!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517450249/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 47射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 72d4-eyq1)
2018/07/28(土) 18:29:39.55ID:5JcrOJkK0607名無し三等兵 (スプッッ Sd0a-ULjz)
2018/08/29(水) 09:57:03.76ID:yrT/MB97d608名無し三等兵 (スッップ Sd0a-8nRj)
2018/08/29(水) 10:11:39.96ID:GhAf4j35d609名無し三等兵 (アウーイモ MMa1-7cus)
2018/08/29(水) 10:13:26.81ID:9a4XwJA/M >>608
護衛のDD二隻が付くので実質的にはイージス艦側はそれの倍以上になるんだよなあ
護衛のDD二隻が付くので実質的にはイージス艦側はそれの倍以上になるんだよなあ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 71d2-vl9i)
2018/08/29(水) 11:08:59.28ID:x2XWbCwY0 20年運用してイージス3隻に比べたら人件費でそうりゅう型が1隻つくれるくらいかね
611名無し三等兵 (スプッッ Sd0a-ULjz)
2018/08/29(水) 11:15:26.49ID:yrT/MB97d ライフサイクルコストで比較すると
イージスアショア×2基
30年で 4664億円
まや型イージス艦×2隻
40年で 8328億円
となる
イージスアショア×2基
30年で 4664億円
まや型イージス艦×2隻
40年で 8328億円
となる
612名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-+zNi)
2018/08/29(水) 11:39:53.82ID:DkdNHVv3a むしろもう1、2箇所作ってもいいぐらいだな>アショア
大綱改正でさっそく増強来るかなぁ
24セル×4基で96発即応弾になる
リロードと豊富な予備弾の体制も整えてほしい
大綱改正でさっそく増強来るかなぁ
24セル×4基で96発即応弾になる
リロードと豊富な予備弾の体制も整えてほしい
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab4-4dUf)
2018/08/29(水) 11:43:38.99ID:hZtHaB570 イージス艦のSM-3ももうちっと増量してもいいんじゃね?と思う
とはいえ艦隊防空という重要な任務もあるからあまり増やし過ぎて
SM-2/SM-6の弾数が減るのもマズイか
とはいえ艦隊防空という重要な任務もあるからあまり増やし過ぎて
SM-2/SM-6の弾数が減るのもマズイか
614名無し三等兵 (ドコグロ MM31-N07D)
2018/08/29(水) 12:12:51.87ID:aRRjhc0FM615名無し三等兵 (ブーイモ MM49-+zNi)
2018/08/29(水) 12:27:26.21ID:jWSY8xI4M 弾道ミサイルもそれぐらいかかる
と思うとやっぱ戦略兵器って高いな
と思うとやっぱ戦略兵器って高いな
616名無し三等兵 (ワッチョイ 9ea6-c68X)
2018/08/29(水) 12:57:52.53ID:J69wI8Ta0617名無し三等兵 (スプッッ Sd0a-ULjz)
2018/08/29(水) 12:58:45.07ID:yrT/MB97d >>616
太平洋側が薄いな
太平洋側が薄いな
618名無し三等兵 (アウーイモ MMa1-7cus)
2018/08/29(水) 13:03:38.75ID:9a4XwJA/M >>617
八丈島とか伊豆大島とかかね、世界遺産でなければ富士山レーダー復活とかかもしれんが
八丈島とか伊豆大島とかかね、世界遺産でなければ富士山レーダー復活とかかもしれんが
619名無し三等兵 (スププ Sd0a-teUm)
2018/08/29(水) 13:09:13.41ID:Jnf6DJEAd621名無し三等兵 (ワッチョイ 952e-EM0A)
2018/08/29(水) 18:57:12.59ID:LTi0sQyR0 >>616
アショアの遠隔アセットとして、MK41だけ各地に置くって手もある。
アショアの遠隔アセットとして、MK41だけ各地に置くって手もある。
622名無し三等兵 (ワッチョイ a5d2-4dUf)
2018/08/29(水) 19:31:53.78ID:Eh3gBho00 福島でいいだろ。
帰還困難のとこに、でーんと。
帰還困難のとこに、でーんと。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-PcWx)
2018/08/29(水) 20:25:13.44ID:V5Gq8Ju+0 レーダーが高いんであって、MK41を追加で配置するのはそこまでコストは掛からんと思うが
