お前らそんなに天皇が好きならもっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ陛下の本来業務なのだから
前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1527088992/l50
探検
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2018/07/06(金) 12:49:33.36ID:dGQATlm1813名無し三等兵
2018/08/12(日) 07:50:07.91ID:NJC2r9Zg >>802
個人消費が回復 年率換算で1.9%増
毎日新聞 2018年8月11日 07時0
0分
https://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00m/020/233000c
GDP成長率と内外需実質寄与度
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/11/20180811ddm001010019000p/9.jpg
4〜6月期・GDP速報値の概要
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/11/20180811ddm001010020000p/9.jpg
内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、この状況が1年間続いた場合の年率換算で1.9%増と、2四半期ぶりにプラスとなった。
前期(1〜3月)に天候不順などで低迷した個人消費が持ち直したのが要因。ただ、消費が景気を力強くけん引しているとは言い難いのが実情だ。世界的な貿易摩擦の激化などマイナス材料も多く、景気下押しへの懸念も出ている。
GDPの約6割を占める個人消費は4〜6月期に0.7%増と2四半期ぶりにプラスに転じ、成長を下支えした。
前期は、大雪などによる野菜価格の高騰などが足を引っ張りマイナスに沈んだが、それらの要因が解消。17年4〜6月期(0.8%増)以来の高い伸びとなった。
好調な企業業績を背景に企業の設備投資も1.3%増と7四半期連続のプラスとなった。
東京五輪・パラリンピックを見据えた建設投資のほか、業務効率化のためのソフトウエアへの投資などが伸びた。消費、設備投資などの「内需」は、成長率を0.6%押し上げた。
個人消費が回復 年率換算で1.9%増
毎日新聞 2018年8月11日 07時0
0分
https://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00m/020/233000c
GDP成長率と内外需実質寄与度
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/11/20180811ddm001010019000p/9.jpg
4〜6月期・GDP速報値の概要
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/11/20180811ddm001010020000p/9.jpg
内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、この状況が1年間続いた場合の年率換算で1.9%増と、2四半期ぶりにプラスとなった。
前期(1〜3月)に天候不順などで低迷した個人消費が持ち直したのが要因。ただ、消費が景気を力強くけん引しているとは言い難いのが実情だ。世界的な貿易摩擦の激化などマイナス材料も多く、景気下押しへの懸念も出ている。
GDPの約6割を占める個人消費は4〜6月期に0.7%増と2四半期ぶりにプラスに転じ、成長を下支えした。
前期は、大雪などによる野菜価格の高騰などが足を引っ張りマイナスに沈んだが、それらの要因が解消。17年4〜6月期(0.8%増)以来の高い伸びとなった。
好調な企業業績を背景に企業の設備投資も1.3%増と7四半期連続のプラスとなった。
東京五輪・パラリンピックを見据えた建設投資のほか、業務効率化のためのソフトウエアへの投資などが伸びた。消費、設備投資などの「内需」は、成長率を0.6%押し上げた。
814名無し三等兵
2018/08/12(日) 07:52:32.08ID:NJC2r9Zg >>803
倒産件数、28年ぶり低水準=9年連続で減少−今年上半期
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070900747
東京商工リサーチが9日発表した2018年上半期(1〜6月)の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同期比2.8%減の4148件だった。
上半期としては9年連続で減少し、バブル期の1990年以来、28年ぶりの低水準となった。
商工リサーチは、金融機関が融資先企業に対し、返済猶予や融資条件の変更に柔軟に応じているためと分析している。
負債総額も、66.2%減の7466億円と28年ぶりの低水準。東証1部上場の日本海洋掘削(負債額904億円)やシェアハウスの運営会社スマートデイズ(東京、同60億円)などの倒産があったが、
前年同期にタカタ(1兆5024億円)の大型倒産があった反動で大幅減となった。
今後の見通しについて、商工リサーチは、原材料費や人件費の上昇を踏まえ「中小企業の息切れ倒産や休廃業の増加リスクは高まっている」と指摘している。
同日発表した6月の倒産件数は、前年同月比2.3%減の690件。負債総額は、86.2%減の2195億円だった。
倒産件数、28年ぶり低水準=9年連続で減少−今年上半期
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070900747
東京商工リサーチが9日発表した2018年上半期(1〜6月)の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同期比2.8%減の4148件だった。
上半期としては9年連続で減少し、バブル期の1990年以来、28年ぶりの低水準となった。
商工リサーチは、金融機関が融資先企業に対し、返済猶予や融資条件の変更に柔軟に応じているためと分析している。
負債総額も、66.2%減の7466億円と28年ぶりの低水準。東証1部上場の日本海洋掘削(負債額904億円)やシェアハウスの運営会社スマートデイズ(東京、同60億円)などの倒産があったが、
前年同期にタカタ(1兆5024億円)の大型倒産があった反動で大幅減となった。
今後の見通しについて、商工リサーチは、原材料費や人件費の上昇を踏まえ「中小企業の息切れ倒産や休廃業の増加リスクは高まっている」と指摘している。
同日発表した6月の倒産件数は、前年同月比2.3%減の690件。負債総額は、86.2%減の2195億円だった。
815名無し三等兵
2018/08/12(日) 07:54:04.82ID:NJC2r9Zg >>804
生活保護制度の現状について - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf
被保護世帯数、被保護人員、保護率の年次推移
○生活保護受給者数は約214万人。平成27年3月をピークに減少に転じた。
○生活保護受給世帯数は約164万世帯。高齢者世帯の増加により、世帯全体は増加しているが、高齢者世帯以外の世帯につ
いては減少傾向が続いている。
過去10年間の生活保護受給者数の推移
○ 生活保護受給者数は平成29年2月現在で214万1881人となっている。
世界金融危機以降急増したが、季節要因による増減はあるものの、近年、ほぼ横ばいで推移している。
○ 平成29年2月の対前年同月伸び率は-0.9%となり、平成22年1月の12.9%をピークに低下傾向が継続しており、過去10年間で
も低い水準となっている。
年齢階層別被保護人員の年次推移
○ 年齢別の被保護人員としては、65歳以上の高齢者の伸びが大きい。
○ 被保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。
世帯類型別の保護世帯数と構成割合の推移
○世界金融危機後、特に稼働年齢層と考えられる「その他の世帯」の割合が大きく増加した。
○「その他の世帯」は減少傾向となっているが、「高齢者世帯」は増加傾向にある。
世帯類型別被保護世帯数の対前年同月伸び率の推移
○世帯類型別の対前年同月伸び率をみると、「高齢者世帯」は一貫してプラスとなっているが、「高齢者世
帯」以外の世帯は、マイナスとなっている。
