民○党類ですが水墨のような濃淡です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/07(土) 13:47:00.14ID:UYOLV1DB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
中の人の期待は濃いが、周りの人の期待は・・・聞くな!(σ゚∀゚)σエークセレント

海岸で車輪が嵌って大騒ぎな前スレ
民○党類ですががんばれ僕らの日吉ダム
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530883206/

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/07(土) 19:32:26.90ID:LkqgwaXs0
>283
まあ広島の山際とかの、大雨のたび崖が崩れて家がつぶれて若夫婦が死んだりしてるところでも、そこしか住むところが無いから住んでるのであってだな。

もっと安全なところの候補地があるんだったら、そもそもああはならん。
それぐらいも判らんのだな、と。

ちゃんと安全に住めるような対策してから住むべきで、その対策のための金を出せよと。
2018/07/07(土) 19:32:43.06ID:4sqYOH0u0
>>299
NHK総合、朝から全番組飛んでるからなあ
2018/07/07(土) 19:33:36.31ID:FOkYFuf80
>>297
人口減に伴い地方はコンパクトシティなりその地方の中心都市へ集約するってそういう事では。
2018/07/07(土) 19:34:10.80ID:YQ9mSvjsd
もうこんな災害だらけの列島に住みたくないわ
日本列島をなんかこう、ぎゅいーんって空中に浮遊させる技術を実用化して空で暮らしたい
2018/07/07(土) 19:34:44.18ID:a1ED17JVM
>>270
なんで今までの政権がこれをやってこなかったのかと一瞬でも考えなかったのだな…
2018/07/07(土) 19:35:13.73ID:hc0RmEY00
>>296
戸田で田舎って言ったら関東各地が怒るぞw
2018/07/07(土) 19:35:47.03ID:3seL1qYT0
>>270
>災害時は、警報段階で広域立ち入り規制。
>家に閉じ籠らずに予めの避難計画に従い全員高台へ避難。
こういうことやると「緊急事態条項で憲法がナイガシロニー」な人が騒ぐのでは…?
2018/07/07(土) 19:35:49.34ID:BHjzx9dB0
>>305
政情が安定してるニュージーランド辺りがオススメ。経済も比較的良好である。
地震がたまにあるが日本の施工業者に頼んで頑丈の家建てればたぶん大丈夫と思う(予想)
2018/07/07(土) 19:36:22.78ID:N6x1JLDw0
>>303
金曜日のよる7時過ぎ以後から、徐々に災害対応シフトになっていきましたね。
「チコちゃんに叱られる」が飛びました。
(これだけの大災害起きてるときに、「ボーッと生きてんじゃねぇよ!」というのは・・・さすがに・・・)
2018/07/07(土) 19:36:31.69ID:dffkUK9a0
https://pbs.twimg.com/media/DhfM0frUYAAhf1c.jpg

山陽道も月曜日までに復旧は難しいかなぁ
2018/07/07(土) 19:37:21.22ID:hc0RmEY00
>>309
ニュージーランドの火山は過去に大噴火起こした経験があるぞ

馬鹿でかい湖作る程度の
2018/07/07(土) 19:38:40.93ID:TaqTW3U40
>>297
ジョイフル本田があるならそっちのが便利じゃねって思ったり
2018/07/07(土) 19:40:05.53ID:OuH/h0nca
>>271
だめみたいですね(諦観)
2018/07/07(土) 19:42:47.01ID:6aPFyD3O0
さてさて、東日本と九州が分断されることになりました。

海路の出番かなあ。
2018/07/07(土) 19:42:53.59ID:TaqTW3U40
>>307
埼京線通る前は田舎・・・
バス天国だったとか聞いた・・・

>>304
富山がやってるっけ
街を鉄道路線の駅周辺に集約・・・
2018/07/07(土) 19:43:42.13ID:BHjzx9dB0
今の所ウェブ版で比較的使い勝手が良い口座はDMMFX or 外為ジャパンかな。どっちもDMM系だけど。
PC版はウェブ版しか無いとも言うけど。YJFXはスマホ版が割と使いやすい印象。

SBIFXはスマホ版はファックだな。通信回復がうまくいかない事が多すぎる。
2018/07/07(土) 19:44:07.31ID:BHjzx9dB0
なんか琵琶湖が溢れるかも?らしい。
2018/07/07(土) 19:44:17.73ID:TaqTW3U40
山陰周りは・・・・