高い買い物だしばらくは予算はつかないだろうな
高い買い物だしばらくは予算はつかないだろうな
627名無し三等兵 (ワッチョイ 9e3a-QNCn)
2018/08/29(水) 20:34:32.05ID:tu3sfjwg0 予算もあるが・・・どこまでセル数望んでるかなんだよな
現状でも、飽和攻撃ではなく突発的なミサイル発射に備える程度しかSM-3買ってないし
>>626
PAC-2でさえ、4発ランチャー5基で20発なのに
24セルもあるアショアにVLS追加はしないと思うな
現状でも、飽和攻撃ではなく突発的なミサイル発射に備える程度しかSM-3買ってないし
>>626
PAC-2でさえ、4発ランチャー5基で20発なのに
24セルもあるアショアにVLS追加はしないと思うな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-vl9i)
2018/08/29(水) 20:39:45.76ID:O646nVbJ0629名無し三等兵 (ワッチョイ f9e1-vl9i)
2018/08/29(水) 22:35:57.88ID:i5A7ieLk0630名無し三等兵 (ワッチョイ fde1-zBrR)
2018/08/30(木) 06:28:38.94ID:8MnvN0kR0631名無し三等兵 (ワッチョイ b5c7-gymm)
2018/08/30(木) 06:58:16.30ID:JJ9swaCW0 巡航ミサイル迎撃って 別にイージスシステム必須じゃないし(弾道ミサイルと違い発見しさえすれば落とすのはそれ程)
しかも低高度だと警戒機の方が探知が早い
しかも低高度だと警戒機の方が探知が早い
632名無し三等兵 (ワッチョイ cdd2-zBrR)
2018/08/30(木) 07:43:05.45ID:TFZDSb2o0 巡航ミサイルなんて中SAM改で余裕でしょ
633名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-xzvC)
2018/08/30(木) 08:19:08.77ID:CsnWiv9YM 高高度迎撃飛翔体の研究と同時に長SAMも研究されてますよね
634名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 08:26:55.42ID:2KYfCQiEd635名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 08:28:09.26ID:exYRGbCC0 >>634
概ね即応16~20発のSAMなので、シリア攻撃のように一度に30発打ち込まれるともうアウトかな
概ね即応16~20発のSAMなので、シリア攻撃のように一度に30発打ち込まれるともうアウトかな
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8dc7-8zu0)
2018/08/30(木) 08:30:52.15ID:9KHz1jIr0 そうそう自衛隊は弾不足なんですがそれを書くと防衛省親衛隊から叩かれる 現実なんだがね
637名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 08:34:58.57ID:exYRGbCC0 不足や充足の話ではなく、定数以上を撃ち込まれると飽和するよねって話
話を勝手にすりかえなさんな
この場合大事なのは、ミサイルキャリアーを発射前に充分叩いて置くことではあるが、そこまで書くと脱線が酷くなる
それをふまえて省いたのに、よくも話を台無しにしてくれたな
話を勝手にすりかえなさんな
この場合大事なのは、ミサイルキャリアーを発射前に充分叩いて置くことではあるが、そこまで書くと脱線が酷くなる
それをふまえて省いたのに、よくも話を台無しにしてくれたな
638名無し三等兵 (ワッチョイ cdd2-zBrR)
2018/08/30(木) 08:52:20.44ID:TFZDSb2o0 CM用にSM-6のセル増やそうとかちょっとお金の使い方が酷いというか
それならもうCM用のVLSを自前で用意できるようにしてほしい
それならもうCM用のVLSを自前で用意できるようにしてほしい
639名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-+35w)
2018/08/30(木) 08:57:01.50ID:Lh3MHOHZa640名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 09:00:49.12ID:2KYfCQiEd641名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-+35w)
2018/08/30(木) 09:02:21.80ID:Lh3MHOHZa >>640
ついでにCIWSも四隅に置いて最終防衛及び対地攻撃用にしよう
ついでにCIWSも四隅に置いて最終防衛及び対地攻撃用にしよう
