ショボい一式四十七ミリ速射砲でさえ
沖縄戦で272輌もM4を撃破できた
アハトアハトがあったらM4は全滅してる
ウッドペッカー(笑)でさえ硫黄島で7000人の海兵隊を殺した
MG42だったら海兵隊は撤退してる
探検
もし日本軍にドイツ軍の武器があれば米軍に勝てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/07/08(日) 17:21:14.12ID:2iVbNrLe353名無し三等兵
2019/11/01(金) 22:31:52.46ID:0GjGwLxt IDコロコロして書き込んでる奴がいるんかいな
354名無し三等兵
2019/11/01(金) 22:50:18.40ID:x3ulfFuV355名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:11:28.33ID:qQC1ebFh イギリスの上等な航空燃料はアメリカからの輸入
スピット用のハイオクをちびちび貯めながら大戦前半はしのいでる
つまりアメリカの支援がなきゃマーリンの高性能は維持できない
スピット用のハイオクをちびちび貯めながら大戦前半はしのいでる
つまりアメリカの支援がなきゃマーリンの高性能は維持できない
356名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:22:13.31ID:QSFIqfBS 当の日本はイギリスよりドイツを有難がってホイホイ同盟組んで行ったのだから仕方ない
中国と戦争し遂には大東亜共栄圏などと掲げる以上は米英との軋轢は必至なんだから止む無くドイツに技術の糧を求めるしか無かったんだよ
方針から見直さないといけないから
中国と戦争し遂には大東亜共栄圏などと掲げる以上は米英との軋轢は必至なんだから止む無くドイツに技術の糧を求めるしか無かったんだよ
方針から見直さないといけないから
357名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:28:50.47ID:x3ulfFuV358名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:41:43.62ID:QSFIqfBS359名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:43:47.72ID:0GjGwLxt フランスいるやん
360名無し三等兵
2019/11/01(金) 23:45:13.28ID:QSFIqfBS それにルーズベルトを始末するにしてもABCD包囲網を解くとも思えんが
首を据え変えるとしたら仏印進駐以前にやらんと行かんと思うよ
んで、当の日本からしたらそうなる事態をそこまで本気にしていたわけでは無いので、結局避けられないんだわな
首を据え変えるとしたら仏印進駐以前にやらんと行かんと思うよ
んで、当の日本からしたらそうなる事態をそこまで本気にしていたわけでは無いので、結局避けられないんだわな
362名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:01:01.75ID:7KLlE+33 >>360
>ルーズベルトを始末するにしてもABCD包囲網を解くとも思えんが
>首を据え変えるとしたら仏印進駐以前にやらんと行かんと思うよ
そりゃあそうだろw事が終わった後に挿げ替えて何の意味があるんサwwつーかもう日本からしたら・・・
「は?共産圏の防波堤になってる俺らとアメリカが敵対とか有り得んのだけど?!」
→戦後即冷戦でにらみ合い朝鮮戦争やベトナム戦争でぶつかり合う
本来しなくていい戦争をアメリカはしだすようになった
「共産嫌いのナチがソ連と国境接した、ハルハ川方面から進軍するで」
→ドイツ選手、何を思ったかソ連と手を組みイギリスを蹴り飛ばし激おこ
白人バカなんじゃなかろうかって言われても仕方ないよこれはw
>ルーズベルトを始末するにしてもABCD包囲網を解くとも思えんが
>首を据え変えるとしたら仏印進駐以前にやらんと行かんと思うよ
そりゃあそうだろw事が終わった後に挿げ替えて何の意味があるんサwwつーかもう日本からしたら・・・
「は?共産圏の防波堤になってる俺らとアメリカが敵対とか有り得んのだけど?!」
→戦後即冷戦でにらみ合い朝鮮戦争やベトナム戦争でぶつかり合う
本来しなくていい戦争をアメリカはしだすようになった
「共産嫌いのナチがソ連と国境接した、ハルハ川方面から進軍するで」
→ドイツ選手、何を思ったかソ連と手を組みイギリスを蹴り飛ばし激おこ
白人バカなんじゃなかろうかって言われても仕方ないよこれはw
363名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:05:32.56ID:+QFBd9+h >>361
え、そこまで行く?
米英から締め出し食らうのは避けられないよね
その時点で十分有難いってか、唯一の提供してくれる窓口だったと思うんだけど
役に立つかはケースバイケースじゃね
それこそ九八式射爆照準器みたいな小物(?)から、99式小銃生産の際に指導を受けて導入したドイツ軍基本規格とか、細かいところで効果はあったと思うけど
まぁ所詮米英のそれに比べたら遥かにショボいよ
でも史実は変えられんくね?
あと経済封鎖が本格化する時点ではもうフランスはどのみち…
え、そこまで行く?
米英から締め出し食らうのは避けられないよね
その時点で十分有難いってか、唯一の提供してくれる窓口だったと思うんだけど
役に立つかはケースバイケースじゃね
それこそ九八式射爆照準器みたいな小物(?)から、99式小銃生産の際に指導を受けて導入したドイツ軍基本規格とか、細かいところで効果はあったと思うけど
まぁ所詮米英のそれに比べたら遥かにショボいよ
でも史実は変えられんくね?
