!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517450249/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SM-3】ミサイル防衛 47射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 72d4-eyq1)
2018/07/28(土) 18:29:39.55ID:5JcrOJkK0241名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-Qb5F)
2018/08/09(木) 20:31:16.00ID:GIoBh9oi0242名無し三等兵 (ワッチョイ ef98-0Bul)
2018/08/09(木) 20:57:42.44ID:zkaW4kAS0 竹内氏が明日発売の軍研の次号予告が載せてるけど
イージスアショアのレーダーは国産とすべしの記事が載るみたいだけど
この記事は恐らく元技本か元空将の人が書いてるのかな?4
イージスアショアのレーダーは国産とすべしの記事が載るみたいだけど
この記事は恐らく元技本か元空将の人が書いてるのかな?4
243名無し三等兵 (ラクッペ MM13-FNBc)
2018/08/09(木) 21:01:23.30ID:IWlvtkLSM244名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/09(木) 21:11:51.01ID:g+26E4Xn0 たぶん今後のアショアはSSR載る LMもその為に開発してる
245名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/09(木) 21:15:29.02ID:g+26E4Xn0246名無し三等兵 (オッペケ Sr03-BESP)
2018/08/09(木) 21:20:36.89ID:x2qHa2xQr 最近は露中の極超音速ミサイルでMDなんか無駄無駄ァとか騒がれてるから
THAAD-ERや高高度迎撃用飛しょう体には頑張ってもらいたいもんだ
高高度〜の方は実用化されるとしてもかなり先になるんだろうけど
THAAD-ERや高高度迎撃用飛しょう体には頑張ってもらいたいもんだ
高高度〜の方は実用化されるとしてもかなり先になるんだろうけど
247名無し三等兵 (ラクッペ MM13-FNBc)
2018/08/09(木) 21:24:10.94ID:IWlvtkLSM248名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/09(木) 21:38:15.67ID:g+26E4Xn0 そういえばMDAはF-35にレーザーとキネティック弾を搭載してブーストフェーズの弾道ミサイル迎撃の検討をしているらしいな
249名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab4-AlRe)
2018/08/09(木) 23:39:23.77ID:AiLpPpEb0250名無し三等兵 (ワッチョイ 4f63-2km2)
2018/08/10(金) 01:03:43.75ID:k07HkxF20 どうせ極超音速ミサイルを撃墜することなんて無理なんだから、レーダーだけの設置じゃ
ダメなの?
ダメなの?
251名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:19:49.32ID:RjAMi1IB0252名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:22:01.93ID:RjAMi1IB0 >>250
そういうものを撃ち落とすために構想されているのがライトスピードウェポン(光速兵器)
極超音速だろうが光の速度にはかなわないからね
盾と矛の関係でさらに進化が進むと思うよ。各国で進行中の次世代戦闘機ではレーダー素子を超強化して敵ミサイルの電子系統を焼き切るとかそのままずばりレーザーとかも考えられているのだそうな
そういうものを撃ち落とすために構想されているのがライトスピードウェポン(光速兵器)
極超音速だろうが光の速度にはかなわないからね
盾と矛の関係でさらに進化が進むと思うよ。各国で進行中の次世代戦闘機ではレーダー素子を超強化して敵ミサイルの電子系統を焼き切るとかそのままずばりレーザーとかも考えられているのだそうな
253名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/10(金) 01:23:19.97ID:pr2lr3jh0 >>249
ツイだけどソース https://twitter.com/StrikeWriter/status/1027201093305098240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイだけどソース https://twitter.com/StrikeWriter/status/1027201093305098240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe2-48av)
2018/08/10(金) 01:30:04.92ID:pDjS/PwR0 アメリカも北朝鮮叩いたり中国のスプラトリー諸島爆撃したりすれば国防費減らせるだろうに。
世の中こいつらだけでも縄付けとけば大分アメリカが得をするはずなんだよな。
日本に兵器を売る額より削減する額の方が大きいと思うが。
日本だって北や中国が存続するかぎり兵器も少しずつ国産にしていくことだろうってことくらいアメリカもわかってるでしょうに。
戦闘機も国産始まったら多分アメリカから買うもの大幅に減ると思うよ
世の中こいつらだけでも縄付けとけば大分アメリカが得をするはずなんだよな。
日本に兵器を売る額より削減する額の方が大きいと思うが。
日本だって北や中国が存続するかぎり兵器も少しずつ国産にしていくことだろうってことくらいアメリカもわかってるでしょうに。
戦闘機も国産始まったら多分アメリカから買うもの大幅に減ると思うよ
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab4-AlRe)
2018/08/10(金) 05:31:18.31ID:vTcoEdP30 >>250
極超音速ミサイルへの対抗策としてTHAAD-ERや高高度迎撃用飛翔体のような迎撃ミサイルが
構想とか研究とかされている以上、必ずしも迎撃は不可能とは考えられていないってことだと思うがね
>>252が言うような指向性エネルギー兵器も着実に進歩し続けているし
迎撃不可能な無敵兵器だった弾道ミサイルが今じゃBMDであっさり撃ち落とされてしまう時代だし、
仮に今のBMDが極超音速ミサイルに対応できなかったとしてもそれが未来永劫続くとは思えん
っていうかスピードだけなら極超音速ミサイルよか弾道ミサイルの方がよっぽどヤバいからな
>>253
グリーブスMDA長官がそう言ってるってことかな?
