>>82
航海中の見張りを意識したものだろうと思うよ。
艦艇見学行くと護衛艦の艦橋からはたしかに視界が広くて周囲が見やすい。
一方でヨーロッパの艦艇だと下手したら主砲とかが邪魔になって視界が悪いパターンすら……。

レイアウト面でいけば、
少なくともイギリスの艦艇は昔からの伝統を守って艦尾に艦長室をこしらえてるそうだけど、
護衛艦は艦橋構造物が士官向けの居住区になってるそうだから、それで艦橋構造物が大きくなってる面はあるかも。