しょうもない知識を披露するスレ 第37幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:58.80ID:6i0h3jua
前スレ 36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1521679685/
2018/08/25(土) 14:53:13.95ID:Bp8Of4Lw
ベトナム戦争での米軍地上軍は、実行前の作戦を徹底的にワシントンの議会で審議されるために
共産側に筒抜けになってしまったと聞いていたが、航空軍にはどんな制約がついていたのだろうか?
2018/08/25(土) 15:11:05.36ID:4kX8jVfe
>>285
聞いた話によると、
・最初に決めた目標以外は攻撃不可。
・港湾内に第三国の船舶が居たら攻撃不可。
・空対空戦闘の場合、目視で確認してから攻撃する事。
他にもまだ色々あったはず。
2018/08/25(土) 15:14:45.06ID:3D868sMB
>>284 フォン・ローゼン伯のビアフラ・ミニCOINなら空中戦能力はないと思うが。
初等練習機にロケット弾ポッド付けて超低空侵攻でMig-21を叩いた。パイロット含め要員はほぼビアフラ人。

>>285 ここの14-15Pあたり。http://www.nids.mod.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j7-2-3_1.pdf
ここには出てないが、最初期には空中戦で『目視で』敵機確認が必要で、視程外からスパロー使えないもんで機関砲積んでなかったファントムがよく喰われたとか。
2018/08/25(土) 15:27:30.20ID:ZuAvZioj
ローデシア軍の兵士は外国人でSAS やグリーンベレー
の様な特殊部隊出身者が多かった。
解体後はレックス・コマンドに入隊。
2018/08/25(土) 16:15:22.14ID:FdLcMMvR
>>274
恐るべき事に、本当にF-5じゃ無いんやで…

