※前スレ2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1530728797/
探検
ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/07/14(土) 19:47:35.33ID:AHTLb3qu759名無し三等兵
2018/07/23(月) 08:31:22.51ID:i0U/yCE1 世界秩序は、戦争の結果の一定の道義的政治的解釈に立脚している。欧州では、
1990年代にその解釈が疑問に付され、ファシズムとコミュニズムの同義性を意味する
「二つの占領」という東欧の考え方が、ますます大きな役割を演じはじめた。
旧世界(旧大陸)においてこのプロセスは強まっており、それは、グローバルな機構
へ影響を及ぼさずにはいない。
昨年より、ロシアと反ロシア諸国は、異なる観点から、戦後の世界秩序を乱している
としてとくに激しく非難し合っている。
ロシアは、西側はヤルタ・ポツダム体制の土台である国益の範囲の相互の考慮および
均衡のルールを蔑ろにした、と考えている。欧州および米国では、ヤルタの講和はもはや
ほとんど罵りの対象であり、ロシアは1945年以来初の武力による領土の拡大の先例を創り出した、
と繰り返し述べられている。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
>ヤルタの講和はもはやほとんど罵りの対象であり
スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロシアが対日戦争に参加しなければ
ならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを
脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf
1990年代にその解釈が疑問に付され、ファシズムとコミュニズムの同義性を意味する
「二つの占領」という東欧の考え方が、ますます大きな役割を演じはじめた。
旧世界(旧大陸)においてこのプロセスは強まっており、それは、グローバルな機構
へ影響を及ぼさずにはいない。
昨年より、ロシアと反ロシア諸国は、異なる観点から、戦後の世界秩序を乱している
としてとくに激しく非難し合っている。
ロシアは、西側はヤルタ・ポツダム体制の土台である国益の範囲の相互の考慮および
均衡のルールを蔑ろにした、と考えている。欧州および米国では、ヤルタの講和はもはや
ほとんど罵りの対象であり、ロシアは1945年以来初の武力による領土の拡大の先例を創り出した、
と繰り返し述べられている。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
>ヤルタの講和はもはやほとんど罵りの対象であり
スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロシアが対日戦争に参加しなければ
ならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを
脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf
760名無し三等兵
2018/07/23(月) 08:37:24.81ID:i0U/yCE1 >他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
くやしいのう、くやしいのうwww
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
もはやトランプは米安全保障上の脅威──米ロ密室会談に同席した通訳に証人喚問求める
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10622.php
On Monday, a group of ex-politicians from Eastern Europe, Germany and Sweden sent a letter to
President-elect Trump, warning him against striking a "new grand bargain with Russia"
and pressing him to keep sanctions in place, threatening that otherwise "American greatness
would erode." But not everyone agrees that the US needs to take a hard line.
https://sputniknews.com/politics/201701121049533745-trump-letter-about-russia-response/
Letter to President-elect Donald J. Trump from America’s Allies
January 9, 2017
President-elect Donald J. Trump
Trump-Pence Transition Team
1717 Pennsylvania Avenue, NW
Washington, DC 20006
Dear President-elect Trump:
https://www.washingtonpost.com/r/2010-2019/WashingtonPost/2017/01/10/Editorial-Opinion/Graphics/Letter_to_Trump.pdf
くやしいのう、くやしいのうwww
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
もはやトランプは米安全保障上の脅威──米ロ密室会談に同席した通訳に証人喚問求める
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10622.php
On Monday, a group of ex-politicians from Eastern Europe, Germany and Sweden sent a letter to
President-elect Trump, warning him against striking a "new grand bargain with Russia"
and pressing him to keep sanctions in place, threatening that otherwise "American greatness
would erode." But not everyone agrees that the US needs to take a hard line.
https://sputniknews.com/politics/201701121049533745-trump-letter-about-russia-response/
Letter to President-elect Donald J. Trump from America’s Allies
January 9, 2017
President-elect Donald J. Trump
Trump-Pence Transition Team
1717 Pennsylvania Avenue, NW
Washington, DC 20006
Dear President-elect Trump:
https://www.washingtonpost.com/r/2010-2019/WashingtonPost/2017/01/10/Editorial-Opinion/Graphics/Letter_to_Trump.pdf
761名無し三等兵
2018/07/23(月) 08:45:18.72ID:i0U/yCE1 >>92
>チャーチルがドイツ分割占領に対する考えを、突然、変更したのも、夥しい血が流されたこうした作戦のさなかであった。
西側諸国と亡命政府 西側諸国は,一方で相変らず第二戦線を創出できないでいること,
他方でソ連の対日戦争参加を強く望んだことのためにソ連に対して外交的に著しく弱い立
場に追い込まれた。西側諸国はこの問題においてソ連に対して譲歩しなければならないこ
とを痛切に感じ始めた。最も重要な同盟を失うかもしれないという西側諸国の恐れは,
スターリン が 1943年 7月半ばに, またしても第二戦線の創出が延期されたことを理由に
ワシントンとロンドン駐在大使を召還し, アメリカ大統鎮ルーズヴェルト CFranklinD.