後でMDAのサイトでも見てみるか・・・
極超音速ミサイルへの対抗策としてTHAAD-ERや高高度迎撃用飛翔体のような迎撃ミサイルが
構想とか研究とかされている以上、必ずしも迎撃は不可能とは考えられていないってことだと思うがね
>>252が言うような指向性エネルギー兵器も着実に進歩し続けているし
迎撃不可能な無敵兵器だった弾道ミサイルが今じゃBMDであっさり撃ち落とされてしまう時代だし、
仮に今のBMDが極超音速ミサイルに対応できなかったとしてもそれが未来永劫続くとは思えん
っていうかスピードだけなら極超音速ミサイルよか弾道ミサイルの方がよっぽどヤバいからな
>>253
グリーブスMDA長官がそう言ってるってことかな?
後でMDAのサイトでも見てみるか・・・
256名無し三等兵 (ワッチョイ 4e9f-AlRe)
2018/08/10(金) 11:29:27.17ID:iNybaBgx0 寄稿 終戦の日を前に
備えるべき有事とは?
尾上定正・元空将
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20180809/pol/00m/010/002000d
また、ロシアは今年5月、モスクワでの軍事パレードで時速1万キロを超える極超音速新型ミサイル「キンジャル」を一般公開した。
中国も「極超音速滑空飛翔体(ひしょうたい、HSGV)」の開発実験を繰り返しており、マイク・グリフィン米国防次官(研究・技術担当)
は、中国が既に数千キロ離れた地点を攻撃できる「かなり成熟した」極超音速ミサイルシステムを構築していると指摘し、「現在の
防衛システムでは、これらが向かって来ても検知できない」と警告した。
備えるべき有事とは?
尾上定正・元空将
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20180809/pol/00m/010/002000d
また、ロシアは今年5月、モスクワでの軍事パレードで時速1万キロを超える極超音速新型ミサイル「キンジャル」を一般公開した。
中国も「極超音速滑空飛翔体(ひしょうたい、HSGV)」の開発実験を繰り返しており、マイク・グリフィン米国防次官(研究・技術担当)
は、中国が既に数千キロ離れた地点を攻撃できる「かなり成熟した」極超音速ミサイルシステムを構築していると指摘し、「現在の
防衛システムでは、これらが向かって来ても検知できない」と警告した。
257名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/10(金) 11:52:41.15ID:TmTkzYKCd あたごのBMD試験はSM-3 Block1B使うみたいね
258名無し三等兵 (ドコグロ MM02-w3G1)
2018/08/10(金) 12:09:11.94ID:GqauLcwpM >>256
極超音速滑空飛翔体(ひしょうたい、HSGV)」ってJAXAやNASAが何十年も昔から次世代超音速旅客機として研究しているやつと同じだろ
極超音速滑空飛翔体(ひしょうたい、HSGV)」ってJAXAやNASAが何十年も昔から次世代超音速旅客機として研究しているやつと同じだろ
259名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-+pPd)
2018/08/10(金) 13:44:46.09ID:LZq2w1QjM でも、それを誘導弾として装備庁が研究しているわけでね
260名無し三等兵 (スップ Sdea-Qk7T)
2018/08/10(金) 15:13:49.95ID:GAWAEgHBd ◆ロシア「政策に沿い配備」 択捉島のスホイ35戦闘機
ロシア外務省のザハロワ情報局長は9日の記者会見で、北方領土・択捉島の空港にロシア軍がスホイ35戦闘機を配備したことについて
「防衛、外交を含むロシアの政策に沿った行動で攻撃的なものではなく、日本との2国間関係や地域を不安定にすることが目的ではない」と語った。
日本政府がロシア外務省に抗議したことについて、ザハロワ氏は「全ての説明はあらゆるレベルで行われた」と述べるにとどめ、評価を避けた。
菅義偉官房長官は6日の記者会見で、配備について「事実とすればわが国の立場と相いれず、誠に遺憾だ」と表明した。
産経ニュース 2018.8.10 00:46
http://www.sankei.com/world/news/180810/wor1808100004-n1.html
アショアとバーターにしようとしていると思われるので一応転載
ロシア外務省のザハロワ情報局長は9日の記者会見で、北方領土・択捉島の空港にロシア軍がスホイ35戦闘機を配備したことについて
「防衛、外交を含むロシアの政策に沿った行動で攻撃的なものではなく、日本との2国間関係や地域を不安定にすることが目的ではない」と語った。
日本政府がロシア外務省に抗議したことについて、ザハロワ氏は「全ての説明はあらゆるレベルで行われた」と述べるにとどめ、評価を避けた。
菅義偉官房長官は6日の記者会見で、配備について「事実とすればわが国の立場と相いれず、誠に遺憾だ」と表明した。
産経ニュース 2018.8.10 00:46
http://www.sankei.com/world/news/180810/wor1808100004-n1.html
