前スレ
護衛艦総合スレ Part.100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530161579/
探検
護衛艦総合スレ Part.101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/07/12(木) 17:42:11.87ID:m0KM/Fyw
849名無し三等兵
2018/07/29(日) 22:21:16.10ID:NMBqYv3z >>841
海自的には高雄ちゃうか?
海自的には高雄ちゃうか?
850名無し三等兵
2018/07/29(日) 22:22:17.97ID:abE8e0B/ うねびかみらいにしてフランスかリムパックに行かせてみようぜ
851名無し三等兵
2018/07/29(日) 22:24:28.19ID:H9AjdTcF ∧_∧ ∩
( ´∀`)./ 先生 27DDGは
_ / / / あたご型3番艦ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
. ||.. ||
( ´∀`)./ 先生 27DDGは
_ / / / あたご型3番艦ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
. ||.. ||
853名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:07:43.15ID:abE8e0B/ 多分ないだろうけど、「なち」だったなら欧州には派遣できないな
いや由来的には問題ないんだけど、事あるごとに艦長たちが説明しなきゃいけなくなりそうで
いや由来的には問題ないんだけど、事あるごとに艦長たちが説明しなきゃいけなくなりそうで
854名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:10:01.13ID:XqtaVmqH857名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:24:19.55ID:wIbBpqrZ 「高雄は台湾由来!!」と「那智はナチと発音が同じ!」と言い出してツッコミを喰らうヤツはいくらでも出てくるな。
858名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:32:28.22ID:nwgG1xl6 厳密には護衛艦じゃないが「かしま」代艦の話って有る?そろそろ30年だから設計とか出てきても良いと思うんだが
859名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:52:19.69ID:vM7PR9mb だから那智神社に謝れ定期
練習艦って立派な内装してないといけない雰囲気あるよな
練習艦って立派な内装してないといけない雰囲気あるよな
860名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:59:24.25ID:Rb/i41uC >>859
練習艦隊が他国に寄港する際に国のエライさんが来賓として来るからなぁ
海軍/海自の外交使節としての側面から、他国の国家元首が
来艦しレセプションに来るの前提にして内装考えないといけないって制約は
戦闘艦・実習用の艦としての機能面考えるとハードル高いよなー
練習艦隊が他国に寄港する際に国のエライさんが来賓として来るからなぁ
海軍/海自の外交使節としての側面から、他国の国家元首が
来艦しレセプションに来るの前提にして内装考えないといけないって制約は
戦闘艦・実習用の艦としての機能面考えるとハードル高いよなー
861名無し三等兵
2018/07/29(日) 23:59:29.99ID:yd9+7ISy おまんらがグタグタ言うても、摩耶に決まってるし。
862名無し三等兵
2018/07/30(月) 00:08:43.38ID:ibDYFQvv 那智いいねえ
富山の名門不二越のブランドがNACHI
神話や郡名から頂くものよかよう
非常に神秘的な郡名が多い
富山の名門不二越のブランドがNACHI
神話や郡名から頂くものよかよう
非常に神秘的な郡名が多い
864名無し三等兵
2018/07/30(月) 00:35:56.92ID:6f9hT4Vh865名無し三等兵
2018/07/30(月) 00:42:49.69ID:Z2bKNIz4 中国方式でいいよ
新型は初期試験艦としてまず2隻くらい建造して試験する、
さらにそれをフィードバックして改良したやつをまた2隻くらい建造する
さらにそれを改良した奴を量産に入る
こんなので
新型は初期試験艦としてまず2隻くらい建造して試験する、
さらにそれをフィードバックして改良したやつをまた2隻くらい建造する
さらにそれを改良した奴を量産に入る
こんなので
866名無し三等兵
2018/07/30(月) 01:02:04.20ID:qDlU02nl >>858
訓練支援艦もFFMが増える分、増勢を含めて考えたいよね