Roosevelt) との予定されていた会談を無期限に延期したとき, とくに強まった。西側諸
国,とくにイギリスはいっそう強くポーランド亡命政府に圧力をかけてソ連の要求に応じ
させようと努力した。(21)
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/5035/1/KJ00000112975.pdf
>チャーチルがドイツ分割占領に対する考えを、突然、変更したのも、夥しい血が流されたこうした作戦のさなかであった。
西側諸国と亡命政府 西側諸国は,一方で相変らず第二戦線を創出できないでいること,
他方でソ連の対日戦争参加を強く望んだことのためにソ連に対して外交的に著しく弱い立
場に追い込まれた。西側諸国はこの問題においてソ連に対して譲歩しなければならないこ
とを痛切に感じ始めた。最も重要な同盟を失うかもしれないという西側諸国の恐れは,
スターリン が 1943年 7月半ばに, またしても第二戦線の創出が延期されたことを理由に
ワシントンとロンドン駐在大使を召還し, アメリカ大統鎮ルーズヴェルト CFranklinD.
Roosevelt) との予定されていた会談を無期限に延期したとき, とくに強まった。西側諸
国,とくにイギリスはいっそう強くポーランド亡命政府に圧力をかけてソ連の要求に応じ
させようと努力した。(21)
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/5035/1/KJ00000112975.pdf
762名無し三等兵
2018/07/23(月) 09:02:24.06ID:YgUwC6TS 過大評価
ドイツ第三帝国・中華民国
過小評価
ソヴィエト連邦・大日本帝国
ロシアのクリミアと中国の台湾は、まさにバグラチオン作戦と大陸打通作戦が甦ってくるようだなw
ドイツ第三帝国・中華民国
過小評価
ソヴィエト連邦・大日本帝国
ロシアのクリミアと中国の台湾は、まさにバグラチオン作戦と大陸打通作戦が甦ってくるようだなw
763名無し三等兵
2018/07/23(月) 09:46:10.64ID:NapGho8k >>753
B-17以外がまだだぞ
屑だつお、無能過ぎだろ
早くしろよ
あと、太平洋戦線での
損失が無いから
比べられないだろがバカ
アレだけ何回もこの屑コピペしたんだから
>A-26 11,567 18054 67 0.58%
>B-25 63,177 31,856 380 0.60%
>B-26 129,943 169,382 911 0.50%
>B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
>B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
この機種全部の太平洋戦線の同じデータが無いと
ナチと比べられなののもわからんのか馬鹿たれ
本当にちんぴらゴロツキだな
B-17以外がまだだぞ
屑だつお、無能過ぎだろ
早くしろよ
あと、太平洋戦線での
損失が無いから
比べられないだろがバカ
アレだけ何回もこの屑コピペしたんだから
>A-26 11,567 18054 67 0.58%
>B-25 63,177 31,856 380 0.60%
>B-26 129,943 169,382 911 0.50%
>B-17 291,508 640,036 4,688 1.61%
>B-24 226,775 452,508 3,626 1.60%
この機種全部の太平洋戦線の同じデータが無いと
ナチと比べられなののもわからんのか馬鹿たれ
本当にちんぴらゴロツキだな
764名無し三等兵
2018/07/23(月) 10:07:29.82ID:uS8MO43u765名無し三等兵
2018/07/23(月) 10:11:54.01ID:NapGho8k766名無し三等兵
2018/07/23(月) 10:20:17.21ID:YgUwC6TS767名無し三等兵
2018/07/23(月) 10:26:12.94ID:NapGho8k768名無し三等兵
2018/07/23(月) 10:35:27.88ID:UbS5yFWH769名無し三等兵
2018/07/23(月) 11:20:10.67ID:3dROFtdh フォッケウルフとライトニングとか空中戦してたのか〜胸アツだなw
770名無し三等兵
2018/07/23(月) 11:44:18.62ID:i6GR5TPp 大ルフトヴアッフェ()が撃墜した米軍戦闘機はたった1200機wwwwwwwwwww
771名無し三等兵
2018/07/23(月) 11:48:55.21ID:3dROFtdh ドーバー海峡二往復しても余裕じゃないのゼロファイター21型w
772名無し三等兵
2018/07/23(月) 11:53:14.59ID:iNCZFNlE >>763
その数字はヨーロッパでのトータルロス
ドイツ軍に撃墜されたのはよくて半分
うち戦闘機に撃墜されたのは2割もないだろう
戦闘で失われた機数なんぞ微々たるもの
お前らはソースの分析の仕方を知らない
その数字はヨーロッパでのトータルロス
ドイツ軍に撃墜されたのはよくて半分
うち戦闘機に撃墜されたのは2割もないだろう
戦闘で失われた機数なんぞ微々たるもの
お前らはソースの分析の仕方を知らない
773名無し三等兵
2018/07/23(月) 12:12:39.54ID:kn939baH 第二次世界大戦ダメ航空機にナチ機はどうどうの2機もランクインww
それもフェアリー バトルとかBa.88とかどう見てもネタ機ばっかりなのに
Me210とかMe 163とかナチからすればガチ機がランクインしているのが笑えるwwww
ちなみに日本からは桜花だけ