642名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 09:05:09.07ID:2KYfCQiEd643名無し三等兵 (ドコグロ MMb9-VapU)
2018/08/30(木) 09:06:33.44ID:QSY8h6U4M >>628
SM-3が高くて買えないのにVLSだけやたらと増やしてもなあ。
今のVLSを全部使う数すら買えるかどうか怪しいぞ
アメリカと日本でまとめて200発位一括購入して値段下げるとかできないんだろか
SM-3が高くて買えないのにVLSだけやたらと増やしてもなあ。
今のVLSを全部使う数すら買えるかどうか怪しいぞ
アメリカと日本でまとめて200発位一括購入して値段下げるとかできないんだろか
644名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-+35w)
2018/08/30(木) 09:09:52.74ID:Lh3MHOHZa646名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:14:51.87ID:exYRGbCC0 >>643
その施設にどれだけの能力を持たせるかは、相手の危険度や通常兵装にもよるので一概に値段だけの話じゃないんだ
VLS96こつけたところで、相手が一度に1発や2発しか撃ってこないなら過大だし
200や300発撃ってきたり、あるいは弾道弾以外の攻撃手段が多ければ意味を成さない
また、米の核の傘の下に入っているのにそこまでしても?ともなる
バランスなんだよ
個人的には48セルくらいあってもいいかなとは思うが
その施設にどれだけの能力を持たせるかは、相手の危険度や通常兵装にもよるので一概に値段だけの話じゃないんだ
VLS96こつけたところで、相手が一度に1発や2発しか撃ってこないなら過大だし
200や300発撃ってきたり、あるいは弾道弾以外の攻撃手段が多ければ意味を成さない
また、米の核の傘の下に入っているのにそこまでしても?ともなる
バランスなんだよ
個人的には48セルくらいあってもいいかなとは思うが
647名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:16:23.11ID:exYRGbCC0 >>645
その24セル×4基の実現性がイマイチ薄いので、そちらの希望は多分かなわないねってお話
その24セル×4基の実現性がイマイチ薄いので、そちらの希望は多分かなわないねってお話
649名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 09:31:53.50ID:2KYfCQiEd 厳密にはアショア1基あたり8セル×3基の計24セルだな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:32:13.04ID:exYRGbCC0651名無し三等兵 (ブーイモ MMd9-swOJ)
2018/08/30(木) 09:32:34.98ID:WohFvpBSM だからそう言ってるじゃん
652名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:33:54.56ID:exYRGbCC0653名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 09:34:33.84ID:eHhAc3ZFa >>612読めば普通に
24セルのアショア×4基の意味だって分かると思うけどな
24セルのアショア×4基の意味だって分かると思うけどな
654名無し三等兵 (ワッチョイ cdd2-zBrR)
2018/08/30(木) 09:35:27.48ID:TFZDSb2o0 SM3-2Aのカバー範囲が広すぎて弾道弾にはこれ以上おいてもあんま意味ないし
太平洋側からの航空機はSM-6の射程240km~460kmの外からCMを撃ててしまう
SM-3がICBMを撃墜できるようになったらあと1つ東京におくくらいじゃないかね
太平洋側からの航空機はSM-6の射程240km~460kmの外からCMを撃ててしまう
SM-3がICBMを撃墜できるようになったらあと1つ東京におくくらいじゃないかね
655名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 09:37:21.29ID:eHhAc3ZFa セルを数えるときは普通8セル単位で
24セルを1基なんて呼ばないと思うが
知らなかったのかね、そこらへん
逆にアショアは1サイトを一基と数える
24セルを1基なんて呼ばないと思うが
知らなかったのかね、そこらへん
逆にアショアは1サイトを一基と数える
656名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-+35w)
2018/08/30(木) 09:37:39.73ID:Lh3MHOHZa657名無し三等兵 (ワッチョイ b5c7-gymm)
2018/08/30(木) 09:39:19.21ID:JJ9swaCW0 VLSは増やしてもアショア自体は増やさんのじゃね?
