.4%
http://or2.mobi/data/img/207221.png
生活意識「大変苦しい」が減
平成22(2010)年「大変苦しい」27.1%
平成25(2013)年「大変苦しい」27.7%
平成26(2014)年「大変苦しい」29.7%
平成27(2015)年「大変苦しい」27.4%
平成28(2016)年「大変苦しい」23.4%
http://or2.mobi/data/img/207221.png
434名無し三等兵
2018/07/22(日) 22:53:33.14ID:ZrmeNjyR インフレということは物が売れて供給が逼迫するってことです。
極度は家計が生活できなくなるが、2%くらいまでなら物が売れる、好景気ってこと。
だからインタゲは2%。
金利上昇分以上に法人税と消費税が増収となる。
というか、もう増収になってるんだが。
極度は家計が生活できなくなるが、2%くらいまでなら物が売れる、好景気ってこと。
だからインタゲは2%。
金利上昇分以上に法人税と消費税が増収となる。
というか、もう増収になってるんだが。
435名無し三等兵
2018/07/22(日) 23:06:33.02ID:ZrmeNjyR 過去二十年が酷すぎて好景気のイメージ忘れてるんじゃないなか?
好景気になると、物が売れて物価があがります。税収増えて、金利が上がり、資本効率が悪くなると景気が減速する。という循環。
これが働かないと、バブルになってより深刻になる。
政府の介入(金融引締め、逆アベノミクス)が必要になる。
市場を注意深く見ろってことです。
アメリカはリーマンで減速も経験したが、トータルでは高成長を達成してる。
市場は好景気と不景気が循環するから素晴しい。
どっかの後進国みたいに毎年6.8%成長とか有り得んのです。
好景気になると、物が売れて物価があがります。税収増えて、金利が上がり、資本効率が悪くなると景気が減速する。という循環。
これが働かないと、バブルになってより深刻になる。
政府の介入(金融引締め、逆アベノミクス)が必要になる。
市場を注意深く見ろってことです。
アメリカはリーマンで減速も経験したが、トータルでは高成長を達成してる。
市場は好景気と不景気が循環するから素晴しい。
どっかの後進国みたいに毎年6.8%成長とか有り得んのです。
436名無し三等兵
2018/07/22(日) 23:55:55.16ID:jJj2jcBQ いや有り得るからそれを食い物にしてきた
欧米や日本だろw
まあ自分で買い支えないと
自分が死ぬという地獄の真っ最中の支那w
日本のバブル前後を研究しているらしいが
何も学んでいない様子wだが
支那の凄さは国内の有り余った物資や人材を
高利貸しで弱小国から運用回収だしなあw
並の国では思い付きませぬw
欧米や日本だろw
まあ自分で買い支えないと
自分が死ぬという地獄の真っ最中の支那w
日本のバブル前後を研究しているらしいが
何も学んでいない様子wだが
支那の凄さは国内の有り余った物資や人材を
高利貸しで弱小国から運用回収だしなあw
並の国では思い付きませぬw
437名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:10:34.89ID:C4Njbryq どうしても「日銀に対する借金」とやらが気になるなら、政府には貨幣発行権があるので
プラチナでできたマンホールみたいな100兆円プラチナ貨を5枚も日銀に納めれば借金とやらは消えて無くなる
プラチナでできたマンホールみたいな100兆円プラチナ貨を5枚も日銀に納めれば借金とやらは消えて無くなる
438名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:11:57.60ID:C4Njbryq する必要のない帳簿操作ではあるけどな
439名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:23:11.84ID:YTWlJvUp >>437
ほんとにその程度のことで国の借金が帳消しになるのなら、
どうして他の借金国がやらないのか、って考えたことが無いんだろーな
答えは「そんなことやるだけ無駄だから」
経済の世界にフリーランチ(タダ乗り)なんて存在しないのだから
ほんとにその程度のことで国の借金が帳消しになるのなら、
どうして他の借金国がやらないのか、って考えたことが無いんだろーな
答えは「そんなことやるだけ無駄だから」
経済の世界にフリーランチ(タダ乗り)なんて存在しないのだから
440名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:42:41.05ID:C4Njbryq441名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:46:35.18ID:3PMB1xCC 質が違うしな
デフォルトwの探究でもしてみようよ!w
デフォルトwの探究でもしてみようよ!w
442名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:52:45.27ID:C4Njbryq アメリカ「ドルは通貨ではない。輸出品だ」
日本「ドルはたんまり持ってますし円も一定以上の信頼を受けています」
木っ端「自国通貨は鼻で笑われる信用しかないしドルも常に不足してます」
日本「ドルはたんまり持ってますし円も一定以上の信頼を受けています」
木っ端「自国通貨は鼻で笑われる信用しかないしドルも常に不足してます」
443名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:56:08.01ID:x081HFmu >>435
そんなに景気のいいアメリカ様がなんでアメリカファーストだの、
応分の軍事負担だの市場解放だの言い出したあげく、
米国債を何度もデフォルトさせるのでしょうか?