んだったら道路の方が早いか・・・
2018/07/07(土) 19:44:52.92ID:HRZ30tmQ0
>>309
仕事がないんや
2018/07/07(土) 19:45:47.17ID:Qa/VIy6m0
72時間抑止がチラホラ出てるけど九州方面はもうダメだなこりゃ
https://www.jrfreight.co.jp/situation/detail201
2018/07/07(土) 19:46:30.44ID:BHjzx9dB0
>>320
林業と酪農業が概ねメイン産業らしいな。取引先なオージーが最も多いとか。
NZのプライマリーバランスは良好で金利も高めに推移してるからそういう意味でも悪くはない。(ローンはおすすめしないが。)
2018/07/07(土) 19:48:49.76ID:BHjzx9dB0
また土砂降りの雨が降り始めたわ・・。
2018/07/07(土) 19:50:04.11ID:CzFF1eJP0
長野県南部の奥地だったか、障害児を死ぬまで座敷牢に閉じ込めておく風習が近年まで残っていたとか
2018/07/07(土) 19:51:38.77ID:u/BpKJfa0
帰ってきたら洒落にならんほど拡大してる被害にビビる俺
2018/07/07(土) 19:51:39.84ID:OhfdytZ4a
 プリンの旦那は大丈夫かね?
 倉敷市でも中庄とか児島でなくて玉島(新倉敷駅とかの方)寄りに住んでらした記憶があるから心配。
2018/07/07(土) 19:57:28.14ID:ELpC7oxFa
>>1乙ですよぉ
2018/07/07(土) 19:57:50.45ID:k2XgLIY80
確か盲腸取ってしまうと抗生物質で腹下して止まらなくなるんだったか。
盲腸が「腸内細菌叢のバックアップ領域」として機能してるから、切除してしまうと下痢になった後も正常状態への復帰が遅れるとかで。
2018/07/07(土) 19:58:16.37ID:hc0RmEY00
>>316
埼京線ができる前は蕨川口の京浜東北線しかない地獄
2018/07/07(土) 19:59:20.30ID:N6x1JLDw0
>>328
台湾のお医者さんの研究だったか、盲腸を切除した人と盲腸が残っている人とで、
大腸がんになる割合が明らかに異なるとか聞いたなぁ。(盲腸がある方が大腸がんになりにくい)
2018/07/07(土) 20:01:20.04ID:N6x1JLDw0
「プリン」だけだと特段何も感じないのだが、
「プリンプリン」だと、そこはかとなくエロさを感じてしまうのはなぜだろう・・・
2018/07/07(土) 20:02:15.61ID:+XVVD2YKM
>>331
ダンケダンケみたいなものだ(違)
2018/07/07(土) 20:03:17.93ID:jJPHh8uk0
>>270
ぜってーその方がカネカかるだろw
てか憲法で保証されてる移動の自由おもいっきり侵害してんだが
2018/07/07(土) 20:05:05.65ID:EQl+xdUL0
帰宅。えらい疲れた。
2018/07/07(土) 20:06:12.40ID:LkqgwaXs0
また帰宅途中にラブホに寄ったのか。
2018/07/07(土) 20:06:32.72ID:pp8C5YrY0
>>215
え、拘置所内で流すニュースを検閲しなかったのか
マジで嫌がらせっぽいなw
2018/07/07(土) 20:08:07.93ID:N6x1JLDw0
>>334
(奥さんになぐさめてもらうのです・・・)
2018/07/07(土) 20:08:31.05ID:EQl+xdUL0
>>335家だと親がいるのでできないので。
2018/07/07(土) 20:08:53.14ID:PjR0P5Xi0
人丸や朝霧で避難勧告でるとか、神戸線でもJR不通になるんか

(゜ω。)
2018/07/07(土) 20:09:12.75ID:Ldy5MrHU0
>>308
一時的に中央政府や自治体が、住民の権利に制限を加えて一定の行動を強制する行為なわけだからの。
要するに国家緊急権の一形態な訳だから、今の日本国憲法下では確実に政治思想的に揉める案件。
2018/07/07(土) 20:10:17.84ID:EQl+xdUL0
そういえば蕨にストリップ劇場があってウクライナ人の踊り子がいたと金曜に職場で聞いたな。
2018/07/07(土) 20:10:25.48ID:Ldy5MrHU0
>>332
ダンケはエッチな言葉じゃありません!!(AA略
2018/07/07(土) 20:11:11.57ID:+XVVD2YKM
>>336
執行したら誰がされたか他の死刑囚にも伝えるんじゃなかったっけ?
2018/07/07(土) 20:12:03.26ID:PjR0P5Xi0
>>342
Hとは変態の略ではありません、っていうぐらい深い言葉だな___

_(゚¬。 _
2018/07/07(土) 20:12:58.09ID:hc0RmEY00
>>342
何も知らない艦これファンに映画ダンケルクを見せると?
2018/07/07(土) 20:13:19.22ID:N6x1JLDw0
>>344
フランス人はHの時に声を出さない、くらい意味深・・・
2018/07/07(土) 20:13:45.92ID:cx16Pjw80
>>142
>コンクリートに人を
公共工事は無駄!って言ってる連中を人柱にするって事で良いのでは?