生活保護制度の現状について - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf
被保護世帯数、被保護人員、保護率の年次推移
○生活保護受給者数は約214万人。平成27年3月をピークに減少に転じた。
○生活保護受給世帯数は約164万世帯。高齢者世帯の増加により、世帯全体は増加しているが、高齢者世帯以外の世帯につ
いては減少傾向が続いている。
過去10年間の生活保護受給者数の推移
○ 生活保護受給者数は平成29年2月現在で214万1881人となっている。
世界金融危機以降急増したが、季節要因による増減はあるものの、近年、ほぼ横ばいで推移している。
○ 平成29年2月の対前年同月伸び率は-0.9%となり、平成22年1月の12.9%をピークに低下傾向が継続しており、過去10年間で
も低い水準となっている。
年齢階層別被保護人員の年次推移
○ 年齢別の被保護人員としては、65歳以上の高齢者の伸びが大きい。
○ 被保護人員のうち、全体の45.5%は65歳以上の者。
世帯類型別の保護世帯数と構成割合の推移
○世界金融危機後、特に稼働年齢層と考えられる「その他の世帯」の割合が大きく増加した。
○「その他の世帯」は減少傾向となっているが、「高齢者世帯」は増加傾向にある。
世帯類型別被保護世帯数の対前年同月伸び率の推移
○世帯類型別の対前年同月伸び率をみると、「高齢者世帯」は一貫してプラスとなっているが、「高齢者世
帯」以外の世帯は、マイナスとなっている。
816名無し三等兵
2018/08/12(日) 08:49:07.80ID:EXGNyMds そう、「ポピュリズム」なんて言ってるけど、
グローバリズムに対する各国の抵抗運動だ。
自由貿易で庶民も潤うなら誰も反対しないが、
大企業が儲けるだけ、とみんなわかっているからだ。
グローバリズムに対する各国の抵抗運動だ。
自由貿易で庶民も潤うなら誰も反対しないが、
大企業が儲けるだけ、とみんなわかっているからだ。
817名無し三等兵
2018/08/12(日) 09:01:25.42ID:w0+/RbNn 中国の新幹線は、ストロー効果とかサイフォン効果とか酷くて、沿線の中小都市は大都市に搾取される一方だそうだ。
818名無し三等兵
2018/08/12(日) 09:07:14.35ID:EXGNyMds 東日本大震災で国が滅亡しかかってた時に、
財務省が真っ先にやったのが大増税。
李明博大統領が野田首相と旧交を温めた翌日、竹島上陸。
日韓関係は完全に冷え込み、多大な経済損失が。
国より増税が大事な財務省こそ国賊。
しかも批判は全部政治家に押しつけるし
財務省が真っ先にやったのが大増税。
李明博大統領が野田首相と旧交を温めた翌日、竹島上陸。
日韓関係は完全に冷え込み、多大な経済損失が。
国より増税が大事な財務省こそ国賊。
しかも批判は全部政治家に押しつけるし
819名無し三等兵
2018/08/12(日) 11:06:22.04ID:x6DkqKU1 >>812
また低脳ネトウヨのアベ信者御用達の日系新聞かよw
>2カ月連続で前月を下回ったことを受け、内閣府は基調判断を
>「持ち直しの動きに足踏みがみられる」として1年1カ月ぶりに下方修正した。
同じ結論なんですけどw
なんでそんなに調子良いのなら「下方修正」するの?
そんな当たり前の考えに思い至らないのが低脳ネトウヨの低脳たるゆえんなんだがw
また低脳ネトウヨのアベ信者御用達の日系新聞かよw
>2カ月連続で前月を下回ったことを受け、内閣府は基調判断を
>「持ち直しの動きに足踏みがみられる」として1年1カ月ぶりに下方修正した。
同じ結論なんですけどw
なんでそんなに調子良いのなら「下方修正」するの?
そんな当たり前の考えに思い至らないのが低脳ネトウヨの低脳たるゆえんなんだがw
820名無し三等兵
2018/08/12(日) 11:13:17.66ID:x6DkqKU1 東証前引け 続落、米ダウ安や機械受注を嫌気 上海株高が支え
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、
前日比60円13銭(0.27%)安の2万2584円18銭で前場を終えた。
8日の米ダウ工業株30種平均の反落や、市場予想を下回る6月の機械受注統計を
嫌気した売りが優勢だった。
非鉄金属や石油、自動車株の下げが目立った。
JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も続落した。
内閣府が取引開始前に発表した6月の機械受注統計で、民間設備投資の先行指標である
「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比8.8%減った。
市場予想を大幅に下回り、ファナックや日立建機といった設備投資関連の一角が売られた。
>市場予想を下回る6月の機械受注統計を嫌気した売りが優勢だった。
>「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比8.8%減った。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS13_Z00C18A8000000/
同じ日経新聞なんですけどw
書いてあることがまるで違うじゃんかwプロパガンダ乙w
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、
前日比60円13銭(0.27%)安の2万2584円18銭で前場を終えた。
8日の米ダウ工業株30種平均の反落や、市場予想を下回る6月の機械受注統計を
嫌気した売りが優勢だった。
非鉄金属や石油、自動車株の下げが目立った。
JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も続落した。
内閣府が取引開始前に発表した6月の機械受注統計で、民間設備投資の先行指標である
「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比8.8%減った。
市場予想を大幅に下回り、ファナックや日立建機といった設備投資関連の一角が売られた。
>市場予想を下回る6月の機械受注統計を嫌気した売りが優勢だった。
>「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比8.8%減った。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS13_Z00C18A8000000/
同じ日経新聞なんですけどw
書いてあることがまるで違うじゃんかwプロパガンダ乙w
821名無し三等兵
2018/08/12(日) 16:27:44.28ID:3cAJxR3q 復興にまた借金かw
増税は借金じゃないんだぞ消費税上げ!
無知というか馬鹿w
増税は借金じゃないんだぞ消費税上げ!
無知というか馬鹿w
822名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:15:48.10ID:DAE6YNnb 半期と月の区別もつかんのか。
衝撃的な馬鹿だな。
5chもいいけど、書き込む前に義務教育やり直せよ。
衝撃的な馬鹿だな。
5chもいいけど、書き込む前に義務教育やり直せよ。
823名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:18:41.10ID:DAE6YNnb 日経のスタンスはややパヨク寄りのリベラルだ。
日本に「保守系」の全国紙はない。一部、地方紙くらいだ。
常識。
日本に「保守系」の全国紙はない。一部、地方紙くらいだ。
常識。
824名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:26:14.95ID:DAE6YNnb サマータイムは潰さないかんやろ。
2000年問題であれほど大騒ぎになったの忘れたのか?
金融機関含めたシステムの時間を変えるのは簡単なことじゃない。
森元に斟酌してたら安倍政権の致命傷になるよ。
つか、そろそろ森元をオリンピック委員会からパージせにゃいかんだろ。もう限界。
国立競技場に始り何回ミスジャッジを許容してんの?
いくら元清和会長とはいえ無能なものは無能。
東京オリンピックとアベノミクスは不可分の関係がある。
有能なコマンダーが必要でしょ。とても森元では無理。
損切りダメージコントロールしろよと。
2000年問題であれほど大騒ぎになったの忘れたのか?
金融機関含めたシステムの時間を変えるのは簡単なことじゃない。
森元に斟酌してたら安倍政権の致命傷になるよ。
つか、そろそろ森元をオリンピック委員会からパージせにゃいかんだろ。もう限界。
国立競技場に始り何回ミスジャッジを許容してんの?