アメリカこそ財政再建が急務でしょ
そんなに景気のいいアメリカ様がなんでアメリカファーストだの、
応分の軍事負担だの市場解放だの言い出したあげく、
米国債を何度もデフォルトさせるのでしょうか?
アメリカこそ財政再建が急務でしょ
444名無し三等兵
2018/07/23(月) 00:58:37.06ID:x081HFmu そもそもバブルの頃のイメージが強すぎるから
「景気回復が実感できない」のじゃないのかな?
「景気回復が実感できない」のじゃないのかな?
445名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:00:47.76ID:C4Njbryq446名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:14:04.46ID:YTWlJvUp >>441
日本が何にもしないからデホルトしないわけではない
日本の国債が信頼を維持できるのは、徴税権を担保としているから
つまりいざとなったら増税して国債(借金)を返済します、という態度を示しているから
だから国内外の信頼を保っていられる
それが定期的な消費税の増税なのだ
一回消費税を増税すると4,5年は破綻を先延ばしにできると言われている
で、結局は安倍も消費税増税を決定するしかなかったわけだ
日本経済の破綻を回避するためにね
日本が何にもしないからデホルトしないわけではない
日本の国債が信頼を維持できるのは、徴税権を担保としているから
つまりいざとなったら増税して国債(借金)を返済します、という態度を示しているから
だから国内外の信頼を保っていられる
それが定期的な消費税の増税なのだ
一回消費税を増税すると4,5年は破綻を先延ばしにできると言われている
で、結局は安倍も消費税増税を決定するしかなかったわけだ
日本経済の破綻を回避するためにね
447名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:31:05.19ID:Y7Cv7L3x 「インフレ」になってないことが市場に信任されてる根拠なんだが。
トランクに円を包んでもコーヒー買えないんじゃ破綻だろうが、外資のスタバも定価で売ってるだろう?
何が不満なんだ?国債も半分日銀買い取りで消滅させたのに。
全消滅させてないのは、逆に銀行が困るからでしょうに。
資産形態が国債以外で耐えられるの?アホの国内銀行さん。
定期預金の利息が小数点以下のアホの国内銀行さん。
トランクに円を包んでもコーヒー買えないんじゃ破綻だろうが、外資のスタバも定価で売ってるだろう?
何が不満なんだ?国債も半分日銀買い取りで消滅させたのに。
全消滅させてないのは、逆に銀行が困るからでしょうに。
資産形態が国債以外で耐えられるの?アホの国内銀行さん。
定期預金の利息が小数点以下のアホの国内銀行さん。
448名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:34:34.51ID:6+Kn7YS+ >>442
そこで支那は考えた!
そうだ!!支那元での貿易だ!w
まあ何度も書いてるが
ドイツマルクが存続していたら
日本円やスイスフラン以上の危機だったろうw
ユーロという隠れ蓑で空前の利益を得るドイツ!
下層国に合わせるユーロだし
つかEC NATO EUその他ドイツ包囲網は常に
ドイツを肥えさせる豚舎と餌でしかなかった!!w
一方イギリスポンドまでは消さなかった英国は凄いだったが
EU離脱で逆に苦境にw
1ポンドが6000円の時代も存在したのに(勿論戦後ね)
シンガポールには日本円なら10万円札が有るらしい
日本ほど現金それも高額紙幣を使う国はないという
海外にも有るが嫌がられ怪しまれ断わられたりするw
電子決済先進国の支那は
偽札と紙幣の汚さ(性病になったりw)で爆発的に普及らしい
そこで支那は考えた!
そうだ!!支那元での貿易だ!w
まあ何度も書いてるが
ドイツマルクが存続していたら
日本円やスイスフラン以上の危機だったろうw
ユーロという隠れ蓑で空前の利益を得るドイツ!