>>146
あのときと今の境遇じゃ天と地だからなぁ…
自業自得だけど。
2018/07/07(土) 20:13:49.70ID:N6x1JLDw0
>>345
ああ、それで・・・
「ダンケダンケでダンケルク」なのか!(違
2018/07/07(土) 20:13:59.01ID:LkqgwaXs0
>338
俺は俺の実家に里帰りした時、親の寝てる部屋の隣の客間で女房に押し倒されたぞ。
変な声を聞かれないように、やってる間中ずっとキスしてて難易度が高かった。
2018/07/07(土) 20:14:26.50ID:HRZ30tmQ0
>>142
そういえば堤防に埋められた人とか、戦後でも結構いそうよね
2018/07/07(土) 20:14:28.01ID:EQl+xdUL0
オウムを処刑するまでにあの世など存在しない生まれ変わりなど存在しないと徹底的に洗脳してから処刑を執行してほしかったな
2018/07/07(土) 20:14:47.88ID:sT2unZ8U0
>>349
動画うpしる
2018/07/07(土) 20:14:49.90ID:pp8C5YrY0
>>270
有償といってもいろいろよ
たとえば危険地域に指定されたら地価暴落だけど「その値段で買い取るね」の可能性も
買収後に堤防作ったりして改良すれば国が角栄の信濃川河川敷商法やれるw
2018/07/07(土) 20:14:53.85ID:Qa/VIy6m0
>>341
ほぅ
上席の香盤表からは昭和のかほりがしますがの
2018/07/07(土) 20:15:03.72ID:GTUojGWG0
ダーンケ、エッチしよ。
2018/07/07(土) 20:16:00.47ID:EQl+xdUL0
>>349多分腰の音で気が付かれてると思うのそれ。布を咥えさせてやるのもいいとか聞いた。
2018/07/07(土) 20:16:25.29ID:hc0RmEY00
>>348
ダンケダンケ(武器置いていってありがとうの意)
2018/07/07(土) 20:16:34.79ID:2W0gfago0
>>349
もーごっごさんはすぐノロケるー
2018/07/07(土) 20:17:21.47ID:N6x1JLDw0
壇さんの家、壇家。
2018/07/07(土) 20:17:56.82ID:+XVVD2YKM
ぶっちゃけ災害が起きてから問題になるようなリスクなんて増える少年犯罪と同じようなバイアスの類で、
損益の比較なら運の悪い奴が死んだだけって話でしかないと思う。
2018/07/07(土) 20:18:19.83ID:GTUojGWG0
>>356
なあ、やり方によると思うよ。>>腰のパーンパーンって音
「グリッグリッ」とか「いろいろ動かし方」あるじゃん?
ま、しかしバレるよな。息遣いとかにおいとかいろいろ。
2018/07/07(土) 20:18:56.57ID:/XCWHoCF0
岡山から西はJR全滅

ttps://pbs.twimg.com/media/DhfYxxWUYAAtFqU.png
2018/07/07(土) 20:19:30.88ID:LkqgwaXs0
>356
突いたらばれるので、押し付けてゆっくり円を描くように(ry。

>358
いま入院中で居なくてさみしいからな。
2018/07/07(土) 20:20:52.70ID:Ldy5MrHU0
>>353
実際に危険地域指定されると地価が下がるので、それを嫌がって地方議員が指定させないように圧力を加える事もあるからな。
諸々の利害関係の調整や土地の有効利用を考えれば、土木工事をやりまくって危険地域を極限まで小さくする方が遥かに建設的だな。
2018/07/07(土) 20:21:53.06ID:B9F+y7rta
>>356
バレてた説。
2018/07/07(土) 20:22:06.91ID:EQl+xdUL0
>>361やった後は絶対タバコ吸う事にしてる。あと親が気を利かせて最近やたら外出するようになった。
2018/07/07(土) 20:22:12.57ID:ImNjcals0
EPA正式に決まったんか
EUが最後ごねると思った
2018/07/07(土) 20:23:23.17ID:3o3xzAiUM
>>367
米国と争ってる時に日本とも争うと不利になるって判断じゃね
2018/07/07(土) 20:23:39.62ID:GTUojGWG0
>>366
それバレてるだろ…    いい親御さんだな。やさしくしろよ。
2018/07/07(土) 20:23:40.00ID:pp8C5YrY0
>>367
トランプのおかげかも
あんな予想不可能なのが出てきたら国際的にはタイヘン理性的な日本にすがりたくなるだろw
2018/07/07(土) 20:24:02.54ID:wAz+HnTA0
>>369
孫の顔が楽しみなんじゃろて。
2018/07/07(土) 20:24:25.17ID:GTUojGWG0
む、ゆれた。神奈川
2018/07/07(土) 20:24:27.50ID:pp8C5YrY0
南関東地震だよ
2018/07/07(土) 20:24:29.17ID:6aPFyD3O0
千葉で地震dな
2018/07/07(土) 20:24:31.23ID:B9F+y7rta
デカイぞ。
2018/07/07(土) 20:24:35.89ID:TaqTW3U40
地震です

