WS-15は失敗かなこりゃw 開発期間が20年とかどう見てもおかしいわ。
XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日、予定では2019年末に運転試験を終了予定。この期間約9年。
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300629.pdf
今後は、平成31年度末までエンジン運転試験により基本的な性能を確認していく計画です。
一方、支那豚のWS-15は、20年ほどかけてるのにまだ完成に至ってない。続報も乏しく、WS-15は開発に失敗した可能性が高い。
wiki - WS-15
WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる
画像が見られるようになり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。
https://www.recordchina.co.jp/b624695-s0-c10-d0135.html
2000年に開発が始まった中国のWS15も約11年かけてプロトタイプができ、現在なおもテスト段階にある。
WS-15は「とされ」「とされる」の憶測ばかりで本当のスペックが全然わからない。公式見解が出されてないということは、スペックすら固まっていないのは確実。
wiki - WS-15
性能は、不明なところが多いが目標とする最大推力は180 kN (40,500 lbf)とされ、2009年に
行われた試験ではプロトタイプが160 kN (36,000 lbf)の推力を達成したとされる[4]。
探検
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
370名無し三等兵
2018/07/17(火) 18:14:53.93ID:Ey+FNK+w■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
