X



しょうもない知識を披露するスレ 第37幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 01:46:35.91ID:G83U4ouT
有賀幸作は駆逐艦嵐の艦長の頃油槽船を撃沈し
英国兵と中国兵を救出している。
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 10:40:54.33ID:G83U4ouT
横浜線の矢部駅が出来た切っ掛けは日本に
線路上にいた米兵が走行中に手を上げたから。
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/08/13(月) 15:59:45.24ID:TJv1YXCq
近所に基地でもあったの?w
空軍基地には引き込み線も多く
その跡に工場進出で使われたが
トラック全盛で廃線に
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 02:20:55.56ID:Aoh4nx1Q
昔23の頃映画館ど色情トルコ日記をみに行って
戦闘機から外国の姉ちゃんがパラシュート
で落下するのはビックリした。
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 19:44:17.63ID:Aoh4nx1Q
87 名無しさん@1周年 sage 2018/08/14(火) 17:15:54.71 ID:hFgp4J/K0
>>76
そもそも陸軍は対米戦には反対だった
それは補給が続かない可能性が高かったから
海軍が「陸軍の補給には責任を持つ」と啖呵を切ったので渋々対米戦に同意した
結果は飢餓地獄
インパールの場合は明らかに作戦が酷かったが中国大陸で補給できずに餓死者続出のような戦場はないしね
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 21:10:37.69ID:S9lJWOiw
BS3 アナザーストーリー
陸軍中野学校卒
小野田さん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
現在放映中 myz
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 21:48:19.07ID:MfBqioW2
とある仮想戦記作家の研究によると、当時の日本陸軍の
輜重の能力は、中国大陸内部でのドンパチならばなんとかできるレベルだった様子。
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 22:43:20.98ID:tY22fW2w
輜重部隊の将校だって優秀な人だったんだけど全てがうまくいった場合の量しか回してもらえなかったそうだね
もし輸送途中で一台でもトラックが故障してゲリラに襲われ物資が失われたら追加なんか行われず
その分兵は飢えるしくみで後年それが大規模になっちゃった
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 01:06:47.16ID:sb2cgL2K
>>217
そらアメハムの支援がなきゃ民国は降伏してただろうな。
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 02:06:52.57ID:GYNTmIZP
イギリスに備与されたアメリカ陸軍仕様M3中戦車や
A-20を見てイギリス軍の兵士はアメリカ製の兵器で日本とドイツと戦うのは屈辱だったのかもしれない。
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 02:17:58.35ID:GYNTmIZP
進駐軍専用列車
オクタゴニアン
ディキシーリミテッド
アライドリミテッド
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 05:28:37.78ID:JYmOwye4
日本陸軍の輜重能力?ゼロの進軍でも読んでみろ
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 17:09:11.01ID:lWFNa5vH
湾岸戦争での米軍だって、前線への兵站は、決して十分ではなかった。
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 17:36:04.16ID:nAn5cg3x
>>220
極右のおっちゃんのメーガンさんの喩えに
ちょと笑ったw
小浜さんの奥さんへも容赦無かったw

一方日本の移民難民政策を
絶賛していたなあ!!
流石神国日本! 人手不足分野は生業として
もう存続出来ないと思え
外国人は要らない!!

ジェノバの派手な崩落
ジェノバと言えば 母をたずねて三千里 !
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:47.50ID:1xq15hA+
アメリカはスペインと戦争したことがある