アショアとバーターにしようとしていると思われるので一応転載
262名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-+pPd)
2018/08/10(金) 20:57:55.27ID:LZq2w1QjM 4島にロシア基地有りで返還だよ
263名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-sDu7)
2018/08/10(金) 20:59:21.91ID:RFP0SUF20 島送りにされて稼働率維持出来んのかね
264名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-+pPd)
2018/08/10(金) 22:19:56.07ID:LZq2w1QjM シリアでも飛ばせるし、カムチャッカでも飛んでいるでしょ?
265名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-L15A)
2018/08/10(金) 22:36:19.05ID:k5EUiZXnM266名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/10(金) 22:40:02.77ID:pr2lr3jh0 >>260
Su-35か…Mig-31+キンジャールも配備されるのかな?
Su-35か…Mig-31+キンジャールも配備されるのかな?
267名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-X5Qk)
2018/08/11(土) 05:42:24.03ID:IWJeKg6U0268名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-ti3g)
2018/08/11(土) 08:14:27.17ID:Ou3NkT6Ba270名無し三等兵 (ワッチョイ 3aff-Qb5F)
2018/08/11(土) 09:24:38.83ID:zO59wlKA0 HAAは事故を起こして以来何の音沙汰もないしな
271名無し三等兵 (ワッチョイ 06e1-Qb5F)
2018/08/11(土) 09:27:15.92ID:/xdVKiRM0 JLENSは3万世帯の大停電事故起こして消されましたね…
272名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd5-V5RY)
2018/08/11(土) 10:55:11.41ID:6VWN574l0 米国 中露の軍備強化に対抗 宇宙軍創設
https://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00m/030/053000c
トランプ米政権は9日、宇宙軍を創設して中露両国の軍備強化に対抗する方針を打ち出した。中露両国は米国の宇宙空間
での優位性を覆そうと、衛星攻撃兵器(ASAT)や、宇宙空間をマッハ5以上で飛行する新型の極超音速(ハイパーソニック)
兵器の開発を進め、米国への脅威が高まっているという危機感があるためだ。
米ミサイル防衛局のグリーブス局長は「ミサイル発射時から追跡するセンサー類を、最も監視効率の高い宇宙空間に整備
する必要がある」と訴えており、この意味でも宇宙の軍事的役割が増大している。また米国は、センサー類を同盟国などの衛
星にも配備する計画も進めている。
https://mainichi.jp/articles/20180811/k00/00m/030/053000c
トランプ米政権は9日、宇宙軍を創設して中露両国の軍備強化に対抗する方針を打ち出した。中露両国は米国の宇宙空間
での優位性を覆そうと、衛星攻撃兵器(ASAT)や、宇宙空間をマッハ5以上で飛行する新型の極超音速(ハイパーソニック)
兵器の開発を進め、米国への脅威が高まっているという危機感があるためだ。
米ミサイル防衛局のグリーブス局長は「ミサイル発射時から追跡するセンサー類を、最も監視効率の高い宇宙空間に整備
する必要がある」と訴えており、この意味でも宇宙の軍事的役割が増大している。また米国は、センサー類を同盟国などの衛
星にも配備する計画も進めている。
275名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/11(土) 14:30:59.77ID:unRt7z9B0 北朝鮮の車載型液体燃料のタイプなら兆候を発見してからF−35を飛ばしても間に合う。SRBMとか固体燃料タイプとかは無理だけど
276名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-X5Qk)
2018/08/11(土) 14:31:07.83ID:IWJeKg6U0 打ち上げを悠長に待つ必要はどこにも無い
277名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/11(土) 14:43:11.72ID:uOrOMWLo0 まだ今の日本は打ち上げを悠長に待たないといけない国ですので
278名無し三等兵 (スップ Sdea-pMxJ)
2018/08/11(土) 14:44:16.56ID:BPM6fHpCd >>277