https://listverse.com/2011/04/04/top-10-worst-aircraft-of-world-war-2/
1、Fairey BattleGreat Britain
2、Breda ba.88 Lince Italy
3、PZL.30 Zubr Poland
4、Messerschmitt Me 210 ナチ →wwwwwwwwwwwww
5、Blackburn Botha Great Britain
6、Blackburn Roc Great Britain
7、Messerschmitt Me 163 Komet ナチ→wwwwwwwwwwwwwww
8、Douglas TBD Devastator USA
9、Lavochkin Gorbunov Goudkov LaGG3 USSR
10、Yokosuka MXY-7 Ohka Japan
それもフェアリー バトルとかBa.88とかどう見てもネタ機ばっかりなのに
Me210とかMe 163とかナチからすればガチ機がランクインしているのが笑えるwwww
ちなみに日本からは桜花だけ
https://listverse.com/2011/04/04/top-10-worst-aircraft-of-world-war-2/
1、Fairey BattleGreat Britain
2、Breda ba.88 Lince Italy
3、PZL.30 Zubr Poland
4、Messerschmitt Me 210 ナチ →wwwwwwwwwwwww
5、Blackburn Botha Great Britain
6、Blackburn Roc Great Britain
7、Messerschmitt Me 163 Komet ナチ→wwwwwwwwwwwwwww
8、Douglas TBD Devastator USA
9、Lavochkin Gorbunov Goudkov LaGG3 USSR
10、Yokosuka MXY-7 Ohka Japan
774名無し三等兵
2018/07/23(月) 15:19:48.81ID:Pt5ujxKb P-51のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45
213,873
Bomb Tonnage in Europe 42-45
5,668 ts
で空戦損失450
損失率0.002wwwwwwwww
Sorties in Europe 42-45
213,873
Bomb Tonnage in Europe 42-45
5,668 ts
で空戦損失450
損失率0.002wwwwwwwww
775名無し三等兵
2018/07/23(月) 15:36:45.10ID:bF5sKRwG >>766
8700の6割以上が対空砲火
空戦は最大でも3割程度で3000機くらい?
いやいや、戦闘時の着陸着艦ミスが1500以上ありそうやん!
すると空戦損失は1000〜1500機くらい?
飛行場の地上撃破や空母と沈んだのはどうカウントしてるのかね?
8700の6割以上が対空砲火
空戦は最大でも3割程度で3000機くらい?
いやいや、戦闘時の着陸着艦ミスが1500以上ありそうやん!
すると空戦損失は1000〜1500機くらい?
飛行場の地上撃破や空母と沈んだのはどうカウントしてるのかね?
776名無し三等兵
2018/07/23(月) 16:03:21.74ID:Pt5ujxKb f6fの太平洋での戦績
66,530 combat sorties
で空戦損失270
損失率0.004でマスタングの2倍の損失率wwwwwwww
66,530 combat sorties
で空戦損失270
損失率0.004でマスタングの2倍の損失率wwwwwwww
777名無し三等兵
2018/07/23(月) 16:24:16.39ID:uS8MO43u >>769
フォッケとか大部分が低空戦闘メインの東部戦線だろ
ソ連パイロットは地上部隊直協を厳命されていたので地上部隊に行動の自由を拘束されて四機単位で入れ替わり立ち替わり攻撃に入るメッサーに撃墜記録を献上し
パイロットは自分達の機体を保証付き木製棺桶と自嘲していた
また、ハルトマンのような超人は厄介で緊密な防御編隊を組むストルモビクには手をださない等、徹底して生き残る為の戦闘指揮を行っている
フォッケとか大部分が低空戦闘メインの東部戦線だろ
ソ連パイロットは地上部隊直協を厳命されていたので地上部隊に行動の自由を拘束されて四機単位で入れ替わり立ち替わり攻撃に入るメッサーに撃墜記録を献上し
パイロットは自分達の機体を保証付き木製棺桶と自嘲していた
また、ハルトマンのような超人は厄介で緊密な防御編隊を組むストルモビクには手をださない等、徹底して生き残る為の戦闘指揮を行っている
778名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:58:26.01ID:cQmtXNKm >>776
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
779名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:11:20.37ID:cQmtXNKm >>776
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
780名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:26:12.28ID:Pt5ujxKb >>777
ドイツ語で超人ってインチキ詐欺師のことをさすのか?