グアムに日本名は大宮島
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 19:21:01.45ID:zI3E3cIL
>>224
確かに、湾岸紛争時の米軍で、輸送関係がバタバタしてたのは事実。
地上作戦が1週間しか続かなかったのも、補給が
続かなかったのが理由のひとつ。
しかし、最前線に出来立てホヤホヤの
爆弾が届いたり
(本当に温かかったりする)、
港にまだ未開封なコンテナがゴロゴロ転がっていたのも事実。
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 19:24:11.04ID:lSRhUnfd
日本だってガダルのタサファロングには米の袋が山積みだったんだぞ。
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:53.82ID:GYNTmIZP
>>133
スプルアーンスは沖縄戦で陸軍航空軍に「沖縄戦で日本軍が駆逐艦に特攻で被害を被っている。
B-29で九州・沖縄の特攻基地を潰してほしい」と要請。
ルメイは「B-29は戦略爆撃」と渋ったが
ミニッツに「潰せ。」と言われて渋々承諾。
ルメイはB-29で特攻基地を叩いたけど、
戦果はあげられなかった。
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 00:53:08.16ID:j8abBtup
知らんのか?
ほれ、ジュースのアレよ
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 05:46:54.46ID:dzc6RTUS
>> 224
侵攻速度に補給が追いつかないだけで、ボカチンで輸送船がないから本土から物資が届かない
末期には資源も工場もないから物資がつくれなくなった国とは違うわな。
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 08:20:14.60ID:HiW7pOQk
>>217
仮想戦記の話とかフィクションの話はスレタイに合わないので禁止な
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 13:45:40.10ID:mY20YEYY
1943年にニューギニア戦線で、
米軍を上陸時に迎撃するため作戦行動中の日本軍
(結構な人数。1000人以上なのは確実)
が忽然と消えてしまった。
未だに遺品の一つも出て来ない
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 13:50:01.11ID:mY20YEYY
夜に日本軍の偵察隊がパトロールしていると道に迷って見慣れない場所に出てしまった。

位置を確認しようと隊員が集まって地図を見ていたら前方から数人の兵士が歩いて来た。

暗くて良く分からないがシルエットから米軍兵士だとわかった。
偵察隊とは言え物資不足で武器は錆びた軍刀と小銃だけである 。

相手はトンプソンやガーランドライフルなど高性能の武器でとても太刀打ちできるわけがない。
偵察隊は何も出来ずじっとしていると何故か米軍兵士も何もせず近付いてきた。

お互い敵同士だと分かっており顔は強張って偵察隊を睨んでいる。

しかし結局何ごともなくお互いに顔を見合わせたまま通りすぎていった。

しゃがんでいた隊長の尻に米軍兵士の足が当たった時、相手は「ソーリー、サー」とまで言ったという。

似たような話が西部戦線でもあり、後方に空挺降下した米軍部隊がドイツ軍と出くわした時、
お互いに全く戦う事なく道を譲り合ってしまったという話や戦闘中逃げ込んだ穴に敵兵士が入っていて無言のまま何時間も過ごした話などがある。

大きな戦争で徴兵された人間は普段から戦闘に慣れておらず、特に初めて戦場に立つ時など過度の緊張のあまりこういう事が起きるらしい
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:48.53ID:d/+6cGt0
ドイツ兵とソ連兵でも市街戦でばったり出くわしたけど互いに後退して戦闘にならなかった場面があったというね
一兵卒時代のヒトラーが塹壕にこもっていた敵兵十数人を怒鳴りつけて捕虜にしたなんて武勇伝もあって
手に銃を持っていても興奮状態になって殺意をみなぎらせないとなかなか人は殺せないもんだね
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 18:27:53.58ID:GkOQiaF3
旅行代理店勤務でマニラに出張してた事もある大学の同期が
お客さんの希望次第で、日本軍の蛮行を証言してくれる人と
日本軍はすばらしかったって証言してくれる人と、両方確保してあるって
言ってたな。
一人で両方こなす人もいるとか。
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 23:58:02.01ID:2cQ2wIvi
両方ワロタw
まあ良い面も悪い面も有るしなw
強かだw
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 00:12:55.39ID:N5frPJl8
インドネシアでも通訳をやってくれた学生は日本軍は良い事も悪い事もやったけど
オランダの植民地ではなくなったのは良い事だって言ってたね日本人義勇兵の事もちゃんと知ってた
でも爺さん世代はバリバリの反日でそのように教育されたんだから仕方ないとも言ってた
インターネットの時代だし世代が入れ替わってゆけば対日観は変わってゆく…と信じたい
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 00:30:10.32ID:3nmJvT4X
日本陸軍は蘭院作戦で鹵獲したB-17Dは
戦闘隊の対大型爆撃機の訓練に使われた。
この訓練はニューギニア航空戦に生かされた。
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 00:42:32.25ID:mcBKdk/h
慰安婦像が世界中に建立されているが
日本も在外公館内に 乙女像 を建てては如何だろう
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:13:29.63ID:3nmJvT4X
マッカーサーは降伏した日本兵を捕虜にはせず
射殺するように米豪軍に命じた。
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:58:07.34ID:N5frPJl8
米軍を含む連合軍側がやらかした戦争犯罪を告発しない条件で講和しているからね
民間人の無差別殺害や捕虜虐殺や毒ガス攻撃とか日本軍だって…で黙殺
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 12:25:01.49ID:3nmJvT4X
中国やソ連で捕虜になった日本兵は思想改造されて
「日本軍はひどいことをしました」と認めた。
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 00:35:04.34ID:D54NuEGp
まあ 勝てば官軍 は時代や国問わずだしなw
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 01:29:03.41ID:87i6bIxq
ポル・ポトはカンボジア軍に供与された米国製兵器を資本主義として破壊した。
越南戦争後北越軍は接収した旧南越軍の米国製兵器を中越戦争の時に活用した。
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 02:02:25.29ID:p/S257cm
アフガンでソ連に対抗と
アメリカは武器供与だったが
ソ連が去った後今はアメリカ自身がやった武器と戦う
当のアメリカw
アメリカ史上最も長い戦争にw

