【空母】戦後の空母を語るスレ32番艦★【ヘリ空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/26(木) 01:06:45.08ID:YOyRxHCi
WW2後の各国空母を語るスレです。

過去スレ
【空母】戦後の空母を語るスレ31番艦★【ヘリ空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523306758/

現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ、エンタープライズ)
中国:遼寧、(001A型、002型、その他1隻)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(退役決定)

軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール

ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
503名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 10:18:40.15ID:0p0IzK0z
改修中の遼寧が気になる

アイランドがどれだけ進化するか
アングルド・デッキにカタパルトがつくか
504名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 10:21:18.78ID:JEq2jsLf
>>501
それで何か問題が?
すでに時間あたり500名程度のピストン輸送が行われてるから
夕方までには5000名全員島外に出せる(実際には空港要員が残るからもっと少ない)
おおすみの出る幕なんざないな

>>502
できるかボケ
基本能力が大隊輸送で最大800名程度なのに、避難民輸送でも2000は無理だわ
この点じゃ全通甲板もってるおおすみの方がまだキャパでかい
2018/09/05(水) 10:32:19.87ID:D/yjHkO9
>>504
その路線で運航してるわけではないフェリーを徴用する場合に
発生する課題やその解決に日数を要するという話とは別
文脈ってご存知?
2018/09/05(水) 10:36:56.38ID:D/yjHkO9
ちなみにタンカーがぶつかった連絡橋は南側の道路橋と
中央の鉄道部分は通行できない状態だけど北側の道路橋は
通行できる安全が確認されたので、借り上げたバス走らせて
バスでも移動開始になってるそうな
昼過ぎぐらいには関空に用事が残ってる人以外は出て終わるかもね
2018/09/05(水) 10:38:05.86ID:JEq2jsLf
文脈ってんなら最初から「呉からおおすみ回す前に用が済む」と書いてる通り
そもそもこんな大人数が孤立するような施設には、その大人数を普段運んでいる輸送手段が用意されてるもので
つまり「その路線で運航してる」フェリーが当然に存在する
まずそれを使うことを考えるのが本筋だろうに
2018/09/05(水) 10:54:32.13ID:D/yjHkO9
>そもそもこんな大人数が孤立するような施設には、その大人数を普段運んでいる輸送手段が用意されてるもので

それは連絡橋だろ
その連絡橋が通行できなくなった
幸い片側の車線は生き残ったから借り上げのバスや作業車両などは
通行できるけど

最初に避難に使えた神戸空港との間のベイシャトルは今でこそ定期運航
してたから臨時増便でどうにかなったけど
この路線、2001年から利用が低迷しすぎて2002年2月にいったん運休してた
次に復活するのが2006年7月だったから、もしこの4年半の間に昨日のような
事故が起きたらそんな即日船を出すこともできなかった可能性は高い

他に日本にある海上空港だと北九州なんかは定期の旅客運輸してる船は一切無い
船に旅客を乗り降りさせるタラップなどを備えた岸壁も無いんじゃないかな
もし橋が落ちたら民間の努力ではすぐどうにかはできなさそう

神戸空港はこの関空と相互のベイシャトルがありはする、他のとこには行ってない
長崎空港もいちおう船があるな、シェアはあまりなさそうだけど
セントレアについてる船は対岸三重の津とだから定期運航あるといっても遠い、
名古屋から来る人はまったく使わない路線
非常時だからそいつで間近の常滑港と往復できるかっていうと分からん
2018/09/05(水) 12:12:31.62ID:Hp3PJSyd
>>504
TVで高速船は定員100名って言ってたけど?
2018/09/05(水) 12:14:38.80ID:Hp3PJSyd
>>504
定員100名の船で1時間5往復だと片道5分の計算。乗降時間無しで。
2018/09/05(水) 12:16:36.63ID:2ke3BNTM
>>510
なんで1隻しかないことになってるんだよ。
2018/09/05(水) 12:16:43.93ID:DW54ClD5
>>504
息を吐くように嘘をつくってお前みたいな奴の事だな(笑)
2018/09/05(水) 12:59:15.77ID:D/yjHkO9
>>511
3隻保有、うち1隻は点検整備などを行い営業するのは2隻だそうだな、通常は
たまたま3隻目もドック入りなどしておらずすぐ出せる状態だったから今出してるらしい
まるでアメリカの空母運用みたい