あと経済封鎖が本格化する時点ではもうフランスはどのみち…
364名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:09:06.40ID:Hj6QTcGc365名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:12:59.47ID:+QFBd9+h >>364
米英の連携の話をしてそれ(?)だよ
ドイツなんかアテにしちゃ駄目なのは同意だし、それ聞く耳持たずって感じだぞ史実の日本
こうすりゃよかったああすりゃよかったじゃ、話も纏まらんし
結局ドイツ以外に外部からの技術の窓口は絶たれちゃったのが結果なのよね
米英の連携の話をしてそれ(?)だよ
ドイツなんかアテにしちゃ駄目なのは同意だし、それ聞く耳持たずって感じだぞ史実の日本
こうすりゃよかったああすりゃよかったじゃ、話も纏まらんし
結局ドイツ以外に外部からの技術の窓口は絶たれちゃったのが結果なのよね
366名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:18:26.94ID:Hj6QTcGc >>365
実際には機銃火砲は英仏米(ホ103)、
発動機は基本英米でぎりぎりまで
工具調達して戦ったからねぇ
正直、ドイツの兵器って当時も今も
居場所は無いと思うよ?
これについては簡単に話が纏まると思う。
まあ、ドイツ厨が苛ついて日本を罵るのも
理解は出来るw
実際には機銃火砲は英仏米(ホ103)、
発動機は基本英米でぎりぎりまで
工具調達して戦ったからねぇ
正直、ドイツの兵器って当時も今も
居場所は無いと思うよ?
これについては簡単に話が纏まると思う。
まあ、ドイツ厨が苛ついて日本を罵るのも
理解は出来るw
367名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:30:57.66ID:uBUKNSwY368名無し三等兵
2019/11/02(土) 00:42:51.61ID:+QFBd9+h 逆に陸軍で使われたフランスのラチェ式のペ32はだいぶ故障多かったみたいね
個人的に四式戦は良い飛行機だから、エンジンだけでなくプロペラが足を引っ張るたぁ惜しいねぇ…
プロペラがまともだったら、あとはエンジンだけかね。まぁ脚もあるけど強化されたと聞くし
いちおう機構をユンカース式の油圧機構に改める計画は有ったらしい…
個人的に四式戦は良い飛行機だから、エンジンだけでなくプロペラが足を引っ張るたぁ惜しいねぇ…
プロペラがまともだったら、あとはエンジンだけかね。まぁ脚もあるけど強化されたと聞くし
いちおう機構をユンカース式の油圧機構に改める計画は有ったらしい…
369名無し三等兵
2019/11/02(土) 05:41:21.60ID:fYiyCZ7N >>368もうそれすべて駄目じゃないか
370名無し三等兵
2019/11/02(土) 06:09:11.94ID:kfom1Wz2 恒速プロペラ自体が第二次大戦が始まった頃にやっと採用されはじめたばっかりで
初期は固定や可変ピッチプロペラがまだ多かったくらいだし
ハミルトン式は別に方式が陳腐化したわけじゃなくて日本が取得してた初期タイプの
作動角度が少なかっただけで独自に作動角度を拡大したのも開発してるよ
初期は固定や可変ピッチプロペラがまだ多かったくらいだし
ハミルトン式は別に方式が陳腐化したわけじゃなくて日本が取得してた初期タイプの
作動角度が少なかっただけで独自に作動角度を拡大したのも開発してるよ
371名無し三等兵
2019/11/02(土) 11:14:58.59ID:qJbjbFmw >>356
>米英との軋轢は必至なんだから止む無くドイツに技術の糧を求めるしか
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
>米英との軋轢は必至なんだから止む無くドイツに技術の糧を求めるしか
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
372名無し三等兵
2019/11/02(土) 11:28:24.07ID:qJbjbFmw 辺境?
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
この問題がまだ解決しないうちに、日本軍がビルマ公路に沿って、短い攻勢に出た。
蒋介石は、日本軍が一直線に昆明にまで攻めよせてくるのではないかと不安にかられ、
ビルマ戦線に全中国軍をサルウィン川の背後の安全地帯まで撤退させるとわめいた。
ルーズベルトは蒋介石に緊急の覚書を送り、ビルマから軍隊を引き揚げるようなこと
があれば、また全指揮権をスティルウェルに渡さないのであれば、アメリカからのすべ
ての援助を停止すると警告した。
スティルウェルによれば、大統領からのこの覚書は「火のついた爆竹」であった。
スティルウェルは蒋介石と会見し、「このとうがらしの包みをピーナツ野郎に手渡し、
大きく息を吐きながら椅子の背に身体を沈めた。鋲はこのちび野郎のみぞおちに命中し、
やつを突きぬいた」
「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)P252
373名無し三等兵
2019/11/02(土) 11:33:33.49ID:wUoMSMen 旧日本軍は米英独ソに劣る弱小軍隊だから、さらに弱小な中国軍だけを相手にすればよかった、
太平洋戦争をやらずに日中戦争だけをやればよかった。中国人をもっと虐殺しておくべきだった。
・・・なぜ、そう言わない?
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
米軍主力がヨーロッパ方面の「オーバーロード作戦」に向かったのは百も承知だ。けれども日本軍主力も
また大陸打通作戦に向けられていた。極東戦線を過小評価すれば、中国抗日がますます惨めになるだけだ。
太平洋戦争をやらずに日中戦争だけをやればよかった。中国人をもっと虐殺しておくべきだった。
・・・なぜ、そう言わない?
