民○党類ですがどうせエッチだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/14(土) 23:55:07.98ID:S3tdyxri0
最後にヤることは一緒なんじゃ(σ゚∀゚)σエークセレント

焼き鳥の前スレ
民○党類ですがサイコー!気温です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1531509547/

ですがスレ避難所 その331
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1530567839/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/15(日) 16:25:21.58ID:LfJpLdr30
夕刻からの炊出しまで時間があるからか
2018/07/15(日) 16:27:51.92ID:pInIT6I1p
あ、粘務だ。チキン店ヒマそうだねえ。
とりあえず、この八丁手羽とモルツで。
で、こっちのタカオ焼ってのはどんなんなの?
2018/07/15(日) 16:28:33.50ID:r5S3jfoK0
>>634
その上からさらに塩を塗ったり特製タレを塗ったりするんですね
2018/07/15(日) 16:30:33.01ID:LfJpLdr30
>>637
タカオの焼きもち・・・

ゴメンナサイごめんなさいゴメンナサイごめんなさいゴメンナサイごめんなさい
2018/07/15(日) 16:34:20.94ID:ARt4lqKgM
>>465
火事や地震で緊急避難が必要なときに筆談でもなかろう。
最も手話どころでもないので、緊急時を想定するなら5人に一人くらいの割合で引率をつけとく必要があるだろう。
2018/07/15(日) 16:35:24.44ID:C4TTkbo3F
ブルジョワ主義には勝てなかったよ
https://i.imgur.com/Lfq0xFP.jpg
https://i.imgur.com/Xj7hFaB.jpg
2018/07/15(日) 16:35:45.99ID:X6UNLlhzd
>>520
奈良公園の鹿は深刻な栄養失調状態にあるそうな。公園の植物と鹿煎餅だけでは栄養が片寄るんだそうな。
2018/07/15(日) 16:36:25.36ID:I2T/vckh0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>634
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>635 .∧_∧
── .=≡( ノ =≡            -=≡し' ≡r(    ) ガッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             -=≡)# つ
             |            -=≡⊂、>>638
             |              -=≡ し'
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/07/15(日) 16:37:21.29ID:mSCIMDuE0
鹿煎餅に栄養素ドーピングではいかんのか?
2018/07/15(日) 16:38:44.50ID:r5S3jfoK0
>>642
栄養偏らせたほうが増えない?
2018/07/15(日) 16:40:04.15ID:r5S3jfoK0
>>643
なんでや!!!
塩分と水分とたんぱく質しか入ってない特製タレなのに!!!
2018/07/15(日) 16:41:22.54ID:u99c20ekd
とは言え野生個体より明らかに長寿なんでなぁ
突然の大量死でもないと仕方ないと放置されるんじゃないか、鹿だけに
2018/07/15(日) 16:41:23.69ID:nL8CskSaa
あーマゾたん的にはくさや液の方がいいのか…
2018/07/15(日) 16:44:04.41ID:pInIT6I1p
カモシカは道路凍結防止剤の塩カル舐めて巨大化してるらしいからなんか塩分をやろう。
大型陸上動物は種によらず慢性的な塩分不足だが、獲物の肉から塩分を補給できる肉食獣はまだましとか。なんかわかるな。
マゾモナにもじゃんじゃん塩をふれば照り照りになるはず。
2018/07/15(日) 16:45:48.89ID:Iaa8vIQda
ですがスレに代々伝わる、この秘伝の白濁ホルスタイン液に
マゾモナー氏を三日三晩、漬け込んであげましょうぞ。

少しはそのマゾ属性も治るかもしれぬ故に。
2018/07/15(日) 16:46:04.55ID:nL8CskSaa
>>636
むーちょは炊き出しに出かけないの?
2018/07/15(日) 16:46:11.18ID:dvzToOpGM
日本の女性は北朝鮮よりも栄養失調ってのと同じで、
消費カロリーが少ないし安定して食料が手に入るから大丈夫なんじゃね
2018/07/15(日) 16:51:19.03ID:NlqFasMD0
今までミニタワーケース使ってたけど
ミドルタワーケースを買ってみたらデカイ!でかすぎる
あと配線ミスったのか前部USBが動かん…
2018/07/15(日) 16:53:12.25ID:CF0wO5aZ0
>>652
日本の若い女性の場合、摂取カロリーが少ないことより栄養バランスが偏っていることが心配ですね。
すぐには問題は出ないでしょうが、将来の骨粗しょう症予備軍を量産しております。
2018/07/15(日) 16:53:47.56ID:CF0wO5aZ0
>>653
男は黙ってフルタワー
2018/07/15(日) 16:54:05.20ID:r5S3jfoK0
>>653
マザボによってはUSBのピン配列がケースのと違ったりするからチェックしましょ
その場合はケース側のピンを入れ替えるとかピン配列を変えるパーツで対応です
USB3.1(3.0?)の一体型になっている?のはピン配列決まっているのでおそらく大丈夫
2018/07/15(日) 16:54:33.10ID:t0T7UunE0
マクロデスクトップでまともなパフォーマンスのが欲しいんだけどなあ