どうやって見分けるんだこれ
2018/08/25(土) 16:26:03.53ID:ZuAvZioj
朝鮮戦争の時英海軍トライアンフ所属の
シーファイアが米軍のB-29に攻撃を受けて
パイロットは海中に脱出した。
2018/08/25(土) 17:19:34.02ID:ZuAvZioj
WW2のソ連軍は米国製の食糧が支えた。
2018/08/25(土) 20:56:18.22ID:u+PpseKt
>>282
部品の調達が可能なら、西側ならA-4かF-4にミラージュF-1、東側ならMig21かMig27がそうなんだろうな。
レーダーなしのMig 21とF-5が素手で殴り合うのとか、外野的には涎モンだけどやらなきゃいかん方は気の毒だよなあ。
2018/08/25(土) 21:15:48.48ID:iCNByasi
流石にイランも>>268で空戦しようなんて思ってないだろう
防空はS-300に任せてパイロットの育成や地上攻撃、攻撃機迎撃に充てるつもりじゃないの?
2018/08/26(日) 00:10:50.25ID:6KAcqvuz
ETV特集「隠されたトラウマ 精神障害兵士8000人の記録」
は10分だけ見た。
映像の世紀で
WW1で塹壕の中で長期間砲撃にさらされて
PTSDになってた兵士でてきたなあ
2018/08/26(日) 00:36:57.08ID:H2gO33gv
チャップリンの映画じゃ塹壕戦がユーモラスに描かれているけど
本当にあんな活況に晒されたらおかしくなるよね
西部戦線異状なしだと凄惨の一言
2018/08/26(日) 00:58:35.54ID:K6EK69RU
塹壕の兵士に無神論者は居ない
2018/08/26(日) 01:04:25.42ID:ChMFsQ7l
>>296
どうなんだろね?
先日インパール帰りの兵隊だった方の葬儀に携わったけど奥様曰く「戦場には神様も仏様もいない。いるのは鬼と悪魔だけだ」と復員した際に言い出して先祖代々の菩提寺に離檀宣言したんだってさ
2018/08/26(日) 01:10:42.05ID:K6EK69RU
>>297
無神論者云々は一神教信者の多い西側じゃ鉄板ネタみたいだから、やはりそれまで培ってきた信仰なり信条なりが死神が隣で見つめてるような極限状態で神に化けたり鬼に化けたりするんじゃないかな?
2018/08/26(日) 01:22:09.52ID:YaTz4FsH
それは単なる 墓仕舞いw だろw
村八分も出来ないくらい過疎なんだあw
2018/08/26(日) 01:54:27.41ID:6KAcqvuz
Hampton Hawesは米国陸軍の軍人として
日本にいた頃植木等と交流があった。
2018/08/26(日) 02:17:34.09ID:L8wZkPhO
一神教の神って罰も担当してるからなあ
2018/08/26(日) 02:30:28.76ID:PFGv9P8R
神と邪悪w
2018/08/26(日) 19:27:29.05ID:WTN4S5zr
>>297 復員直後じゃないのか
2018/08/26(日) 20:49:17.18ID:8DctySKM
>>299>>303
復員直後だよ
それでわざわざ墓から骨壺引き上げて自宅に保管し、その後ずっと経ってから宗派不問の霊園にお墓買い直して納骨し、97才で亡くなった時は無宗教のお別れ会にしたんだから
初詣や子供のお宮参りすら嫌がったと言うから本当に神も仏も信じられなくなったんだろう
305303
垢版 |
2018/08/26(日) 20:50:34.97ID:WTN4S5zr
済まん安価ミス、>>299だった。故人には失礼をば。
2018/08/26(日) 21:47:02.36ID:6KAcqvuz
ハナ肇主演馬鹿が戦車でやってくるに登場する
愛國87は雪上車を改造した物。
2018/08/26(日) 22:32:11.96ID:TXEzYTr/
墓仕舞いとハナ肇w
2018/08/26(日) 23:27:17.18ID:6KAcqvuz
いー!よいしょっと!いー!よいしょっと!
いー!よいしょっと!いー!よいしょっと!
いー!よいしょっと!いー!よいしょっと!
あれ?あれ?ウシシシシ
およびでない?およびでない?
こりゃまた失礼しました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
309名無し三等兵
垢版 |
2018/08/26(日) 23:36:52.39ID:0R3O5+43
👀w喰らってはるわあw
2018/08/26(日) 23:59:49.32ID:H2gO33gv
>馬鹿が戦車でやってくる
昔から数年に一度忘れた頃にTVでやってたもんだね
日本軍の戦車は下回りが華奢なのでなかなか良いベース車両が無くて
中国で流行した抗日ドラマでもブルドーザー改造のえらい立派な戦車が登場していた
あんな戦車があったら米軍のM3なんかカンオケ同然だった
2018/08/27(月) 00:12:48.05ID:C6yOOFwO
戦後97式中戦車は砲塔を改造してブルドーザーに改造
2018/08/27(月) 00:39:40.83ID:fJA3swYY
東欧で軍縮で不要になった戦車をブルドーザーや建設機械に改造して平和利用しようって動きがあったけど
燃費がメチャクチャ悪いし重すぎて民生利用できるもんじゃなくてアイデア倒れだった
その点日本軍の戦車は軽量で燃費もそこそこなので民生利用できる余地があったけど使い勝手は良くなかったとか
2018/08/27(月) 07:13:48.48ID:48m6Qaz1
sm33686747
2018/08/27(月) 20:44:55.70ID:BV5tkwVM
95式軽戦車なんて、冬の北海道で砲塔取っ払われてトレーラーバスの牽引車になってた。
2018/08/27(月) 23:26:05.55ID:C6yOOFwO
連合軍専用列車は日本国民に敗戦を
突きつける役目を果たした。
2018/08/27(月) 23:51:46.45ID:C6yOOFwO
進駐軍が保有していたトラックは民間に放出された。
2018/08/28(火) 19:01:02.00ID:0aim+/wb
1952年9月17日、ベヨネース列岩近くで海底火山の噴火を漁船が確認し、それを
調査する為に海上保安庁の測量船”第5海洋”が急行した。
この”第5海洋(290d)”は、日本海軍の生残りな船の1つだった。

しかしこの船、この海底火山”明神礁”の噴火を食らい、瞬時に沈んでしまったらしい。
その沈んだ時間は1952年9月24日12時20分頃、これが判ったのは
その時間に”明神礁”が噴火した音をハワイにあった”SOFAR"が
とらえていて、そのデータを米国の科学者が日本に教えてくれたから。

”SOFAR"は、米国海軍が設置した水中マイク群の事で、一応
海難事故時の音をとらえて救難に向かう為に使う物らしいんだが、この時期に
既に米軍が水中マイク群を太平洋に設置してた、という事は正直驚く。
2018/08/28(火) 21:56:07.46ID:XbVTP271
>>191
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/beigun2-1-1.jpg
2018/08/29(水) 15:25:32.17ID:ni/Yn64w
http://a1.kzha.net/1533622322430.jpg
2018/08/29(水) 17:01:49.42ID:Hg4tSQCo
男たちの大和以外でお勧めを教えてください
2018/08/29(水) 22:44:13.22ID:yp41ixuh
沢田研二 ヤマトより愛をこめて
2018/08/29(水) 23:18:50.40ID:LzIR2h2e
ヤマトいうたら運輸いや
宇宙戦艦やないかい

