>>466
スペースがその位しか無いです。
(ヾノ・∀・`)
手足は人工筋肉と接触センサー兼用の人工皮膚、皮下脂肪代わりの生理食塩水を含んだ冷却ユニット。
大腿骨にバッテリー、脛骨等には生理食塩水の製造(造血機能の模倣)、内蔵器官で水分の摂取と濾過循環。それぞれがネットワークで結ばれて有機的に連動する。
頭蓋骨にはセンサーアレイ(光学と化学、マイク)と主演算装置も入れなきゃいけない。スピーカーは喉にいれよう。
初期型メイドロボットの舌は苦味等の危険を判別するだけで精一杯なのではないだろうか。