前回のてんりゅうの時は排水量が半分くらいに縮小されてしまい、イージス艦への訓練支援能力も限定的になってしまったからな
海幕長が会見で東シナ海で長期間活動する中国艦艇も増えており、護衛艦が足りず掃海艇や訓練支援艦を警戒監視に派遣することもあると言っているので、結果的に速力等のスペックを落としたのがネックになっている
まあ護衛艦で警戒監視に当たれるよう手配するのが本筋なんだけど
訓練支援艦もFFMが増える分、増勢を含めて考えたいよね
前回のてんりゅうの時は排水量が半分くらいに縮小されてしまい、イージス艦への訓練支援能力も限定的になってしまったからな
海幕長が会見で東シナ海で長期間活動する中国艦艇も増えており、護衛艦が足りず掃海艇や訓練支援艦を警戒監視に派遣することもあると言っているので、結果的に速力等のスペックを落としたのがネックになっている
まあ護衛艦で警戒監視に当たれるよう手配するのが本筋なんだけど
867名無し三等兵
2018/07/30(月) 01:07:54.38ID:fAOHq61E 福島絡みで、山の方の「あづま(吾妻)」かもしれんぞ。
退役した訓練支援艦はグンマーの吾妻峡由来だから別物。
でも、個人的には「ざおう」を推したい。
退役した訓練支援艦はグンマーの吾妻峡由来だから別物。
でも、個人的には「ざおう」を推したい。
869名無し三等兵
2018/07/30(月) 07:22:59.59ID:zcaBZvUx あかぎ型護衛艦・・・・俺の厨二心が最高にうずく
870名無し三等兵
2018/07/30(月) 07:41:12.85ID:FW27LcOf いよいよ今日ですか、楽しみですな
871名無し三等兵
2018/07/30(月) 08:34:41.82ID:eFB2WWUV 訓練支援艦は廃止はアリだと思う。
標的が全部使い捨てになるのなら。
標的が全部使い捨てになるのなら。
872名無し三等兵
2018/07/30(月) 08:48:53.48ID:QW+R73Vc 訓練支援艦は30FFMの一部に機能追加すれば十分間に合うと思う
873名無し三等兵
2018/07/30(月) 10:07:00.46ID:1ULnbkn8 やまと
874名無し三等兵
2018/07/30(月) 11:25:10.61ID:gVbgP2dY 小林麻耶の結婚を祝して「まや(摩耶)」と命名します
875名無し三等兵
2018/07/30(月) 11:26:04.13ID:093QEnLw >>873
基準8万トン超な原子力機関な多用途運用母艦にならいいかも
基準8万トン超な原子力機関な多用途運用母艦にならいいかも
876名無し三等兵
2018/07/30(月) 11:55:33.78ID:VnKmNgm5 護衛艦愛宕改2です
877名無し三等兵
2018/07/30(月) 11:59:01.35ID:4rek6cMd 伝統の比叡、2番艦は榛名
878名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:13:18.64ID:1ULnbkn8 ながと
879名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:34:56.02ID:ehUxBrqC まやって噂が有るね はるなはDDHじゃね
880名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:35:01.31ID:GYrk0NUw なち、はぐろ
この辺りかとw
この辺りかとw
881名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:40:11.34ID:RQgMgol2 多分「あそ」って挙がってないよね
なんか駄目な理由でもあるの?
なんか駄目な理由でもあるの?
882名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:42:17.64ID:hIAd7nG7 口の曲がってる人と間違えられる
883名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:47:13.42ID:doR8sveP 山の名前だったら 「ふじ」でもいいのか
884名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:48:18.29ID:fAOHq61E WW2のイメージから遠い艦名を希望します。
886名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:51:05.16ID:fAOHq61E 北海道の山、「ひだか」なんかいいかも。過去に聞いたことないし。
887名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:53:52.78ID:093QEnLw >>885
NachiとNazi、全然違うじゃんバカなの?
NachiとNazi、全然違うじゃんバカなの?
