>>14
SPY-1D(v)のラインクローズと性能寿命問題が掛かっているので難しい

あとSPY-6/SSR世代の導入についてはアショアのSM-3ローンチ時の同時誘導問題があるので
BMD向け迎撃可能時間が限られている日本では変えられるものなら変えた方が良い
(SPY-1でのSM-3発射管制一目標二発ローンチで6〜7目標対処から
SPY-6世代だと60発誘導30目標対処にまで変わるので、機械的トラブル対処に差が出る
陸上型SPY-1使用するアショアサイトが24セルしかVLS持たないのは
迎撃可能な時間が限られて)

SPY-6/SSR世代は、SPY-1世代と比べ連続稼働時間面とBMDSバックボーンへの連接
発射管制とEoR性能面・衛星監視機能面で顕著に差があるので
アショアが今後数十年使用するもので、設営できる地域が限定されているという点
敵策源地から距離が近くリアクションタイムが限られる我が国の置かれた状況を考えると、
いまからSPY-1追加導入するのは避けた方が良いと思うね