ライブ船舶マップで見ればその3隻がどのぐらいの頻度で関空と神戸空港と
往復してるか見れんじゃねー?
514名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 18:00:48.39ID:0p0IzK0z
長文書く
ID変える
嘘をつく

これが荒しの特徴だね
お前、そのまんまじゃんw
2018/09/05(水) 20:24:46.35ID:p4hi+RKL
>>514
つ鏡w

あいやーーー!w
宗主国様はこれまでに一度も対外戦争に勝ったことがなかったアルよwwwww

 「対外戦争勝利なし」中国軍の過大評価で得するのは… 2017年11月12日
 https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171112/Myjitsu_036128.html
 中国は、対外戦争で一度も勝ったことがない国である。


涙目で大嘘を吐いた【仙台】朝鮮部落在住腰抜け嫌儲同和白丁【とんかつ=ppZ】w

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532980426/856
 856 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/22(水) 21:48:24.22 ID:+/BZ4e2m
 お前アホかよ 中国は中越戦争と金門島以外は全て勝ってるわ
2018/09/05(水) 21:13:12.04ID:+9E6jKom
>>504
今の時点でも何時間待ってもバスに乗れない乗客が列をなしてるぞ。今夜出れない人もいて救急車で運ばれる人もいるみたいだぞ。大嘘つき君(笑)

この状況で昼前位に千人単位で輸送出来る自衛隊の輸送船が救出作戦をすれば感謝されたろう。
517名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 21:19:47.46ID:0p0IzK0z
空母の話しろや
518名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:45.99ID:0p0IzK0z
ダンゴムシお前らの喧嘩なんて意味ないわ
519名無し三等兵
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:13.66ID:0p0IzK0z
>>504
できるわボケ

お前アホかよ
071型大型揚陸艦jは4隻あるだろバーカw
2018/09/05(水) 21:58:37.92ID:W66Ol6fs
二隻以上動員かよw
親日国過ぎるだろ
521名無し三等兵
垢版 |
2018/09/06(木) 00:54:41.35ID:v3rspQRK
アスペかよ

人数の話だろ
2018/09/06(木) 01:30:32.88ID:KP/DEJyK
いや071型に収容できるかって話だろ

アスペ
523名無し三等兵
垢版 |
2018/09/06(木) 10:00:33.84ID:v3rspQRK
だから071型に収容できるわって話だろ

アスペ
2018/09/06(木) 12:14:56.50ID:Z2T7PlUo
だから複数隻使うのかよって話w
なら071型なんかに拘る必要ねえだろ
アスペ
2018/09/06(木) 12:19:53.59ID:QOL2XOc4
F35に110億ドルの契約か 米国防省、納入遅延も141機発注の構え
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180906/mcb1809060556012-n1.htm

一年でステルス戦闘機だけで141機発注とかすげぇなぁ
中国の全軍用機合わせた調達数より多いじゃん
2018/09/06(木) 23:09:54.85ID:+KpYCIgR
やはり今回の北海道の停電のような事態に備え、原子力発電船を作ってはどうだろうか。
527名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:43:56.24ID:X0UVkYNY
>>525
だからどーした?
日本の手柄にはなんねーだろバーカw
528名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:45:52.18ID:X0UVkYNY
>>524
おおすみは071型より小さいだろって話w

知障
529名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:48:27.67ID:X0UVkYNY
今年6月
052D型駆逐艦の9、10番艦が就役したとさ

これで中華イージスは16隻かよw
530名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:50:24.01ID:X0UVkYNY
>>525
お前アホかよ
中露と同時に戦えば米は負けるぞw
つまり露と蜜月関係の今の中国は無敵だよw
531名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:52:16.15ID:X0UVkYNY
>>526
もう日本は人口減ってるからね
毎年、日本の消費電力は少なくなる
これから新しい発電所が必要かなぁw
2018/09/07(金) 02:52:51.30ID:ZjksM5k+
>>528
いやいや複数隻に頼るんかよって話w
おおすみの方が小さいからどーしたw

ガイジ
533名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 02:53:07.55ID:X0UVkYNY
韓国と同じF35Aを売ってもらってよかったねw
2018/09/07(金) 08:27:45.12ID:83tXthv3
141機もあったらそいつらだけで中国滅ぼせるな