ノートはキーボードがくっついてくるのがイケていないと思う
2018/07/15(日) 16:56:11.80ID:nL8CskSaa
ですが民ならば轟音サーバー仕様ではないのか
2018/07/15(日) 16:57:03.72ID:W1RB+vj50
>>655
ですが民はちっちゃいもの好きだからmini-ITXやろ!
2018/07/15(日) 16:58:01.65ID:u99c20ekd
>>659
ほーらウリのフルタワーを見てごらん
2018/07/15(日) 16:58:02.51ID:r5S3jfoK0
>>658
実はサーバーって負荷軽ければ意外と静か
負荷軽ければですが
2018/07/15(日) 16:58:06.07ID:0qiOrtkr0
パソコンのでかさは正義
倉庫的な意味で
2018/07/15(日) 16:58:28.08ID:QNrenjgpa
>>654
今の20代が70代になる頃には体をロボットで置き換えられるようになるはず…
2018/07/15(日) 16:59:02.27ID:X6UNLlhzd
>>644
鹿煎餅の単価が上がるが、それが一番いいと思う。色々混ざると味や匂いが変わるけれど鹿は喜んでくれるだろうか。
2018/07/15(日) 16:59:34.88ID:r5S3jfoK0
>>660
マイクロSDカードしか見えないのですが・・・
2018/07/15(日) 17:00:51.46ID:aQm6MH80M
>>129
年内にGR出すという話も
2018/07/15(日) 17:00:54.95ID:X6UNLlhzd
>>645
貧困世帯が安いジャンクフードを食べて空腹を満たすかわりに栄養が片寄って肥満になるというのを地で行っているそうな。畜生とはいえ哀れよのう。
2018/07/15(日) 17:02:56.43ID:r5S3jfoK0
>>667
まあ飼っているわけではないので(先ほど知った)そこはあきらめる鹿ないですね

今まで夜はどこか小屋にでも入っているのかと思っていた>奈良公園の鹿
2018/07/15(日) 17:04:09.31ID:X6UNLlhzd
>>653
>ミニタワー
内蔵機器の増設を考えなければ、それで正解なんだけどね
2018/07/15(日) 17:05:03.01ID:nL8CskSaa
保護されてて狩猟ができんから
周辺の食害が酷いとか>奈良

最近少し捕獲してみるわーとか言ってるらしい
2018/07/15(日) 17:05:34.73ID:uKHJpCcE0
>>642
ときどき人を襲ってタンパク質を補給するとか
2018/07/15(日) 17:07:19.20ID:u99c20ekd
>>671
修学旅行でやたら股間にスリスリしてきたのってまさか…
2018/07/15(日) 17:08:27.66ID:r5S3jfoK0
(うちがお仕事で格闘(組み込み)しているHPEのサーバーは軽負荷時静かなんだが、他のは負荷軽くても轟音なのだろうか)
(轟音と言えばc3000ブレードエンクロージャーはちょっと負荷上がるだけで轟音になる)
(c7000のほうがデカイのにそれほどそこまで五月蝿くない)
2018/07/15(日) 17:10:20.15ID:48u/PYaX0
>>655
クーラーマスターやコルセアのフルタワー、重すぎるしストレージベイを使いきれる気がしない
2018/07/15(日) 17:10:39.30ID:NlqFasMD0
>>656
刺すところも刺し方も間違ってはないはずなんだけどな…ピンがズレて刺してしまったかな
>>669
ミニタワーも小さめのグラボくらいなら余裕なんだけどな
実際今やってるのは4年くらい前にかったメーカー製PCに電源とメモリとグラボとHDDを継ぎ足して
それが手狭でメンテナンス性が悪いからミドルタワーに中身だけ移植した
来年か再来年に買い換えるときは完全に1からパーツ選びだから面倒だ…
2018/07/15(日) 17:12:31.31ID:Lx17sdvWd
さて、安さに負けて液晶はこの際妥協しようではないか。
NI85-8HHBで、持ち帰りで決めたニダw
2018/07/15(日) 17:15:20.51ID:wBgBtClL0
>>670
けっこう昔に訴訟騒ぎになって農家に春日大社が金払って和解していて
農地市街地に出たら申請があれば鳥獣保護法内での一般的な処分が出来る