いくら元清和会長とはいえ無能なものは無能。
東京オリンピックとアベノミクスは不可分の関係がある。
有能なコマンダーが必要でしょ。とても森元では無理。
損切りダメージコントロールしろよと。
825名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:35:30.18ID:UOH9Mz/D 日経は三井官報だが??w
826名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:37:51.38ID:x6DkqKU1 プw、低脳ネトウヨがサンケイ新聞を切り捨てたかw
まあ役立たずだもんなあれw
まあ役立たずだもんなあれw
827名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:46:07.55ID:x6DkqKU1 >>822
馬鹿の下手糞な言い訳だな、馬鹿だからしょうがないのか
内閣府が「下方修正」してるんだから、普通ならその原因を頭に持ってくるだろーが
他の新聞はそうしいるんだよ
ところが日経新聞はアベに忖度して景気の良い印象を見せびらかしている
明らかにミスリードを狙ったもんだろーが
半期とかそんなもんは関係ねーよバーカw
馬鹿の下手糞な言い訳だな、馬鹿だからしょうがないのか
内閣府が「下方修正」してるんだから、普通ならその原因を頭に持ってくるだろーが
他の新聞はそうしいるんだよ
ところが日経新聞はアベに忖度して景気の良い印象を見せびらかしている
明らかにミスリードを狙ったもんだろーが
半期とかそんなもんは関係ねーよバーカw
828名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:50:26.83ID:x6DkqKU1 まあ低脳ネトウヨだからアホノミクスを支持しているってことはよくわかったわw
いったいオリンピックとアホノミクスのどこが関係しているのやら
アホノミクスの当初の理念ってググれば出てくるんだがなw
まあ馬鹿にとっては箸が転んでもアホノミクス、なんだろーなw
あるいは「オリンピックさえ来れば何とかなる」なんて思っているんだろうなw
取らぬ狸の皮算用ってまさしくこれだわw
いったいオリンピックとアホノミクスのどこが関係しているのやら
アホノミクスの当初の理念ってググれば出てくるんだがなw
まあ馬鹿にとっては箸が転んでもアホノミクス、なんだろーなw
あるいは「オリンピックさえ来れば何とかなる」なんて思っているんだろうなw
取らぬ狸の皮算用ってまさしくこれだわw
829名無し三等兵
2018/08/12(日) 21:59:45.85ID:en2O7Zwa リベラルは草加毎日新聞だねw
830名無し三等兵
2018/08/12(日) 22:11:55.26ID:GxoARM1R どうでもいいけど、猛暑特需をなんとかしてくれ。9月まで続くぞ。
831名無し三等兵
2018/08/12(日) 23:51:53.45ID:IM+O27fb いいじゃないかw特需w
機会損失なら経営者として失敗だなw
猛暑は予測されていた!
機会損失なら経営者として失敗だなw
猛暑は予測されていた!
832名無し三等兵
2018/08/13(月) 08:29:11.42ID:TDAjt6t5 >>825
三井自体がややパヨク寄り。
三井系シンクタンクの日本総合研究所は外交軍事部門のトップは田中均。北朝鮮融和派の。
こいつら、辻元清美とも繋がっている。
ただし、財閥系コングマリットなので、あまりに銭勘定から懸け離れた御花畑パヨクまにはついていけない。
2007年の鳩山政権誕生に関して、三井系シンクタンクは明らかにそっち陣営だったが、政権奪取後は政策があまりに「あれ」なので離れた。それだけだ。
三井自体がややパヨク寄り。
三井系シンクタンクの日本総合研究所は外交軍事部門のトップは田中均。北朝鮮融和派の。
こいつら、辻元清美とも繋がっている。
ただし、財閥系コングマリットなので、あまりに銭勘定から懸け離れた御花畑パヨクまにはついていけない。
2007年の鳩山政権誕生に関して、三井系シンクタンクは明らかにそっち陣営だったが、政権奪取後は政策があまりに「あれ」なので離れた。それだけだ。
833名無し三等兵
2018/08/13(月) 08:35:13.29ID:TDAjt6t5 そういや野村総研のリチャード・クーもあまり見なくなったな。
ケインジアンには生きづらい世の中か。
マネタリズムとケインズ。どちらが正しいというものではなく、市況によって選択するもんだろ。
何で一方向に色をつけるのやら。
ケインジアンには生きづらい世の中か。
マネタリズムとケインズ。どちらが正しいというものではなく、市況によって選択するもんだろ。
何で一方向に色をつけるのやら。
834名無し三等兵
2018/08/13(月) 08:45:26.21ID:TDAjt6t5 >>826
産経はリベラルパヨクよ?
経歴ひっぺがせばパヨクだらけ。
論壇の疑似対立構造は、パヨクvs.極左(ファーレフト)が左翼同士で馴れ合ってんの。
米国では、こういう転向左翼のことを「ネオコンサバティヴ(ネオコン・新保守)」という。
本質がパヨクだからすぐ化けの皮が剥がれる。
本物の保守は、ゲスゴミのようなチンピラ産業ではなく、製造業のような基幹産業でGDPを支えていますよ。
口舌の輩ではなく。
産経はリベラルパヨクよ?
経歴ひっぺがせばパヨクだらけ。
論壇の疑似対立構造は、パヨクvs.極左(ファーレフト)が左翼同士で馴れ合ってんの。
米国では、こういう転向左翼のことを「ネオコンサバティヴ(ネオコン・新保守)」という。
本質がパヨクだからすぐ化けの皮が剥がれる。
本物の保守は、ゲスゴミのようなチンピラ産業ではなく、製造業のような基幹産業でGDPを支えていますよ。
口舌の輩ではなく。
835名無し三等兵
2018/08/13(月) 08:50:46.65ID:TDAjt6t5 読売のナベツネなんて、前歴はマジモンの共産党員だもんね。
似非保守が多いのが日本のゲスゴミの特徴。
敗戦でGHQにそう統制さてちゃって今日に至る。
政治学ではちゃんと教えているが、当然、ゴスゴミの遡上に登ることはない。
自分等の思想ロンダリングはゲロせんわな。いくら下衆塵でも。
似非保守が多いのが日本のゲスゴミの特徴。
敗戦でGHQにそう統制さてちゃって今日に至る。
政治学ではちゃんと教えているが、当然、ゴスゴミの遡上に登ることはない。
自分等の思想ロンダリングはゲロせんわな。いくら下衆塵でも。
836名無し三等兵
2018/08/13(月) 09:31:39.78ID:4mOp6KUl 若くして革新でないものは情熱が足りない
年老いて保守でないものは知能が足りない
若い頃から一筋なんてそういないよ
安保世代は特に。
現代は右翼対左翼でも保守対革新でもなく
グローバリスト対ナショナリストだ
年老いて保守でないものは知能が足りない
若い頃から一筋なんてそういないよ
安保世代は特に。
現代は右翼対左翼でも保守対革新でもなく
グローバリスト対ナショナリストだ
837名無し三等兵
2018/08/13(月) 11:05:20.06ID:2DA6cd75 つまり若くして保守なのは論外だから選挙権を取り上げろって事か
838名無し三等兵
2018/08/13(月) 11:49:51.22ID:wdqPjuVr 酷い藁人形論法を見た
839名無し三等兵
2018/08/13(月) 12:08:03.30ID:USd+40SF 「若気の至り」言うても選挙権持ってる成人で何の言いわけが通用するのか。
甘えだな。
パヨク学生運動に狂わず、着実に会社経営や公共に参画してた人間もいたわけで。
でなければ60年代の高度成長は無い。
パヨク団塊世代が、学生運動やらかした後、各企業に逃げ込んできた70年代に日本の高度成長が終了した。偶然にも。
パヨク団塊世代が中堅となり経営に参画し始めた80年代に空虚なバブル経済が発生した。偶然にも。
パヨク団塊世代が政治に関与しはじめた90年代にバブルが崩壊し湾岸戦争の対応で日本は世界の笑い物になった。偶然にも。
パヨク団塊世代がついに首相まで出した2000年代に日本は民主党政権のどん底の三年間と原子力災害を経験した。偶然・・じゃねえな。これは。
甘えだな。
パヨク学生運動に狂わず、着実に会社経営や公共に参画してた人間もいたわけで。
でなければ60年代の高度成長は無い。