そもそも小柄なドイツ戦闘機は、惨めなほど搭載燃料が少なく、直ぐガス欠に陥ったのだ。
大概、5分ほど戦うと、引き揚げねばならなかった。これは英独空軍の戦闘詳報を調べると良い。
「敵機を撃破したと思うが……燃料が心配で引き揚げた」と言う例が、圧倒的に多いのである。
ドイツの短距離戦闘機が、長時間、現場に留まって戦い、撃墜数を稼ぐのは不可能だ。
反対に、確認や立証が難しいせいで、好意的解釈――換言すれば水増しだが、これが横行し、戦果が風船のように膨らんだ。
但し、戦果の水増し報告は、ドイツだけの問題ではない。大戦中、世界中の軍隊が、プロパガンダ(政治宣伝)を含みつつ、呆れる大戦果を発表したのだ。
国民の注視に晒されることもあって、「大敗した。惨敗。ボロ負け……もう駄目です」と公表できない辛さもあった。
こうした要素も絡んで、「負けても勝った」と発表し、発砲しなくても「敵機を撃墜した」と報告した。
後者のは辛辣で、或るドイツ軍パイロットが、無傷で帰還した後、司令部に出頭して敵機撃墜を報じたが、整備員が次の出撃に備えて機体を点検すると、
機銃も機関砲も、1発も撃っていないことが判明した。涼しい顔で虚偽の申告した飛行士は、直ちに戦闘機を取り上げられ、地上勤務へ回された。
インチキ報告を繰り返している内に、慣れっこになり、つい油断したのだろう。水増し報告が習慣化した悪例である。これと似た例は幾らもあった。
「撃墜報告なんて好い加減な物さ……誰にも判りはしない。水増し報告で出世しない方が馬鹿だね」
出世すれば給料も上がったのである。
もう1つユニークな例を紹介したい。マルタ島の形勢が絶望的に不利だった頃だ。
戦闘機がなくなった英空軍は、無線を使った欺瞞行為を行なって、〈スピットファイア〉が活発に飛び回っているように見せかけた。
この頃、敵機撃墜を報告したドイツ軍飛行士は、大嘘吐きだったことになる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチのエース()は例外なくインチキの嘘吐きだった
ドイツ語で超人ってインチキ詐欺師のことをさすのか?
そもそも小柄なドイツ戦闘機は、惨めなほど搭載燃料が少なく、直ぐガス欠に陥ったのだ。
大概、5分ほど戦うと、引き揚げねばならなかった。これは英独空軍の戦闘詳報を調べると良い。
「敵機を撃破したと思うが……燃料が心配で引き揚げた」と言う例が、圧倒的に多いのである。
ドイツの短距離戦闘機が、長時間、現場に留まって戦い、撃墜数を稼ぐのは不可能だ。
反対に、確認や立証が難しいせいで、好意的解釈――換言すれば水増しだが、これが横行し、戦果が風船のように膨らんだ。
但し、戦果の水増し報告は、ドイツだけの問題ではない。大戦中、世界中の軍隊が、プロパガンダ(政治宣伝)を含みつつ、呆れる大戦果を発表したのだ。
国民の注視に晒されることもあって、「大敗した。惨敗。ボロ負け……もう駄目です」と公表できない辛さもあった。
こうした要素も絡んで、「負けても勝った」と発表し、発砲しなくても「敵機を撃墜した」と報告した。
後者のは辛辣で、或るドイツ軍パイロットが、無傷で帰還した後、司令部に出頭して敵機撃墜を報じたが、整備員が次の出撃に備えて機体を点検すると、
機銃も機関砲も、1発も撃っていないことが判明した。涼しい顔で虚偽の申告した飛行士は、直ちに戦闘機を取り上げられ、地上勤務へ回された。
インチキ報告を繰り返している内に、慣れっこになり、つい油断したのだろう。水増し報告が習慣化した悪例である。これと似た例は幾らもあった。
「撃墜報告なんて好い加減な物さ……誰にも判りはしない。水増し報告で出世しない方が馬鹿だね」
出世すれば給料も上がったのである。
もう1つユニークな例を紹介したい。マルタ島の形勢が絶望的に不利だった頃だ。
戦闘機がなくなった英空軍は、無線を使った欺瞞行為を行なって、〈スピットファイア〉が活発に飛び回っているように見せかけた。
この頃、敵機撃墜を報告したドイツ軍飛行士は、大嘘吐きだったことになる。
http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
ナチのエース()は例外なくインチキの嘘吐きだった
781名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:35:08.46ID:+IWE9GOl >>777
>パイロットは自分達の機体を保証付き木製棺桶と自嘲していた
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
こうなると敵を恐れる必要はなく、私らは自ら戦いを求め、これでもか!とばかりに喰らわせてやったのさ。
クルスク・ベルゴロド作戦以降は怖いものなしの状態だった。皆すでに勝利を確信し、搭乗員たちの士気
は非常に高かった。出撃する度ごとに戦果を挙げられたよ。空中戦では負け知らずだった。逆にドイツ軍の方も、
モスクワの頃とは、それどころかスターリングラードの頃とも違っていた。我々と遭遇するや否やすぐに
逃げてしまい、戦いを挑んでくる気配がない。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/gorelov6.html
>パイロットは自分達の機体を保証付き木製棺桶と自嘲していた
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