それに加えて既に作った分が300機あり
F-22も180機あるのかぁ…
2018/09/07(金) 08:55:51.96ID:ahTYHykB
https://dod.defense.gov/Portals/1/Documents/pubs/FY2019-Budget-Request-Overview-Book.pdf
アメリカの公式資料じゃ今年度70機、来年度77機の調達だな
141機という数字はすでに予算承認済の機体についての手続きの話か
そうでなければ産経お得意の飛ばし記事だろ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532534805/l50
ちなみにこちらを見れば
2018年はF-35Bが20機とCが4機
2019年はF-35Bが20機とCが9機
つまりF-35Aは2018年46機、2019年48機を予定しているということ
2018/09/07(金) 08:59:53.00ID:ahTYHykB
おっと失礼
BとCの内訳は
http://www.secnav.navy.mil/fmc/fmb/Documents/19pres/Highlights_book.pdf

ちなみにこの辺の資料みると、ミサイルや爆弾の調達数なんかも書いてある
2018/09/07(金) 09:20:20.39ID:83tXthv3
ブルームバーグやぞ

米ロッキード、国防総省から1.2兆円F35契約獲得か−納入遅延でも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-23/PDW6N86KLVR601
>国防総省は9月前半までに141機のF35契約の発注を完了する見通し。
2018/09/07(金) 09:42:03.90ID:ahTYHykB
>>537
「あっそ」というだけだな
なら>>535で書いた
>すでに予算承認済の機体についての手続きの話
なんだろ
539名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 10:22:24.29ID:X0UVkYNY
お前アホかよ
アジア地域を担当してるのは第7艦隊だぞバーカw
米海軍がアジアだけに全戦力を投入できるわけねーだろw

でも、中国海軍は東、南シナ海に投入できますけどw
540名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 10:23:27.43ID:X0UVkYNY
>>534
>>536
>>537
そーゆーのは東アでやれ
同じ病名の仲間が沢山いるぞw
541名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 10:25:50.78ID:X0UVkYNY
055型は8隻建造中でーすw

052D型は22隻建造物中でーすw

なんか太平洋戦争みたいな戦力差になってきてワロタw
2018/09/07(金) 10:29:06.34ID:ahTYHykB
>>539
湾岸戦争でアメリカ軍がどう動いたかも知らんのかね?
あいつら半年かけてローテーションを調整し、訓練や整備で戦列を外れているのを除いた
稼働全空母6隻を集結させたんだぞ?
大西洋からも太平洋からも、全ての空母を引き抜いてイラクに持ってきた
その中には当時日本を母港にしていたミッドウェーも含まれてる
543名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:35.50ID:R4gAnS8E
>>542
そう召集して来たら、こちらも相応の準備をしないといけないでしょ、
例えば沖縄基地とグアム基地への攻撃、最悪の場合、アメリカ本土への核も、用意させないといけない。
その勢で押し付けて来たら、もう全面戦争一択しかないからね。
2018/09/07(金) 10:50:27.18ID:ahTYHykB
なおこのとき、通常のローテーションなら3分の1で4隻が限界だったのだが
半年の調整によって稼働6隻つまり2分の1まで無理矢理増強した
なので戦争が終わると片っ端からドック入り
2018/09/07(金) 10:59:25.14ID:1lTV2fIz
>>539
米海軍の艦船は特定の艦隊に所属してない。
現在いる海域の司令部の指示を受け、その司令部の指揮下の艦隊に所属する形になる。