専守防衛でも燃料を入れ始めたら攻撃できるという法解釈は一応ある。
専守防衛でも燃料を入れ始めたら攻撃できるという法解釈は一応ある。
279名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/11(土) 14:52:48.54ID:2SgBvo2Pd280名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/11(土) 15:14:33.74ID:uOrOMWLo0281名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/11(土) 15:22:42.12ID:2SgBvo2Pd >>280
そら、日本の法体系上は自衛権の発動=防衛出動だからなぁ
そら、日本の法体系上は自衛権の発動=防衛出動だからなぁ
282名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad4-g+Va)
2018/08/11(土) 15:31:00.79ID:pZrFt8Nn0 燃料注入だけで先制攻撃とか米やイスラエルですらやらんが…
そもそも弾道弾は報復目的でしか使わないから平時の注入は実験目的以外にあり得んし
そもそも弾道弾は報復目的でしか使わないから平時の注入は実験目的以外にあり得んし
284名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/11(土) 15:43:29.86ID:2SgBvo2Pd そらイスラエルは燃料注入する前に爆撃するからなぁ
285名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/11(土) 15:56:54.28ID:2SgBvo2Pd >>282
ちなみに迎撃的自衛(着手論)は先制攻撃ではない
あくまで、敵が武力攻撃に着手したのを確認した上で、被害が出る前に「反撃」
に出て「敵の先制攻撃を潰す」という論理
具体例としては、第三次中東戦争のイスラエルの攻撃が迎撃的自衛権の行使として挙げられる例がある
ちなみに迎撃的自衛(着手論)は先制攻撃ではない
あくまで、敵が武力攻撃に着手したのを確認した上で、被害が出る前に「反撃」
に出て「敵の先制攻撃を潰す」という論理
具体例としては、第三次中東戦争のイスラエルの攻撃が迎撃的自衛権の行使として挙げられる例がある
286名無し三等兵 (スップ Sdea-pMxJ)
2018/08/11(土) 16:00:18.42ID:BPM6fHpCd287名無し三等兵 (ワッチョイ 1b5d-TTs4)
2018/08/11(土) 16:40:39.59ID:9zixJMx00 既出かもしれないけど、貼っておきます。
防衛費、最大の5.4兆円要求へ 陸上イージスなど計上
https://www.asahi.com/articles/ASL894Q4QL89UTFK00D.html
北朝鮮の弾道ミサイルに対応するイージス・アショアの取得に向けた経費が盛り込まれる。
本体の取得経費は2基で約2679億円とされる。
防衛費、最大の5.4兆円要求へ 陸上イージスなど計上
https://www.asahi.com/articles/ASL894Q4QL89UTFK00D.html
北朝鮮の弾道ミサイルに対応するイージス・アショアの取得に向けた経費が盛り込まれる。
本体の取得経費は2基で約2679億円とされる。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-sDu7)
2018/08/11(土) 16:54:54.57ID:o8bLeJ560 出来ればVLSはレーダーから離れた所に複数埋め込みたいけど
ケーブル延ばすのに値段が倍くらい掛かりそう
ケーブル延ばすのに値段が倍くらい掛かりそう
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1bc7-DUVR)
2018/08/11(土) 17:03:42.37ID:f7Qk4QAt0 あまり離すと警備が大変
290名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-L15A)
2018/08/11(土) 19:40:43.48ID:1IT38hjuM >>278
配備数としては少ないけど、北朝鮮も固体燃料弾道ミサイルは実用化してる。
これからはどんどんと数を増やすだろうし、液体燃料式もトンネルの中で注入すれば
外からはわからない。
日本にとって脅威なのは北極星よりもスカッド系だけど、スカッドは一時間もあれば
燃料は注入できるし、一度入れれば三ヵ月はもつ。
そういう法解釈も大事だけど、相手からすれば どーって事ない話。
それでも日本にとっては大きな一歩だったけどね。
配備数としては少ないけど、北朝鮮も固体燃料弾道ミサイルは実用化してる。
これからはどんどんと数を増やすだろうし、液体燃料式もトンネルの中で注入すれば
外からはわからない。
日本にとって脅威なのは北極星よりもスカッド系だけど、スカッドは一時間もあれば
燃料は注入できるし、一度入れれば三ヵ月はもつ。
そういう法解釈も大事だけど、相手からすれば どーって事ない話。
それでも日本にとっては大きな一歩だったけどね。