こうなると敵を恐れる必要はなく、私らは自ら戦いを求め、これでもか!とばかりに喰らわせてやったのさ。
クルスク・ベルゴロド作戦以降は怖いものなしの状態だった。皆すでに勝利を確信し、搭乗員たちの士気
は非常に高かった。出撃する度ごとに戦果を挙げられたよ。空中戦では負け知らずだった。逆にドイツ軍の方も、
モスクワの頃とは、それどころかスターリングラードの頃とも違っていた。我々と遭遇するや否やすぐに
逃げてしまい、戦いを挑んでくる気配がない。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/gorelov6.html
782名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:42:12.21ID:qYQvRMDE >>757
>昼日中はアメリカ、夜はイギリス
>しかもレーダー技術当時最先端のイギリスを相手にしてりゃそうもなる
ドイツは、ファシズムからの国の解放で赤軍が決定的な役割を演じたことを覚えている。
ドイツのメルケル首相が、ロシアのプーチン大統領との会談後に述べた。タス通信が伝えた。
メルケル首相は、「ドイツは開戦の責任を負っている。これは私たちの歴史的責任だ。
私たちは、赤軍がドイツ解放で決定的な役割を演じたことを常に思い出すでしょう」と語った。
http://jp.sputniknews.com/russia/20150511/319933.html
>昼日中はアメリカ、夜はイギリス
>しかもレーダー技術当時最先端のイギリスを相手にしてりゃそうもなる
ドイツは、ファシズムからの国の解放で赤軍が決定的な役割を演じたことを覚えている。
ドイツのメルケル首相が、ロシアのプーチン大統領との会談後に述べた。タス通信が伝えた。
メルケル首相は、「ドイツは開戦の責任を負っている。これは私たちの歴史的責任だ。
私たちは、赤軍がドイツ解放で決定的な役割を演じたことを常に思い出すでしょう」と語った。
http://jp.sputniknews.com/russia/20150511/319933.html
783名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:53:23.10ID:qYQvRMDE >>754
>新型爆弾おっことすから逃げろって散々チラシ撒いたのに迎撃しないまま原爆ドッカ〜ンした呑気なニポン
シナゴキブリの3500匹なんて、まだ殺し足りなかったのか? ドイツ軍なら1億匹殺せたか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
>新型爆弾おっことすから逃げろって散々チラシ撒いたのに迎撃しないまま原爆ドッカ〜ンした呑気なニポン
シナゴキブリの3500匹なんて、まだ殺し足りなかったのか? ドイツ軍なら1億匹殺せたか?
9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456
興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
784名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:56:05.69ID:uS8MO43u >>782
ドイツはソビエト侵略の非を認め
ソビエトは手打ちにした
日本は打通作戦をほのめかし侵略の非を認めていないばかりかガス兵器を大量に不法投棄していったので
中国人は日本人を3500万人殺しても良いことになっている
ドイツはソビエト侵略の非を認め
ソビエトは手打ちにした
日本は打通作戦をほのめかし侵略の非を認めていないばかりかガス兵器を大量に不法投棄していったので
中国人は日本人を3500万人殺しても良いことになっている
785名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:58:27.07ID:qYQvRMDE >>754
>新型爆弾おっことすから逃げろって散々チラシ撒いたのに迎撃しないまま原爆ドッカ〜ンした呑気なニポン
中国でチンピラゴロツキ3500万を血祭りに挙げて賠償ゼロって夢のような話なんだが?
日中戦争の賠償金ゼロ、野球なら「0点に抑えた」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1438673670/
日本古来の工芸品たる日本刀は、大陸打通作戦でチンピラゴロツキ3500万を殺戮する大戦果を挙げた。
けれどもその分、工業発展が米英独ソよりも大きく遅れてしまった。
というか福沢諭吉の「脱亜論」で書かれているように、明治国家はチャンコロ対策が最終目的だった。
だから工業で米英独ソに及ばずとも、チャンコロチンピラゴロツキを壊滅させたのだから万々歳だ。
対日戦争がオマケつーなら日中戦争はオマケのそのまたオマケで、中国人は人間扱いされなくなってしまう。
チンピラゴロツキ3500万を日本人の軍刀で斬り伏せ、かつ中国への賠償金はゼロ。
日本刀の切れ味は日本古来から伝わる不思議な日本人の魂が宿っており、中国人はその体で思い知らされた。
中国人は老弱男女全てが殺戮の標的物だった。まさに野球で言えば0点に抑えた快挙だった。
>新型爆弾おっことすから逃げろって散々チラシ撒いたのに迎撃しないまま原爆ドッカ〜ンした呑気なニポン
中国でチンピラゴロツキ3500万を血祭りに挙げて賠償ゼロって夢のような話なんだが?