888名無し三等兵
2018/07/30(月) 12:54:08.89ID:LvFF24mt 阿蘇は元ロシア艦で鹵獲されて最後は標的艦になったやつか
雲竜型で建造中止になり特攻兵器の標的艦になったやつ
どっちも縁起よろしくないな
雲竜型で建造中止になり特攻兵器の標的艦になったやつ
どっちも縁起よろしくないな
890名無し三等兵
2018/07/30(月) 13:02:13.67ID:fAOHq61E 次のいくさに勝つ為に装備を整えてるのに、負けいくさのイメージがある名前なんて要らない。
日清、日露についてはOKだ。
日清、日露についてはOKだ。
891名無し三等兵
2018/07/30(月) 13:16:15.58ID:RStz2PMf そんなこと言ってたら太平洋戦争で使われた艦名はひとつも使えなくなるけど
892名無し三等兵
2018/07/30(月) 13:24:42.11ID:mibFu3ZP 多用途運用母艦の1番艦は瑞鶴、2番艦は翔鶴にしよう
895名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:08:54.74ID:doR8sveP みょうこう DDG175
はぐろ ○
あしがら DDG178
なち ナチスにつうじる?
ちょうかい DDG176
あたご DDG177
まや ○
たかお × 日本じゃない
こんごう DDG173
きりしま DDG174
ひえい ○
はるな DDH退役
はぐろ ○
あしがら DDG178
なち ナチスにつうじる?
ちょうかい DDG176
あたご DDG177
まや ○
たかお × 日本じゃない
こんごう DDG173
きりしま DDG174
ひえい ○
はるな DDH退役
897名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:13:30.79ID:isVceWPj >>895
ネタなのか本気なのかは知らないけれど、「高雄」は京都の高雄山由来だべ。
高雄 (京都市)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82)
>大日本帝国海軍の軍艦の艦名として度々採用された
イージス・アショアのレーダ・システム、LMのSSRで決定ですって。
陸上イージスのレーダーにロッキード製、取得費2680億円=防衛省
https://jp.reuters.com/article/aegisashore-radar-idJPKBN1KK0CA
ネタなのか本気なのかは知らないけれど、「高雄」は京都の高雄山由来だべ。
高雄 (京都市)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82)
>大日本帝国海軍の軍艦の艦名として度々採用された
イージス・アショアのレーダ・システム、LMのSSRで決定ですって。
陸上イージスのレーダーにロッキード製、取得費2680億円=防衛省
https://jp.reuters.com/article/aegisashore-radar-idJPKBN1KK0CA
898名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:15:16.23ID:2u04LXY7 はたかぜが練習艦になるのか
はたかぜ最後のオールドタイプっぽくて
かっこいいのに残念
はたかぜ最後のオールドタイプっぽくて
かっこいいのに残念
899名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:16:29.97ID:2u04LXY7 あたごは縁起悪いからやめろって
言われてたってのはマジですか
言われてたってのはマジですか
900名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:18:06.13ID:7UvLEveI901名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:25:24.47ID:0XDIquEy おいwまだリークしないのかよw
もう14:30だぞw
もう14:30だぞw
902名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:26:00.48ID:2GDTNIcZ アショアがSSRに設定されたそうで。
あれSPY-1の系譜に連なるレーダでシステム周りに共通性あるらしいから、
こんごう型は古すぎるとしても、あたご型以降にレーダのアップデートとして載せたいなあ。
あれSPY-1の系譜に連なるレーダでシステム周りに共通性あるらしいから、
こんごう型は古すぎるとしても、あたご型以降にレーダのアップデートとして載せたいなあ。
903名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:27:19.30ID:z+KKlu4n 護衛艦えとろふ
904名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:32:07.49ID:0XDIquEy アイヌ語の難しい名前でいいおw
川とか山や地名のw
川とか山や地名のw
906名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:36:37.89ID:ANrcz9Ny 噂されるスペックは(増設無しの同規模なら)SPY-6と変わらんのに
軽量省スペース・省エネ・SPY-1の設備&現行ベースラインと互換性十分と優位点しかないな。
納期とか納入価格の問題はSPY-6比ではどっちもどっちだし。
軽量省スペース・省エネ・SPY-1の設備&現行ベースラインと互換性十分と優位点しかないな。
納期とか納入価格の問題はSPY-6比ではどっちもどっちだし。
907名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:41:05.88ID:2GDTNIcZ SPY-6の優位点は