291名無し三等兵 (オッペケ Sr03-BESP)
2018/08/11(土) 21:25:15.29ID:fBfq4t34r デベセルのアショアサイトはデッキハウスとVLSの間が
数百メートルくらい離れてるんだったっけ
このくらいが現実的な感じかな
数百メートルくらい離れてるんだったっけ
このくらいが現実的な感じかな
292名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/11(土) 22:25:19.74ID:WkpMD8790 RQ-4を北チョンの領海ギリギリと韓国内で高度18,000mで飛ばせば3機でほぼ全土を監視できる
この高度だと見通し線距離約500kmだから北チョンのど真ん中なら一機で十分
この高度だと見通し線距離約500kmだから北チョンのど真ん中なら一機で十分
293名無し三等兵 (ワッチョイ d32e-tyrq)
2018/08/12(日) 03:26:01.36ID:qhMWsu230294名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/12(日) 03:36:08.76ID:ZZsNGjTw0 フレッツ網って何の事?まさかインターネッツの事じゃないよね
295名無し三等兵 (ワッチョイ c6b2-pMxJ)
2018/08/12(日) 09:25:32.47ID:Wt1Guwtz0 イージスアショアの肝で弱点はレーダーなんだから、ランチャーを離してもあまり意味が無さそう。
イージス艦を日本海に配置していれば、EORに使えるかもしれんが。
イージス艦を日本海に配置していれば、EORに使えるかもしれんが。
297名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/12(日) 13:56:35.23ID:l057pkRLd >>296
ウクライナで携帯電話使った部隊がひどい目にあってましたね
ウクライナで携帯電話使った部隊がひどい目にあってましたね
298名無し三等兵 (ドコグロ MM02-w3G1)
2018/08/12(日) 16:26:55.04ID:NGqvkwxaM >>294
インターネットは元々アメリカが先制核攻撃を受けても通信網が維持できる冗長性の高いシステムとして開発されたものなので、セキュリティさえ確保できれば非常に信頼性が高い選択肢
インターネットは元々アメリカが先制核攻撃を受けても通信網が維持できる冗長性の高いシステムとして開発されたものなので、セキュリティさえ確保できれば非常に信頼性が高い選択肢
299名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/12(日) 16:37:56.82ID:6aeDcIfQ0300名無し三等兵 (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/12(日) 16:40:51.29ID:wvl5XUph0 携帯電話を使って酷い目に遭うのは、携帯電話が放っておいても電波出す機械だからでしょ。
無線封止の意味がないし、三点測量で砲弾撃ち込まれちまうよ。
無線封止の意味がないし、三点測量で砲弾撃ち込まれちまうよ。
301名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad4-g+Va)
2018/08/12(日) 17:37:15.19ID:H9nyj5jD0 イラク戦争で通信網が破壊されたイラク軍が携帯電話使ってアパッチに損害与えた話は有名
当時長年の経済封鎖と査察でイラクの電話網はほぼ完全に破壊され基地の位置も全て筒抜けだったが
それでも携帯電話網は破壊しきれていなかった
当時長年の経済封鎖と査察でイラクの電話網はほぼ完全に破壊され基地の位置も全て筒抜けだったが
それでも携帯電話網は破壊しきれていなかった
302名無し三等兵 (オイコラミネオ MM56-LcyX)
2018/08/12(日) 17:52:17.43ID:OIpNqqLJM これからは軍事通信施設だけじゃなく民間通信施設も攻撃対象になるんか
303名無し三等兵 (ワッチョイ 06e1-Qb5F)
2018/08/12(日) 19:32:35.42ID:X50V4LoW0 >>302
一応、ユーゴ紛争湾岸戦争の時には既にそういった民間通信組織も攻撃目標になってたな
放送局や電話回線施設等については「二重使用目標(dual use targets)」つて、軍民共用物を攻撃対象として扱ってて実際攻撃した
ただ潰し切れない場合もあるので最近は逆探知だの何だので潰すより逆利用してるのがウクライナのロシア軍だったり
一応、ユーゴ紛争湾岸戦争の時には既にそういった民間通信組織も攻撃目標になってたな
放送局や電話回線施設等については「二重使用目標(dual use targets)」つて、軍民共用物を攻撃対象として扱ってて実際攻撃した
ただ潰し切れない場合もあるので最近は逆探知だの何だので潰すより逆利用してるのがウクライナのロシア軍だったり
304名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/12(日) 21:06:14.79ID:GSdXl9IT0 >>298
ちゃんと理解してますか?