日中戦争の賠償金ゼロ、野球なら「0点に抑えた」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1438673670/
日本古来の工芸品たる日本刀は、大陸打通作戦でチンピラゴロツキ3500万を殺戮する大戦果を挙げた。
けれどもその分、工業発展が米英独ソよりも大きく遅れてしまった。
というか福沢諭吉の「脱亜論」で書かれているように、明治国家はチャンコロ対策が最終目的だった。
だから工業で米英独ソに及ばずとも、チャンコロチンピラゴロツキを壊滅させたのだから万々歳だ。
対日戦争がオマケつーなら日中戦争はオマケのそのまたオマケで、中国人は人間扱いされなくなってしまう。
チンピラゴロツキ3500万を日本人の軍刀で斬り伏せ、かつ中国への賠償金はゼロ。
日本刀の切れ味は日本古来から伝わる不思議な日本人の魂が宿っており、中国人はその体で思い知らされた。
中国人は老弱男女全てが殺戮の標的物だった。まさに野球で言えば0点に抑えた快挙だった。
787名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:00:32.81ID:qYQvRMDE788名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:01:36.41ID:uS8MO43u 日本は罪のない中国人を3500万人も殺し、琉球を支配搾取し、アイヌから文化を奪った
贖罪の日は近い
贖罪の日は近い
789名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:05:06.01ID:uS8MO43u >>787
そして侵略の非を認めず謝罪すらしていない
それにより中国人は日本人を殺してもよいことになっている
賠償金をとる→賠償したので許す
賠償金をとらない→代わりに3500万人殺して良い
これが外交というものだ
そして侵略の非を認めず謝罪すらしていない
それにより中国人は日本人を殺してもよいことになっている
賠償金をとる→賠償したので許す
賠償金をとらない→代わりに3500万人殺して良い
これが外交というものだ
790名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:11:34.21ID:qYQvRMDE791名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:19:12.34ID:qYQvRMDE792名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:21:56.82ID:spXGJxct793名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:32:08.71ID:spXGJxct794名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:35:05.17ID:spXGJxct795名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:33:06.49ID:cQmtXNKm P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
太平洋ではカモ扱いだったこのヨーロッパでの損失率の低さがすごいwww
道端で歩いてて転んで打ちどころが悪くて死ぬ確率なみじゃないか?
もしくは隕石が直撃する確率wwww
P-39 30,547 107 0.4
太平洋ではカモ扱いだったこのヨーロッパでの損失率の低さがすごいwww
道端で歩いてて転んで打ちどころが悪くて死ぬ確率なみじゃないか?
もしくは隕石が直撃する確率wwww
796名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:47:56.24ID:M4/5QJBf ゆだやじんとすらぶじんをぶちころしてやろうとしかけたぜつめつせんそうなんだからしょうがないね
797名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:51:13.11ID:M4/5QJBf798名無し三等兵
2018/07/23(月) 23:59:36.87ID:NapGho8k >>772
>ドイツ軍に撃墜されたのはよくて半分
>うち戦闘機に撃墜されたのは2割もないだろう
皇軍厨はこうやって
ドヤ顔でソース出さないでバカな数字ばっかだす害虫ばっかだな
妄想語りばっかのちんぴらゴロツキ
ソースの分析の仕方を知らない ID:iNCZFNlE
という訳で
だつおが長期に渡って何回もコピペしまくっていた
>>709
>アメリカが太平洋戦線で27,000機もの航空機を失ったって知ってる?
には具体的な空戦損失数は無いが正解
だつお恥ずかし過ぎるな英語できないバカ
皇軍厨はソーティでの損失率に逃げるのに必死だが
皇軍が空戦でおとした機数がゴミ過ぎるのには変わりない
格闘戦がー、で結局この数字
F4U 189機
F6F 270機
F4F 178機
P39 80機(太平洋戦線)
計 637
ルフトバッフェのお荷物過ぎる、あと何を落としたんだいwww
>ドイツ軍に撃墜されたのはよくて半分
>うち戦闘機に撃墜されたのは2割もないだろう
皇軍厨はこうやって
ドヤ顔でソース出さないでバカな数字ばっかだす害虫ばっかだな
妄想語りばっかのちんぴらゴロツキ
ソースの分析の仕方を知らない ID:iNCZFNlE
という訳で
だつおが長期に渡って何回もコピペしまくっていた
>>709
>アメリカが太平洋戦線で27,000機もの航空機を失ったって知ってる?