そんな金あったらTHAAD-ERに取っておいた方が良い(多層化には別の価値がある)
そんな金あったらTHAAD-ERに取っておいた方が良い(多層化には別の価値がある)
658名無し三等兵 (スププ Sd43-biWP)
2018/08/30(木) 09:40:09.80ID:xsj3XOKkd 随分先の目標だけど二段構えにはしたいな
主要都市圏を2基のアショアの射程圏内に置いて万全を期したい
主要都市圏を2基のアショアの射程圏内に置いて万全を期したい
659名無し三等兵 (ブーイモ MMd9-swOJ)
2018/08/30(木) 09:40:12.91ID:WohFvpBSM 文脈的にももう1、2箇所アショア作りたいと言った上で
24セル×4基と言ってるんだから普通分かるよなぁ
普通は
24セル×4基と言ってるんだから普通分かるよなぁ
普通は
660名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:40:30.31ID:exYRGbCC0661名無し三等兵 (ワッチョイ eb99-QztT)
2018/08/30(木) 09:41:58.83ID:eVX4GKdx0662名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:42:04.40ID:exYRGbCC0663名無し三等兵 (ブーイモ MMd9-swOJ)
2018/08/30(木) 09:42:26.85ID:WohFvpBSM もう気づいてたけど引っ込みがつかなくなったパターンかねこれ
664名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:43:25.93ID:exYRGbCC0 >>658
せめてそこに高高度迎撃飛翔体も加えたいところだが、20年後の話かな
せめてそこに高高度迎撃飛翔体も加えたいところだが、20年後の話かな
665名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 09:44:05.06ID:2KYfCQiEd どちらかと言えば横田あたりに米軍のTHAAD誘致できねえかな
666名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:44:26.70ID:exYRGbCC0667名無し三等兵 (ワッチョイ 0b81-tpL7)
2018/08/30(木) 09:44:35.56ID:MIU5wL6y0 米軍が独自に置くなら移動できるTHAADじゃね
イージスアショアは2つのレーダーでほぼカバーできるから
これ以上は蛇足だろう
将来的にVLSの追加購入はあると思うけど
イージスアショアは2つのレーダーでほぼカバーできるから
これ以上は蛇足だろう
将来的にVLSの追加購入はあると思うけど
668名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:45:55.31ID:exYRGbCC0 気持ち的にはイージスアショア3箇所目は欲しい、佐渡か千葉か・・・中部日本をカバーしやすい位置に
669名無し三等兵 (スププ Sd43-biWP)
2018/08/30(木) 09:48:27.75ID:xsj3XOKkd670名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 09:48:56.04ID:eHhAc3ZFa 24セルを一基と呼ぶ記事は見たことねぇなぁ
普通8セル一基×3基だ
普通8セル一基×3基だ
671名無し三等兵 (ワッチョイ b5c7-gymm)
2018/08/30(木) 09:50:02.91ID:JJ9swaCW0 沖縄はどうするのかねぇ・・・米軍が置くのか日本がTHAAD配備するのか(アショア程の範囲は不要だろう)
672名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:51:26.14ID:exYRGbCC0673名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 09:52:28.12ID:eHhAc3ZFa674名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:52:49.13ID:exYRGbCC0 >>670
アショア自体の呼び方に、1基2基と1箇所2箇所の言い方があるね
混在している記事もある
まあどこに焦点合わせているかによっても異なるし、不特定多数相手に書くなら主語を明確にする必要はあるな
そこんとこお互い気をつけよう
アショア自体の呼び方に、1基2基と1箇所2箇所の言い方があるね
混在している記事もある
まあどこに焦点合わせているかによっても異なるし、不特定多数相手に書くなら主語を明確にする必要はあるな
そこんとこお互い気をつけよう
675名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 09:56:11.75ID:exYRGbCC0676名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 09:56:49.67ID:eHhAc3ZFa677名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 10:00:26.10ID:exYRGbCC0 >>676
もとの文章でアショア自体を「何箇所」って書き方しているんだから、その書き方ではアショア自体を差していると思わんよ
未知の情報か何かの誤認で、アショア1箇所に対して24セル×2基と受け取っている想定になるね
まあ、そっちに言ってもしょうがないんだが
もとの文章でアショア自体を「何箇所」って書き方しているんだから、その書き方ではアショア自体を差していると思わんよ
未知の情報か何かの誤認で、アショア1箇所に対して24セル×2基と受け取っている想定になるね
まあ、そっちに言ってもしょうがないんだが
678名無し三等兵 (ブーイモ MM43-swOJ)
2018/08/30(木) 10:04:09.99ID:e639fLmaM 自分が読み間違えました、ごめんね?で済むだけの話を
ここまでグダグダグダグダ言い訳並べる奴初めて見たわ…
ここまでグダグダグダグダ言い訳並べる奴初めて見たわ…