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
米軍主力がヨーロッパ方面の「オーバーロード作戦」に向かったのは百も承知だ。けれども日本軍主力も
また大陸打通作戦に向けられていた。極東戦線を過小評価すれば、中国抗日がますます惨めになるだけだ。
374名無し三等兵
2019/11/02(土) 11:52:01.25ID:wUoMSMen >>356
>中国と戦争し遂には大東亜共栄圏などと掲げる以上は米英との軋轢は必至なんだから
俺達無敵の皇軍戦士
昨日は南京を屠った
今日も支那で暴れまくる
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
俺等の得物は菊紋章チハ
返り血浴びて真っ黒だ
こいつで打通してやるぜ3000キロ
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
ディーゼルの轟音
軋むキャタピラ
鋼鉄の突進
チンピラゴロツキ殺戮マシーンのお通りだ
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
崩れ落ちる家屋
逃げ惑うチンピラゴロツキ
踏み砕かれるシャレコウベ
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
>中国と戦争し遂には大東亜共栄圏などと掲げる以上は米英との軋轢は必至なんだから
俺達無敵の皇軍戦士
昨日は南京を屠った
今日も支那で暴れまくる
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
俺等の得物は菊紋章チハ
返り血浴びて真っ黒だ
こいつで打通してやるぜ3000キロ
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
ディーゼルの轟音
軋むキャタピラ
鋼鉄の突進
チンピラゴロツキ殺戮マシーンのお通りだ
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
崩れ落ちる家屋
逃げ惑うチンピラゴロツキ
踏み砕かれるシャレコウベ
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
チンピラゴロツキ殺戮マシーン
(打通せよ打通せよ)
(打通せよ打通せよ)
375名無し三等兵
2019/11/02(土) 11:55:00.33ID:wUoMSMen マジレスだとしたら語るに落ちたというべきだろう?
『日本機厨』とレッテル貼りして、その相手をキチガイ呼ばわりしているのだから!
340 名無し三等兵 2019/11/01(金) 21:11:47.92 ID:ed2qz82/
↑この馬鹿のせいで日本機厨がキチガイ扱いされる。
『日本機厨』とレッテル貼りして、その相手をキチガイ呼ばわりしているのだから!
340 名無し三等兵 2019/11/01(金) 21:11:47.92 ID:ed2qz82/
↑この馬鹿のせいで日本機厨がキチガイ扱いされる。
376名無し三等兵
2019/11/02(土) 12:12:16.18ID:UALHxTuV 米英から締め出し? それがどうした?
>>363
>米英から締め出し食らうのは避けられないよね
現在のロシアだって米英から締め出し食らってるけど、決してクリミアからは撤退しないぞ?
日本その他の国々がロシアと同じことをするのかまたはできるのかは別としても!
>>363
>米英から締め出し食らうのは避けられないよね
現在のロシアだって米英から締め出し食らってるけど、決してクリミアからは撤退しないぞ?
日本その他の国々がロシアと同じことをするのかまたはできるのかは別としても!
377名無し三等兵
2019/11/02(土) 12:14:11.83ID:yhvGIjaA >>334
20mm機関砲なんだしB-17だろうがP-47だろうが当たり所が悪ければ一掃射で爆散するよ
>>337
Uボートは史実のように「これやるから模造して、どうぞ」とIXC型のU-511を贈られても日本の
技術力では無理だったというオチが付く。それより小型のVIIC型でさえフランスの基地から発進
してアメリカ沿岸で二週間ほど無補給で哨戒できるくらい航続力があるし、日本の潜水艦より
静粛で水中運動性も良いから模造できていたなら太平洋でも使い物になるよ。
それに太平洋戦線じゃM4シャーマン程度が相手なので7.5cmPAKでも全く充分だぞ。
あと日本じゃハイオク燃料への依存性が高く、DB系ほどではないにせよ燃費も良くないマーリン
なんて持て余す。史実のように耐ノック性が高いDB系をラ国した方がまだマシ。
20mm機関砲なんだしB-17だろうがP-47だろうが当たり所が悪ければ一掃射で爆散するよ
>>337
Uボートは史実のように「これやるから模造して、どうぞ」とIXC型のU-511を贈られても日本の
技術力では無理だったというオチが付く。それより小型のVIIC型でさえフランスの基地から発進
してアメリカ沿岸で二週間ほど無補給で哨戒できるくらい航続力があるし、日本の潜水艦より
静粛で水中運動性も良いから模造できていたなら太平洋でも使い物になるよ。
それに太平洋戦線じゃM4シャーマン程度が相手なので7.5cmPAKでも全く充分だぞ。
あと日本じゃハイオク燃料への依存性が高く、DB系ほどではないにせよ燃費も良くないマーリン
なんて持て余す。史実のように耐ノック性が高いDB系をラ国した方がまだマシ。
378名無し三等兵
2019/11/02(土) 12:21:07.77ID:fmKHzs8P >>377
作る意味があまりないから作らなかっただけだろ
開戦しばらくの段階で首都を機動部隊で襲われてる
お国じゃね
あれこそ、大戦末期まで無駄に引っ張って
自兵屠殺の原因になったようなもんだが、
日本も同じような目に合ってもらいたい?
作る意味があまりないから作らなかっただけだろ
開戦しばらくの段階で首都を機動部隊で襲われてる
お国じゃね
あれこそ、大戦末期まで無駄に引っ張って
自兵屠殺の原因になったようなもんだが、
日本も同じような目に合ってもらいたい?
379名無し三等兵
2019/11/02(土) 12:37:39.16ID:UALHxTuV ベトナム戦争にもソ連の軍事顧問が来てたはずだが、
>>6
>連合国の勝因と独ソ戦の勝因も「アメリカが練度リースで莫大な車両、弾薬や燃料、物資を供給したから」なんだ
>これわからないやつが馬鹿
ソ連の勝利は米帝のおかげ?
もしベトナム人がそんな無礼なこと言ったら、ソ連の軍事顧問みんな帰国しちまうぞ?
トルコだってロシア兵器導入してるんだから!