>>329
蕨から都内の東上線の駅へ路線バスあったろ・・・・・

>>341
栗橋にあると聞いた覚えが・・・
2018/07/07(土) 20:24:54.18ID:pp8C5YrY0
神奈川南部、震度3〜4か?
2018/07/07(土) 20:24:56.52ID:ImNjcals0
長い周期の地震で嫌な感じ
2018/07/07(土) 20:25:06.34ID:Qa/VIy6m0
>>362
(白目)
陰陽連絡ルートほぼ全滅すか
姫新線と津山線だけか


緊急地震速報キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
2018/07/07(土) 20:25:09.05ID:GTUojGWG0
家が心配なので帰る。地元駅のそばでネットしとるねん。
2018/07/07(土) 20:25:10.33ID:07ldBJ4R0
じしーん
2018/07/07(土) 20:25:26.77ID:TaqTW3U40
んなに強かねえか・・・
@埼玉
2018/07/07(土) 20:25:29.84ID:B9F+y7rta
震源は6いったか?
2018/07/07(土) 20:25:41.32ID:OTFhdBeJ0
災害が続くのぅ…
2018/07/07(土) 20:25:42.20ID:gHNWGTbV0
地震だ!ってどこの田舎だよw
2018/07/07(土) 20:25:56.39ID:07ldBJ4R0
マンション6階はゆらゆら揺れて気持ち悪い。
2018/07/07(土) 20:26:11.59ID:2W0gfago0
>>363
早よ帰ってこれたらええね
2018/07/07(土) 20:26:13.71ID:N6x1JLDw0
>>367
これですかね。

日欧EPA、11日署名決定
2018/7/7付日本経済新聞 夕刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3272965006072018NNE000/

【ブリュッセル=森本学】欧州連合(EU)は6日、日本との経済連携協定(EPA)を11日に署名することを正式決定した。
自由貿易に懐疑的な立場をとる極右・ポピュリズムの連立政権が6月に誕生したばかりのイタリアも含めた全28加盟国から了承を得た。
11日にブリュッセルのEU本部で、安倍晋三首相も出席して署名式典を開く。
日欧は2019年3月29日の英国のEU離脱より前の発効を目指しており、今後それぞれの議会での批准手続きに入る。
-----

これはやはり、”トランプ効果”なんでしょうか。

・・・おっと、地震だ。
2018/07/07(土) 20:26:26.31ID:k2XgLIY80
千葉沖でマグニチュード6だそうだ。結構揺れたな。
2018/07/07(土) 20:26:26.70ID:Qa/VIy6m0
長いなー
まだ揺れとる

>>376
栗橋は入りづらくてなぁ
2018/07/07(土) 20:26:48.12ID:wAz+HnTA0
関東方面大丈夫?
2018/07/07(土) 20:26:56.67ID:HRZ30tmQ0
津波もあるで
2018/07/07(土) 20:27:05.39ID:wAz+HnTA0
千葉県5弱らしいね
2018/07/07(土) 20:27:13.62ID:KM2bWefu0
>>1

千葉沖で地震かいな。
大丈夫かー?
2018/07/07(土) 20:27:18.52ID:N6x1JLDw0
最大震度5弱
震源地: 千葉県東方沖
震源の深さ: 40km
2018/07/07(土) 20:27:45.58ID:EQl+xdUL0
>>369もう結婚できない孫の顔は見れないと思ってたと言うくらいだしねえ。
>>376栗橋だとおばさんが出てきそうで怖い。やはり東京の方が質がいいよね。
というかソープに未成年がいたりするさいたま市の宮町。
2018/07/07(土) 20:27:45.81ID:Qa/VIy6m0
千葉で5弱か
2018/07/07(土) 20:27:59.01ID:j88H7iMp0
ちんちんゆれた
2018/07/07(土) 20:28:15.10ID:k2XgLIY80
千葉で最大震度5、それ以外の地域は震度3ぐらい。
津波が起きなきゃ余裕。
2018/07/07(土) 20:28:19.49ID:HCyAWFVo0
>オウムを処刑するまでにあの世など存在しない生まれ変わりなど存在しないと徹底的に洗脳してから処刑を執行してほしかったな

刑務所での再教育でないのです、洗脳など必要ありません
何故なら、水中クンパカご一行様は親玉が拘置所から空も飛んでこないし、ご一行様は蘇りもしない事実が認識されるだけです
2018/07/07(土) 20:28:43.86ID:pp8C5YrY0
>>354
香坂ゆかりに吹いた
まだ現役だったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況