韓国の最低賃金835円に 10年で2倍、日本に迫る
朝日 7/15(日) 23:11

韓国の最低賃金委員会は14日、来年の最低賃金を10・9%増の時給8350ウォン(約835円)に引き上げると決めた。
「所得主導」の経済成長を掲げる文在寅大統領の政策があり、日本の最低賃金(全国加重平均)の時給848円に迫る。
ただ、コンビニなどの自営業者は「人件費が増えて商売にならない」と撤回を求めている。

委員会は雇用労働省の所属機関で、雇用労働相が公示すれば来年1月から適用される。
労働組合が有力支持基盤の文氏は2020年に最低賃金を時給1万ウォン(約1千円)にすると公約しており、前年の
引き上げ幅は16・4%だった。 韓国の10年の最低賃金は4110ウォン(約410円)で約10年で2倍となる計算だ。

今月になって韓国銀行が今年の経済成長率の見通しを3・0%から2・9%に下方修正するなど、経済は停滞気味。
経営者側は最低賃金の引き上げの凍結を主張しており、2年連続の2桁台の上昇に猛反発している。
コンビニ店主などが加盟する小商工人連合会は、決定を受け入れないとする声明を発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000089-asahi-int

普段はウリナラの太鼓持ちなチョウセンニチニチ新聞ですら、ムンムンの最低賃金爆上げ政策を
「素晴らしい! チョッパリもこの労働者ファースト政策を直ちに見習い導入するべきニダ!!!」
と絶賛どころか批判的に報じる辺り、この政策のヤバさが伺えますなぁ。

まぁここまで急速に最低賃金が上がると、サービス業どころか製造業全般もやっていられないというか、廃業か
国外移転かの二者択一を待ったなしで迫られる状況ですしね。