のはずだけど神鹿を怖がって誰も申請しないし、市が何もしないと訴えられそうになり
域外に出たのを僅かに捕獲しているけど生態研究として手厚く飼ってるw
2018/07/15(日) 17:16:12.10ID:r5S3jfoK0
>>671,672
奈良公園の鹿はメスが多いそうなので・・・まさか夜になると人間に化けて(略

>>675
実は断線でした、とかいうオチでないことを

>>676
16万円で安さに負けた・・・やはりミカンの人はお金持ちやね
2018/07/15(日) 17:16:48.70ID:LfJpLdr30
>>651
行きません
2018/07/15(日) 17:17:36.82ID:Lx17sdvWd
>>678
この構成、この値段で買えるのはとてもレアなんですよ。
DELLダイレクトの人もお墨付き。
2018/07/15(日) 17:17:43.46ID:yiePx+V/a
鹿は敵だ。
敵なのだ。
2018/07/15(日) 17:18:00.22ID:dvzToOpGM
なんか先物買ってなかったっけみかんちゃん
それで一山当てたのでは?
2018/07/15(日) 17:18:06.35ID:X6UNLlhzd
>>675
パーツ選びは組み立てPCの醍醐味ですからね。
ただ、奇抜なケースを買うときは注意しよう。
2018/07/15(日) 17:18:47.81ID:r5S3jfoK0
>>680
い、いや16万もポンと出せるところがいいなぁと
16万だとうちは給湯器になりそ
2018/07/15(日) 17:19:28.23ID:bjviF/Y50
>>641
資本主義に染まったな、同志でっかいの!
2018/07/15(日) 17:20:33.56ID:bjviF/Y50
>>679
そういや最近の晩御飯写真がないな。
ちゃんと食べろよ。
2018/07/15(日) 17:20:43.83ID:I2T/vckh0
>>681 誰が敵ですか?
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 ヽっ_cノ
  / ・ヽつ
 ▼震 |
  (´∀`)・|
  (| ヽ)|
  |  ・・|
  ヽ_・ノ>
   ∪ ∪
2018/07/15(日) 17:20:49.58ID:0qiOrtkr0
鹿島は敵?
2018/07/15(日) 17:21:25.54ID:W1RB+vj50
>>688
悪霊退散
2018/07/15(日) 17:23:13.35ID:r5S3jfoK0
>>687
だ、誰か
ベイ軍でもだれでも構わないので>>687を爆撃してくださいです
2018/07/15(日) 17:23:19.14ID:t0T7UunE0
社会人4年目で16万とか月の額面を超える出費だったなあと思う氷河期世代。今そんなに空前の好景気なのか
2018/07/15(日) 17:24:57.81ID:r5S3jfoK0
>>691
入ったところにもよるかもしれない
ミカンの人、いいとこに入ったんではなかったですかね
2018/07/15(日) 17:25:30.57ID:Yp9O86i2r
なんとなくぬいぬい
https://i.imgur.com/Preu6zm.jpg
https://i.imgur.com/B7WPFqG.png
https://i.imgur.com/w3M57A8.png
2018/07/15(日) 17:26:58.42ID:LfJpLdr30
>>686
毎日食べられるときは食べてるし

写真はスマホで撮ってるから・・・
2018/07/15(日) 17:27:43.02ID:48u/PYaX0
>奇抜なケース
https://www.inwin-style.com/ja/gaming-chassis/winbot/
https://antlion.xsrv.jp/B07DDG1TJ9/