パヨク団塊世代が、学生運動やらかした後、各企業に逃げ込んできた70年代に日本の高度成長が終了した。偶然にも。
パヨク団塊世代が中堅となり経営に参画し始めた80年代に空虚なバブル経済が発生した。偶然にも。
パヨク団塊世代が政治に関与しはじめた90年代にバブルが崩壊し湾岸戦争の対応で日本は世界の笑い物になった。偶然にも。
パヨク団塊世代がついに首相まで出した2000年代に日本は民主党政権のどん底の三年間と原子力災害を経験した。偶然・・じゃねえな。これは。
840名無し三等兵
2018/08/13(月) 12:19:12.12ID:QssrZfPM >>839
いいかげん現実を見ろよ
民主党のほうがまだマシだっつうのw
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
いいかげん現実を見ろよ
民主党のほうがまだマシだっつうのw
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
841名無し三等兵
2018/08/13(月) 12:23:34.81ID:QssrZfPM >>835
そんなこと言ったら、日銀に株価を買い支えさせているアホノミクスは
誰もが認めるように社会主義的政策だし、
安倍下痢ゾウは国家社会主義者のバヨクだろーがw
前にも書いたが、本物の右翼はアベを朝敵と認定しているし、
支持しているのはネトウヨという右でも左でもないタダの人間の屑じゃねーかw
そんなこと言ったら、日銀に株価を買い支えさせているアホノミクスは
誰もが認めるように社会主義的政策だし、
安倍下痢ゾウは国家社会主義者のバヨクだろーがw
前にも書いたが、本物の右翼はアベを朝敵と認定しているし、
支持しているのはネトウヨという右でも左でもないタダの人間の屑じゃねーかw
842名無し三等兵
2018/08/13(月) 13:53:35.03ID:7ZoxzQop 不破雷蔵
@Fuwarin
景気ウォッチャー調査のコメントを見ていると、人手不足はじわりと解消の方向に向かっている実情が分かるのとともに、
人手が足りないと不満をもらす企業の多分が、「労働人口不足、少子化などと社会のせいにする」「労働市場の変化に対応した手を打たずに文句をいうばかり」(続く)
(続き)「何も追加の打っていない」というものが大多数だったりします。環境変化に伴う、生物の進化過程を見ているようです。
雨が降ってきたら傘を取り出すなり調達するなり、建物の中に入って雨をよけるなりするのに、何もせずに歩き続けて「何でこんなにぬれちゃうの?」と愚痴をこぼしているようなものです。
労働人口>>労働力人口
午前7:17 2018年8月10日
@Fuwarin
景気ウォッチャー調査のコメントを見ていると、人手不足はじわりと解消の方向に向かっている実情が分かるのとともに、
人手が足りないと不満をもらす企業の多分が、「労働人口不足、少子化などと社会のせいにする」「労働市場の変化に対応した手を打たずに文句をいうばかり」(続く)
(続き)「何も追加の打っていない」というものが大多数だったりします。環境変化に伴う、生物の進化過程を見ているようです。
雨が降ってきたら傘を取り出すなり調達するなり、建物の中に入って雨をよけるなりするのに、何もせずに歩き続けて「何でこんなにぬれちゃうの?」と愚痴をこぼしているようなものです。
労働人口>>労働力人口
午前7:17 2018年8月10日
843名無し三等兵
2018/08/13(月) 14:08:49.24ID:GIuy3NPW 三井はもう住友系なのだがw
844名無し三等兵
2018/08/13(月) 15:18:31.04ID:B5w43Wt0845名無し三等兵
2018/08/13(月) 15:37:55.27ID:q8pKh3BZ >>839
つまりパヨク団塊世代が引退する2010年代には消費増税で財政破綻するわけですな
つまりパヨク団塊世代が引退する2010年代には消費増税で財政破綻するわけですな
846名無し三等兵
2018/08/13(月) 16:04:50.41ID:TJv1YXCq あと2年強だが??w
848名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:19:56.25ID:FPJIFUOs >>845
残念でした。
不健康で喫煙習慣にまみれた団塊世代は70代でバタバタとくたばり相続税、贈与税で国庫を潤してくれます。
最後に罪を浄化して天上に旅立ち日本の財政は公転するわけです。
あの世までは金はもっていけません。
芸能界だけでも凄い勢いで70代の入り口で死んでるね。
せめて高血圧だけでも何とかすりゃいいのに生活習慣変えないから脳梗塞、心筋梗塞で次々と涅槃に。
自業自得だけどね。
残念でした。
不健康で喫煙習慣にまみれた団塊世代は70代でバタバタとくたばり相続税、贈与税で国庫を潤してくれます。
最後に罪を浄化して天上に旅立ち日本の財政は公転するわけです。
あの世までは金はもっていけません。
芸能界だけでも凄い勢いで70代の入り口で死んでるね。
せめて高血圧だけでも何とかすりゃいいのに生活習慣変えないから脳梗塞、心筋梗塞で次々と涅槃に。
自業自得だけどね。
849名無し三等兵
2018/08/13(月) 20:29:12.01ID:WN15U9k5 上場企業の株価を、公的資金でもって買い支えていると、パヨク諸兄は非難ゴウゴウだが
角度を変えて見たら、優良企業の株主に、間接的ながら日本国民が収まるってのは
物凄く良いことなのではないか?
株価とは、最終所有者が得る利益配当の期待値の合計なのだから。
少なくともハゲタカ外資に買わせるよりは良いことだ。
角度を変えて見たら、優良企業の株主に、間接的ながら日本国民が収まるってのは
物凄く良いことなのではないか?
株価とは、最終所有者が得る利益配当の期待値の合計なのだから。
少なくともハゲタカ外資に買わせるよりは良いことだ。
850名無し三等兵
2018/08/13(月) 21:47:28.27ID:n2xfw6Mi まあ年金基金が株の配当でまかなえたら消費増税しなくていいよな
851名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:06:37.76ID:i+QrWqPC なーんか勘違いしているようだが、債券で運用するか証券で運用するかの二択だぜ?
タンス預金できるもんじゃねえの。
タンス預金できるもんじゃねえの。
852名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:12:06.96ID:i+QrWqPC チャーチルのお言葉
If you are not a liberal at 20, you have no heart. If you are not a conservative at 40, you have no brain.
A young man who has no rebellious tendencies has no passion, and an older man who has no conservative tendencies has no sense.
Any man who is under 30 and is not a Liberal has no heart; and any man who is over 30 and not a Conservative has no brains.
共産主義(communisim)なんて一言も言ってない。
この時代の「リベラル」は文字通り自由主義のこと。
またもや、パヨクの適当なデッチ上げ。卑怯だね。
If you are not a liberal at 20, you have no heart. If you are not a conservative at 40, you have no brain.
A young man who has no rebellious tendencies has no passion, and an older man who has no conservative tendencies has no sense.
Any man who is under 30 and is not a Liberal has no heart; and any man who is over 30 and not a Conservative has no brains.