ARPANETは複数の接続先を確保することで冗長性を確保している
インターネットの入り口はIXのところからで君の家は単にプロパイダーに接続しているだけやられたら即死
普通のLANと替わらない
IXなんか東京と大阪が殆どで地方には事実上無いから使えない
ただし、インターネットが一般的になる前から多重接続が許されていたのが金融機関のオンライン網
他は法律で禁止されていた
ちゃんと理解してますか?
ARPANETは複数の接続先を確保することで冗長性を確保している
インターネットの入り口はIXのところからで君の家は単にプロパイダーに接続しているだけやられたら即死
普通のLANと替わらない
IXなんか東京と大阪が殆どで地方には事実上無いから使えない
ただし、インターネットが一般的になる前から多重接続が許されていたのが金融機関のオンライン網
他は法律で禁止されていた
305名無し三等兵 (ドコグロ MM13-w3G1)
2018/08/13(月) 00:56:37.62ID:E4L1MZNSM >>304
アメリカは実際にインターネットを軍用に使っている訳だが。
アメリカは実際にインターネットを軍用に使っている訳だが。
306名無し三等兵 (ワッチョイ dee8-qjj4)
2018/08/13(月) 01:03:38.45ID:S6C5uvno0 インターネットは均質じゃないってこと
307名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/13(月) 01:03:49.20ID:WVapHRmz0 >>305
そういうこと言うと、また理解が浅いって怒られますよ
日本国内とは違ってインターネットの入り口が多数あるし、またインターネット以外の専用回線や衛星も多い
あらゆる面で日本とは比べ物にならないのだ、と
そういうこと言うと、また理解が浅いって怒られますよ
日本国内とは違ってインターネットの入り口が多数あるし、またインターネット以外の専用回線や衛星も多い
あらゆる面で日本とは比べ物にならないのだ、と
308名無し三等兵 (ワッチョイ d32e-tyrq)
2018/08/13(月) 04:53:52.92ID:isBulDU80309名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/13(月) 08:28:20.41ID:J41QWAML0 イーサネットだからってフレッツ網に接続なんか有るわけ無いだろ
310名無し三等兵 (ワッチョイ d32e-V7v9)
2018/08/13(月) 09:15:17.42ID:isBulDU80 >>309
はぁ?
自衛隊問わず、行政のメイン基幹回線はフレッツだぞ。
一応サブで防衛省とか各都道府県庁とかドコモ本社とかに直接通信用のアンテナが残ってるが、NGNのグリッドが破綻とかほぼ不可能だろうから予備の予備の予備だな。
はぁ?
自衛隊問わず、行政のメイン基幹回線はフレッツだぞ。
一応サブで防衛省とか各都道府県庁とかドコモ本社とかに直接通信用のアンテナが残ってるが、NGNのグリッドが破綻とかほぼ不可能だろうから予備の予備の予備だな。
311名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/13(月) 09:24:43.50ID:J41QWAML0312名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/13(月) 09:31:56.97ID:J41QWAML0 あと、防衛省はクローズドのネットワークを運用してる
これはインターネットに接続してない
防衛大学校で2台の端末がオープン系とクローズド両方に接続できるようにしてあって中国からハッキングを受けてる
因みに部隊レベル方面隊レベルの通信システムが構築されてる
これはインターネットに接続してない
防衛大学校で2台の端末がオープン系とクローズド両方に接続できるようにしてあって中国からハッキングを受けてる
因みに部隊レベル方面隊レベルの通信システムが構築されてる
313名無し三等兵 (オイコラミネオ MMdf-LcyX)
2018/08/13(月) 10:02:10.45ID:fyJzLPYjM なんでそんなセキュリティにかかりそうなことをいちいちネットにバラすんだ?