>>6
>連合国の勝因と独ソ戦の勝因も「アメリカが練度リースで莫大な車両、弾薬や燃料、物資を供給したから」なんだ
>これわからないやつが馬鹿
ソ連の勝利は米帝のおかげ?
もしベトナム人がそんな無礼なこと言ったら、ソ連の軍事顧問みんな帰国しちまうぞ?
トルコだってロシア兵器導入してるんだから!
380名無し三等兵
2019/11/02(土) 12:41:15.58ID:7+xbUcbE それが本当なら、支那事変の様相も大きく変わっていたろうにwww
>>377
>日本の潜水艦より静粛で水中運動性も良いから模造できていたなら太平洋でも使い物になるよ。
「参謀 下」(児島襄 文春文庫)によればA・C・ウェデマイヤーはこう回想している。
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていたかもしれない。
そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、膨大な戦力をソ連にむけて、
歴史は大きく変わっていたかもしれない」
ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五?三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
<ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著 >
戦艦ビスマルク VS 戦艦大和 [無断転載禁止]©2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1458816999/
>>377
>日本の潜水艦より静粛で水中運動性も良いから模造できていたなら太平洋でも使い物になるよ。
「参謀 下」(児島襄 文春文庫)によればA・C・ウェデマイヤーはこう回想している。
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていたかもしれない。
そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、膨大な戦力をソ連にむけて、
歴史は大きく変わっていたかもしれない」
ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五?三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
<ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著 >
戦艦ビスマルク VS 戦艦大和 [無断転載禁止]©2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1458816999/
381名無し三等兵
2019/11/02(土) 13:17:23.12ID:yhvGIjaA382名無し三等兵
2019/11/02(土) 13:21:15.64ID:fmKHzs8P >>381
意味ないだろ
出来るとお前の条件を変えるとしてな。
それが用意出来るのは何年になるんだ?
使う戦法等はどうするつもりか含めて
書いてみてね?
大西洋の戦いの推移をも念頭に入れて
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Battle_of_the_Atlantic
意味ないだろ
出来るとお前の条件を変えるとしてな。
それが用意出来るのは何年になるんだ?
使う戦法等はどうするつもりか含めて
書いてみてね?
大西洋の戦いの推移をも念頭に入れて
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Battle_of_the_Atlantic
383名無し三等兵
2019/11/02(土) 14:07:43.63ID:J9UguNQw ビルマのようなほのぼのとした航空戦と欧州の激烈な航空戦は同列に語るのは低脳だわ。
384名無し三等兵
2019/11/02(土) 14:48:20.55ID:UALHxTuV ???
>>383
>欧州の激烈な航空戦
そもそも飛べない飛ばない飛行機は、飛行機としての役割を果たしていないということになるのだが?
同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部 ドイツに大々的に兵力を集中させた。九月十二日には四〇〇機以上
が防空任務に 出撃できる体勢にあったが、悪天候のため離陸命令は取り消された。ところが ゲーリングは
この決定に納得せず、自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出 してしまった。この馬鹿げた命令 によって
戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセ ントを失ったといわれ、そのため 九月の戦力収支決算はますます落胆
すべき ものとなった。本土防空に投入された 戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜 は三〇七機であった。
ただしドイツ 空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、 損失率はそれぞれ
〇.七パーセント対一 四・五パーセントとなるのである。 この数字はとても引き合わないどころでは すまないものであった。
<ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」>
>>383
>欧州の激烈な航空戦
そもそも飛べない飛ばない飛行機は、飛行機としての役割を果たしていないということになるのだが?
同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部 ドイツに大々的に兵力を集中させた。九月十二日には四〇〇機以上
が防空任務に 出撃できる体勢にあったが、悪天候のため離陸命令は取り消された。ところが ゲーリングは
この決定に納得せず、自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出 してしまった。この馬鹿げた命令 によって
戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセ ントを失ったといわれ、そのため 九月の戦力収支決算はますます落胆
すべき ものとなった。本土防空に投入された 戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜 は三〇七機であった。
ただしドイツ 空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、 損失率はそれぞれ
〇.七パーセント対一 四・五パーセントとなるのである。 この数字はとても引き合わないどころでは すまないものであった。
<ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」>
385名無し三等兵
2019/11/02(土) 14:53:36.03ID:RdTRewCD なら中国と日本の技術水準の違いを比べてみようか?
>>381
>だから中華民国が利用できたドイツ兵器の純正品は極わずか。後は劣化コピー。
○林(百)委員 そうすると、朝鮮事変か擴大されても、六百五十億以上の費用は持たないという、
いかに擴大してもこれ以上日本は費用は持たないという答弁と私は解釈しますが、それでいいかどうか。
その点とそれからもう一つ、実は本日の新聞にも出ておるところでありますが、国防分担金にからまりまして、
米軍が最近発注する兵器が工場渡しになつておつて、米軍の照明弾二百二十九万四千発、ナパーム爆弾用
タンク十万二千個大阪機工へ注文しておる八十一ミリ迫撃砲四百八十九門、小松製作所及び大阪金属両社の
同砲弾六十二万五千四百発、豊和工業の銃身三千百九十ちよう、迫撃砲弾三十六万三千発、照明彈三万二千発
の入札が在日米軍の調達本部で行われて、
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0082/01306140082034a.html
○福井(勇)委員 前回私が佐々木説明員に説明を聞きました場合に、外国から終戦後入つた機種は、
兵器製造用のマザー・マシンとしてわずかに百二十一台しかないようであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/015/0798/01502180798021c.html
>>381
>だから中華民国が利用できたドイツ兵器の純正品は極わずか。後は劣化コピー。
○林(百)委員 そうすると、朝鮮事変か擴大されても、六百五十億以上の費用は持たないという、
いかに擴大してもこれ以上日本は費用は持たないという答弁と私は解釈しますが、それでいいかどうか。
その点とそれからもう一つ、実は本日の新聞にも出ておるところでありますが、国防分担金にからまりまして、
米軍が最近発注する兵器が工場渡しになつておつて、米軍の照明弾二百二十九万四千発、ナパーム爆弾用
タンク十万二千個大阪機工へ注文しておる八十一ミリ迫撃砲四百八十九門、小松製作所及び大阪金属両社の
同砲弾六十二万五千四百発、豊和工業の銃身三千百九十ちよう、迫撃砲弾三十六万三千発、照明彈三万二千発
の入札が在日米軍の調達本部で行われて、
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/013/0082/01306140082034a.html
○福井(勇)委員 前回私が佐々木説明員に説明を聞きました場合に、外国から終戦後入つた機種は、
兵器製造用のマザー・マシンとしてわずかに百二十一台しかないようであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/015/0798/01502180798021c.html
386名無し三等兵
2019/11/02(土) 14:58:59.60ID:RdTRewCD するとそんな凄いドイツを倒してベルリン入りしたソビエトは『神の国』なのか?