共産主義(communisim)なんて一言も言ってない。
この時代の「リベラル」は文字通り自由主義のこと。
またもや、パヨクの適当なデッチ上げ。卑怯だね。
853名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:21:09.08ID:i+QrWqPC 「誰かの資産」=「誰かの負債」なんだが、この理がどうしても理解されないね。
854名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:31:32.46ID:Sbe0JO4E 年金運用は大幅な黒字なのだが??w
今日の下げ 美味しゅう御座いました
(・∀・)ニヤニヤ w
今日の下げ 美味しゅう御座いました
(・∀・)ニヤニヤ w
855名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:37:34.09ID:n2xfw6Mi857名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:42:12.81ID:n2xfw6Mi858名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:04:49.06ID:QssrZfPM859名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:06:33.83ID:QssrZfPM861名無し三等兵
2018/08/13(月) 23:14:10.28ID:QssrZfPM >>849
どう言い繕うともやっていることは社会主義的政策に他ならない
そんなもんは必ず破綻することは、歴史が証明している
むしろハゲタカも食わないような腐った肉を公的資金で延命しているのが良くないのだが
どう言い繕うともやっていることは社会主義的政策に他ならない
そんなもんは必ず破綻することは、歴史が証明している
むしろハゲタカも食わないような腐った肉を公的資金で延命しているのが良くないのだが
862名無し三等兵
2018/08/14(火) 00:06:53.94ID:7o2xpyau863名無し三等兵
2018/08/14(火) 00:12:13.67ID:51Foj+q+864名無し三等兵
2018/08/14(火) 00:47:08.39ID:+hsgRzqK 銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
865名無し三等兵
2018/08/14(火) 06:29:37.62ID:uBZHxS1s ここまでの纏め、黒字なのに徴集金を上げ支給額を減らし支給年の先のばしすら謀ってる
守銭奴最低アベ政権ってところか。
守銭奴最低アベ政権ってところか。
866名無し三等兵
2018/08/14(火) 07:33:39.94ID:4cqlTawC ・・・なんで一気に全部換金して国民に配る前提なんだ?
極論と欺瞞と誤魔化しを感じる
極論と欺瞞と誤魔化しを感じる
867名無し三等兵
2018/08/14(火) 13:37:38.75ID:eV/lR1CC 弱者にやさしいアベノミクス
障害者求職5年間で16%増 企業の理解も進む
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33826780V00C18A8CR8000
精神障害者の求職1.5倍 働く意欲高まり、5年間で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33826780V00C18A8CR8000?s=0
障害者求職5年間で16%増 企業の理解も進む
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO33826780V00C18A8CR8000
精神障害者の求職1.5倍 働く意欲高まり、5年間で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33826780V00C18A8CR8000?s=0
869名無し三等兵
2018/08/14(火) 15:32:48.03ID:kK2cyoAG >>840
団塊世代が大挙してリタイア、預貯金と年金の切り崩し生活に入っていること。
公的年金自体の歴史が浅くて、掛け金積んでなくて結局ナマポに依存してる人が増えてること。
高齢ドライバーによる自動車事故の株主を受けて、国を挙げて免許証の返納と公共交通利用の特典を贈呈していること。
リーマンブラザースをチェックできなかった格付け会社が、日本国債を格下げしていること。
君の講釈は冒頭のコピーで台無しだ。
団塊世代が大挙してリタイア、預貯金と年金の切り崩し生活に入っていること。
公的年金自体の歴史が浅くて、掛け金積んでなくて結局ナマポに依存してる人が増えてること。
高齢ドライバーによる自動車事故の株主を受けて、国を挙げて免許証の返納と公共交通利用の特典を贈呈していること。
リーマンブラザースをチェックできなかった格付け会社が、日本国債を格下げしていること。
君の講釈は冒頭のコピーで台無しだ。
870名無し三等兵
2018/08/14(火) 21:25:52.98ID:bYWuigHu トルコリラ下落かよ
北欧はうまくいってるのに南欧やトルコやロシアは
どうしていつまでもダメなのかねえ
北欧はうまくいってるのに南欧やトルコやロシアは
どうしていつまでもダメなのかねえ
871名無し三等兵
2018/08/14(火) 22:02:59.40ID:Tw5Pj7NH 南欧は置いといてトルコとロシアは米が経済制裁したからで
いきさつは調べてもらえばいいのですが
ぶっちゃけて言えば両国とも独裁が強くって国内ではブレーキが効かず
その結果、国際社会や米国と衝突するところまで行ってしまうのです
いきさつは調べてもらえばいいのですが
ぶっちゃけて言えば両国とも独裁が強くって国内ではブレーキが効かず
その結果、国際社会や米国と衝突するところまで行ってしまうのです
872名無し三等兵
2018/08/14(火) 22:46:32.80ID:bYWuigHu どっちもシリアに介入してるだろ
「トルコに勝ち目がない」とわかったからこその下落じゃないのか?
ん?トルコに経済制裁なんかしてたっけ?
一応西側のくせにつけあがるな、とエルドアンに言いたいんじゃね?
「トルコに勝ち目がない」とわかったからこその下落じゃないのか?
ん?トルコに経済制裁なんかしてたっけ?
一応西側のくせにつけあがるな、とエルドアンに言いたいんじゃね?
