史実で統制発動機の燃料噴射装置(いすゞディーゼル50年史にある)で散々世話になったりとか、
砲隊鏡とか日本陸軍の光学機器類は基本的にドイツ帝国時代の仕様のを使っていたりとか、
砲や装甲関連ではクルップの技術無くして成り立たなかったし
その他成形炸薬弾やロケット技術、ウルツブルク・レーダーといった先進技術は史実でもドイツに頭下げて教えて貰おうとしていたのは事実
海軍だと、戦艦の主砲や艦艇の推進軸作ってたのはドイツワグナー社製の巨大旋盤

…逆に言うとこれ以上日本がドイツから得るべきものって大概史実でもやっちゃってるんで、パンツァーファウストぐらいしか残ってないって事なんだよなぁ
ぶっちゃけ日本にあっても手に負えないものが多過ぎてな