イライラ戦争のイラクもそうだったw
アメリカの裏庭(中米やカリブ諸国)ではそんな話ばかりw
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 12:18:47.94ID:87i6bIxq
日本軍は鹵獲した戦闘機・爆撃機・
戦車・艦艇を自軍の戦力とした。
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 13:24:57.24ID:6l7TX3OX
米軍では第244野砲大隊が「公式に」鹵獲ドイツ装備で編成されている。
本来装備していた牽引式155mmは補充用に取り上げられた模様。鹵獲弾薬がもったいないからな。
http://ww2f.com/threads/us-army-units-use-of-captured-german-artilley-in-europe.12774/

非公式に鹵獲/徴発/かっぱらい車輛を使いまくったとこでは、第83歩兵師団”Thunderbolt"…っつーよりは、"Ragtag circus"が有名。Bf109まで運用してたとか。
https://www.wearethemighty.com/articles/how-the-rag-tag-circus-begged-borrowed-and-stole-vehicles-in-its-drive-across-germany
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 13:45:39.33ID:87i6bIxq
インパール作戦の時なんかですと、第31師団歩兵58連隊(宮崎繁三郎少将)なんかはコヒマ攻略戦に先立つサンジャックの戦闘で英印軍の残した多数の装備を鹵獲しておりまして
マレー半島攻略戦時に日本陸軍第25軍が捕獲した英軍火砲は、野山砲約300門、高射砲・機関砲約100門、要塞砲54門、速射砲108門、迫撃砲180門の多数に渡るそうなんですが、当時この内、一部を持って近衛師団ではシンガポール総攻撃時に「戦利砲兵中隊」を編成していたそうです
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 14:04:04.53ID:87i6bIxq
ロザリウス・サーカスと第200爆撃航空団は
鹵獲した米英軍の軍用機を使っていた。
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 18:50:12.87ID:jMX+LWGh
>>256
弾の供給が無い以上、鹵穫兵器から先に使うだろう。
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:51.82ID:U3OL+pgX
サウジのイエメンのバス空爆も
アメリカ供与の武器らしいぞw
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/08/18(土) 22:40:38.94ID:E/S1dyPn
急速な後退で大砲を放棄する時は尾栓を外して簡単に見つからないよう埋めちゃうとかするそうだけど
使用可能状態で砲弾ともども鹵獲だなんてそんな余裕が無かったのか
南の島国に遺棄されている大砲はみんな尾栓や駐退機が外してあって原形をとどめない
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/08/19(日) 05:23:27.50ID:y6WCmNz5
敵はもとより現地人にも使わせないため
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/08/19(日) 05:55:41.40ID:zXuY29Yd
使える大砲は売り飛ばされてしまったのでは?
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/08/19(日) 16:54:17.36ID:PK24rw2g
プロレスラーのクラッシャー・リソワスキーは元米陸軍軍人
第二次世界大戦中ドイツに駐留中レスリングを学んだ。
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/08/20(月) 11:58:02.33ID:cK3WJMgh
米軍のM551空挺戦車は、主砲を、砲弾とミサイルの両方を発射できるガンランチャーとしているが、
ベトナム戦争に投入された時は、本格的な対戦車戦闘の可能性が低かった事、
当時としては最新鋭のストレラ対戦車ミサイルが敵の手に渡る事を危惧した事により、ミサイルは持ち込まれなかった