・イージスシステムとの連接と実証は先行(レーダとしてはSSRが先行)
・次期ベースラインからのイージスシステムの主力レーダで米海軍とアップデートを合わせられる
の二点だけど、
SPY-6は電源面などからベースライン9以前の艦に搭載するのは難しく、
アショアだけSPY-6にして米海軍と歩調合わせても意味がないからなぁ。
SPY-1搭載のベースライン9以前の艦は米海軍にも山ほどいるからアップデートで取り残される可能性は問題にならないし……
・イージスシステムとの連接と実証は先行(レーダとしてはSSRが先行)
・次期ベースラインからのイージスシステムの主力レーダで米海軍とアップデートを合わせられる
の二点だけど、
SPY-6は電源面などからベースライン9以前の艦に搭載するのは難しく、
アショアだけSPY-6にして米海軍と歩調合わせても意味がないからなぁ。
SPY-1搭載のベースライン9以前の艦は米海軍にも山ほどいるからアップデートで取り残される可能性は問題にならないし……
908名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:45:43.28ID:ANrcz9Ny あと、電源落とさずに素子のメンテナンスが出来るのも優位点だったね。
ここまでくると、艦載型としてもSPY-6によほどの将来性が無いと割に合わなくなりそう。
将来的なXバンド&Sバンドのマルチバンド化で完成形を迎えてからがAMDRの本番なのかな?
ここまでくると、艦載型としてもSPY-6によほどの将来性が無いと割に合わなくなりそう。
将来的なXバンド&Sバンドのマルチバンド化で完成形を迎えてからがAMDRの本番なのかな?
910名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:49:10.72ID:2GDTNIcZ >>908
SPY-6もメンテできるみたいな記事は見たが、ここまでくると何でSPY-6が次期イージス艦のレーダに採用されたのか分からんレベル。
エンタープライズ対空レーダの中の人でもあるし、間違いなく高性能なレーダシステムではあるんだけど……
まだ表に出てきてないだけで他の長所がありそう。
SPY-6もメンテできるみたいな記事は見たが、ここまでくると何でSPY-6が次期イージス艦のレーダに採用されたのか分からんレベル。
エンタープライズ対空レーダの中の人でもあるし、間違いなく高性能なレーダシステムではあるんだけど……
まだ表に出てきてないだけで他の長所がありそう。
911名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:52:16.80ID:kZcZGDpo >>895
何回言わせるんや...中途半端な知識披露やめてや
何回言わせるんや...中途半端な知識披露やめてや
912名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:59:37.17ID:kZcZGDpo >>890
それだと日清日露戦争の艦艇もほとんど使えなくなるな
それだと日清日露戦争の艦艇もほとんど使えなくなるな
913名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:02:11.13ID:csc4/gLD まだかいの?
914名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:17:11.30ID:isVceWPj 道が混んでいるのか、運転手が道を間違えちゃったのか、防衛大臣の到着が遅れて、
行事進行も滞っているんだとか。
行事進行も滞っているんだとか。
915名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:17:22.54ID:8Rgof4cD 次期レーダー型イージスは30年以降請求、30年後半からこんごう更新で配備だろう
けどイージスは8隻にとどまらず増強する可能性は十分あるのよな
もともとこんごう以降のDDは寿命が長くなるしアップデート余地もある設計だし
足りない乗員はアップデートで削減していくことはできる
またDDはイージスは必要でも汎用DDはそこまで必要としなくなり
DDG1/DD1/DEX1でもバランス取れるから、乗員を確保するのはそこまで難しくない
DEXとUSVドクトリンがVLAとヘリを詰んだ汎用パトロール用DDの必要性を減らすから
現在30弱、むさらめ以降で23もあるDDは無理に後継つくらず20以下まで減らす方向になるだろう
USVとDDHによってDDの数的依存度はそこまでなくなった
けどイージスは8隻にとどまらず増強する可能性は十分あるのよな
もともとこんごう以降のDDは寿命が長くなるしアップデート余地もある設計だし
足りない乗員はアップデートで削減していくことはできる
またDDはイージスは必要でも汎用DDはそこまで必要としなくなり
DDG1/DD1/DEX1でもバランス取れるから、乗員を確保するのはそこまで難しくない
DEXとUSVドクトリンがVLAとヘリを詰んだ汎用パトロール用DDの必要性を減らすから
現在30弱、むさらめ以降で23もあるDDは無理に後継つくらず20以下まで減らす方向になるだろう
USVとDDHによってDDの数的依存度はそこまでなくなった
916名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:25:56.45ID:isVceWPj 大臣が到着したんで、ようやく式典開始じゃの。
917名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:26:34.59ID:qK0Hi7IN あかぎ
918名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:28:08.19ID:GYrk0NUw まや!