>>274
>兵器に関する話をさせてもらうとドイツの方が優れてると思うね
レンドリース代金は東ドイツからふんだくって差し出せばいいだけだよ?
>>274
>兵器に関する話をさせてもらうとドイツの方が優れてると思うね
レンドリース代金は東ドイツからふんだくって差し出せばいいだけだよ?
387名無し三等兵
2019/11/02(土) 16:01:20.02ID:J9UguNQw 日本は1941年に戦闘機用1700馬力エンジンも魚雷艇小型エンジンも真似出来なかったし砲ですら
まともにコピーもできない。しかもその砲は何十年も前のドイツ製
まともにコピーもできない。しかもその砲は何十年も前のドイツ製
388名無し三等兵
2019/11/02(土) 18:47:59.85ID:RdTRewCD389名無し三等兵
2019/11/03(日) 10:39:18.40ID:S/rstshr 刺突爆雷にロケットモーターつけるだけで
パンツァーファウストになるのに何でやらなかったんだろうな
M4に群がってる日本兵のイラスト見たら戦国自衛隊かと思ったわ
パンツァーファウストになるのに何でやらなかったんだろうな
M4に群がってる日本兵のイラスト見たら戦国自衛隊かと思ったわ
390名無し三等兵
2019/11/03(日) 10:53:37.54ID:vLZz1dFd391名無し三等兵
2019/11/03(日) 14:32:24.19ID:S/rstshr >>390
ベトナムのウィキによれば
日本軍の刺突爆雷を接収したもので
ベトナムではボンバーカンと呼ばれてた
第一次インドシナ戦争のハノイの戦いで活躍した
基本的に爆風で死ぬけど運が良ければ生き残れる
フランス軍の戦車を3輌撃破した猛者もいたらしい
ベトナムのウィキによれば
日本軍の刺突爆雷を接収したもので
ベトナムではボンバーカンと呼ばれてた
第一次インドシナ戦争のハノイの戦いで活躍した
基本的に爆風で死ぬけど運が良ければ生き残れる
フランス軍の戦車を3輌撃破した猛者もいたらしい
392名無し三等兵
2019/11/03(日) 15:04:29.39ID:BtL7FLXj その撃破されたフランス軍の戦車ってそれパンターだったりしたら胸熱
いちおう終戦後から戦後初期の主力戦車
いちおう終戦後から戦後初期の主力戦車
393名無し三等兵
2019/11/03(日) 15:10:24.97ID:vLZz1dFd >>392
スターリンが出るかも知らんとインドシナに
予防的に配備されたんだっけ?
垂直だと15cmのRHAを撃ち抜けるんだから
可能と言えば可能か。
プロパガンダ用とは思うが元写真があるんだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/Vietnamese_soldier_holding_the_Lunge_Mine_at_H%C3%A0ng_%C4%90%E1%BA%ADu_Street_on_December_1946.jpg
スターリンが出るかも知らんとインドシナに
予防的に配備されたんだっけ?
垂直だと15cmのRHAを撃ち抜けるんだから
可能と言えば可能か。
プロパガンダ用とは思うが元写真があるんだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/Vietnamese_soldier_holding_the_Lunge_Mine_at_H%C3%A0ng_%C4%90%E1%BA%ADu_Street_on_December_1946.jpg
394名無し三等兵
2019/11/03(日) 15:58:24.03ID:PyMgBOIt ベトナムで軍事教練したのは日本軍だからな。
395名無し三等兵
2019/11/03(日) 17:33:00.45ID:gWtUh4Oi ベルリンに翻る赤旗、南京に翻る日章旗!
>>332
>日本機の性能が低いという事実を認めるのがそんなに嫌なのか?
だから中国人に日本人の優秀さを思い知らせるために、日本軍は中国人を徹底的に虐殺するしかなかった。
大陸打通作戦で3000キロ進撃して、非の打ち所の無い大勝利を収め、日本人は中国人よりは圧倒的に優秀で、
日本軍を軽んじる者には恐ろしい天罰が下されるのだという教訓を、中国人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
お ま け の そ の ま た お ま け
3500万匹のゴキブリを駆除して、人間がゴキブリから恨まれることなど何も無い!
>>332
>日本機の性能が低いという事実を認めるのがそんなに嫌なのか?
