>>768
平時の運用であれば、基本的に相手を破壊する行為は、自衛の場合のみだよ。
いきなりズドンで破壊すりゃいいってものでない。
港湾や沿岸では、76mmでは過大

海保の20mmも30mmも曳光弾と徹甲弾のみ、
警告射撃は、派手に射撃がみえなきゃいけないし、確保する場合も船尾の舵を破壊して停める。
人のいる可能性のある船体の中央やキャビンを狙わない。