なので米海軍全艦船がアジアに集結すると全艦船が第7艦隊になる。
2018/09/07(金) 11:12:03.96ID:I6JZX0lY
何こいつ中国人なの?じゃなきゃ愛が強過ぎるだろ
2018/09/07(金) 11:18:30.86ID:ahTYHykB
ま、結論としてアメリカは
「必要なら稼働全戦力を無理してでも世界中から集結させた」
実例が現に存在するってことよ
あいつら本気で中国と事を構えるつもりならマジでやる
そこらへん、アメリカや師匠のイギリスは全く躊躇わない
(イギリスはフォークランド紛争で数々の無茶をやらかした伝説で知られる)
548名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 11:19:16.47ID:oyQZmJUZ
>>546
中国国内で働いている中国人社畜。北海道の地震で、協力会社が停電にやられ、暇になっている。
だからこっそりサボって、ミリタリー関係のものを見回っている。
ちなみに、仕事用VPNのおかげで、IDが毎日変わる。
2018/09/07(金) 11:23:58.30ID:I6JZX0lY
>>548
小日本鬼子憎い?笑
2018/09/07(金) 11:29:27.21ID:lEY1xW0+
>>548
アホコテは止めたのですか?w
天安門事件のことを聞かれて逃げ出した支那共産党肉奴隷さんw
551名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 11:32:20.27ID:R4gAnS8E
>>549
WW IIの時期と同じの、「Jap」と呼べるものどもが、憎い。
ほかの人々には平和主義。だから、そちらさんのトップが、下手な選択をしないことを祈っている。
俺はもう一度、大阪のお好み焼きを食べたいだしな。
552名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 11:37:30.08ID:oyQZmJUZ
>>550
アホを構うほど、暇ではない。それだけ。
アンタは話しかける価値がない。
2018/09/07(金) 11:39:00.30ID:lEY1xW0+
>>552
天安門事件とは向き合わない酷薄薄情な自称支那人さんw
2018/09/07(金) 11:40:53.64ID:lEY1xW0+
>>552
南京で30万人の支那土人さんが駆除されてる間、支那共産党軍は何をしてたのですか?
2018/09/07(金) 11:46:17.73ID:lEY1xW0+
>>552
日本の歴史認識は非難するくせに
支那の歴史からは目を背けるダブスタ自称支那土人さんw
2018/09/07(金) 11:49:41.66ID:RLiTKPaJ
>>538
まぁ確かにどの道中国を圧倒的に優越していることに変わりはないしな
2018/09/07(金) 11:57:55.52ID:83tXthv3
荒らすなや
2018/09/07(金) 12:04:14.32ID:83tXthv3
>>538
>>556
はい不正解

https://www.lockheedmartin.com/content/dam/lockheed-martin/aero/documents/F-35/f-35_fast_facts_june_2018.pdf

今回契約されるのは2020年生産分の140機超で(上の資料では145機になってるが)
米軍に納品される機体にプラス
”米政府がLMから買って同盟国に供与するFMS調達分”
を含んだ一年分の契約機数なんだな
2018/09/07(金) 12:12:05.10ID:32gfsmgf
>>548
>>551

https://i.imgur.com/QOLvNWB.png
2018/09/07(金) 12:15:00.35ID:RLiTKPaJ
米政府の契約=米軍の契約、ではない
と気づかなかったのが敗因やな
561名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 12:35:53.34ID:R4gAnS8E
>>559
呵呵,MDZZ
2018/09/07(金) 12:46:32.33ID:ce9zzWXn
>>561

https://i.imgur.com/rL5kcCO.jpg

https://i.imgur.com/ZrOjTZa.jpg

https://i.imgur.com/v6rvsZB.jpg
563名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 12:50:40.24ID:R4gAnS8E
>>558
どの道にせよ、中国周辺の第五世代機が増えるという状況が変わらない。
だからこちらも、いろいろと頑張らないといけない。ホント、メンドウクセ。
そして何かどうであれ、あの島の気が変わらなければ、統一戦争が止められない。
2018/09/07(金) 12:58:40.51ID:lEY1xW0+
>>563
支那事変で八つ裂きにされたのを忘れたのですか?
思い出させて欲しいのですか?
2018/09/07(金) 13:24:13.06ID:lEY1xW0+
軍事力を誇示する好戦的な支那土人は
世界平和のためにも殺し尽くすべきですねw
566名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 13:44:28.08ID:R4gAnS8E
>>565
キミのようなクソJapがさっさと死んだほうがいい。ここの荒らすんじゃね、空気を汚すんじゃね、クソJapが!
567名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 14:03:02.53ID:R4gAnS8E
>>564
>>565
よく考えると、クソでも肥料になれるから、アンタらをクソ呼ばわりしたことを謝る。
アンタらのようなごみ以下のものは、さっさとこの世から消えろ!
2018/09/07(金) 14:30:31.00ID:26NhPDsC
>ID:R4gAnS8E

https://i.imgur.com/QOLvNWB.png
569名無し三等兵
垢版 |
2018/09/07(金) 16:03:11.40ID:f3lOOSnF
支那朝鮮wに構ったら負けなw
これ軍板のお約束w
構い=餌ですw
2018/09/07(金) 17:26:14.98ID:lEY1xW0+
>>567
生きてる価値のない仙台の高齢無職中卒巨峰土人さんの唯一の自慢は「予備自衛官補修を受けたニダ!」だそうですw
幸薄い人生で草w
2018/09/07(金) 17:28:16.80ID:lEY1xW0+
>>566
軍事力を誇示し、世界平和に挑戦する好戦的な支那土人は皆殺しにするべきでしょうw
572名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 06:20:34.91ID:TovIeLPW
お前ら喧嘩すんなよ
573名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 12:48:56.22ID:TovIeLPW
中国のサイトによると
山東の次である003型空母は2隻建造中とある

