本日突然「ート」の文字列が問答無用でNGワード規制され、利用者に多大な迷惑をかけたのは、
荒らしがしつこくサラ金業者の広告を連続コピペしてくるため、それを規制するために該当の
業者名(セーフティ サポート)(トータル サポート)をNGワード指定したら、担当者のミスで「ート」という
文字列が問答無用でNGワード扱いされる大失態。

しかも運営はこの大ポカを全く把握せず、関係各所から猛抗議が殺到した状態でようやく気付く
マヌケっぷりで、泥縄式に「ート」のNG指定を解除したのがつい先ほどらしい。