だから中国人に日本人の優秀さを思い知らせるために、日本軍は中国人を徹底的に虐殺するしかなかった。
大陸打通作戦で3000キロ進撃して、非の打ち所の無い大勝利を収め、日本人は中国人よりは圧倒的に優秀で、
日本軍を軽んじる者には恐ろしい天罰が下されるのだという教訓を、中国人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
お ま け の そ の ま た お ま け
3500万匹のゴキブリを駆除して、人間がゴキブリから恨まれることなど何も無い!
397名無し三等兵
2019/11/04(月) 01:57:19.89ID:oC3OL6Bl パンツァーファウストあったら兵隊は喜んだろうなー
398名無し三等兵
2019/11/04(月) 07:03:48.81ID:UQzUnxDn399名無し三等兵
2019/11/04(月) 08:34:26.70ID:7sKVt5/e >>395
>日本軍を軽んじる者には恐ろしい天罰が下されるのだという教訓を、中国人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
米軍を軽んじる者には恐ろしい原爆が下されるのだという教訓を、日本人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
>日本軍を軽んじる者には恐ろしい天罰が下されるのだという教訓を、中国人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
米軍を軽んじる者には恐ろしい原爆が下されるのだという教訓を、日本人の脳裏に叩き込んでやったのだ。
401名無し三等兵
2019/11/04(月) 08:47:40.03ID:7sKVt5/e402名無し三等兵
2019/11/04(月) 08:50:45.90ID:gb9dvKMc もちろん中国の兵器はロシアの劣化コピーでそのやり方は日中戦争時代と全く同じ!
403名無し三等兵
2019/11/04(月) 08:59:14.12ID:gb9dvKMc404名無し三等兵
2019/11/04(月) 09:06:09.91ID:eWzBdLYu 共産空軍が日本に空襲しなかったのは何でだったんだろう?
405名無し三等兵
2019/11/04(月) 18:05:34.78ID:+WvXUj2y 皇軍の恐ろしさを知らないのか?
>>332
>日本機の性能が低いという事実を認めるのがそんなに嫌なのか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
>>332
>日本機の性能が低いという事実を認めるのがそんなに嫌なのか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
406名無し三等兵
2019/11/04(月) 18:51:14.44ID:GJAhXddr407名無し三等兵
2019/11/04(月) 19:23:32.63ID:rLxwDBD2 >>406
>核保有国がアメリカしかないので
旧ソ連の核開発
1949年 8.29. セミパラチンスク核実験場で原爆実験に成功し、アメリカの原爆独占を終結させる
1953年 8.12. 水爆実験に成功
イギリスの核開発
1940年 原爆生産の可能性を検討する科学者委員会が設置される
1943年 アメリカのマンハッタン計画に参加
1946年 原子力研究所を設立し、独自の原爆開発計画を推進
1952年 10.03. オーストラリアのモンテベロ島で原爆実験に成功
1957年 5.15. クリスマス島で水爆実験に成功
2002年 2.14. アメリカと共同で臨界前核実験を実施
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
ソ連の核開発はイギリスよりも3年早く、アメリカの世界一極支配に終止符をもたらした。
ソ連の核兵器は一人の人間も殺すことはなく、世界平和に貢献した清潔な核兵器だった。
あ り が と う ソ 連 邦 !
>核保有国がアメリカしかないので
旧ソ連の核開発
1949年 8.29. セミパラチンスク核実験場で原爆実験に成功し、アメリカの原爆独占を終結させる
1953年 8.12. 水爆実験に成功
イギリスの核開発
1940年 原爆生産の可能性を検討する科学者委員会が設置される
1943年 アメリカのマンハッタン計画に参加
1946年 原子力研究所を設立し、独自の原爆開発計画を推進
1952年 10.03. オーストラリアのモンテベロ島で原爆実験に成功
1957年 5.15. クリスマス島で水爆実験に成功
2002年 2.14. アメリカと共同で臨界前核実験を実施
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html
ソ連の核開発はイギリスよりも3年早く、アメリカの世界一極支配に終止符をもたらした。
ソ連の核兵器は一人の人間も殺すことはなく、世界平和に貢献した清潔な核兵器だった。
あ り が と う ソ 連 邦 !
408名無し三等兵
2019/11/04(月) 19:30:57.01ID:9hgXJhoB >>405
皇軍つぇぇ!
皇軍つぇぇ!
409名無し三等兵
2019/11/04(月) 19:35:08.90ID:DilXgOYv >>401
ナチ兵器なんて糞の役にも立たなかったろ?
ナチ兵器なんて糞の役にも立たなかったろ?