だが、マニュアルには、日常の点検項目として、ミサイル関連システムが明記されていたため、
M551装備部隊の兵士たちは、使う可能性の全くない装置の点検・整備に多大な労力を注ぎ込む事になったのであった
ベトナムの高温多湿の環境下では、電子部品の塊であるミサイル制御装置は故障が多発し、
戦車兵泣かせだったという
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/08/20(月) 14:06:45.72ID:EmdjseXW
一方、北ベトナム軍はPT76を使った
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/08/20(月) 20:50:17.61ID:HcU9gOAg
「興味ないわ!」は無関心過ぎて知らなかったという意味。
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 07:45:50.09ID:LhYFF6/s
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/810x540/img_dcd575ad6a22fc216ea3c5cd838f632a60929.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/810x540/img_8558d72eb23116c5a4f9edd92c5628be159049.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/810x540/img_09c35e38dd42c4b7d6c8e5b6bef2e2f3122796.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/810x540/img_a94ab215b8dae1e05f608f476f484523184243.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/d/810x540/img_7dfbf99403019362a41c02cd1f5cfb8a118058.jpg
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 00:44:32.67ID:acE/u2hR
洋画家藤田嗣治の父親は帝国陸軍軍医総監
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 01:35:07.37ID:/UxzDW0D
藤田の乳白も秘伝に
まあ日本画の胡粉と言われているが

藤田を虐め過ぎやでほんまw
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 18:06:18.44ID:oCVCTHsX
>>253
最初にマザーリシャリフに特殊部隊運んだナイトストーカーズが相当スティンガーに怯えてた
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 20:01:48.69ID:acE/u2hR
Sir Charles John Austenは英海軍少将
次姉はJane Austen(英国の小説家)
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 22:50:12.25ID:DPZ4yrS+
>>268
ステルス性能など不要
見つからなければどうということはないとでも言いたげなデザイン
第3世代かな?
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/08/24(金) 23:52:51.43ID:ZiDnyLnk
連打するやつでしょ、知ってるよ。
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 02:11:39.79ID:ZuAvZioj
映画監督の古澤憲吾はパレンバン降下作戦の勇士だった」と自称していたが実際は航空部隊に入隊したのは「パレンバン襲撃」の後で
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 06:28:41.74ID:+y81eCow
太平洋戦争で死んだ日本兵は
戦死より病死餓死の方が多いという説がある
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 11:51:14.25ID:JzqEKGUd
>>268
周りは土人国家ばかりだから何かしら飛べて撃ててモノを落とせればそれでいい、ということだったら今は何が安いんだろ

スーパーツカノ? 古めのミグ?
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 12:05:36.32ID:M4qdl5g3
お互いデータリンクとかAWACSとかのややこしいものが運用できなくて機体の性能がすべてなら、スホイ27系のどれかが最強だと思う。
あとはそれこそエリア88に出てくるような機体だな。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 14:07:18.20ID:4YoAUjf0
>>281
なるほど
新品縛りだとそういう立派なのになるんだ

そのうち飛行機の世界も
「確かに高性能でもないし時代遅れだけど、信頼性と経済性が段違いだからもうこれで数揃えたほうがいいんじゃね?」
というカラシニコフ的な物が出るのかな
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 14:45:23.34ID:3D868sMB
輸送機ならC-130がそこじゃないかね。昔ならC-47。
航空機同士の空戦となると60年代以降、米軍がヴェトナムで受けてたような制約がなけりゃ、装備と練度が上な方にとって一騎当千の世界だからな。
(第四次中東戦争開戦直後に、奇襲喰らったIDFのファントム二機が20機以上を迎撃して、18機だか落として無傷帰還って話が「ヨム・キプール戦争全史」に出とった)
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 14:50:03.77ID:sSxu66M5
アフリカの内戦でエリア88みたいにレシプロ戦闘機持ち込みの傭兵がいたんだよね
敵方にもいたけどお互い空中戦は避けて爆撃や機銃掃射しかしてなかったそうで現実はロマンが無い
近年じゃ安価な中国製戦闘機を導入し始めたけど故障続きで使い物にならず平和に…
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 14:53:13.95ID:Bp8Of4Lw
ベトナム戦争での米軍地上軍は、実行前の作戦を徹底的にワシントンの議会で審議されるために
共産側に筒抜けになってしまったと聞いていたが、航空軍にはどんな制約がついていたのだろうか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 15:11:05.36ID:4kX8jVfe
>>285
聞いた話によると、
・最初に決めた目標以外は攻撃不可。
・港湾内に第三国の船舶が居たら攻撃不可。
・空対空戦闘の場合、目視で確認してから攻撃する事。
他にもまだ色々あったはず。
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 15:14:45.06ID:3D868sMB
>>284 フォン・ローゼン伯のビアフラ・ミニCOINなら空中戦能力はないと思うが。
初等練習機にロケット弾ポッド付けて超低空侵攻でMig-21を叩いた。パイロット含め要員はほぼビアフラ人。