相変わらずお元気で熱唱だ!w
2018/08/29(水) 23:58:50.78ID:yp41ixuh
戦国武将は、家臣に裏切られないために恋愛関係に持っていって男色は普通にあった
合戦の場所に女は連れて行けないし
まして女が居ると統率に支障をきたす
で 合戦の時は自分の命の危うさや興奮から来る発情を抑える為に 男色が重宝されていた
でも男色が過ぎて国を潰した武将も何人か居た
2018/08/30(木) 00:02:07.07ID:XdXUh65D
ケツを掘る方はまあ気持ち良いんだろうけど
掘られる方はどうなんだろうね痛いだろうし屈辱的だったりしないのかな
そういう人達の心理は良く判らない
2018/08/30(木) 05:35:21.27ID:r8TAr4QN
皇軍も日本の伝統を守ってケツ掘りやってれば従軍慰安婦の問題も無かったろうに
2018/08/30(木) 07:32:50.47ID:DNsgbmnR
女たちの宮古
2018/08/30(木) 19:01:58.54ID:gx2Ob7W1
戦メリの冒頭でジョニー大倉
(朝鮮人軍属?金本?役実際在日ハーフ)が
白人とで切腹たけしが介錯だったかな

独特な大島カラーが全編に彩ろられ!
教授やデビット・ボウイも異彩を放ってたな!!

きよしさんも丸刈りになり
撮影のフィリピンの島まで行き
実際出演もされた?らしいが
出演部分は一切カットされたというw
2018/08/30(木) 21:41:44.11ID:0EXoKjZV
マッカーサーは列車嫌い
2018/08/30(木) 21:53:34.46ID:XdXUh65D
マッカーサーは朝鮮戦争の指揮で半島と東京のGHQ本部を日々行ったり来たりするほどの激務をこなしていたし
予定変更が難しい列車で移動する機会自体が少なかったってのもあるだろうね
当時の日本は道が悪い上にガソリンスタンドも少なくて車で長距離移動じゃツライので
占領軍自体は専用列車を仕立てたりして鉄道を積極的に利用していた
2018/08/30(木) 22:04:58.36ID:0EXoKjZV
オクタニゴアン
2018/08/31(金) 00:21:39.24ID:0uupXWjc
ここが変だよでドイツ軍かなんかの制服着た日本人に切れたフランス人が詰め寄り、
某タレントが「そんなことして何になるの?」 と発言した。
2018/09/01(土) 14:52:41.78ID:UT+a+3Zr
独立後のアメリカ、タウンゼント・ハリスが特使として日本に来ていたが
つける薬が無いくらいのイギリス嫌いだったそうだ。
高学歴アメリカ人はだいたいイギリス流風俗であったにもかかわらずだ。
独立戦争時のイギリス軍の蛮行が、物凄く尾を牽いていて、ハリスは祖母からイギリス嫌いの洗脳を受けていた。
2018/09/01(土) 15:00:21.23ID:ZjXNBigp
第二次世界大戦の時武器貸与法で米海軍はボーグ級航空母艦を英海軍に供与
英海軍はアタッカー級航空母艦 アタッカー級護衛空母
として運用している。
2018/09/01(土) 23:42:30.96ID:5Sj6EM7f
ハリスがハギスに観えた
2018/09/02(日) 04:09:00.77ID:j4hy72gJ
>>333
日本にも貸してほしかった。
中古や余り物で良かったから。
2018/09/02(日) 09:02:51.66ID:A/l14E59
>>335
むこうから打診はあったけど、日本側が断った。
2018/09/02(日) 17:25:42.49ID:pWqYjtZc
うそやん。
2018/09/02(日) 17:33:34.84ID:YdSzKXA9
それ戦後じゃ無かったっけ?そんな金無いとかなんとか
2018/09/02(日) 17:36:12.95ID:xXGF7NKc
捕鯨船長門が見たかった
340名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 20:32:00.76ID:8lcOTbVN
長門が就役した時、派手な御披露目があったそうで、どっかの社長さんが
『ウチで献金してこんなの造りたい』と言ったそうな。
聞いてた若い海軍士官が笑って「それよりコイツを三日間(?)全力で走らせてください。お宅の財産なんか吹っ飛びますよ。」
重装甲の戦艦である以上、コスパは最悪だろうね。
2018/09/02(日) 22:33:27.84ID:9pUfFfcI
三菱の奥様と聞いた。
2018/09/03(月) 00:14:42.29ID:uM7yeIPW
三菱の奥様がもし本家の奥様なら、長門一隻作れそうな気もする。
2018/09/03(月) 01:36:03.39ID:l4ETtGGA
イギリス人もアメリカ人も双方嫌っているw
アメリカ人も憧れるのが おフランスw
2018/09/03(月) 01:38:36.64ID:NYPD6qz3
飛行機の献上は聞くが、さすがに戦艦1隻まるごとはないだろうね。
2018/09/03(月) 08:03:05.99ID:AxbsySOQ
マレーヤとかエジンコートとかじゃだめかな。
2018/09/03(月) 16:11:04.60ID:M2//265b
救命ボートでもええがなw
2018/09/03(月) 18:50:42.85ID:n1LE2fVS
戦時中の雑誌に飛行機といっしょに対空機関砲を献納した写真が載っていていろいろ献納できたみたいだね
献納された機体は胴体に愛国と書かれて満州なんかに配備されたけど連絡用にしか使われてなかったらしい
2018/09/03(月) 19:17:27.39ID:vxBdtMLS
陸軍に献納すると愛国号、海軍だと報国号だっけ?
報国号は真珠湾攻撃に参加した機体もあった気がする。
349名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 21:20:17.43ID:xugAXYKr
>>347
満州国軍航空隊に、石油会社が一式隼を寄付してる画像を見たことある。贈呈した会社名をデカデカ書いて。
○って雑誌でさ。
2018/09/03(月) 21:34:43.65ID:0+LE65aJ
米兵はチンピラの寄せ集めだけど軍隊として機能してる。
2018/09/03(月) 21:42:29.28ID:k1FdraJf
宝くじで億当たったら、軽装甲機動車を献納したいと思ってる。
愛国萌え萌えキュン(はあと)号とか名付けて。
2018/09/03(月) 21:46:46.45ID:0+LE65aJ
米海軍尉官クラスパイロットの年俸が500〜600万円相当
2018/09/03(月) 21:50:14.05ID:eUNSqM5o
30代の国家公務員ならそんなもんだろ
2018/09/04(火) 01:43:36.32ID:YslXqOay
養成コストはものすごい額なんだよな。
それで民間に引き抜かれちゃタマラン。
2018/09/04(火) 01:47:43.09ID:turx25Xb
でも戦闘機パイロットなんて体力的な面から大体20代だろ
2018/09/04(火) 02:15:10.80ID:EYFBakfr
まず気持ちが萎えそうw