873名無し三等兵
2018/08/14(火) 23:28:11.07ID:kECb4sJN 地元のお好み焼き屋で色紙に
アベノミックス焼き 余裕w
自分も下関で色紙じゃないが
ラーメン屋?か何処かで写真を見たなあ
アベノミックス焼き 余裕w
自分も下関で色紙じゃないが
ラーメン屋?か何処かで写真を見たなあ
874名無し三等兵
2018/08/14(火) 23:59:30.23ID:bYWuigHu 金正恩が中国を何回も訪問したとか。
それは、普段いじめられてる若僧が中国行ったら大歓迎してくれたから、
パパがわりに甘えに行ってるだけだよ よくいるでしょ、そういうの。
ああいう人は最大限の圧力かけるよりも褒めておだてて骨抜きにするのが上策
それは、普段いじめられてる若僧が中国行ったら大歓迎してくれたから、
パパがわりに甘えに行ってるだけだよ よくいるでしょ、そういうの。
ああいう人は最大限の圧力かけるよりも褒めておだてて骨抜きにするのが上策
875名無し三等兵
2018/08/15(水) 00:16:48.46ID:ZBL4Ri7R あと、米朝会談したら急に開発ラッシュになってつけあがったんだよ
あくまで「核放棄したらこれだけいいことあるよ」という話だったのに
あくまで「核放棄したらこれだけいいことあるよ」という話だったのに
876名無し三等兵
2018/08/15(水) 11:39:41.07ID:1yyjWqk1 世帯所得24年ぶり高水準に 賃上げ効果か
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180804/457624.html
厚生労働省が発表した2017年国民生活基礎調査によると、16年の世帯所得は560万2千円となった。今後も世帯所得が増加し、若い世代も景気の回復を実感できるようにしていく必要があるだろう。
厚生労働省が発表した2017年国民生活基礎調査によると、16年の世帯所得は560万2千円となった。これは前年の15年と比べて2.7パーセントの増加で、景気回復の兆しが見えている証拠と言えそうだ。
また高齢者世帯の所得は3.4パーセント増加し318万6千円となり、企業が人材不足を補うために高齢者を積極的に採用している結果となっている。
16年の世帯所得の伸び率の高さは実に24年ぶりのことであり、賃上げの効果、アベノミクスによる財政政策の効果、人材不足対策のための積極雇用など複数の要素が関係していると言えるだろう。
実際17年には中小企業全体の82パーセント、18年は85.6パーセントが賃上げを実施した。
子育て世代の働く女性も7割を超えたという調査結果もあることを考えれば、今後も世帯所得が増加する傾向は続きそうだ。もちろん世帯所得が増加すること自体は喜ばしいことだが、単純にそういえない事情も隠されている。
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180804/457624.html
厚生労働省が発表した2017年国民生活基礎調査によると、16年の世帯所得は560万2千円となった。今後も世帯所得が増加し、若い世代も景気の回復を実感できるようにしていく必要があるだろう。
厚生労働省が発表した2017年国民生活基礎調査によると、16年の世帯所得は560万2千円となった。これは前年の15年と比べて2.7パーセントの増加で、景気回復の兆しが見えている証拠と言えそうだ。
また高齢者世帯の所得は3.4パーセント増加し318万6千円となり、企業が人材不足を補うために高齢者を積極的に採用している結果となっている。
16年の世帯所得の伸び率の高さは実に24年ぶりのことであり、賃上げの効果、アベノミクスによる財政政策の効果、人材不足対策のための積極雇用など複数の要素が関係していると言えるだろう。
実際17年には中小企業全体の82パーセント、18年は85.6パーセントが賃上げを実施した。
子育て世代の働く女性も7割を超えたという調査結果もあることを考えれば、今後も世帯所得が増加する傾向は続きそうだ。もちろん世帯所得が増加すること自体は喜ばしいことだが、単純にそういえない事情も隠されている。
878名無し三等兵
2018/08/15(水) 20:45:54.96ID:w8yBgJP1 石破と野田は徹底して潰した方がいいよ。奴等は何を勘違いしてるんだろうね。
政策軸のアンチテーゼが無い。政局のみ。となれば権力欲の妄執じゃん。
ポストアベノミクスはあっても、プレアベノミクスはありえんよ。これ逆コースやったらアベノミクスの真逆の効果が出る。
政局で経済的なカタストロフィ起こす奴は国賊だろう。
殲滅せよ。
政策軸のアンチテーゼが無い。政局のみ。となれば権力欲の妄執じゃん。
ポストアベノミクスはあっても、プレアベノミクスはありえんよ。これ逆コースやったらアベノミクスの真逆の効果が出る。
政局で経済的なカタストロフィ起こす奴は国賊だろう。
殲滅せよ。
879名無し三等兵
2018/08/15(水) 21:01:22.61ID:w8yBgJP1 石破は、田中角栄の引きで国政に入り、中曽根派から野党に転落した自民党を見限って細川内閣に同調。
離党して新進党に鞍替え。生来の裏切り者で政治信条はパヨク寄り。
安保でタカ派気取っているが、特定の装備に入れこみ、防衛力全体では弱体化を招き支那の尖閣侵攻を手引した。
本質は売国パヨクのトロイの木馬。自民党に埋め込んだパヨクの間諜。
ゲスゴミが石破を持ち上げる理由はこれだ。甘酸っぱいパヨク臭が香しい。
社会人としては、当初、三井にコネ入社。その後、親の地盤で政界転身。
三井系とパヨクの関係が何となく分かるだろう。
離党して新進党に鞍替え。生来の裏切り者で政治信条はパヨク寄り。
安保でタカ派気取っているが、特定の装備に入れこみ、防衛力全体では弱体化を招き支那の尖閣侵攻を手引した。
本質は売国パヨクのトロイの木馬。自民党に埋め込んだパヨクの間諜。
ゲスゴミが石破を持ち上げる理由はこれだ。甘酸っぱいパヨク臭が香しい。
社会人としては、当初、三井にコネ入社。その後、親の地盤で政界転身。
三井系とパヨクの関係が何となく分かるだろう。
880名無し三等兵
2018/08/15(水) 21:15:05.60ID:lWFNa5vH 石破が首相になると、パヨクと背後の中共が困るという主旨。たしかに承った。
881名無し三等兵
2018/08/15(水) 23:16:23.22ID:neNCswIk 心配すんな岸田さんだしw
882名無し三等兵
2018/08/16(木) 00:24:49.59ID:9cZp1g+y ゲルの歴史
ttp://pbs.twimg.com/media/DkUbGwMU8AALQ0R.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DkUbGwMU8AALQ0R.jpg
883名無し三等兵
2018/08/16(木) 02:02:08.68ID:9WcqE9N+ 靖国参拝して英霊から鋭気をいただくべきだったな
884名無し三等兵
2018/08/16(木) 06:00:05.59ID:SGmmeAmd 「与党に返り咲いたら靖国参拝すると公約したな、あれはウソだ」
885名無し三等兵
2018/08/16(木) 06:31:24.71ID:9cZp1g+y 参拝はきっとするだろ
次の次の総裁選の前の8月15日に
次の次の総裁選の前の8月15日に
886名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:07:38.14ID:2uYHgMTl >>881
岸田もやばいわ。(広島選出議員)
南朝鮮に売春婦問題で払った10億。あのオトシマエはどうなった?指か?腕か?腹か?
山陰のゲル、山陽の岸田。
どっちもやばい。
島根は竹下だし、ろくなのがいねえ。
長州の安倍氏へのルサンチマンかねえ?
くだらねえことやってないで、国政で建設的な議論をしろや。
政局は「手段」にすぎないの。
もう国民はゲスゴミには騙されない。
岸田もやばいわ。(広島選出議員)
南朝鮮に売春婦問題で払った10億。あのオトシマエはどうなった?指か?腕か?腹か?
山陰のゲル、山陽の岸田。
どっちもやばい。
島根は竹下だし、ろくなのがいねえ。
長州の安倍氏へのルサンチマンかねえ?