>>285 ここの14-15Pあたり。http://www.nids.mod.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j7-2-3_1.pdf
ここには出てないが、最初期には空中戦で『目視で』敵機確認が必要で、視程外からスパロー使えないもんで機関砲積んでなかったファントムがよく喰われたとか。
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 15:27:30.20ID:ZuAvZioj
ローデシア軍の兵士は外国人でSAS やグリーンベレー
の様な特殊部隊出身者が多かった。
解体後はレックス・コマンドに入隊。
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 16:15:22.14ID:FdLcMMvR
>>274
恐るべき事に、本当にF-5じゃ無いんやで…

どうやって見分けるんだこれ
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:03.53ID:ZuAvZioj
朝鮮戦争の時英海軍トライアンフ所属の
シーファイアが米軍のB-29に攻撃を受けて
パイロットは海中に脱出した。
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 17:19:34.02ID:ZuAvZioj
WW2のソ連軍は米国製の食糧が支えた。
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 20:56:18.22ID:u+PpseKt
>>282
部品の調達が可能なら、西側ならA-4かF-4にミラージュF-1、東側ならMig21かMig27がそうなんだろうな。
レーダーなしのMig 21とF-5が素手で殴り合うのとか、外野的には涎モンだけどやらなきゃいかん方は気の毒だよなあ。
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/08/25(土) 21:15:48.48ID:iCNByasi
流石にイランも>>268で空戦しようなんて思ってないだろう
防空はS-300に任せてパイロットの育成や地上攻撃、攻撃機迎撃に充てるつもりじゃないの?
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 00:10:50.25ID:6KAcqvuz
ETV特集「隠されたトラウマ 精神障害兵士8000人の記録」
は10分だけ見た。
映像の世紀で
WW1で塹壕の中で長期間砲撃にさらされて
PTSDになってた兵士でてきたなあ
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 00:36:57.08ID:H2gO33gv
チャップリンの映画じゃ塹壕戦がユーモラスに描かれているけど
本当にあんな活況に晒されたらおかしくなるよね
西部戦線異状なしだと凄惨の一言
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 01:04:25.42ID:ChMFsQ7l
>>296
どうなんだろね?
先日インパール帰りの兵隊だった方の葬儀に携わったけど奥様曰く「戦場には神様も仏様もいない。いるのは鬼と悪魔だけだ」と復員した際に言い出して先祖代々の菩提寺に離檀宣言したんだってさ
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 01:10:42.05ID:K6EK69RU
>>297
無神論者云々は一神教信者の多い西側じゃ鉄板ネタみたいだから、やはりそれまで培ってきた信仰なり信条なりが死神が隣で見つめてるような極限状態で神に化けたり鬼に化けたりするんじゃないかな?
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 01:22:09.52ID:YaTz4FsH
それは単なる 墓仕舞いw だろw
村八分も出来ないくらい過疎なんだあw
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 01:54:27.41ID:6KAcqvuz
Hampton Hawesは米国陸軍の軍人として
日本にいた頃植木等と交流があった。
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 02:17:34.09ID:L8wZkPhO
一神教の神って罰も担当してるからなあ
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 20:49:17.18ID:8DctySKM
>>299>>303
復員直後だよ
それでわざわざ墓から骨壺引き上げて自宅に保管し、その後ずっと経ってから宗派不問の霊園にお墓買い直して納骨し、97才で亡くなった時は無宗教のお別れ会にしたんだから
初詣や子供のお宮参りすら嫌がったと言うから本当に神も仏も信じられなくなったんだろう
0305303
垢版 |
2018/08/26(日) 20:50:34.97ID:WTN4S5zr
済まん安価ミス、>>299だった。故人には失礼をば。
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 21:47:02.36ID:6KAcqvuz
ハナ肇主演馬鹿が戦車でやってくるに登場する
愛國87は雪上車を改造した物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況