てか紛争や戦争が全く無い時期って
有史以来地球上で無さそうだが
食物連鎖では日々w

誰かが言ってたが厨二病されど厨二で
人間の才能はほぼその前後に開花するらしい
あとは惰性でその惰性が長いか短いかだけらしいw
2018/09/05(水) 12:49:29.75ID:ZqX5tXRX
虎退治で知られる勇猛な武将加藤清正は病的な潔癖症だった
トイレには一尺を超える高下駄を履かないと行けなかった
2018/09/05(水) 14:32:40.66ID:pU9wlPoI
戦国武将の厠の逸話は多いね
政宗は書斎にしちゃったし信玄は座敷さながらの厠を作らせたり
大奥のように高位の奥女中は個人専用の厠があった
2018/09/05(水) 16:38:50.00ID:U6kVMq+U
>>357
戦場でどうしてたんだ?
あちこちウンコだらけだろ。
2018/09/05(水) 17:01:55.96ID:lo2vmR/V
ウンコだらけどころか籠城戦で積極的に使われたって聞くし武器は肥に漬けて破傷風リスクを高めてるって話もあるし色々とあの時代は臭そう
2018/09/05(水) 17:13:12.81ID:pU9wlPoI
籠城の際は肥桶をなるべく城の奥に置けって当時の指南書みたいのに書かれているそうだね
弾が当たって城内に汚物がぶちまけられたら士気が崩壊するとか
それだけに寄せ手にぶっかけるのは有効だったんだろうねえ
2018/09/05(水) 19:03:21.98ID:lo2vmR/V
精神的にダメージ、傷口から入って感染症、仲間の手当も受けられず、川で流そうにも水源汚染されるから拒否られる
鎧武者と取っ組み合って首狩られたほうがマシに思える(´・ω・`)
2018/09/05(水) 23:56:30.84ID:z3aDKIzr
しかしながら人糞を薬にしたり果ては傷口に塗り付けたりもしているから恐ろしい
2018/09/06(木) 01:34:52.79ID:d0YOQzm4
刀傷を小便で洗うってのは泥に汚れたままにするよりマシらしいね
戦で疲労状態の小便なので塩分混じりだしちょっと放置すればアンモニアが増えて多少の殺菌にはなったとか
2018/09/06(木) 02:46:07.19ID:mkHmeSKw
>>348
よし、現代はクラウドファウンディングで5ch号だ。
2018/09/06(木) 23:22:44.80ID:J9CKJ9Xl
名護屋城では性病が蔓延だったってw
2018/09/06(木) 23:23:48.84ID:mCSyoH6R
ヒュンダイwと聞いてw
2018/09/07(金) 15:14:41.28ID:fNxMmRjd
うんこ刀オソロシス
2018/09/07(金) 22:06:55.09ID:4PL5tOzD
ハンティング・ナンバー1の主人公は元兵士
370名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:17.06ID:a1A7oyK2
ドイツで質問された時はちゃんと日本語で「はい!」っと返事すれば良い
2018/09/08(土) 18:45:00.13ID:f5aX07Z3
「白河の関所より北の土地は、一山で百文にしかならない荒れ地ばかり」という侮蔑表現。