くだらねえことやってないで、国政で建設的な議論をしろや。
政局は「手段」にすぎないの。
もう国民はゲスゴミには騙されない。
887名無し三等兵
2018/08/16(木) 13:38:18.57ID:GOUUcIFw 所定内賃金÷所定内労働時間いわゆる時給 12か月平均の推移 こっちも急増中だ いよいよ賃金インフレが来たような感じだね
http://or2.mobi/data/img/208347.jpg
http://or2.mobi/data/img/208347.jpg
888名無し三等兵
2018/08/16(木) 14:28:59.86ID:yJQaeK88 健康保険料高過ぎ。2,3年前の倍以上になってる
実質賃金が上がらないのは絶対にこのせいだ
実質賃金が上がらないのは絶対にこのせいだ
890名無し三等兵
2018/08/16(木) 18:26:11.67ID:gW6Cq89z >>882
それくらい不行状を重ねてたら、たとえ首相の席が回ってきても、地元に新幹線は無理だね。
せいぜい岡山から出雲まで、現状特急が走ってる区間を単線でフル規格が精一杯だ。
本人は福知山か京都から引きたがってるそうだが、絶対に無理。
中国地方全部が巻き添えを食らうどこもだった。いやぁ、良かった。
それくらい不行状を重ねてたら、たとえ首相の席が回ってきても、地元に新幹線は無理だね。
せいぜい岡山から出雲まで、現状特急が走ってる区間を単線でフル規格が精一杯だ。
本人は福知山か京都から引きたがってるそうだが、絶対に無理。
中国地方全部が巻き添えを食らうどこもだった。いやぁ、良かった。
891名無し三等兵
2018/08/16(木) 19:25:45.66ID:O0bVPKus 日本海側の秋田が新幹線引いたら逆に人口流出が激しくなった。
それ以前に殖産工業策が無いと逆効果。
それ以前に殖産工業策が無いと逆効果。
892名無し三等兵
2018/08/16(木) 19:31:49.67ID:O0bVPKus 同じく日本海側の北陸地方は、北陸新幹線以前に観光地の整備やJAISTを中核とする全国レベルの地域産学官クラスターの展開ができてた。
だから(今のところ)北陸新幹線がプラスに働いてる。
今の山陰が新幹線なんかつけたら山形、秋田の二の舞。
その辺の配慮、対策。まともな施策はゲルの口から聞いたことがない。
どうでもいいのさ。こいつにとって。
だから(今のところ)北陸新幹線がプラスに働いてる。
今の山陰が新幹線なんかつけたら山形、秋田の二の舞。
その辺の配慮、対策。まともな施策はゲルの口から聞いたことがない。
どうでもいいのさ。こいつにとって。
893名無し三等兵
2018/08/17(金) 00:01:19.97ID:hVfPUL0Q 誰でもいいから裏日本高速道路を
山口から青森まで全線開通させて欲しい
出来れば新幹線やリニアもなw
山口から青森まで全線開通させて欲しい
出来れば新幹線やリニアもなw
894名無し三等兵
2018/08/17(金) 01:14:47.07ID:pHCFCiAC まずは雪下ろし不要な住宅の開発が急がれる
895名無し三等兵
2018/08/17(金) 01:19:21.40ID:XAa6Rrtz それは新素材や温水循環でもう解決済み
とにかく冬場は閉鎖でもいいから裏日本高速道路を!!w
とにかく冬場は閉鎖でもいいから裏日本高速道路を!!w
896名無し三等兵
2018/08/17(金) 04:24:35.69ID:0GEKV+Vg 軍務経験なき指導者に現場から不満続出
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00010005-newsweek-int
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00010005-newsweek-int
897名無し三等兵
2018/08/17(金) 06:31:00.48ID:4mDTxvMZ 日本海側は、既存の道路網も冬場も維持してる。除雪してな。
一般道の流れが良いので必ずしも高速道路を必要としない。下道でも100km以上出しとるやろw。冬の凍結路面でも。
おれが実際に走った中だと福井西部から京都北部の日本海側だな。渋滞が酷いのは。
景勝地・天橋立があるので。
ここだけは何とかした方がいい。
一般道の流れが良いので必ずしも高速道路を必要としない。下道でも100km以上出しとるやろw。冬の凍結路面でも。
おれが実際に走った中だと福井西部から京都北部の日本海側だな。渋滞が酷いのは。
景勝地・天橋立があるので。
ここだけは何とかした方がいい。
898名無し三等兵
2018/08/17(金) 06:45:11.40ID:4mDTxvMZ >>896
日本も人のこと言えんね。
とはいえ従軍経験ある政治家もろくなのがいなかったが。
梶山、野中、中曽根とか。
ゲルの防衛論のどこが駄目って、最下層の技術レベルでしか戦争を認識できていないのと。
戦争の階層構造には、国家戦略-戦域戦略-作戦-戦術-技術 とあるんだから。
それをふまえてどこの階層を議論してるのか認識しないと意味ねえ。
技術レベルしか話せないのに大臣経験で稲田を批判してたのは笑った。
自民党国防部会全員五十歩百歩。マティスと軍事戦略を語れる奴なんかいない。
日本も人のこと言えんね。
とはいえ従軍経験ある政治家もろくなのがいなかったが。
梶山、野中、中曽根とか。
ゲルの防衛論のどこが駄目って、最下層の技術レベルでしか戦争を認識できていないのと。
戦争の階層構造には、国家戦略-戦域戦略-作戦-戦術-技術 とあるんだから。
それをふまえてどこの階層を議論してるのか認識しないと意味ねえ。
技術レベルしか話せないのに大臣経験で稲田を批判してたのは笑った。
自民党国防部会全員五十歩百歩。マティスと軍事戦略を語れる奴なんかいない。
899名無し三等兵
2018/08/17(金) 16:34:20.46ID:O2xXGAOW 技術レベルと言われても、最新技術ってのは凡そ使い物にならないんだけどね。
ましてや軍事の分野では。
ましてや軍事の分野では。
900名無し三等兵
2018/08/17(金) 18:03:00.06ID:blcaRUQ+ それ最新は最新でもテスト段階の話じゃないか
901名無し三等兵
2018/08/17(金) 18:36:37.07ID:O2xXGAOW 連合国も枢軸側も、制式採用されてから故障不具合続出のオンパレード♪
902名無し三等兵
2018/08/17(金) 20:45:57.85ID:xffOA2fA 【EV】トヨタの全固体電池、実用化に道開く基盤技術が明らかに
トヨタ自動車が2020年代前半に実用化を狙う全固体電池――。その骨格が、日経 xTECH/日経Automotiveの取材で明らかになった。基盤となるのは、全固体電池のセルの内部抵抗を下げる技術。
それにより、出力密度が低く、電気自動車(EV)用途しては実用化が厳しいとみられていた全固体電池の実用化への道を開いた。出力密度が低いと、電池セルの設計上でトレードオフの関係にあるエネルギー密度も上げられず、道は閉ざされていた。
同社は同基盤技術によって、全固体電池セルの体積出力密度を約2.5kW/Lに引き上げた。同時に、同体積エネルギー密度を2010年ごろのリチウムイオン電池(LIB)セルの2倍に相当する約400Wh/Lまで高めることに成功した(図)。そのセル性能は現状の先端のLIBには確かに及ばない。
だが、同社電池生技開発部主査の岩瀬正宜氏によれば、現在はLIB超えを前提に実用化に向けた開発を進めている。同社はまず、同技術を基盤に2020年代前半に数量を絞った形で全固体電池の実用化を目指す。大量生産技術の確立はその先の目標とする。
2020年代前半の実用化に向けて、同社が念頭に置くのは、固体電解質の中でもイオン伝導度が高いとされる硫化物系の固体電解質を使う全固体電池である。正極や負極の材料には、当面は現行のLIBで主流の活物質を活用する考え。
具体的には、正極は層状酸化物系〔コバルト酸リチウム(LCO)、ニッケル-マンガン-コバルト酸リチウム(NMC)、ニッケル-コバルト-アルミニウム酸リチウム(NCA)など〕を想定する。負極は炭素系などを候補と考えているようだ。