1隻目は江南造船所 「18」 2021年就役
2隻目は大連造船所

2019年に1隻目は進水するだろ
574名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:11.25ID:TovIeLPW
練習艦の遼寧よりポンコツかよ

8日午前7時20分ごろ、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地に停泊中の護衛艦「いずも」から油圧作動油が海上に流出した。
横須賀海上保安部によると、海自はオイルフェンスで拡散を防いでおり、既に吸着マットで大部分を回収したという。

搭載するヘリコプターの昇降機を使っていたといい、海自は海保に「油圧系の故障と思われる」と通報。
海保は、いずもの乗組員から事情を聴くなど原因を調べている。

いずもは海自最大の護衛艦で、定期修理のため停泊中だった。

https://this.kiji.is/410977669870732385
575名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 13:29:07.53ID:eUuUezuN
こっちにも貼っておくが、J-15に搭載されるWS-10Hエンジンでは、J-15の最大離陸重量33tに対して不十分だとよ。
で、J-15は現時点で30機にも満たないんだとwwww

https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/2163126/engine-boost-chinas-j-15-fighter-jets-it-tries-build-navy
The WS-10H engine had been criticised as not powerful enough for the J-15 fighter jet, China’s heaviest and only
active carrier-based warplane, which has a maximum take-off weight of 33 tonnes. Instead, the Russian engine was
earlier used in the fighter jets for the navy’s first and only aircraft carrier
in service, the Liaoning.
China plans to have at least four aircraft carrier groups operating by 2030 as it tries to build up a blue-water navy
that can operate globally. That would mean the Chinese navy will need at least 130 carrier-based fighter jets in
service by 2030. At the moment, the J-15 is the only carrier-based warplane in service ? and the PLA Navy has
less than 30 of them.
576名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 14:01:01.33ID:TovIeLPW
お前アホかよ

既に4月に遼寧の飛行甲板で40機目のJ-15の機体番号が確認されてる
577名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 14:05:25.86ID:eUuUezuN
>>576
この程度の英語も読めないのか?中卒の一重瞼白丁w
WS-10Hでは不十分だとよw

https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/2163126/engine-boost-chinas-j-15-fighter-jets-it-tries-build-navy
The WS-10H engine had been criticised as not powerful enough for the J-15 fighter jet, China’s heaviest and only
active carrier-based warplane, which has a maximum take-off weight of 33 tonnes. Instead, the Russian engine was
earlier used in the fighter jets for the navy’s first and only aircraft carrier
in service, the Liaoning.
China plans to have at least four aircraft carrier groups operating by 2030 as it tries to build up a blue-water navy
that can operate globally. That would mean the Chinese navy will need at least 130 carrier-based fighter jets in
service by 2030. At the moment, the J-15 is the only carrier-based warplane in service ? and the PLA Navy has
less than 30 of them.
2018/09/08(土) 14:10:39.29ID:/dRsG6Rg
>>576
それ逆にJ-15の抱える問題の深刻さを証明する数字なんだがわかってるか?
つまり40機以上製造されたのに、軍に受領されたのは30機足らずってことだぞ
製造された機体の少なく見積もっても4機に1機以上は受領試験をパスしてないってことだ
(ちなみに2017年末時点での保有量は20機と推定されている)
579名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 14:18:26.69ID:TovIeLPW
遼寧「おい、日本空母がお漏らししたらしいぜw」

山東「うわ!俺だったら恥ずかしくて退役するわ」

上海003型「マジかよ、ヘリしか乗せられねーくせにw」

大連003型「ぎゃはははははははははははははは!w」



かが「い、いずもは朝からお腹が痛かったから……」
580名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 14:18:54.46ID:TovIeLPW
>>578
そーゆー負け惜しみは東でやれ
2018/09/08(土) 14:25:22.09ID:eUuUezuN
ポンコツ中古空母遼寧はまた入院だとよw
https://twitter.com/OedoSoldier/status/1033409829761634304
https://twitter.com/RupprechtDeino/status/1033630920761331712