411名無し三等兵
2019/11/04(月) 19:45:52.93ID:eMy7pgQI 中国人は文盲が多く戦う前から士気も荒廃してて、ドイツ陸戦兵器やドイツ軍事顧問でもカバー出来ない。
412名無し三等兵
2019/11/05(火) 09:33:59.89ID:09Ltd0i2 そもそも国府軍のうち、装備も訓練もドイツ風に仕上げられたのは
全軍の内8個師団、8万人しかいない上に顧問の助言を無視した稚拙な
指揮によって上海で大損害を受けてる
全軍の内8個師団、8万人しかいない上に顧問の助言を無視した稚拙な
指揮によって上海で大損害を受けてる
413名無し三等兵
2019/11/05(火) 10:12:49.45ID:DRJsmS8z ただそういう内情がわからない日本陸軍としてはドイツ式の師団が中国で整備されつつあるというのは脅威だったろうな
414名無し三等兵
2019/11/05(火) 10:48:40.10ID:eO30MuUy415名無し三等兵
2019/11/05(火) 12:29:23.59ID:PrNaUWXh416名無し三等兵
2019/11/05(火) 12:31:33.00ID:Ci9SLVML417名無し三等兵
2019/11/05(火) 12:31:34.86ID:ZN7H89QE418名無し三等兵
2019/11/05(火) 12:34:14.72ID:PrNaUWXh ぶっちゃけドイツ式師団を名乗るなら、機関銃もMG34とかにすべきだし、火砲も10.5cmと15cm榴弾砲積まないとねぇ、って思うわ
中国軍ってどっちかというと日本軍から山砲を多数引いて少々の迫撃砲が増えた様な感じだろ
中国軍ってどっちかというと日本軍から山砲を多数引いて少々の迫撃砲が増えた様な感じだろ
419名無し三等兵
2019/11/05(火) 13:25:09.76ID:O2RWhvDC >>415ただ内情を知らない帝国軍はドイツの顧問が来てしかも急速にドイツ師団化してるのを見て
見た目だけでドイツ師団並みの能力を持つと思ったのは致し方ない。自分たちが明治以降西欧式
軍隊を作りそれに成功してるだけあって中国も同じように成功しつつあると思ったのだろう。
見た目だけでドイツ師団並みの能力を持つと思ったのは致し方ない。自分たちが明治以降西欧式
軍隊を作りそれに成功してるだけあって中国も同じように成功しつつあると思ったのだろう。
420名無し三等兵
2019/11/05(火) 13:33:19.29ID:09Ltd0i2 >>418
ドイツに限らず火砲というのは高額な兵器で、数を揃えるのが大変。
あと国府軍は15cm野砲を48門輸入し、鹵獲された物が日本軍でも
ラ式十五糎榴弾砲として再利用されてる。後は旧式のクルップ製
1903年式7.5cm野砲をラ国したりしてた。
ドイツ以外だとボフォース製75mm高射砲×32門もあった。
ドイツに限らず火砲というのは高額な兵器で、数を揃えるのが大変。
あと国府軍は15cm野砲を48門輸入し、鹵獲された物が日本軍でも
ラ式十五糎榴弾砲として再利用されてる。後は旧式のクルップ製
1903年式7.5cm野砲をラ国したりしてた。
ドイツ以外だとボフォース製75mm高射砲×32門もあった。
421名無し三等兵
2019/11/05(火) 20:06:58.32ID:tDOSlvWv 旧日本軍は米英独ソに劣る弱小軍隊だから、さらに弱小な中国軍だけを相手にすればよかった、
太平洋戦争をやらずに日中戦争だけをやればよかった。中国人をもっと虐殺しておくべきだった。
・・・なぜ、そう言わない?
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
米軍主力がヨーロッパ方面の「オーバーロード作戦」に向かったのは百も承知だ。けれども日本軍主力も
また大陸打通作戦に向けられていた。極東戦線を過小評価すれば、中国抗日がますます惨めになるだけだ。
太平洋戦争をやらずに日中戦争だけをやればよかった。中国人をもっと虐殺しておくべきだった。
・・・なぜ、そう言わない?
>>110
>隼とかビルマみたいな辺境で
>二線パイロット相手に互角だっただけだろ
米軍主力がヨーロッパ方面の「オーバーロード作戦」に向かったのは百も承知だ。けれども日本軍主力も
また大陸打通作戦に向けられていた。極東戦線を過小評価すれば、中国抗日がますます惨めになるだけだ。
422名無し三等兵
2019/11/05(火) 21:42:07.75ID:+pahU47I 火砲やエンジン、高性能爆薬や装甲板の品質と生産能力でドイツに劣ってる。
日本に出来たのは防弾無視した軽量化と自殺兵器くらいで兵器製造のための基礎工業力が劣っている。
日本に出来たのは防弾無視した軽量化と自殺兵器くらいで兵器製造のための基礎工業力が劣っている。
424名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:00:09.80ID:+pahU47I 米軍機の高速高高度に出力不足で追いつけないし
火砲はWW1時代で停滞
高性能爆薬はドイツからの輸入分が尽きて終了
火砲はWW1時代で停滞
高性能爆薬はドイツからの輸入分が尽きて終了
425名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:08:50.22ID:IHk5WC+g >>423
いやだから、日本は中国とだけ戦争していれば絶対勝ってたの。米英独ソと張り合ってはダメ。
いやだから、日本は中国とだけ戦争していれば絶対勝ってたの。米英独ソと張り合ってはダメ。
426名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:12:34.09ID:h62WXH95427名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:13:58.56ID:twKKNQam428名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:15:54.96ID:t4fh6brO >>399
欧米ロシアに対する劣等感と、中国に対する優越感がごっちゃになってしまった。
欧米ロシアに対する劣等感と、中国に対する優越感がごっちゃになってしまった。
430名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:26:32.29ID:t4fh6brO 現在のロシアもアメリカと並ぶ超大国であり、国際社会はアメリカ党とロシア党の二大政党制だ。
ベルリンを攻め落としたのはロシア軍単独で、ベルリンに揚がったのはソ連国旗のみである。
>>352
>一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない
中国は世界第二の経済大国とはいえ、日中戦争を思い起こせば中国とか中国人は恐るるに足らない。