下層国に合わせるユーロだし
つかEC NATO EUその他ドイツ包囲網は常に
ドイツを肥えさせる豚舎と餌でしかなかった!!w
一方イギリスポンドまでは消さなかった英国は凄いだったが
EU離脱で逆に苦境にw
1ポンドが6000円の時代も存在したのに(勿論戦後ね)
シンガポールには日本円なら10万円札が有るらしい
日本ほど現金それも高額紙幣を使う国はないという
海外にも有るが嫌がられ怪しまれ断わられたりするw
電子決済先進国の支那は
偽札と紙幣の汚さ(性病になったりw)で爆発的に普及らしい
449名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:35:38.95ID:Y7Cv7L3x 個人年金を外資系でやってるが、あまりの条件良さに参るね。
アホの国内金融機関は猛省すべきでしょ。
しつこい営業に契約書見せたがぐうの音もでなかったぞ。
単なる努力不足でしょ。
アホの国内金融機関は猛省すべきでしょ。
しつこい営業に契約書見せたがぐうの音もでなかったぞ。
単なる努力不足でしょ。
450名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:42:21.20ID:h2MrFBQX 昔は定期の金利だけで食えたものだがw
金利というか物価かなあ
今は物価が安い日本
金利というか物価かなあ
今は物価が安い日本
451名無し三等兵
2018/07/23(月) 01:52:02.97ID:Y7Cv7L3x 通貨発行量を見誤っているのは第二次産業革命を理解してないからでしょう。
20世紀のテイラーシステムやフォーディズムの意味を今一度考えるべきだ。
サプライチェーンが維持できる限り無尽蔵に生産できるんですよ。
それに比例して通貨を増やしてもインフレになりません。
フリーランチではなく生産効率化の結晶。ありがたく頂くべし。
その瞬間、マルクスもレーニンもデコピン1発で死亡。
日本は、ティラーシステムの生産の恐ろしさ骨の髄まで味わったはずだ。WW2で。
それで、ここは軍事板、アベノミクススレです。
20世紀のテイラーシステムやフォーディズムの意味を今一度考えるべきだ。
サプライチェーンが維持できる限り無尽蔵に生産できるんですよ。
それに比例して通貨を増やしてもインフレになりません。
フリーランチではなく生産効率化の結晶。ありがたく頂くべし。
その瞬間、マルクスもレーニンもデコピン1発で死亡。
日本は、ティラーシステムの生産の恐ろしさ骨の髄まで味わったはずだ。WW2で。
それで、ここは軍事板、アベノミクススレです。
452名無し三等兵
2018/07/23(月) 13:14:59.54ID:B9SCkfNT 次の総裁、自民支持層は安倍氏首位…読売世論調査
2018年7月22日 22時00分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180722-OYT1T50088.html
読売新聞社が21〜22日に実施した全国世論調査で、次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかを聞くと、全体では小泉進次郎・筆頭副幹事長が29%で最も多く、安倍首相が26%、石破茂・元幹事長が22%などで続いた。
自民支持層に限ると、首相が49%に上り、小泉氏25%や石破氏15%を大きく引き離してトップだった。
2018年7月22日 22時00分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180722-OYT1T50088.html
読売新聞社が21〜22日に実施した全国世論調査で、次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかを聞くと、全体では小泉進次郎・筆頭副幹事長が29%で最も多く、安倍首相が26%、石破茂・元幹事長が22%などで続いた。
自民支持層に限ると、首相が49%に上り、小泉氏25%や石破氏15%を大きく引き離してトップだった。
453名無し三等兵
2018/07/23(月) 14:24:52.50ID:Oj/GlOMn 水でも木材でも国債でも売れるのなら何でも輸出しようぜ!
454名無し三等兵
2018/07/23(月) 15:55:06.98ID:8tQ5sCRK 1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。
就業者数の内訳
http://or2.mobi/data/img/206921.jpg
就業者数の内訳
http://or2.mobi/data/img/206921.jpg
455名無し三等兵
2018/07/23(月) 16:04:02.47ID:FTsMDXz7 国債を海外に売らなくていい
そこまで困っていないw
そこまで困っていないw
456名無し三等兵
2018/07/23(月) 16:08:57.55ID:bMqqlpeG 保育園 保育所の整備が進み
幼稚園でも保育部門の兼営も解禁されたしなあ
まあ義務教育化(義務保育化)まで続く
それも無償化されるまでなw
役人が大好物な税金を払う
納税者がもっと増えるぞおw
幼稚園でも保育部門の兼営も解禁されたしなあ
まあ義務教育化(義務保育化)まで続く
それも無償化されるまでなw
役人が大好物な税金を払う
納税者がもっと増えるぞおw
457名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:57:21.12ID:3009ZjqM 447
不満を言うなら、アジア諸国に生活水準で追いつかれて中国人も韓国人もスタバやマクドナルド使うようになったことだ。
不満を言うなら、アジア諸国に生活水準で追いつかれて中国人も韓国人もスタバやマクドナルド使うようになったことだ。
458名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:00:35.67ID:C4Njbryq460名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:22:41.58ID:3PMB1xCC461名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:25:05.83ID:3009ZjqM462名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:06:59.00ID:X2CZFzfY 支那の一人当たりGDPは8600ドルよ?