314名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab4-AlRe)
2018/08/13(月) 10:06:37.47ID:cnBeuXK00 ていうかそろそろミサイル防衛から脱線しまくってんぞ
315名無し三等兵 (ワッチョイ c3d6-5RUY)
2018/08/13(月) 10:08:32.50ID:J41QWAML0 新聞やwikiにも書いてあるレベルだぞ
316名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/13(月) 10:29:50.32ID:aUtnkh4md MDの話しようよ
317名無し三等兵 (ワッチョイ d32e-V7v9)
2018/08/13(月) 11:27:04.78ID:isBulDU80318名無し三等兵 (ワキゲー MM82-tyrq)
2018/08/13(月) 11:58:35.99ID:xBuJfT0rM319名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd5-V5RY)
2018/08/13(月) 12:05:38.45ID:LOscoxVw0320名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-rk3T)
2018/08/13(月) 12:56:56.68ID:Oz6PnEHAa 弾道ミサイルも核弾頭と爆撃機もない防戦一方で行くしかないならガタガタ言わずに受け入れるしかない。
せいぜい検討段階にあるのは反撃のための巡航ミサイルやら防衛のための固定翼機搭載可能な護衛艦。
そろそろ日本国民にアンケート取ったらどうだ?核を含めた攻撃兵器を持つべきかどうか。
タブーなんだろうが、そのくらいはやらないと駄目だと思うね
せいぜい検討段階にあるのは反撃のための巡航ミサイルやら防衛のための固定翼機搭載可能な護衛艦。
そろそろ日本国民にアンケート取ったらどうだ?核を含めた攻撃兵器を持つべきかどうか。
タブーなんだろうが、そのくらいはやらないと駄目だと思うね
321名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad4-g+Va)
2018/08/13(月) 13:39:47.14ID:9hxZfBMa0 核の傘の元にある上に誘導爆弾も巡航ミサイルもステルス攻撃機も軽空母も既に保有してるじゃん
要は米国みたいに単独で渡海侵攻して他国を占領できる能力がないと満足できないって事か?
要は米国みたいに単独で渡海侵攻して他国を占領できる能力がないと満足できないって事か?
322名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/13(月) 13:48:53.44ID:hODgz9us0 まあそういうことだろうなあ
ちくちくと長時間つつかれるストレスそろそろ高まってるんだろう
ちくちくと長時間つつかれるストレスそろそろ高まってるんだろう
323名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-Qb5F)
2018/08/13(月) 14:58:35.58ID:kQ2LFw9E0 核の傘って冷戦時代の話だよね。今も有効なん?
324名無し三等兵 (ワッチョイ c315-5RUY)
2018/08/13(月) 15:12:03.49ID:2NaRcNME0 有効じゃ無ければ中国がとっくに沖縄に攻め込んでる
325名無し三等兵 (スッップ Sdea-PT9S)
2018/08/13(月) 15:12:03.69ID:aUtnkh4md >>323
全面核戦争の抑止には現代でも有効
全面核戦争の抑止には現代でも有効
326名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1a-5RUY)
2018/08/13(月) 19:20:58.64ID:oZLRkZ0t0327名無し三等兵 (ワッチョイ 9e20-5RUY)
2018/08/13(月) 21:16:03.91ID:em0z8JbD0 キムチが竹島を占拠してるのが痛いな
328名無し三等兵 (ワッチョイ ffc1-8FTb)
2018/08/14(火) 10:39:02.83ID:Y7NOxuF50 米国防権限法、北ミサイル攻撃への防衛手段拡大を国防総省に要請
ttps://jp.reuters.com/article/usa-pentagon-missile-defense-idJPKBN1KZ00I
ttps://jp.reuters.com/article/usa-pentagon-missile-defense-idJPKBN1KZ00I
329名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-rk3T)
2018/08/14(火) 12:08:31.54ID:13Hhlexra 中国のスプラトリー諸島を攻撃しないのが不思議
あれはオバマ時代からだよな。
元々埋め立てだったわけで、いくら潰した所で世論的にも許されるし北朝鮮や中国本土の牽制になるのに。
あれはオバマ時代からだよな。
元々埋め立てだったわけで、いくら潰した所で世論的にも許されるし北朝鮮や中国本土の牽制になるのに。
330名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad4-g+Va)
2018/08/14(火) 12:58:39.20ID:JMM2b/n30 米の好戦性は異常、リビアのシトラ湾みたいなエグいこと平気でする
南シナ海とかお前の国に無関係にも程があるだろっていう
カスピ海みたいに米の介入が無ければとっくに当事者の話し合いで解決してるだろうに
紛争当事国に米の同盟国がいると強気になって全ツッパするから全く話し合いが成立しない