には具体的な空戦損失数は無いが正解
だつお恥ずかし過ぎるな英語できないバカ
皇軍厨はソーティでの損失率に逃げるのに必死だが
皇軍が空戦でおとした機数がゴミ過ぎるのには変わりない
格闘戦がー、で結局この数字
F4U 189機
F6F 270機
F4F 178機
P39 80機(太平洋戦線)
計 637
ルフトバッフェのお荷物過ぎる、あと何を落としたんだいwww
799名無し三等兵
2018/07/24(火) 00:15:32.61ID:J/Z+oKcB >>798
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
とくにP-39とP-40の損失率の低さがワロスポイントだな
http://www.americancombatplanes.com/p51_3.html
AAF Fighters in the European War, 1942〜1945
Type Sorties Lost in Combat Loss RatePer Sortie
P-47 423,435 3,077 0.7
P-51 213,873 2,520 1.2
P-38 129,849 1,758 1.4
P-40 67,059 553 0.8
P-39 30,547 107 0.4
Spitfire 28,981 191 0.7
太平洋米海軍損失率
ソーティ 総損失 ソーティ損失率
F6F 66,530 2,461 3.7
F4U 64,051 1,624 2.5
ヨーロッパ損失率低すぎワロタww
とくにP-39とP-40の損失率の低さがワロスポイントだな
800名無し三等兵
2018/07/24(火) 00:15:47.55ID:1vHCFvA2801名無し三等兵
2018/07/24(火) 00:22:46.55ID:J/Z+oKcB >>798
それで
P-51のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45
213,873
で空戦損失450
空戦損失率0.002wwwwwwwww
P-47のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45
423435
で空戦損失884
空戦損失率はマスタングと同水準の0.002wwwwwwwwwwwwwwww
それで
P-51のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45
213,873
で空戦損失450
空戦損失率0.002wwwwwwwww
P-47のヨーロッパでの戦績
Sorties in Europe 42-45
423435
で空戦損失884
空戦損失率はマスタングと同水準の0.002wwwwwwwwwwwwwwww
802名無し三等兵
2018/07/24(火) 06:50:13.75ID:CDcEa1Jj803名無し三等兵
2018/07/24(火) 07:15:40.99ID:ZWgaoKkt B-24はヨーロッパではドイツ軍機に襲われるとたちまち空中分解するから頑丈なB-17になり、あまりは太平洋にまわされました
太平洋ではあまりにも巨大なB-24に腰をぬかした零戦パイロットは距離を謝り遠くから射撃、ションベン弾と自嘲していた20ミリは尽く外れるか当たってもダメージなしでした
しかし優秀なドイツ製MG151/20を装備した飛燕は2回程度の攻撃機動でB-24を撃破するので特に注意されました
太平洋ではあまりにも巨大なB-24に腰をぬかした零戦パイロットは距離を謝り遠くから射撃、ションベン弾と自嘲していた20ミリは尽く外れるか当たってもダメージなしでした
しかし優秀なドイツ製MG151/20を装備した飛燕は2回程度の攻撃機動でB-24を撃破するので特に注意されました
804名無し三等兵
2018/07/24(火) 07:53:51.51ID:J/Z+oKcB >>802
>>798
P-39のヨーロッパでの空戦による損失は0(対空砲火等総損失は107機)、撃墜は20機
キルレシオ∞wwww
それでロシアではソ連パイロットに操縦されたP-39が無双状態wwwww
http://www.historyofwar.org/articles/weapons_P-39_Airacobra_US.html
During the fighting in North Africa and Italy the USAAF lost 107 P-39s, most of them lost to ground fire while undertaking ground attack missions.
In return the P-39 pilots scored twenty confirmed aerial victories and destroyed a similar number of aircraft on the ground
一方太平洋では、過大気味の米軍ですらキルレシオ1:1と認めているwwww
https://nationalinterest.org/blog/the-buzz/americas-worst-world-war-ii-fighter-was-the-star-the-russian-22152
The poorly regarded fighters traded off a 1:1 kill ratio against more maneuverable Japanese aircraft with more experienced pilots,
>P39 80機(太平洋戦線) →一生懸命検索したようだが、
http://www.historyofwar.org/articles/weapons_P-39_Airacobra_US.html
By the end of 1942 the P-39 squadrons in V Fighter Command had claimed 80 victories but had lost a similar number of aircraft themselves at a cost of 25 pilots killed or missing.
だからその80機ってP-39の損失じゃなくて、撃墜したと主張している日本軍機数のことと思うぞww
>>798
P-39のヨーロッパでの空戦による損失は0(対空砲火等総損失は107機)、撃墜は20機
キルレシオ∞wwww
それでロシアではソ連パイロットに操縦されたP-39が無双状態wwwww
http://www.historyofwar.org/articles/weapons_P-39_Airacobra_US.html
During the fighting in North Africa and Italy the USAAF lost 107 P-39s, most of them lost to ground fire while undertaking ground attack missions.