これ、耐熱改修ではなくて、本当は【甲板の強度不足】の改修工事だろうなw
J-15ポンコツ豚がSu-33より重いから、甲板の設計強度を超えてたんだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/08(土) 14:29:01.58ID:eUuUezuN
もう、コイツはお爺ちゃんなんだから、今更現役復帰とか無理させんなよwww
https://twitter.com/OedoSoldier/status/1033409829761634304
https://twitter.com/RupprechtDeino/status/1033630920761331712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/08(土) 14:54:21.56ID:EgeSCzSF
中古空母は癌の手術中ですw
584名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:33.82ID:TovIeLPW
お前らアホかよ

遼寧より印露空母のほうが古いわバーカw
585名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 19:05:14.32ID:TovIeLPW
>>583
新品のお漏らしヘリ空母よりマシだろ
586名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 19:06:28.34ID:TovIeLPW
上海003型のブロックの最新画像がでたなw
2018/09/08(土) 19:30:23.04ID:EgeSCzSF
中古空母も002型も搭載機なしで西沙諸島の対ベトナム漁船任務にあたりますw
588名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 19:43:13.97ID:TovIeLPW
ん?

艦載機がない?

いや、遼寧はJ15を6年間も運用してるじゃんw
589名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:53.77ID:TovIeLPW
お前アホかよ

誰が見ても中国空母に艦載機はあるだろw
https://m.youtube.com/watch?v=c3WRirPzY7U
2018/09/08(土) 20:12:17.64ID:EgeSCzSF
SU33をパクリ劣化させた上に更にスキージャンプ式にして陳腐化させたJ15をホルホルする中卒JA農奴w
2018/09/08(土) 20:32:14.89ID:EgeSCzSF
>>589
JA農奴さん。
何度も聞いてるのに全然回答がないんですけど、
スキージャンプのJ15に何ができるのですかね?w
2018/09/08(土) 21:12:56.83ID:EgeSCzSF
J15で何ができるのですかね?
回答がないので全然わかりませんw

制空戦ですか?対艦攻撃ですか?どちらも無理でしょw
結局、ロシアのようにゲリラ相手に無双するしか使い道がないと思いますw
2018/09/08(土) 21:17:55.17ID:LYA6F/2U
殲撃って名前だけはカッコいい
軍事ではハッタリも重要だからなw
2018/09/08(土) 21:38:09.08ID:Z/J0vEQR
J-15は劣化フランカーに過ぎず、性能はオリジナルに劣るとロシアが指摘している。空母・遼寧に至っては、実験用だと中国自身が主張しているよ。
595名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 05:53:58.86ID:YvXKEHE9
お前アホかよ
J11BがベースのJ15が旧式のSu33に劣るわけねーだろ

練習艦であるが遼寧の性能は印露の空母より上だよ
つまり他国なら遼寧は正規空母として運用されてる

お前、ちっとは頭使えよバーカw
596名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 05:55:39.78ID:YvXKEHE9
>>590
J15のベースはJ11Bだぞアホw
コピーしたのはSu33の機体構造だけだ
597名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 05:59:03.94ID:YvXKEHE9
お前アホかよ

J15がSu33のコピーだとかワロタw

J11Bの艦載機型なのは常識だろww

>>593
お前もアホかよ
現在、配備中なのはJ10Cよ
このJ10CにはF15JやF2では勝てないぞw
598名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 06:08:43.45ID:YvXKEHE9
>>594
ロシアの指摘なんて嘘だらけだぞw
ロシアはJ15をカタパルト対応型に改良するのは困難であると指摘してた
が、実際にはJ15Tの開発に中国は成功してる

開発中のJ11DではSu35と同等の性能を確保してる
第5世代戦闘機の配備でも中国のほうが早い
今年中にはWS15の量産が始まるらしい

お前アホかよ
もはや戦闘機では中国のほうが露より先行してるわ
599名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 06:09:53.90ID:YvXKEHE9
お前アホかよ

糞田舎の土民どもさw

とりあえず2018年の会話してよw
600名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 06:11:55.90ID:YvXKEHE9
ソ連はSu33のカタパルト対応型を完成できなかった


こんなん有名ですやんw
601名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 06:12:44.80ID:YvXKEHE9
お前は無知なんだから東アで遊べよw
602名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 06:19:46.32ID:YvXKEHE9
山東の次である003型空母は2隻建造中だぞw

1隻目は江南造船所 「18」 2021年就役
2隻目は大連造船所

来年には上海003型が進水する
3年後にはJ15Tが電磁カタパルトから発艦する

お前らみたいな糞田舎の土民はさ!
黙って敗北するのは待ってろやアホアホアホw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。