年収100万くらい。d
その不満を押さえつけるために、シーピーピンのマオイズム回帰が起きてるわけで。
年収100万くらい。d
その不満を押さえつけるために、シーピーピンのマオイズム回帰が起きてるわけで。
463名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:10:33.83ID:X2CZFzfY 同じビックマックでも東京と北京では価値が違う。
行楽地のコークが定価の数倍でも疑問を覚えないだろうに。
購買力平価は何の意味もなさない。
行楽地のコークが定価の数倍でも疑問を覚えないだろうに。
購買力平価は何の意味もなさない。
465名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:47:54.81ID:uJR0B3J9 アメリカ人もそんなにイランが嫌いだというのなら、
どうしてサダム・フセインを排除したんだろう?
アメリカのためにイランと戦争までやってくれたのに。
ブッシュバカ親子大統領に比べればトランプ大統領は天使だろ
「ホワイトハウス?白いよ」と暴言のレベルも違い過ぎるし。
そう、リーマンショックまで起こしたブッシュ共和党政権がひどすぎたから、
みんなオバマ大統領に期待した。その成果は確かにあった。
でも期待外れだったからトランプが大統領になった。
民主国家では大衆に公正な選挙で選ばれた人物こそ正義であるはずである。
なのに「ポピュリズム」とかいうマスコミこそ人民の敵なんだよ
どうしてサダム・フセインを排除したんだろう?
アメリカのためにイランと戦争までやってくれたのに。
ブッシュバカ親子大統領に比べればトランプ大統領は天使だろ
「ホワイトハウス?白いよ」と暴言のレベルも違い過ぎるし。
そう、リーマンショックまで起こしたブッシュ共和党政権がひどすぎたから、
みんなオバマ大統領に期待した。その成果は確かにあった。
でも期待外れだったからトランプが大統領になった。
民主国家では大衆に公正な選挙で選ばれた人物こそ正義であるはずである。
なのに「ポピュリズム」とかいうマスコミこそ人民の敵なんだよ
466名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:51:06.60ID:ATV7ZtH0 susucoin:STn3XfGvF6rg72p2fL4iPhWHW7C4ffy8aG
468名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:57:46.95ID:uJR0B3J9 例えるなら!!
「すぐ隣に北朝鮮という危険国家があるからアメリカ様のポチでいよう」と、
長年必死でがんばっていたのに、ある日突然、何の前触れもなく
「いやお前こそがテロ支援国家だ」といきなり攻撃されて崩壊。
で、宿敵のはずの北朝鮮、いやイランが敵がいなくなったのをいいことに、
やりたい放題やるのを誰もとめられなくなった、と。
なんでそんなバカなことやるの?
フセインよりもっとひどくなったじゃない!
「すぐ隣に北朝鮮という危険国家があるからアメリカ様のポチでいよう」と、
長年必死でがんばっていたのに、ある日突然、何の前触れもなく
「いやお前こそがテロ支援国家だ」といきなり攻撃されて崩壊。
で、宿敵のはずの北朝鮮、いやイランが敵がいなくなったのをいいことに、
やりたい放題やるのを誰もとめられなくなった、と。
なんでそんなバカなことやるの?
フセインよりもっとひどくなったじゃない!
469名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:02:04.56ID:TqA6q4Dz 違うんだな。
究極的にはイランもイラクもどうでもいい。
アメリカにとって「地域大国」が出現してエリア外にまでヘゲモニーを及ぼすのが嫌なわけで。
出る杭をその都度ぶっ叩くだけだよ。
究極的にはイランもイラクもどうでもいい。
アメリカにとって「地域大国」が出現してエリア外にまでヘゲモニーを及ぼすのが嫌なわけで。
出る杭をその都度ぶっ叩くだけだよ。
470名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:05:55.42ID:uJR0B3J9 だとしたら米国債くらい自力で何とかしろよ。
世界の警察官をやめるのはいいことだ。
何しろ自国の白人警察官が丸腰の黒人殺すほうが、
イスラムテロリストの攻撃の数百倍怖いんだし
世界の警察官をやめるのはいいことだ。
何しろ自国の白人警察官が丸腰の黒人殺すほうが、
イスラムテロリストの攻撃の数百倍怖いんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