こういうのって浪漫以上の意味はあるんだろうか
2018/07/15(日) 17:28:35.06ID:yiePx+V/a
縄文展は9/2までかあ。
行きたいけど熱い・・・
2018/07/15(日) 17:28:43.74ID:I2T/vckh0
>>690
         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2018/07/15(日) 17:31:31.69ID:t0T7UunE0
>>692
これ数年たったら、しれっと結婚してるコテのいつものパターンか……
2018/07/15(日) 17:31:38.47ID:uKHJpCcE0
>>696
行くなら国宝土偶が揃う月末まで待て
2018/07/15(日) 17:31:43.70ID:bjviF/Y50
>>695
一個目は水害起きたら浮きそう。
2018/07/15(日) 17:31:49.43ID:X6UNLlhzd
暑い。とっても暑い。扇いだ風が全然気持ちよくない。
メイドロボットお姉ちゃんズ(おっぱい大きい)がお仕着せ着風のマイクロビキニ姿で僕を甘やかしてくれないかなあ。
夜は夜で、山笠娘風衣装で僕を甘やかしてくれるんだ。
2018/07/15(日) 17:32:21.10ID:bjviF/Y50
>>693
ぬいぬいも改2になったなぁ。
2018/07/15(日) 17:32:47.59ID:r5S3jfoK0
>>697
やばい
この小さなミミズみたいなのに誘われてしまう

・・・ちょっと啄ばみますね
(食い千切る音)
2018/07/15(日) 17:33:35.86ID:nL8CskSaa
ニワトリさん?
705101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srbd-8wsD)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:33:38.20ID:1MhcxAv8r
暑い。
何でこんな時に自転車通勤じゃ。
しかも室内なのに外気取り込んでんじゃねぇ!
塩タブレットが美味しいです。
2018/07/15(日) 17:34:05.49ID:Sdyckg7qd
>>687
鹿は血中のブドウ糖が高いらしくその血は非常に甘いそうだ
2018/07/15(日) 17:35:25.13ID:r5S3jfoK0
>>698
なんとなくそんな感じがしますね
今は彼女いないとか言っていますけど何年かしたらきっと

>>704
あなたは何も見なかった。
そう、何も見なかったのですよ。
2018/07/15(日) 17:35:55.69ID:mSCIMDuE0
>695
特に意味は無いが「他と違ってて格好いい」的な特別感は出せる。

あとケース選びは放熱考えるとミドルタワー以上がド安定。特にグラボ入れた時の排熱余裕がミニタワーと桁違い。
スリムケースは論外な。
2018/07/15(日) 17:36:05.90ID:u99c20ekd
え、鶏肉さん?
https://i.imgur.com/chSsp0r.jpg
2018/07/15(日) 17:36:10.20ID:YLGkRnrM0
>>678
刺したと思ってたらそもそも刺してなかった>USB
そりゃ動かんわな
誰やこれ組んだやつ!
2018/07/15(日) 17:37:21.52ID:X6UNLlhzd
はああ、メイドロボットとメイドロボット資本主義の実現について調査をしようとしたらいくらかかるんだろうか。
2018/07/15(日) 17:38:03.38ID:r5S3jfoK0
>>710
え?
まさかそんなオチが
誰ですそれ組んだの?
2018/07/15(日) 17:39:43.31ID:r5S3jfoK0
>>709
(マゾタソがあんなイトミミズぶら下げるから・・・)
2018/07/15(日) 17:40:06.75ID:yiePx+V/a
>>699
ビーナスと仮面は31〜なんだね。
ありがとう。

しかしすげえ展示だな。有名どころが一通り揃ってる。
2018/07/15(日) 17:40:30.50ID:t0T7UunE0
>>707
やってられないなあ。結果見えてても嫉妬でもう吐きそう
2018/07/15(日) 17:43:36.06ID:Lx17sdvWd
後はしっかり持ち帰るだけやな(死亡フラグ)
ヨドバシの中国人店員さんの会計時の注意事項が面白かった。
「箱に貼ってあるライセンスキー(早口)間違って捨てないで下さいねぇ!(早口)」
「デルの保証、2週間以内申し込まないと無効になりマス!!(早口)」
実に大阪人向けの説明だったニダ。
2018/07/15(日) 17:44:27.97ID:I2T/vckh0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>706
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2018/07/15(日) 17:46:20.16ID:TJuKv52H0
朝便所行こうとしたら
廊下で気失って倒れた・・・

んでさっき目覚めた

冷房ガンガン&ピザとヒラメフライとご飯と氷入りジュースは不味かったかなぁ

てめえはもう若くないんや・・・・らしい

>>687
つ蜂蜜
2018/07/15(日) 17:46:46.54ID:t0T7UunE0
>>716
持ち帰るまでがIYHerです
2018/07/15(日) 17:48:20.59ID:0qiOrtkr0
安定した場所にタワーを置いて自分は遠く壁を隔てた隣室にあれば
それはもう静かなものである。
長いモニタケーブルとUSBケーブル+ハブで至高の静音PCである。
2018/07/15(日) 17:49:19.61ID:TJuKv52H0
>>697
なにその甘いソーセージ(砂糖含有50%&蜂蜜含有25%)
2018/07/15(日) 17:52:30.65ID:TJuKv52H0
Linux・UnixならTelnet経由で弄っちゃうなぁ
2018/07/15(日) 17:53:02.10ID:t0T7UunE0
>>718
俺もここ2日寝込んでる