In return the P-39 pilots scored twenty confirmed aerial victories and destroyed a similar number of aircraft on the ground
一方太平洋では、過大気味の米軍ですらキルレシオ1:1と認めているwwww
https://nationalinterest.org/blog/the-buzz/americas-worst-world-war-ii-fighter-was-the-star-the-russian-22152
The poorly regarded fighters traded off a 1:1 kill ratio against more maneuverable Japanese aircraft with more experienced pilots,
>P39 80機(太平洋戦線) →一生懸命検索したようだが、
http://www.historyofwar.org/articles/weapons_P-39_Airacobra_US.html
By the end of 1942 the P-39 squadrons in V Fighter Command had claimed 80 victories but had lost a similar number of aircraft themselves at a cost of 25 pilots killed or missing.
だからその80機ってP-39の損失じゃなくて、撃墜したと主張している日本軍機数のことと思うぞww
805名無し三等兵
2018/07/24(火) 07:57:54.09ID:J/Z+oKcB806名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:09:47.54ID:C+3CwLju >>803
そんな抽象的な話されてもね
B-17もB-24も自然消耗を入れた損失率がせいぜい1.5%
戦闘損失なんて他の機体の事例から見てもせいぜい半分、戦闘機に撃墜された機数なんて20%もなかったと思うぜ
戦闘機による損失率なんてせいぜい0.3%ぐらいで車を運転してて事故にあうくらいのヘボい確率だったろう
そんな抽象的な話されてもね
B-17もB-24も自然消耗を入れた損失率がせいぜい1.5%
戦闘損失なんて他の機体の事例から見てもせいぜい半分、戦闘機に撃墜された機数なんて20%もなかったと思うぜ
戦闘機による損失率なんてせいぜい0.3%ぐらいで車を運転してて事故にあうくらいのヘボい確率だったろう
807名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:29:15.22ID:ZWgaoKkt B-24は月産約700機、一時間に一機ロールアウトしちゃう最多生産機体であった
損耗一パーセントの重みは他の追随を許さない重さがある
ドイツ空軍はその脆弱な機体を肥満児と呼んで歓迎したが、日本側すれば死角のない空の要塞であった
損耗一パーセントの重みは他の追随を許さない重さがある
ドイツ空軍はその脆弱な機体を肥満児と呼んで歓迎したが、日本側すれば死角のない空の要塞であった
808名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:29:21.48ID:TMRp7E62 >>805
日本の本土防衛
〇対硫黄島のマスタング
26 April and 22 June 日本の本土防衛
(これ以降は基本的に対地攻撃ミッションのみ:日本機が上がって来なくなって来たので)
>In operations conducted between 26 April and 22 June the American fighter pilots claimed the destruction of 64 Japanese aircraft and damage to another 180 on the ground,
> as well as a further ten shot down in flight;
> these claims were lower than the American planners had expected, however, and the raids were considered unsuccessful.
> USAAF losses were 11 P-51s to enemy action and seven to other causes.
諸々含めて11機wwww
〇沖縄のP47
>the two air forces flew 6,435 sorties against targets in Kyushu during July and August for the loss of 43 aircraft to Japanese anti-aircraft guns and fighters.[199]
対空火器含めて43機(P47以外も含む)
ナチの足元にも及ばない
2桁損失
日本の本土防衛
〇対硫黄島のマスタング
26 April and 22 June 日本の本土防衛
(これ以降は基本的に対地攻撃ミッションのみ:日本機が上がって来なくなって来たので)
>In operations conducted between 26 April and 22 June the American fighter pilots claimed the destruction of 64 Japanese aircraft and damage to another 180 on the ground,
> as well as a further ten shot down in flight;
> these claims were lower than the American planners had expected, however, and the raids were considered unsuccessful.
> USAAF losses were 11 P-51s to enemy action and seven to other causes.
諸々含めて11機wwww
〇沖縄のP47
>the two air forces flew 6,435 sorties against targets in Kyushu during July and August for the loss of 43 aircraft to Japanese anti-aircraft guns and fighters.[199]
対空火器含めて43機(P47以外も含む)
ナチの足元にも及ばない
2桁損失
809名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:38:25.19ID:ZWgaoKkt 空の英雄として名高いカーチス・ルメイは日本の貧弱な航空技術に着目
スーパーチャージャーを作動させれば日本の迎撃機を簡単にぶっちぎる事ができたので防御機銃を下ろして焼夷弾を積むように指示
さらに、コンバットボックスのような緊密な防御は必要ないとして単機、単機の低空侵入を提案してキ87といった迎撃の切り札的存在を無用の長物にしてしまったりと終始にわたって日本防空体制を手玉にとって戦争を優位に進めた
スーパーチャージャーを作動させれば日本の迎撃機を簡単にぶっちぎる事ができたので防御機銃を下ろして焼夷弾を積むように指示
さらに、コンバットボックスのような緊密な防御は必要ないとして単機、単機の低空侵入を提案してキ87といった迎撃の切り札的存在を無用の長物にしてしまったりと終始にわたって日本防空体制を手玉にとって戦争を優位に進めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