戊辰戦争以来、新政府軍を率いる薩長土肥側が東北地方を卑下して用いた
2018/09/08(土) 18:45:28.92ID:TW3j48dk
イギリスの軍艦は
食料をネズミから守ることと
天候を知るために
猫の乗組員が乗艦していた。
2018/09/08(土) 18:56:07.19ID:f5aX07Z3
阿波徳島藩蜂須賀茂韶は新政府側として戊辰戦争で英式の装備する藩兵を奥羽に送ったが藩内の混乱で少数しか送れなかった
2018/09/08(土) 19:02:28.10ID:SjLspNGp
日本でも船の守り神としてオスの三毛猫が求められたけど欧米の場合はどんな猫でもよかったみたいだね
でも子猫の写真が少なからず残っているんでメス猫が多かった様子
メス猫はネズミを良く捕ると言われてるし
2018/09/08(土) 19:05:12.04ID:f5aX07Z3
ドイツ空軍のエース(撃墜王)の一人が、海軍に転籍して、Uボートの艦長になり、撃沈を重ねてUボートのエースになった
2018/09/08(土) 22:02:52.92ID:8r2mTXr4
トロツキーの頭を叩き潰したピッケルはフランス製。
ただし隠しやすい様に、柄を短く切り落としてあった模様。
2018/09/08(土) 23:29:00.08ID:f5aX07Z3
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1534686552-0147-001.jpg
2018/09/08(土) 23:39:59.11ID:QLQ/J6nc
>>371
まずは国語辞典を取り出して、「卑下」の意味を調べよう
2018/09/09(日) 01:13:49.71ID:hXfTpo3Q
ピッケルって刺すもんだろ?
丁字wで使ったんだ!?w
2018/09/09(日) 01:54:03.06ID:q0+Phla6
>>378
鉄護団は御存じではない?
マウンティングして他人の質問は答えないのは
「みっともないから」やめてくださいよ。
2018/09/09(日) 02:01:57.91ID:q0+Phla6
軍オタのマウンティング合戦
理系の冷笑まじりのマウンティングより「数百倍可愛いもんだ。」
まぁ理系と軍オタはリトマス試験紙の代わりに
にわか仕込みの知識をどや顔で披露する。
ド素人を冷笑して沈黙に追い込む。
この手の人間は長生きする。
これは挨拶代わりのIQ テストと同じ。
2018/09/09(日) 14:52:13.96ID:q0+Phla6
ローマ軍といえば強大な力をイメージするが、平均身長は160cm程度。
米空軍のトップパイロット
マッハを超えて常人ならブラックアウトする6Gの負荷
彼らのブラックアウト防止法はGスーツ
メキシコでマフィア殲滅軍隊の特殊部隊を投入したが、マフィアを寝返った。
初期メンバーは米軍の特殊部隊で
訓練を受けている。
2018/09/09(日) 16:43:33.42ID:Jm3Xk+Mf
戦闘機乗りは背が高いほど不利だそうだ
気絶しやすいらしい
2018/09/09(日) 16:49:07.09ID:NnOzeXzt
でもF-16のシート全然流行らなかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況