919名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:28:32.86ID:isVceWPj 27DDGは『まや』<小野寺防衛大臣
920名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:29:17.72ID:vOZNSAhx まや か
一番無難な名前だ
一番無難な名前だ
921名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:32:37.86ID:qK0Hi7IN まや
922名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:35:05.96ID:ANrcz9Ny そして、これが二番艦の艦名予想レースのスタートでもある。
923名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:36:21.60ID:NBQOfoHI >>922
よし、晴れて「いぶき」だな!
よし、晴れて「いぶき」だな!
924名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:37:35.86ID:fAOHq61E 「まや」、確かに山岳名ではあるが僅か700メートルの小山だ。海自は低山趣味なのか?
928名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:38:41.21ID:uR812vx6 カーニバルダヨっ!
929名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:41:12.38ID:fC+oSuFr 美少女っぽい名前だな、まやって
931名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:45:54.76ID:5IvreaUB 名前の元ネタの摩耶山のさらに元ネタは仏陀の母の摩耶夫人
漫画ではたいてい美形
漫画ではたいてい美形
932名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:46:17.11ID:ANrcz9Ny933名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:46:19.39ID:fC+oSuFr まやが来たってことは2番艦はたかおは確定か?
934名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:46:38.22ID:HfcOj66s >>847
「ほたか」 あってもいいな、いい名前だと思う
「ほたか」 あってもいいな、いい名前だと思う
935名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:47:58.68ID:fC+oSuFr936名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:47:59.75ID:bKoIh58v 恐ろしい子!
938名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:51:13.27ID:qK0Hi7IN 護衛艦には護衛艦のやり方があるわ。
939名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:51:17.74ID:eH272xQ9 まやになったって事はなちはやっぱり除外されたんだな
いくら関係無いって言ったってそれは日本の論理、世界からみればなちという響きはやっぱタブーなんだよ
いくら関係無いって言ったってそれは日本の論理、世界からみればなちという響きはやっぱタブーなんだよ
940名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:51:22.70ID:fC+oSuFr wikiの項目はえ〜
まや型に更新されてるww
まや型に更新されてるww
941名無し三等兵
2018/07/30(月) 15:55:19.39ID:aLzaoVxa まや型護衛艦の知られざる能力が発表されて
「まや、恐ろしい子」というコメントが寄せられるようになるわけだな
「まや、恐ろしい子」というコメントが寄せられるようになるわけだな
943名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:06:07.97ID:zo8Nl8nY ガラスの仮面なんて、皆さんよく知っているな
945名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:09:10.71ID:7NcGKaSz 摩耶型砲艦のつながりで28DDGは「あかぎ」もあり得るような気がしてきた
946名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:20:21.97ID:zo8Nl8nY 〉〉962
今のところ妙高型と高雄型の艦名を交互に使っているから、そこからは外れないんじゃないか。だから、次の艦名は妙高型の「なち」、「はぐろ」で、恐らくは同じ文字数にはしないだろうから「はぐろ」になると予想。
今のところ妙高型と高雄型の艦名を交互に使っているから、そこからは外れないんじゃないか。だから、次の艦名は妙高型の「なち」、「はぐろ」で、恐らくは同じ文字数にはしないだろうから「はぐろ」になると予想。
947名無し三等兵
2018/07/30(月) 16:26:04.48ID:MpDaVEwq 摩耶山赤城山走り屋繋がりかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- おはようございます [577451214]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