南シナ海とかお前の国に無関係にも程があるだろっていう
カスピ海みたいに米の介入が無ければとっくに当事者の話し合いで解決してるだろうに
紛争当事国に米の同盟国がいると強気になって全ツッパするから全く話し合いが成立しない
331名無し三等兵 (ワッチョイ 039b-IOKZ)
2018/08/14(火) 14:03:56.30ID:UgP404jD0332名無し三等兵 (ワッチョイ dbe4-5RUY)
2018/08/14(火) 15:04:18.41ID:4KKq6hnf0 自分の核の傘が無効になるかもしれないBMDは中ソにとっては脅威だろ
333名無し三等兵 (アウーイモ MM2f-zLv9)
2018/08/14(火) 16:30:04.36ID:jiI19acIM スウェーデンがアメリカとPAC-3導入で合意
http://otakei.otakuma.net/archives/2018081405.html
2018年8月2日(現地時間)、スウェーデン政府はアメリカからペトリオット
PAC-3対空ミサイルを導入すると発表しました。総予算は100億クローネ強で、
追加取得の予定はありません。この1年間で、ロシアに近い立地条件にある
NATO加盟国のPAC-3導入が相次いでおり、ルーマニア、ポーランドに続いて
スウェーデンが3か国目、ヨーロッパ全体ではすでにドイツ、ギリシャ、オランダ、
スペインが運用しており、この1年で導入国がほぼ倍増したことになります。
スウェーデンが導入するのは、現在開発が最終段階を迎えているPAC-3の
最新バージョン、PAC-3 MSE。従来のPAC-3よりミサイルの直径を大きくし、
有効(迎撃)射程距離を延長したものです。これまでのものは1基のキャニスターに
4発ミサイルが装填されていますが、PAC-3 MSEではミサイルの直径が大きく
なったため、3発装填されます。発射機1基につきキャニスターを4つ装備できる
ので、発射機1基あたりの弾数は12発。
PAC-3 MSE取得を表明した国は、アメリカをはじめ日本、ルーマニア、
ポーランド、カタール、UAE(アラブ首長国連邦)に続きスウェーデンが6か国目。
ペトリオット・システムの導入国としては16か国目となります。
http://otakei.otakuma.net/archives/2018081405.html
2018年8月2日(現地時間)、スウェーデン政府はアメリカからペトリオット
PAC-3対空ミサイルを導入すると発表しました。総予算は100億クローネ強で、
追加取得の予定はありません。この1年間で、ロシアに近い立地条件にある
NATO加盟国のPAC-3導入が相次いでおり、ルーマニア、ポーランドに続いて
スウェーデンが3か国目、ヨーロッパ全体ではすでにドイツ、ギリシャ、オランダ、
スペインが運用しており、この1年で導入国がほぼ倍増したことになります。
スウェーデンが導入するのは、現在開発が最終段階を迎えているPAC-3の
最新バージョン、PAC-3 MSE。従来のPAC-3よりミサイルの直径を大きくし、
有効(迎撃)射程距離を延長したものです。これまでのものは1基のキャニスターに
4発ミサイルが装填されていますが、PAC-3 MSEではミサイルの直径が大きく
なったため、3発装填されます。発射機1基につきキャニスターを4つ装備できる
ので、発射機1基あたりの弾数は12発。
PAC-3 MSE取得を表明した国は、アメリカをはじめ日本、ルーマニア、
ポーランド、カタール、UAE(アラブ首長国連邦)に続きスウェーデンが6か国目。
ペトリオット・システムの導入国としては16か国目となります。
334名無し三等兵 (ワッチョイ 8ab4-AlRe)
2018/08/14(火) 17:16:20.81ID:XPPTz+4Z0 そういやPAC-3の最高速度はマッハ5くらいだそうだが
射程延伸型のMSEはどのくらいになるんだろ
射程延伸型のMSEはどのくらいになるんだろ
335名無し三等兵 (ワッチョイ 039b-Bnwa)
2018/08/15(水) 00:38:42.25ID:us/iuc1J0336名無し三等兵 (ワッチョイ 031a-5RUY)
2018/08/15(水) 11:24:08.99ID:2hPlfWuk0337名無し三等兵 (ワッチョイ 0ad4-g+Va)
2018/08/15(水) 11:27:41.91ID:dGgr7GLf0 アメリカ全く関係ねぇ、全然シーレーンじゃねぇし、どんだけ妄想全開だよw
しかも南シナ海は中国の領土だったところを1930年代にフランスが占領して
直後に日本が占領して敗戦、その後国共内戦のドサクサに周辺の新興国が勝手に分割占領したもの
中国は完全な被害者
しかも南シナ海は中国の領土だったところを1930年代にフランスが占領して
直後に日本が占領して敗戦、その後国共内戦のドサクサに周辺の新興国が勝手に分割占領したもの
中国は完全な被害者
338名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-jVN6)
2018/08/15(水) 11:36:53.91ID:semOem+3a 定期的に湧いてくるな、頭悪い中華シンパ。そんなBMDがおっそろしいか。
339名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1a-5RUY)
2018/08/15(水) 11:38:55.99ID:biDAFMQQ0340名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-WpAj)
2018/08/15(水) 12:11:35.30ID:K1y+xWfQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- マッサージ師だが
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