679名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 10:07:06.05ID:exYRGbCC0 同じ文の中で単位変えて書いてるものを、同じだと受け取れってのはいくらなんでも・・・
そんなんにあやまれとか引っ込みがとか正気?としか
そんなんにあやまれとか引っ込みがとか正気?としか
680名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 10:10:49.78ID:2KYfCQiEd >>668
SM-6による太平洋側からの対CM、対FBの首都圏防空カバーを24時間365日かけ続けたいのであれば、房総半島か三浦半島に1基あってもいいかもなぁ
SM-6による太平洋側からの対CM、対FBの首都圏防空カバーを24時間365日かけ続けたいのであれば、房総半島か三浦半島に1基あってもいいかもなぁ
681名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 10:11:52.36ID:eHhAc3ZFa 自分の正気をレス数から図った方がいいんじゃないかなぁ
とりあえず落ち着けと
とりあえず落ち着けと
683名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-+35w)
2018/08/30(木) 10:17:13.98ID:Lh3MHOHZa >>680
首都圏限定で考えるならアショアよりTHAADになるんでないの
首都圏限定で考えるならアショアよりTHAADになるんでないの
686名無し三等兵 (ワッチョイ cdd2-zBrR)
2018/08/30(木) 10:24:09.35ID:TFZDSb2o0 THAADも結局ICBMは撃墜できないんだから
日本列島をすっぽり覆ってるSM-3のアショア2基で十分と思うんじゃが
対CMにしても24発で800億円のアショアより48発で940億円の中SAM改でしょ
航空機なんか別にF-35にあがらせたらいいんだし
日本列島をすっぽり覆ってるSM-3のアショア2基で十分と思うんじゃが
対CMにしても24発で800億円のアショアより48発で940億円の中SAM改でしょ
航空機なんか別にF-35にあがらせたらいいんだし
687名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 10:25:08.03ID:eHhAc3ZFa689名無し三等兵 (ブーイモ MM29-swOJ)
2018/08/30(木) 10:43:17.68ID:NylMbEFzM 読み間違いを指摘されただけでここまで攻撃的に相手に噛み付いていく奴がいるって事実がむしろ衝撃的だわ
人間というより動物に近い感性の奴が世の中いるもんなんだな
人間というより動物に近い感性の奴が世の中いるもんなんだな
690名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 10:45:47.18ID:2KYfCQiEd >>683
そこは在日米軍に横田に運び込んでもらおう
そこは在日米軍に横田に運び込んでもらおう
692名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-8dGN)
2018/08/30(木) 11:02:37.16ID:b3ifOUOX0 >>657
そもそもTHAAD-ERは今の時点で開発決まってたっけ?
まだメーカーがこんなんどうですかって提案してる段階のような・・・
HGV対策にはこの手の迎撃ミサイルが必要だから開発まで行ってほしいけどな
最大射高が30キロちょいでしかも空力操舵なSM-6だけじゃ心許ないし
そもそもTHAAD-ERは今の時点で開発決まってたっけ?
まだメーカーがこんなんどうですかって提案してる段階のような・・・
HGV対策にはこの手の迎撃ミサイルが必要だから開発まで行ってほしいけどな
最大射高が30キロちょいでしかも空力操舵なSM-6だけじゃ心許ないし
693名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 11:04:08.06ID:exYRGbCC0695名無し三等兵 (スププ Sd43-biWP)
2018/08/30(木) 11:11:14.33ID:HaoDS/iKd696名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb2-Eo9d)
2018/08/30(木) 11:13:34.60ID:0v1UUgl20699名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3a-k6iP)
2018/08/30(木) 11:16:56.22ID:exYRGbCC0701名無し三等兵 (ワッチョイ b5c7-gymm)
2018/08/30(木) 11:25:47.37ID:JJ9swaCW0702名無し三等兵 (ブーイモ MM43-swOJ)
2018/08/30(木) 11:30:34.26ID:Uh+TxgoNM >>700
こっちもこれで自衛隊の持ち分だけでも8×8+24×2=112発になるわけで
こっちもこれで自衛隊の持ち分だけでも8×8+24×2=112発になるわけで
703名無し三等兵 (スプッッ Sd03-/1mi)
2018/08/30(木) 11:35:00.04ID:2KYfCQiEd704名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-swOJ)
2018/08/30(木) 11:38:50.03ID:oi8dOiR0a アメリカはロシアからの核攻撃完封できる体制目指すとか
前なんかのニュースであったな
まぁSM-3既に500発以上生産してるしGBIもTHAADもあるし
前なんかのニュースであったな
まぁSM-3既に500発以上生産してるしGBIもTHAADもあるし
705名無し三等兵 (ワッチョイ a3b4-8dGN)
2018/08/30(木) 12:13:26.24ID:b3ifOUOX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【悲報】ワイ、風俗嬢から生まれて初めて大好きと言われる
- 16のヒッキー女に構って
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- 職場で好きな女の人と帰り道一緒だったんだけどさ🥺