同社が全固体電池の実用化に力を入れるのは、EV用電池パックの体積エネルギー密度を既存のLIBの「少なくとも2倍に高められる」(岩瀬氏)こと、および急速充電時間を大幅に短縮できる可能性を持つからだ。
現行のEVは、エンジン車と比べて車両価格が高く、給油・充電1回当たりの航続距離が短く、燃料・電力の補充に時間がかかり、それが本格普及の妨げになっている。全固体電池はこのうちの後者二つを大きく改善する可能性を持つ。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00830/
トヨタ自動車が2020年代前半に実用化を狙う全固体電池――。その骨格が、日経 xTECH/日経Automotiveの取材で明らかになった。基盤となるのは、全固体電池のセルの内部抵抗を下げる技術。
それにより、出力密度が低く、電気自動車(EV)用途しては実用化が厳しいとみられていた全固体電池の実用化への道を開いた。出力密度が低いと、電池セルの設計上でトレードオフの関係にあるエネルギー密度も上げられず、道は閉ざされていた。
同社は同基盤技術によって、全固体電池セルの体積出力密度を約2.5kW/Lに引き上げた。同時に、同体積エネルギー密度を2010年ごろのリチウムイオン電池(LIB)セルの2倍に相当する約400Wh/Lまで高めることに成功した(図)。そのセル性能は現状の先端のLIBには確かに及ばない。
だが、同社電池生技開発部主査の岩瀬正宜氏によれば、現在はLIB超えを前提に実用化に向けた開発を進めている。同社はまず、同技術を基盤に2020年代前半に数量を絞った形で全固体電池の実用化を目指す。大量生産技術の確立はその先の目標とする。
2020年代前半の実用化に向けて、同社が念頭に置くのは、固体電解質の中でもイオン伝導度が高いとされる硫化物系の固体電解質を使う全固体電池である。正極や負極の材料には、当面は現行のLIBで主流の活物質を活用する考え。
具体的には、正極は層状酸化物系〔コバルト酸リチウム(LCO)、ニッケル-マンガン-コバルト酸リチウム(NMC)、ニッケル-コバルト-アルミニウム酸リチウム(NCA)など〕を想定する。負極は炭素系などを候補と考えているようだ。
同社が全固体電池の実用化に力を入れるのは、EV用電池パックの体積エネルギー密度を既存のLIBの「少なくとも2倍に高められる」(岩瀬氏)こと、および急速充電時間を大幅に短縮できる可能性を持つからだ。
現行のEVは、エンジン車と比べて車両価格が高く、給油・充電1回当たりの航続距離が短く、燃料・電力の補充に時間がかかり、それが本格普及の妨げになっている。全固体電池はこのうちの後者二つを大きく改善する可能性を持つ。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00830/
903名無し三等兵
2018/08/17(金) 22:29:44.85ID:fKguQ6ys 山陽道は不通区間有り
中国道が有るからいいが
山陰いや裏日本高速道路が全線で必要なんやあ!!w
てか過疎地でも片側一車線対面通行は止めれw
けち(漢字が候補から消えた!?w)臭く危ない
センターラインにケーブルとか焼け石に水やあ!!
無いよりいいが
中国道が有るからいいが
山陰いや裏日本高速道路が全線で必要なんやあ!!w
てか過疎地でも片側一車線対面通行は止めれw
けち(漢字が候補から消えた!?w)臭く危ない
センターラインにケーブルとか焼け石に水やあ!!
無いよりいいが
904名無し三等兵
2018/08/18(土) 13:16:10.56ID:glQB0MME 「連合国側」というかアメリカの戦時2000馬力級航空機体系は、日米開戦前の1941年までにほぼ開発完了してた。
既に量産の一歩手前まで来てた。<F4U・TBF・SB2C・B-17・P-51
開戦後に大量に量産できたのにはそれ以前の戦略レベルの周到な準備があったからだ。
来るべき戦争は何のために戦うのか、どう戦うか、裏付は何か。
(目的-方法-手段)
種も仕掛けもあったわけです。
戦前の帝国陸海軍を批判はするが、今の自民党の国防部会にも戦略(目的-方法-手段)的思考は何もないよ。
「イージスショア」「F-35」「防衛費GDP2%」「クロスドメイン」とか聞きかじりのフレーズを発作的に叫ぶのみ。
何のために?どのように?どうやって?何もない。
既に量産の一歩手前まで来てた。<F4U・TBF・SB2C・B-17・P-51
開戦後に大量に量産できたのにはそれ以前の戦略レベルの周到な準備があったからだ。
来るべき戦争は何のために戦うのか、どう戦うか、裏付は何か。
(目的-方法-手段)
種も仕掛けもあったわけです。
戦前の帝国陸海軍を批判はするが、今の自民党の国防部会にも戦略(目的-方法-手段)的思考は何もないよ。
「イージスショア」「F-35」「防衛費GDP2%」「クロスドメイン」とか聞きかじりのフレーズを発作的に叫ぶのみ。
何のために?どのように?どうやって?何もない。
905名無し三等兵
2018/08/18(土) 13:25:27.54ID:glQB0MME ただし御花畑パヨクはそれ以前の問題なので自民党の国防政策のパープリンさが目立たない。
ラッキーだよね。アホな野党とゲスゴミに恵まれて。
標準的な環境だったら対支え那・対北朝鮮対策の温さとっくに致命傷。
安倍政権も中道リベラル。
他が極彩色超絶ど左翼(ついでに他国のスパイ)だから右派扱いされてるが。
ゲルは、憲法への自衛隊明記は「緊急性が無い」と公言しちまったな。
本性が出た。パヨク陣営のトロイの木馬。
ラッキーだよね。アホな野党とゲスゴミに恵まれて。
標準的な環境だったら対支え那・対北朝鮮対策の温さとっくに致命傷。
安倍政権も中道リベラル。
他が極彩色超絶ど左翼(ついでに他国のスパイ)だから右派扱いされてるが。
ゲルは、憲法への自衛隊明記は「緊急性が無い」と公言しちまったな。
本性が出た。パヨク陣営のトロイの木馬。
906名無し三等兵
2018/08/18(土) 13:36:29.52ID:glQB0MME もともと普通エンジン→ハイブリッド→燃料電池(高密度電力基盤)は既定路線じゃん。
自動車の電力需要自体は右肩上がりなのに、「既存リチウムイオンによる低価格路線」というのがユーザーニーズ無視の鬼子なのよ。
現代自動車技術の本質である快適性、操作性、安全性、信頼性を無視してるし、
自動車の電力需要自体は右肩上がりなのに、「既存リチウムイオンによる低価格路線」というのがユーザーニーズ無視の鬼子なのよ。
現代自動車技術の本質である快適性、操作性、安全性、信頼性を無視してるし、
907名無し三等兵
2018/08/18(土) 13:39:39.59ID:glQB0MME 一時期流行ったが(もろにサクラ)充電スタンド閑古鳥鳴いてるw。
路駐の度に充電なんかやってられるか。
利便性を後退させる技術は普及しないの。
路駐の度に充電なんかやってられるか。
利便性を後退させる技術は普及しないの。
908名無し三等兵
2018/08/18(土) 15:51:30.33ID:jMX+LWGh そこまで言ったら、自動車だってかなり長い期間、馬車に取って代わることは叶わなかったんだぞ。
信頼性、航続距離、運搬能力、ランニングコスト。
信頼性、航続距離、運搬能力、ランニングコスト。
909名無し三等兵
2018/08/18(土) 22:05:22.92ID:bTsdpkdP >>907
路駐で充電できたら凄いな
路駐で充電できたら凄いな
910名無し三等兵
2018/08/18(土) 22:08:47.46ID:I8/eU32T 電磁波が問題だねw棒
イージス阿修羅でも問題に!!
イージス阿修羅でも問題に!!
911名無し三等兵
2018/08/18(土) 22:12:27.31ID:I8/eU32T 今では西成も外人バックパッカーの聖地やけどw
樋田くんは半グレかな?w
樋田くんは半グレかな?w
912名無し三等兵
2018/08/19(日) 00:48:04.19ID:zEBfANPNレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