完全に仕事で体壊してるなあ……・
2018/07/15(日) 17:53:18.84ID:Lx17sdvWd
>>715
ニム同志、ウリは数年ぶりのPC新調なんやで。
壊れるまで使う派ニダ。
不治痛をようやく治療できるんや……
2018/07/15(日) 17:54:41.67ID:TJuKv52H0
>>724
録画サーバあるけど最近弄ってないなぁ
2018/07/15(日) 17:58:08.33ID:I2T/vckh0
    ↓>>718   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/07/15(日) 17:58:48.74ID:Iaa8vIQda
>>711

メイドロボに綺麗なおべべや高価なカスタムパーツをつけてあげるための資金稼ぎに
マスターが昼夜分かたず労働に勤しむ、それこそがメイドロボ資本主義なのです。

何、メイドロボに労働させる?

何言ってんですかあなたは、頭おかしいんですか。
メイドロボは上座に鎮座ましましてマスターを顎でこき使うのが正しいのです。

さぁ同志よ、今夜も徹夜で労働ですぞ

全てはメイドロボのために!!
2018/07/15(日) 18:01:07.93ID:KenVTi6l0
>>118
これ1人1000円の山小屋なんでしょ?
2018/07/15(日) 18:01:25.87ID:1kMs3E8v0
刺身に昆布巻いて一日たったの食べたら
とても美味しかった……
うま味がやり過ぎ感もあるが
2018/07/15(日) 18:01:48.96ID:I2T/vckh0
>>727
チェンジマシン ザボーガー

電人ザボーガーオープニング.avi - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=S5vlE88LeLs
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/07/15(日) 18:06:11.52ID:AiOFvaoM0
習主席統治に不満噴出か 中国、党内に異変相次ぐ 2018.7.15 16:46 産経ニュース
>中国共産党内で、権力集中を進める習近平国家主席の統治手法に不満が噴出しているとの見方が出ている。
>国営メディアが習氏への個人崇拝批判を示唆、習氏の名前を冠した思想教育も突然中止されるなどの異変が相次いでいるためだ。
>米国の対中攻勢に手を焼く習氏の求心力に陰りが出ている可能性も指摘される。
>「習近平同志の写真やポスターを全て撤去せよ」。12日、習氏の宣伝用物品を職場などに飾ることを禁じる公安当局の緊急通知の写真が出回った。
>通知の真偽は不明だが、写真は会員制交流サイト(SNS)などで一気に拡散された。
>同時期に国営通信の新華社(電子版)は、毛沢東の後継者として党主席に就任した故華国鋒氏が個人崇拝を進めたとして党内で批判を受けた経緯を詳述する記事を伝えた。
>党が80年に「今後20〜30年、現職指導者の肖像は飾らない」と決定したことにも触れた。記事はすぐ削除されたが、習氏を暗に非難したと受け止められた。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/180715/wor1807150017-n1.html
2018/07/15(日) 18:07:12.50ID:2h4ZbOjwM
野党とパヨク終了ww


【豪雨】自衛隊とコンビニ連携の支援策批判に、世耕大臣が反論
 「コンビニは災害対策法上の指定公共機関です。避難所では無料食料提供中ですよ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531642802/

https://pbs.tWimg.com/media/Dh8Zyu5U8AAJBbA.jpg
https://pbs.tWimg.com/media/Dh8Zu1IVQAA54L1.jpg
https://pbs.tWimg.com/media/Dh6fyiEUEAAFzsx.jpg
https://pbs.tWimg.com/media/Dh6fyiCVAAImN5L.jpg
2018/07/15(日) 18:07:20.26ID:TJuKv52H0
>>726
老体を労れや・・・・・

罰として蜂蜜樽に封印したるで


樽(たる)だけに・・・・

>>730
蜂蜜樽の電磁弁が何だって
2018/07/15(日) 18:09:03.51ID:AiOFvaoM0
>>733
駄洒落屋は極東送りよ____
2018/07/15(日) 18:09:28.96ID:nP2Ti1jW0
>>729
北陸あたりの技前を拾ったんのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況