ベルリンを攻め落としたのはロシア軍単独で、ベルリンに揚がったのはソ連国旗のみである。
>>352
>一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない
中国は世界第二の経済大国とはいえ、日中戦争を思い起こせば中国とか中国人は恐るるに足らない。
431名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:28:25.03ID:cQvdud4Q 太平洋で惨敗したのは主にCやD型なんだけど、独ソ戦で活躍したP-39はNやQ型が多かったというのもあるな
因みにソ連軍はガンポッド撤去運用が多く、また雲も低く垂れ込む独ソ戦では低空戦闘が多かった
まぁドイツ軍機の格闘性能が劣っていたのは確かだが
因みにソ連軍はガンポッド撤去運用が多く、また雲も低く垂れ込む独ソ戦では低空戦闘が多かった
まぁドイツ軍機の格闘性能が劣っていたのは確かだが
432名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:28:47.91ID:t4fh6brO434名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:43:52.64ID:PENswvtV >>271
>中国で泥沼にハマりながらアメリカと戦争始めた国があったなあ
日中戦争は泥沼ではなくて日本の完勝であり、勝っている日本が米国に指図されて撤退するなど有り得ない。
日中戦争は中国人の排日欧米崇拝が原因だから、大陸打通作戦の大勝利が不可欠である。
>中国で泥沼にハマりながらアメリカと戦争始めた国があったなあ
日中戦争は泥沼ではなくて日本の完勝であり、勝っている日本が米国に指図されて撤退するなど有り得ない。
日中戦争は中国人の排日欧米崇拝が原因だから、大陸打通作戦の大勝利が不可欠である。
435名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:49:28.43ID:cQvdud4Q P-39Dの時点ですら、P-40Eより断然上昇率や最高速度が上なので、NやQなら3000m付近では十分強者なんだよなぁ
むしろ運動性はイワンに大絶賛されるレベルなのにP-39を捨てた理由が分からんくらい
全然出来損ないなんかじゃないよ
むしろ運動性はイワンに大絶賛されるレベルなのにP-39を捨てた理由が分からんくらい
全然出来損ないなんかじゃないよ
436名無し三等兵
2019/11/05(火) 22:50:42.14ID:twKKNQam アメリカは幾らでも飛行機あるじゃん
アパッチさんとか
アパッチさんとか
437名無し三等兵
2019/11/05(火) 23:05:48.98ID:+pahU47I ニューギニアに投入されたサンダーボルトD型に対して三式戦しかないのな。
438名無し三等兵
2019/11/05(火) 23:09:10.09ID:twKKNQam ドイツから自由に買えたとして、
何投入できるんだ?>PNG
何投入できるんだ?>PNG
439名無し三等兵
2019/11/05(火) 23:34:55.85ID:cQvdud4Q 近接戦闘はSMG無いときつくないか?
442名無し三等兵
2019/11/06(水) 00:00:02.67ID:nbuqs+S+ そういや三式戦はg-6型と同期なのか
444名無し三等兵
2019/11/06(水) 05:43:36.36ID:Q7OaYjJi >>431
アメリカがもうやる気無くしてたからP-63まで大した改良してない
D→Nで装甲版→防弾ガラスにしました(ちょっと軽くなった)くらいの違いしかないし
P-63にしろエンジンはV-1710-85(P-39Q)とV1710-93(P-63A)で馬力上殆ど差異が無く
37mmモーターカノン据え置きの爆撃能力強化型になった
アメリカがもうやる気無くしてたからP-63まで大した改良してない
D→Nで装甲版→防弾ガラスにしました(ちょっと軽くなった)くらいの違いしかないし
P-63にしろエンジンはV-1710-85(P-39Q)とV1710-93(P-63A)で馬力上殆ど差異が無く
37mmモーターカノン据え置きの爆撃能力強化型になった
445名無し三等兵
2019/11/06(水) 06:51:19.51ID:2dIxnF9+ >>442情けなくて涙が出てくるな。
446名無し三等兵
2019/11/06(水) 07:49:26.00ID:LUGsi8Rt447名無し三等兵
2019/11/06(水) 07:49:26.35ID:LUGsi8Rt448名無し三等兵
2019/11/06(水) 07:51:55.25ID:2dIxnF9+ >>444それは嘘だな。C型に比べQは速度が50キロ高速になり上昇性も5000メートルまで5分と大幅に向上してる。
航続力も300キロほどよくなってる。これが太平洋に出てきたら零戦や隼はかなりやばい事になった。
航続力も300キロほどよくなってる。これが太平洋に出てきたら零戦や隼はかなりやばい事になった。
449名無し三等兵
2019/11/06(水) 08:26:56.76ID:8l/OQxki >>447
マスタングの事?(難聴
マスタングV まあC型ならフォッケさんと
同数当たって半分撃墜してるんだよな、
ノルウェーまで飛んでって。
中にはルディ・リンツもいるんだっけ?
(こんな例です→>210)
マスタングの事?(難聴
マスタングV まあC型ならフォッケさんと
同数当たって半分撃墜してるんだよな、
ノルウェーまで飛んでって。
中にはルディ・リンツもいるんだっけ?
(こんな例です→>210)
451名無し三等兵
2019/11/06(水) 08:30:58.30ID:Yid0/ujr だから日本は中国とだけ戦争してれば絶対に勝ってたでFA!
452名無し三等兵
2019/11/06(水) 08:33:50.00ID:8l/OQxki■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】女優・希良梨さん「ただいま危篤中でございます」インスタに投稿 安否気遣う声多数寄せられる 1月にがん転移とステージ3を告白 [冬月記者★]
- 【悲報】三越伊勢丹「おーい、インバウンドが居なくなったらお前ら代わりに店来いよ」ネトウヨ「そんな金あるわけねーだろ、ボケ!」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- おっぱい舐めさせて
- 【悲報】ネトウヨ「中国人観光客が減って観光しやすくなって良かったじゃん。俺は代わりに旅行しないけど」 [616817505]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
